2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

六甲山45 冬はキタ━(゚∀゚)━! 荒らし禁止

1 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5f4e-/OGx):2022/11/04(金) 22:40:24.88 ID:cN9Ok4Xj0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
六甲山44 春はキタ━(゚∀゚)━! 荒らし禁止
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1648205924/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

264 :底名無し沼さん :2022/12/01(木) 19:25:54.55 ID:BRRB/clid.net
>>258
ワイも笑
あと紐も必ず持っていってるわ笑

265 :底名無し沼さん (ワッチョイ d730-Au83):2022/12/01(木) 19:29:46.54 ID:RhXLJ0Ug0.net
下調べをしたという割に、オリエンタル谷から旧天狗岩駅に抜ける
知識が無かったのも、なんだかなー

266 :底名無し沼さん :2022/12/01(木) 20:48:31.25 ID:J+yqNoJRd.net
>>255
HEROも見てるけどな
>>256
アンドレが六甲におったら怖いわw

267 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f4e-rfgC):2022/12/01(木) 22:11:32.48 ID:JPjcyNE/0.net
デジタル簡易無線の装備と利用が興味深い
デジタル簡易無線の通信距離の目安は1~5kmのようだがこれはあくまでデジタル簡易無線どうしの場合か?
受信した神戸市東灘区御影とはおよそ5km弱

268 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f4e-rfgC):2022/12/01(木) 22:24:36.50 ID:JPjcyNE/0.net
>>265
・事前 ・(当人にとっての)イレギュラー事案発生 ・事後 に分けると
下調べによる知識は事前
それを基にオリエンタル谷から旧天狗岩駅に抜ける のは事後かな

イレギュラー事案1は記録の画像にも映っているが
濡れた大岩の根元には右からの流れがあり水量の99%以上はそこから流れていて
右からの流れが地獄谷の本谷であることは明らかなはずなのだが
なぜか濡れた大岩を本谷と認識して右からの流れは支谷と認識されてしまった

269 :底名無し沼さん :2022/12/02(金) 09:27:08.76 ID:veBkxvij0.net
あの赤い濡れた大岩って、D7の後にある右へのカーブ
付近か。普通にそのまま右に向けて、ザレた砂の小さな滝を越えたら
すぐJFE保養所谷への分岐か。右へ進めばA9ポイント。惜しかったね。
狼狽しやすい性格の人なんだろう。

270 :底名無し沼さん :2022/12/02(金) 09:46:16.97 ID:veBkxvij0.net
詰の付近まで行きながら下谷は悪手だが、オリエンタル谷だけでなく
F-0付近の左岸に石切道に抜けるルートもあるのは知っておいてもらいたい。

271 :底名無し沼さん (ワッチョイ ffeb-Z2Iz):2022/12/02(金) 11:43:57.23 ID:SPRnLNgV0.net
最終的に滑落して滝壺に落ちたみたいだけど
それってどの滝のことなの?紅葉滝?

272 :底名無し沼さん (ワッチョイ ffeb-Z2Iz):2022/12/02(金) 11:47:33.31 ID:SPRnLNgV0.net
>>254を見るとやっぱり紅葉滝か
あの滝って登りでも結構怖かった記憶あるから
ケガした状態で下る判断よくできたなと思う

273 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa5b-vXNn):2022/12/02(金) 13:05:56.22 ID:0onjSNESa.net
遭難した人の装備は?
地図やコンパスとか
服装、靴

274 :底名無し沼さん :2022/12/02(金) 18:02:12.73 ID:veBkxvij0.net
でもまあ滝に転落時、通信機器がパーにならずに良かった
あれで連絡不能になったら、本当に新弟子待っただろう。
舐めたらアカンで地獄谷

275 :底名無し沼さん :2022/12/02(金) 18:35:12.05 ID:634MIBgm0.net
紅葉滝って巻き道ないの?
下るにしても巻き道があれば滝にドボンなんてならなかったのでは

276 :底名無し沼さん (ワッチョイ d7ff-UOwl):2022/12/02(金) 20:08:27.32 ID:fFRb/dn20.net
>>269
 ↑
おっとめちゃくちゃ詳しい人がおるwww

277 :底名無し沼さん (スププ Sdbf-yrFJ):2022/12/02(金) 22:26:07.29 ID:UIRab+Y/d.net
>>238読んで実地踏査行ってきたレベルの細かさだな

278 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9774-Z2Iz):2022/12/02(金) 22:34:12.78 ID:xMf4lTo50.net
>>275
ある
ただあまり知られてないし
遡行してたら見つけられないと思う

279 :底名無し沼さん (スププ Sdbf-mSlu):2022/12/02(金) 23:53:47.16 ID:xduBg4PEd.net
>>276
それ新弟子の人やで

280 :底名無し沼さん (スププ Sd70-V6NT):2022/12/03(土) 00:04:37.07 ID:rH59fjdOd.net
>>276-277
普通に自分の庭と言うレベルの人が何人もいる
それが「六甲山」と言うタイトルのスレだからな
何人も投稿しているのは想像に難くない

281 :底名無し沼さん (ワッチョイ e2a5-BV3Z):2022/12/03(土) 03:15:03.75 ID:rUz5jNy30.net
昨日は此花区から六甲山系がくっきりはっきり見えたから、山の上からも大阪の方がくっきりはっきり見えたやろな

282 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa3a-hy7f):2022/12/03(土) 06:36:14.28 ID:WSx+X72xa.net
遠くがよく見える日は冷え込む
今日は山上は霜がおりるかも

283 :底名無し沼さん (ワッチョイ a4bb-7kHv):2022/12/03(土) 07:18:34.40 ID:lsspWEpW0.net
そやね
今日はいい天気みたいだね

ただ冬になるとついつい動き出しが遅くなるw

284 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa08-eIIq):2022/12/03(土) 08:24:00.85 ID:kT72pk80a.net
山上どころか明け方前に下界走ってたら橋の上のそこらじゅうで靴がツルツル滑った
あれは霜だった気がする
温度計の表示は3℃

285 :底名無し沼さん :2022/12/03(土) 19:18:55.80 ID:WSx+X72xa.net
下界で霜なら山頂は霧氷だったかもな
最高峰付近はたまに見られる

286 :底名無し沼さん :2022/12/03(土) 19:27:42.64 ID:/dkIMuu20.net
今日は風もなく快晴で気温が低いのにそんなに寒くなかったけど、日陰に入ると寒すぎて手が痛かった。

287 :底名無し沼さん :2022/12/03(土) 19:57:15.80 ID:lsspWEpW0.net
汗ひくと冷えるよ
防寒対策はしとかんとな
一旦冷えちゃうとなかなか温まらないから

288 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa3a-hy7f):2022/12/04(日) 13:33:34.62 ID:Gvpqaa9da.net
今日も寒いな
おまいら六甲のぼってるの?

289 :底名無し沼さん (ワッチョイ a4bb-7kHv):2022/12/04(日) 13:57:13.38 ID:t8VXKWfK0.net
昨日な
摩耶山いってから紅葉もとめてふらふらと歩いた
団体さんがたくさん歩いてたわ

290 :底名無し沼さん (ワッチョイ a4bb-7kHv):2022/12/04(日) 13:58:38.71 ID:t8VXKWfK0.net
夏場は遠出するから
冬場は近場の六甲ぐらいしか登らん

291 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4730-LpMO):2022/12/04(日) 18:05:16.09 ID:vOFRQDcB0.net
摩耶山から記念碑台→御影に降りた
紅葉はぎりぎりで間に合った

292 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4885-7/+2):2022/12/05(月) 07:37:53.02 ID:alm7ID/l0.net
先週は修法ガ原から蛇谷に下りようとしたら
阪急ハイキングとかの団体にぶち当たって
しばらく待っても全然列が途切れないので
仕方なく太子道に回ったらここにも同じ団体がいました

太子道は蛇谷ほど道が狭くないので何とか下りれましたが
ほんと団体は多くとも30人までにしてほしい
蛇谷みたいな狭い道でこんな団体に出会ったらもう引き返すしかない

今週は文太郎道を登ったら誰も人はいなかった

293 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4730-LpMO):2022/12/05(月) 08:37:38.73 ID:7Jn1dZwj0.net
狭い道で多人数の団体と、独行または少人数組がかち合ったら
多人数側が譲るのが合理的なのである。
まともな団体ならリーダーは、必ず少人数側を通させる。
少人数側を待たせるのは多人数団体のリーダーの基本知識の無知、
統率力の無さを物語る。
こんな団体、何か突発事態有ればリーダーはパに喰って右往左往だろう
トムラウシ大量遭難事件に通じる

ワシなら、強引に突き進んで文句言われたら、一人当たりのロスタイムが
どちらが多いか言ってやることにしている。そんな糞団体のリーダーは
大抵が見るからに無教養そうなジジイ。

294 :底名無し沼さん (ワッチョイ a4bb-7kHv):2022/12/05(月) 09:09:08.64 ID:AnS5nXBk0.net
鬱陶しいのはわかるけど
週末なんて団体だらけだし
普通に譲ると思うけどね

年寄り多くて気づいてないんだろうし
タイミング見計らって声かけしたら

295 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8b74-7kHv):2022/12/05(月) 09:10:13.59 ID:UuDZ5CLN0.net
コロナ禍になってまともな団体はしばらく団体での山行をやめてたし
行くにしても数人の小人数に分散させてそれぞれ違う行程を組むようにしてるんだが
すっかり危機感も薄くなってバカみたいな大人数で移動してる団体出て来たよな
一人感染者がいたら多くの者に移るだろうに

296 :底名無し沼さん :2022/12/05(月) 10:00:30.38 ID:5E+aU3iwr.net
平日と週末との人口密度の差に加え、メジャールートとマイナールートの人口密度の差。マイナールートは2~3人すれ違えばいい方。

297 :底名無し沼さん :2022/12/05(月) 10:39:03.11 ID:5Vvf8cNB0.net
10年程前に1200人の団体と遭遇したことあるけど、道を開けてくれないから強引に端っこ歩いて下山した良い思い出。
下調べしたら事前に分かりそうだけど、そこまでしないから当日の運任せ。

298 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5cff-4FAg):2022/12/05(月) 10:47:12.45 ID:GgH/oScM0.net
>>295
久しぶりにゴーマンな奴を見た
感染が怖いなら団体が行く登山道を避けるかそもそも山へ行くな
いつまでもビビり過ぎなのがバカ

299 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f74-7kHv):2022/12/05(月) 10:52:01.86 ID:lq2oL8WD0.net
>>298
知恵遅れはレス返してくるなよw

300 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f74-7kHv):2022/12/05(月) 10:54:09.41 ID:lq2oL8WD0.net
100か0みたいな話をしてるわけじゃなく
限度っていうのがあるんだから多少は意識した行動をまともな奴はしてるわけで
>>298みたいな知恵遅れの底辺は普段の生活でもマスク自体してないんだろうけどw

301 :底名無し沼さん (オッペケ Sr39-JVuT):2022/12/05(月) 11:22:46.43 ID:5E+aU3iwr.net
>>297
いろんな登山団体があるから調べたくてもすぐイヤになる。ってか、おおざっぱな数字かもしれんけど1200人ってすげえ団体だな。

302 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5cff-4FAg):2022/12/05(月) 11:40:27.39 ID:GgH/oScM0.net
>>300
> 団体が行く登山道を避けるか
ともいっているのにちゃんと読めないゴーマンバカなのはわかった
コロナの知識がいつまでも変わらないゴーマンジジイかな

303 :底名無し沼さん :2022/12/05(月) 11:52:30.59 ID:lq2oL8WD0.net
>>302
なんでこっちが避ける必要があるんだよ知恵遅れ
お前みたいな団体のジジババが避けろよw

とは言えお前の言いたいこともわかる
お前みたいなすでに社会生活してないジジババや無職こどおじは
万一感染しても迷惑かけることが少ないから意識が低いもんな
ノーマスクの奴って社会の底辺みたいな見た目の奴しかいないしなw

304 :底名無し沼さん :2022/12/05(月) 11:54:09.16 ID:lq2oL8WD0.net
>>302
マスクしてなくて指摘されて暴れてるの底辺ばっかりだろ
まともな人達はそれなりの立場や地位で社会生活をしてる現役組だから
自分一人感染して終わりじゃないし、万一感染したら多くの人に迷惑かけるし隔離生活してもらわないと駄目だし
そういうことわかってるからみんな多少は気にしてるんだよ
底辺や独身こどおじみたいなのや無職リタイアジジババがと意識にギャップがあって当然だよなw


大人数でやってきてすれ違い時にクセー息を吐きかけて挨拶してくるなよ知恵遅れw

305 :底名無し沼さん :2022/12/05(月) 11:56:55.46 ID:6EAmG+20a.net
頭おかしいのは分かったから、
良い加減黙れ。

306 :底名無し沼さん :2022/12/05(月) 11:59:51.91 ID:lq2oL8WD0.net
なんでこっちが避けないとダメなのか
団体とのすれ違いは迷惑って言う流れで
すげー団体のせいでずっと立ち止まって待機させられるのも迷惑だし
コロナ禍のご時世を考えても非常識な連中だよなって言う話をしてるだけで
絡んでくるなよ知恵遅れw

307 :底名無し沼さん :2022/12/05(月) 12:00:15.99 ID:lq2oL8WD0.net
自演すんなよ単発スマホw

308 :底名無し沼さん :2022/12/05(月) 12:02:28.87 ID:lq2oL8WD0.net
凄い大人数の団体と遭遇して迷惑したって言う流れだろ
その通りだよ
普段の時でも大人数の団体は迷惑以外の何物でもないのに
コロナ禍なら尚更の話だと言ってるだけで

頭おかしいのは分かったから、
良い加減黙れ知恵遅れw

309 :底名無し沼さん :2022/12/05(月) 12:47:08.76 ID:NcR0dogDa.net
おまいら落ち着け
紅葉の季節が終わったら
山は静寂に戻る

310 :底名無し沼さん :2022/12/05(月) 13:04:54.11 ID:7Jn1dZwj0.net
>>309
そして桜の3月が来れば、また喧騒の花見団体w

311 :底名無し沼さん :2022/12/05(月) 13:31:24.57 ID:3mZsG6Wr0.net
俺たちの冬山

312 :底名無し沼さん (ブーイモ MM5a-Pxbt):2022/12/05(月) 14:00:24.94 ID:z8/arSNlM.net
ID:lq2oL8WD0キモすぎ

313 :底名無し沼さん (ワッチョイ ea3b-cfiT):2022/12/05(月) 17:52:05.92 ID:5yxncl930.net
>>308
いつまでコロナコロナ言うとんねん

314 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4730-LpMO):2022/12/05(月) 23:18:20.26 ID:7Jn1dZwj0.net
>>313
WHOが終息宣言するまでや。

315 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5cff-4FAg):2022/12/06(火) 01:19:21.34 ID:ZKnfCBrR0.net
D:lq2oL8WD0
老害そのもの
自己中ゴーマンジジイ
多投で必死で弁解しているのが笑える

316 :底名無し沼さん (スププ Sd70-QaCD):2022/12/06(火) 13:09:00.04 ID:RLo5XG9Dd.net
老害が
知恵遅れとは
これいかに

317 :底名無し沼さん (ワッチョイ 01bd-JVuT):2022/12/06(火) 19:21:34.78 ID:+9snmsVb0.net
老害は自己中と自己満ばかりで困る。

物静かにアドバイスしてくれる老人とは月とスッポン。

318 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa3a-hy7f):2022/12/08(木) 04:21:52.29 ID:wVY0Wh8Ia.net
さむいのう

319 :底名無し沼さん (ワッチョイ a4bb-7kHv):2022/12/08(木) 19:41:52.46 ID:hvHP/aqi0.net
だいたいのところで紅葉が終りかけなので
一気に人が減ったかな
先週は平日でも人が多かった

320 :底名無し沼さん (エムゾネ FF70-hy7f):2022/12/08(木) 20:17:14.82 ID:DJTE2nJMF.net
静かで快適な季節よの

321 :底名無し沼さん :2022/12/09(金) 07:12:44.93 ID:YwFAQxbo0.net
もう少しすると道路が凍結してバイクや自転車も登ってこなくなるから登山が好きな奴だけになって快適。

322 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa3a-hy7f):2022/12/09(金) 07:27:58.10 ID:5GamVKbPa.net
12月から2月が六甲ベストシーズンかな

323 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7c0d-BGgp):2022/12/09(金) 08:34:48.67 ID:o4hh4S0J0.net
そろそろ肉と野菜持って山しゃぶしゃぶしに行くわ

324 :底名無し沼さん (スププ Sd94-YJdn):2022/12/09(金) 08:50:12.32 ID:rcXTOKeId.net
六甲山に限らず山頂で鍋やってる人らたまに見かけるけど山岳部上がりかなんか?

325 :底名無し沼さん (ワッチョイ f591-4FAg):2022/12/09(金) 09:36:12.10 ID:zYTYPGPk0.net
>>324
皆でワイワイ食べたら楽しいからじゃない?

326 :底名無し沼さん (スププ Sd94-YJdn):2022/12/09(金) 09:39:52.95 ID:rcXTOKeId.net
>>325
わかるけど山頂でやるって発想がすごいよw
木曽駒の山頂で見た時はさすがに真似できんと思った

327 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa3a-hy7f):2022/12/09(金) 10:15:57.21 ID:5GamVKbPa.net
三浦雄一郎翁はエベレストでも鍋するらしい

328 :底名無し沼さん (ワンミングク MMb8-BGgp):2022/12/09(金) 11:00:37.58 ID:FJ9MSPBXM.net
食材入れて炊くだけ
なのに美味くて栄養もあって体も温まる最強料理だからな

329 :底名無し沼さん :2022/12/09(金) 13:27:25.16 ID:6xGUQWFk0.net
55度で沸騰ってやつか・・・

330 :底名無し沼さん :2022/12/09(金) 13:28:57.12 ID:3zH3m6eod.net
さて冬靴の出番か…

331 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa3a-hy7f):2022/12/09(金) 16:26:20.57 ID:5GamVKbPa.net
六甲にプラスチックブーツはいらんぞ

332 :底名無し沼さん (スププ Sd94-V6NT):2022/12/09(金) 19:10:43.37 ID:z+BeAzLDd.net
>>329
圧力鍋を使えば100℃まで上げれると聞いたような

333 :底名無し沼さん :2022/12/09(金) 21:11:48.62 ID:rcXTOKeId.net
以前に3000メートル近い標高の山小屋で食べた圧力鍋で炊いた米がべちょべちょだったのは
炊いた人が下手くそだったのか標高のせいだったのかどっちだったんろう

334 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa30-Vt0/):2022/12/09(金) 22:57:41.56 ID:CBaiaE0sa.net
>>324
積雪の六甲山頂で茶道してるパーティーを見たことがある

335 :底名無し沼さん (アウアウウー Sab5-hy7f):2022/12/09(金) 23:35:53.69 ID:UuL5mLEGa.net
>>333
水の量間違えた模様

336 :底名無し沼さん (スププ Sdff-EMmF):2022/12/10(土) 00:24:19.21 ID:cCi06txyd.net
手のひらのここまで!とか雑な計量の人多いよな

337 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5fa2-3TNT):2022/12/12(月) 10:53:51.65 ID:ScP6Pnai0.net
ヤマレコやYAMAPに沢山投稿されてるけど
中身無い投稿多いよな
メジャーなルートを歩いただけの投稿
今日も一日楽しかったです^^みたいな子供の日記みたいなの

338 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5fa2-3TNT):2022/12/12(月) 10:54:24.72 ID:ScP6Pnai0.net
一切コメントなしで写真うpだけの奴もいるよな
中身無いのは投稿せずに自分のPCやスマホ内だけで完結してろよと思うわ

339 :底名無し沼さん (スププ Sdff-EIgF):2022/12/12(月) 10:59:41.86 ID:hfZPIxyBd.net
ヤマレコってナンパできるらしいな すれ違った可愛い人にメッセージ送ってるって知人が言ってた めんどくさいから俺はやらねぇけど

340 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5fa2-3TNT):2022/12/12(月) 10:59:58.05 ID:ScP6Pnai0.net
投稿は俺的にだいたいこんな感じで脳内分類してる
大量に存在する5番タイプの子供日記おじさんをどう排除したらいいんだろう



1、山と高原地図に無いようなルートを歩いた投稿
GPS記録と写真とある程度の解説コメント付きの仕事出来る有能オジサン
(問答無用で有能)

2、顔出しウェーイ系で食事の写真も多く仲間で盛り上がってる投稿
(得られる情報は特にないけどSNS的な使い方する人にはこれでおk)

3、とにかく写真の腕前が素晴らしく
構図も含め上手だな~と感心する投稿
(写真が上手と言う以外には何も得るものがない中身だけど一応許す)

4、メジャーなルートを歩いただけの投稿だが
崩落・通行止め情報、トイレや駐車場や下山後の温泉、食事処
花の開花状況や紅葉、積雪状況など
何らかの情報が得られる内容には一応なってる投稿
(ギリ及第点やる)

5、腐るほど投稿されてるメジャーなルートを歩いただけの内容で
今日も良い山行でした^^
みたいな何の中身も情報もない感想を書いてるだけの子供日記おじさん
町中を歩いたり走っただけの登山と関係ない投稿や
写真のみでコメントが一切無い謎投稿を続けてる人など
(検索で排除できないから迷惑極まりない投稿)

341 :底名無し沼さん (スフッ Sdff-PFQk):2022/12/12(月) 11:08:42.14 ID:uWKjy+0xd.net
山用SNSなんだから中身ない投稿しようが他人の勝手やろ

342 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5fa2-3TNT):2022/12/12(月) 11:16:41.64 ID:ScP6Pnai0.net
5番タイプのおじさんは
空を見て雲の写真を撮って毎日SNSにうpしてる人と変わらんからな
ほんと何がしたいのかよくわからない

343 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7f2d-5Ajp):2022/12/12(月) 11:18:16.12 ID:3DoXlMHU0.net
バッジ欲しいんだろ

344 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5fa2-3TNT):2022/12/12(月) 12:05:26.69 ID:ScP6Pnai0.net
山と高原地図に載っている
過去大量に投稿がされてきたメジャーなコースを歩いて
何点かの写真と中身のない子供の感想みたいなコメントだけの投稿

ぶっちゃけ9割ぐらいは
この手の中身のない子供日記おじさん系の投稿だったりするだろ

345 :底名無し沼さん :2022/12/12(月) 12:24:09.36 ID:zDHtYxLA0.net
自分の登山記録(実績)として残したいってのはあるかも。
詳細ルートやかかった時間をあとになって見れるツールと考えれば非常に便利だよね。

346 :底名無し沼さん (ワッチョイ 67ff-YWHd):2022/12/12(月) 17:54:32.36 ID:A6sX16fH0.net
YAMAP使ってるけど六甲山は何か変わった事が無いと公開しないな

347 :底名無し沼さん (ワッチョイ 67bb-3TNT):2022/12/12(月) 19:43:05.08 ID:Wm/Ijpsh0.net
>>338
yamapは非公開でいけるが
ヤマレコは非公開だと件数制限されるんじゃなかったか
基本は公開なんだよ
それに文句つけてどうする

348 :底名無し沼さん (ワッチョイ e7bd-/j2W):2022/12/12(月) 20:42:06.40 ID:zGdm2Awx0.net
勝手にユーザーになって迷惑とか言っちゃう
嫌なら見るなの世界

349 :底名無し沼さん (ワッチョイ e7bd-MqGZ):2022/12/12(月) 20:57:37.78 ID:+HRHdF1f0.net
コースとタイムが最重要の情報だしあとは好きにすれば良いだろ

350 :底名無し沼さん (スフッ Sdff-tmzE):2022/12/12(月) 21:02:30.09 ID:MUGr1MU+d.net
ヤマレコスレでどうぞ

351 :底名無し沼さん (ワッチョイ df4e-dmwH):2022/12/12(月) 22:52:18.77 ID:3llvDAzE0.net
>>275
>>278
遠投になるけれど

滝の巻きのルートについて
紅葉滝の落ち口から20m弱の左岸をみると標識ロープ(いわゆるトラロープ)が見えて
作業用ロープ(白色のおそらくポリエステル製か綿製)が途中まである
途中からのロープのない区間(画像中央付近)は幅が狭くてかつやや傾斜があり崩れたように見える跡も
進んでいくとバランス崩すか土の部分を踏み抜くかで下まで滑落する危険がありそう
https://i.imgur.com/PUT1qkm.jpg
(画像左下が紅葉滝 画像中央上はタラップ堰堤)

352 :底名無し沼さん (ワッチョイ df4e-dmwH):2022/12/12(月) 22:57:37.11 ID:3llvDAzE0.net
>>351 続き

紅葉滝の上部からは左岸に標識ロープ(画像左上)が比較的容易に見つけられる
https://i.imgur.com/B37laoN.jpg

ロープのない区間の手前からさらに上に登ってタラップ堰堤の上あたりに行けるのかもしれないが
行けないとそこから尾根まで昇るのは極めて大変
降りるに降りられずとなってこれはこれで詰んでしまうかも

353 :底名無し沼さん :2022/12/12(月) 23:44:35.60 ID:XPzeq8IH0.net
やべ、個人的記録用として写真だけの投稿ばっかりしてた…
YAMAPはSNSだという考えが全くなかったわ
これからは非公開にしとこう

354 :底名無し沼さん (ワッチョイ a7bd-3TNT):2022/12/13(火) 00:44:19.50 ID:JMxhcX+20.net
>>337
どうでもいいやん
何を求めてるの?

355 :底名無し沼さん (ワッチョイ dffb-EIgF):2022/12/13(火) 01:09:59.60 ID:10KG26xY0.net
四国の山で山頂にゴミみたいな看板をたてるグループと落書きする馬鹿がいて、ヤマップであがると看板が回収されたり、清掃されたりしてて役にたってるけどなぁ

356 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7fff-KKgq):2022/12/13(火) 01:15:24.08 ID:O7jrbXfC0.net
自分はロクな投稿しかできないくせに
他人の投稿には難癖を付ける
しかもスレチのネタで
まさに老害そのもの

357 :底名無し沼さん (ワッチョイ 67bb-3TNT):2022/12/13(火) 07:04:30.12 ID:emqJYeDN0.net
>>353
別にそれでいいやろ
現状確認できるだけでも役立つよ

358 :底名無し沼さん (ワッチョイ e7bd-3TNT):2022/12/13(火) 08:39:33.95 ID:lnrrZ4FX0.net
>>346
こう言うのが一番有難い

何が迷惑かと言うと>>340の5番タイプ
週末のたびに中身のない
子供の感想文みたいなコメントと写真をうpしてるおじさんが大量にいて
基本的に見たいのは1番タイプだけなのに
無能おじさんの投稿もいちいちクリックして覗いて即閉じて
と言うのを繰り返す必要があって効率が悪いからな
ヤマップやヤマレコの検索やソート機能が貧弱だから運営の問題なんだが
本当に鬱陶しい

359 :底名無し沼さん (ワッチョイ e7bd-3TNT):2022/12/13(火) 08:43:32.04 ID:lnrrZ4FX0.net
一番勘弁して欲しいのは
ソロオジサンの中身のない投稿かな

ウェーイ系のグループの人達が顔出しで楽しいノリの投稿してるのは
たとえ中身が無くても許されるけど
ソロオジサンの中身のない子供日記みたいな投稿だけは
箸にも棒にも掛からないでしょ

360 :底名無し沼さん (スププ Sdff-PFQk):2022/12/13(火) 08:46:37.98 ID:/bO6pZXid.net
お前のためだけにあるSNSな訳じゃないやろ
自己中ジジイが

361 :底名無し沼さん (ワッチョイ e7bd-3TNT):2022/12/13(火) 08:49:17.26 ID:lnrrZ4FX0.net
>>348が書いてるが
俺のレスがイヤなら見るなよ
そう言うことだ

俺のレスが不快だと思ったなら余計な不満レスをするのではなく
NGにして見るなよ
嫌なら見るなとはそう言う事だだろ

362 :底名無し沼さん (スフッ Sdff-tmzE):2022/12/13(火) 08:49:57.31 ID:1Xow3mmAd.net
スレ違いの話を延々とするのは迷惑だと思わないんだな

363 :底名無し沼さん (ワッチョイ e7bd-3TNT):2022/12/13(火) 08:50:50.90 ID:lnrrZ4FX0.net
嫌なら見るなよ低能

364 :底名無し沼さん (ワッチョイ e7bd-3TNT):2022/12/13(火) 08:51:22.78 ID:lnrrZ4FX0.net
何がスレチなのかもわからない
お前のためだけにある掲示板じゃないだろ
自己中ジジイが

総レス数 1002
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200