2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

六甲山45 冬はキタ━(゚∀゚)━! 荒らし禁止

1 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5f4e-/OGx):2022/11/04(金) 22:40:24.88 ID:cN9Ok4Xj0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
六甲山44 春はキタ━(゚∀゚)━! 荒らし禁止
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1648205924/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

655 :底名無し沼さん (ワッチョイ fafb-V5Rq):2023/01/28(土) 10:17:47.26 ID:RkxwzHrV0.net
行けん事はないだろ 

656 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5f74-fO7+):2023/01/28(土) 11:34:27.88 ID:w0gUPr5W0.net
七曲滝などの有馬の氷瀑を見に行くとわかるが
団体も単独も多く斜面に付いた小径が通行に支障をきたほどになり
そっちが避けろ!いやお前らが下がれ!
などの怒声が飛び交うようなことが頻繁にあることと
他人の装備を見てそんな格好で危ないだろ!帰れ!
と怒って注意してくる爺さんもいるので隙の無い装備と心構えで行く必要があるよ

657 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-Hsau):2023/01/28(土) 12:19:03.01 ID:B4xXHKcXa.net
5ちゃんねる並みに殺伐してるな(笑)

658 :底名無し沼さん (ワッチョイ be47-3psh):2023/01/28(土) 12:31:18.71 ID:xW2cjbmR0.net
六甲山って恐ろしい山なんだな

659 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5791-+rQD):2023/01/28(土) 15:05:59.51 ID:Er0YaeKz0.net
想像以上に雪が積もってた。
下りはアイゼン必要。

660 :底名無し沼さん (ワッチョイ dbff-pok5):2023/01/28(土) 17:14:53.82 ID:170HwNrj0.net
https://youtu.be/eeic1jBYT88
六甲ライブカメラ
 

661 :底名無し沼さん (ワッチョイ fa4e-jh2e):2023/01/28(土) 21:27:35.30 ID:QnGA0hmt0.net
>>654
七曲滝まで行くのは
チェーンスパイクの人が多い
本格的なアイゼンの人は練習も兼ねているのだと思う

七曲滝そのものを直登するということなら装備に何が必要かよくわからない

662 :底名無し沼さん (スップー Sd5a-Ok4z):2023/01/29(日) 01:00:50.52 ID:nhAUqTDbd.net
ハーネスとアッセンダーいるだろ

663 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMb6-bQbc):2023/01/29(日) 17:29:41.93 ID:szudb8i1M.net
七曲滝行ってきたらすれ違い出来ないとこでオバサンとオジサンが言い争ってた
大人数は迷惑だわ

664 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5791-+rQD):2023/01/29(日) 20:51:32.77 ID:SN87v/f30.net
去年の夏くらいからボチボチ群れ群れ族が湧いてきてる。

665 :底名無し沼さん (ワッチョイ dbff-0xH/):2023/01/30(月) 19:13:23.97 ID:Dt5WT83S0.net
偶然「登山で頂きメシ」って番組を観たんだが新神戸から掬星台に6時間半かけて上で何作って食べるのかと思ったらビューテラスでカレーとケーキ食ってた

666 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3bbb-fO7+):2023/01/30(月) 22:19:53.21 ID:A976UcX10.net
つくらんのかい!とツッコミ待ちか
まあそれぐらいぬるいのが六甲向き

667 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMb6-k4AS):2023/01/31(火) 15:32:13.22 ID:sUgnw6NgM.net
神戸新聞の朝刊一面に七曲滝の氷瀑のカラー記事載ってたね
雪が残ってるから見栄えはいいが、あんまり氷結してない感じ
しかし明日あたりから暖かくなりそう
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202301/0016007437.shtml

668 :底名無し沼さん (スププ Sdba-V5Rq):2023/01/31(火) 15:51:16.76 ID:eCthbXbZd.net
愛媛の高瀑って氷瀑を見てきたがスケールが全く違った 遠いけど

669 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-Hsau):2023/01/31(火) 16:34:47.50 ID:y4b+RgDxa.net
新聞に乗ったら見に行くにわかが急増しそう
今週末の殺伐度合いが増すな

670 :底名無し沼さん (ワッチョイ dbff-pok5):2023/02/03(金) 22:38:10.55 ID:Fq+60pMG0.net
>>662
どこ登るのかとw

671 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0f91-4osW):2023/02/04(土) 19:39:57.30 ID:1CtZD8xz0.net
山の上はガチガチに凍っている所があった。

672 :底名無し沼さん (スププ Sd5f-gmIc):2023/02/06(月) 02:28:56.89 ID:0oDVnp8Gd.net
全然溶けない部分があるよな
まあ影になる部分やろけど

673 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4fde-4CmA):2023/02/06(月) 04:36:47.93 ID:c4Hb5YqK0.net
満月と六甲山キレイだよ。みんな見て

674 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4fff-m77/):2023/02/08(水) 14:58:03.69 ID:8ZipGghy0.net
池坊


675 :底名無し沼さん (ワッチョイ ffeb-G/zc):2023/02/09(木) 13:55:57.89 ID:EggPJO0Z0.net
暖かすぎて氷瀑壊滅してるやん
七曲滝5% 百間滝、似位滝0%

676 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4fff-tRhD):2023/02/09(木) 17:35:50.24 ID:VtLyZcTj0.net
日曜は雲だけど17℃予報だね

677 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM4f-NqMk):2023/02/09(木) 19:02:32.52 ID:LkEsmJuZM.net
菊水ルンゼと芦屋地獄谷じゃどっちが難しい?

678 :底名無し沼さん (スーップ Sd5f-gmIc):2023/02/09(木) 19:18:05.17 ID:MUW8ghRXd.net
>>674
満月城

679 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4fbb-JSkD):2023/02/09(木) 22:45:34.61 ID:vGvGR4GW0.net
菊水ルンゼ

680 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7feb-ayNb):2023/02/09(木) 22:57:03.15 ID:IeJPdijs0.net
菊水ルンゼでしょう。ステップ悪い

681 :底名無し沼さん (ワッチョイ cf0d-dD+c):2023/02/10(金) 13:28:47.23 ID:2qmP55rY0.net
雨ふった次の日は菊水ルンゼに行っちゃだめだぞ。

682 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa93-HCLQ):2023/02/10(金) 13:40:03.97 ID:ApUPRSJNa.net
どうなるん?

683 :底名無し沼さん :2023/02/11(土) 01:18:02.25 ID:ckg9rCy7a.net
きみら週末六甲いくの?

684 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1eff-D0vN):2023/02/11(土) 02:05:51.78 ID:mwt58inT0.net
昨日の夕方の報道ランナーで昔の六甲の天然スケートリンクをやっていた
昔の山上はマイナス10度以下まで下がり多くのため池でスケートができたらしい
ゴルフ場が天然のスキー場にもなっていた

685 :底名無し沼さん (スププ Sdaa-Uw/o):2023/02/11(土) 20:39:31.14 ID:SOALa2lZd.net
今日のヘリは何だったんだ?

686 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMc6-rZzi):2023/02/11(土) 23:17:14.53 ID:u2psRJyqM.net
菊水ルンゼで晴れが続いた日なら安全なの?
今日近く通ったらなんか叫び声聞こえた

687 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa4f-ew6T):2023/02/11(土) 23:34:17.90 ID:WHRs0TPYa.net
>>685
六甲は兵庫県で一番遭難事故が多いからな
2日に1回のペースで遭難発生してる
ヘリが飛ぶのも日常茶飯https://www.city.kobe.lg.jp/documents/42342/20221216-12.pdf

688 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0774-Ja3i):2023/02/12(日) 12:28:39.95 ID:sVpwIErG0.net
六甲山でこう言う小屋を見ました
https://i.imgur.com/chlQv1p.jpg
https://i.imgur.com/yKrnFMH.jpg
https://i.imgur.com/HJY2IUC.jpg

あとこのようなベンチとか手すりを作ってる人もいます
https://i.imgur.com/gKnyyAU.jpg
https://i.imgur.com/s4u75vj.jpg
https://i.imgur.com/TtWyb0p.jpg
https://i.imgur.com/svYwvdR.jpg


これ以外にも六甲山全域に様々な人工物あありますが
これらの人口的なものを作ることは認められてるんでしょうか?

689 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa4f-ew6T):2023/02/12(日) 13:02:41.82 ID:WMGxpwZma.net
子供の頃
秘密基地とか作って遊んだなあ
大人になってもやってる人おるんか

690 :底名無し沼さん (ワッチョイ fb0d-hiNa):2023/02/12(日) 18:06:28.38 ID:7jWXxDyu0.net
この画像、少し前にも出てたよな。

691 :底名無し沼さん (ワッチョイ 23ff-ltqu):2023/02/12(日) 21:39:41.57 ID:GjI1kYH70.net
人工物の人そろそろ登場の予感

692 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1eff-D0vN):2023/02/13(月) 14:17:07.95 ID:knL4n2nQ0.net
人工物の人って?

693 :底名無し沼さん (ワントンキン MM76-Ij7H):2023/02/13(月) 17:46:59.96 ID:dWtlZm8ZM.net
すみません六甲山のことを何も知らないド新参なんですが
大阪方面からみて鉢巻山トンネルのすぐ手前にある廃道のようなアスファルトの脇道に、結構皆さん車を停めて登山なり何なりしてたと思うんですが、最近立派な金網ができて停められなくなりましたよね
何かトラブルでもあったんでしょうか?

694 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0774-t1ev):2023/02/13(月) 18:03:38.10 ID:7cuiqmYa0.net
車が停まってるここのこと?
https://goo.gl/maps/2Yg7kaGzaAGn5NpD6

695 :底名無し沼さん (ワントンキン MM76-Ij7H):2023/02/13(月) 18:19:34.46 ID:dWtlZm8ZM.net
ありがとうございます。そこです
脇道側から見るとこんなふうになってました
金網の向こう側が道路です
1ヶ月前は無かったんですよね
https://i.imgur.com/ZCE6Hg0.jpg

隅っこに人が通れるぐらいの隙間があるので徒歩で使うぶんには支障なさげです
何かわざわざ塞がなければいけないような事があったんでしょうか…

696 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMc6-IcAP):2023/02/13(月) 22:23:40.61 ID:N9IPT3dtM.net
なぜそんなことが気になるの?

697 :底名無し沼さん (ワントンキン MM76-Ij7H):2023/02/13(月) 23:20:47.56 ID:dWtlZm8ZM.net
ここに車置いて20年ぶりに少しずつ山登りのリハビリを始めようと思ってた矢先なんす
ようやく今年から少し時間ができてとても楽しみにしてたからめちゃくちゃショックで、せめて理由が知りたかった
他に停めるとこ探します
相手してくれてありがとうございました

698 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa4f-ew6T):2023/02/14(火) 00:05:46.05 ID:DtWwiKhfa.net
そんな最高峰近くの稜線に車を停めたら
少しも山登りになら無いんじゃね?

699 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0774-t1ev):2023/02/14(火) 00:30:41.70 ID:+PwsX5ST0.net
ド新参じゃないじゃん

700 :底名無し沼さん (ワントンキン MM76-Ij7H):2023/02/14(火) 00:43:37.61 ID:BKXRAQTtM.net
六甲山はド新参なんだよ
ここの歴史とか活動とか何も知らん

701 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa4f-ew6T):2023/02/14(火) 01:21:49.41 ID:DtWwiKhfa.net
新参でも古参でもいいが
山をのぼるなら普通下からのぼるよ
最初にてっぺんいったら
あとは下るだけだ

702 :底名無し沼さん (ワントンキン MM76-Ij7H):2023/02/14(火) 01:38:33.14 ID:BKXRAQTtM.net
人の数だけ普通があるからな
傾斜の緩いつまり体力を持っていかれにくい稜線で風の強さと体温調節と靴の履き方のカンをそれぞれ戻しつつ関西の山に体ならしてくんだよ
見知らぬ土地でヤバくなったらすぐ車に戻れるようにな
そもそも車置いて下ったら後半登るだろが…

703 :底名無し沼さん :2023/02/14(火) 07:52:10.82 ID:AZ5Xt3mR0.net
そらまあ普通に考えて迷惑だから塞いだんだろ

登り方は自由だ

704 :底名無し沼さん :2023/02/14(火) 08:03:29.80 ID:loySw8Bir.net
>>700
六甲山は近代登山発祥地だよ

705 :底名無し沼さん :2023/02/14(火) 08:18:27.01 ID:DtWwiKhfa.net
私道、私有地だったのかもな
地主が切れたのだろう

706 :底名無し沼さん (ワンミングク MMff-6aLP):2023/02/14(火) 09:25:15.98 ID:/0YC3nN/M.net
ロープウェイで途中まで行ってあと歩いて登るとか普通だと思うけど
山登り原理主義者的な人かな?

707 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1eff-D0vN):2023/02/14(火) 11:48:54.62 ID:dD6c+8qb0.net
その廃道はトンネルができるまでの旧道だな
旧道は後鉢巻山を急カーブで巻いていた
震災で神戸側が大きく崩落して復旧をあきらめてトンネルにした
トンネル付近は2018年にも土砂崩れを起こしてドライブウェイも
通行禁止になっていた時期がある
芦屋側には立入禁止の看板もあったが、
おそらくより危険になったのでハイカーにも通るなということかもしれない

708 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa4f-ATjB):2023/02/14(火) 12:29:13.35 ID:GEcJ+4nja.net
えらい規模の小さいリハビリだな、いっそのこと鉢巻山じゃなくて鉢伏山から着手しても良いじゃない

709 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa4f-ew6T):2023/02/14(火) 20:57:19.97 ID:UP2pal3ra.net
>>706
大阪方面から神鉄で有馬まで:そこからロープウェイで山上駅にいき少し稜線歩いて最高峰に登るの?
ぜんせん普通じゃないな

710 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1eff-D0vN):2023/02/14(火) 21:44:13.41 ID:dD6c+8qb0.net
質問者は一軒茶屋から最高峰往復がリハビリ登山なんだろ
しかも自分の足で最高峰に登ったという達成感を感じたいんだろ

711 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa4f-ew6T):2023/02/14(火) 22:31:46.64 ID:maL6u5T+a.net
標高差30mぐらいか

712 :底名無し沼さん :2023/02/14(火) 23:37:41.07 ID:BKXRAQTtM.net
>>704
レス見てググったら居留外国人がスポーツ登山に使ってて広まったんやってね
歴史のある場所は面白い
>>707
なるほど崩落の危険か、詳しくありがとう
いつも山側に沿ってずらっと車並んでたからな…

713 :底名無し沼さん (ワッチョイ ffcd-6aLP):2023/02/15(水) 01:14:07.45 ID:Cr5GipJX0.net
六甲山に限った話じゃないよ
西穂高とかロープウェイ使う人多いでしょ

714 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9fdb-t1ev):2023/02/15(水) 09:28:32.14 ID:cyitVXJv0.net
その旧道を入った所は野鳥撮影のスポットでな
車やバイクを停めるバーダーも多かったからな
まあ駐車車両が多かったからと言う理由で柵が出来たとも思わんが
誰か書いてるように崩落の危険か不法投棄対策かもしれない

715 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9fdb-t1ev):2023/02/15(水) 09:38:58.99 ID:cyitVXJv0.net
ちなみに冬はちょいレアなカヤクグリ目当てのカメ爺が遠方からも撮影に来る
ハイカーがやってくるとその瞬間パッと鳥が逃げるので舌打ちされて睨みつけられるし
運悪く口の悪いカメ爺がいたら聞こえるように嫌味を言われることがある
まあ白水尾根や十八丁尾根を利用する時は立ち入るしかないけどね

※カメ爺・亀爺
=野鳥観察板で使われることがあるネットスラングで
バズーカレンズ付きのカメラと三脚を携えた爺さんと言うような意味
主に撮影に夢中のマナーの悪いバーダーに対して使われることが多い

716 :底名無し沼さん (ワッチョイ 83bb-t1ev):2023/02/15(水) 14:13:02.22 ID:cA6nXsU30.net
花粉がとびだしてる
花粉黄砂の嫌な時期が始まった

低山は虫もいないし景色もいいし冬が一番いい季節なのに

717 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1eff-D0vN):2023/02/15(水) 14:17:10.10 ID:eL9OHHPW0.net
>>715
昆陽池にもそんな爺どもがいるな
三脚を立てて陣取っている

718 :底名無し沼さん (ワントンキン MMfa-Ij7H):2023/02/15(水) 23:10:14.94 ID:2OJeKXyCM.net
>>714
なるほど、藪にならない程度の見晴らしと静かさで鳥見には適してそうだね
おかげさまでだいぶ何となく分かってきますたありがとう
落石もちらほらあるみたいで実際あまり安全な所ではなさそうだ

そういえば摩耶山の道路でまさにそんな爺に舌打ちとブツブツ言われて性格の悪さにゾッとしたことあるな
幸せそうには思えなかった

719 :底名無し沼さん (ワッチョイ ea4e-sQVB):2023/02/15(水) 23:25:38.11 ID:lzif+cXY0.net
>>714
柵に何も看板が無いなら
ここは県道16号線だから旧道も兵庫県の管理地で
兵庫県の権限で車両が入れないように柵が設けられたのかな?

>>694にも写っているけれど自動車が入れないように
金属の柱を立てられる穴はもともとあって実際に金属の支柱がすべての穴に立っている時もあった
金属の柱だけでは十分でない事情があったのかもしれない

720 :底名無し沼さん (ワッチョイ ea4e-sQVB):2023/02/15(水) 23:37:06.25 ID:lzif+cXY0.net
兵庫県つながりだと
風吹岩~高座の滝の間の標柱などが兵庫県により1月末までに追加整備されて
風吹岩の看板は立て替えられ
風吹岩~滝の茶屋(表記によれば1080m)のそれぞれへの距離を示す標柱が複数立った

721 :底名無し沼さん (ワッチョイ 83bb-t1ev):2023/02/16(木) 06:55:39.76 ID:J0753C0z0.net
そういやどっかも整備されてたな
そういう予算使うタイミングなのかもね

722 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0fbb-wtZ1):2023/02/16(木) 09:53:07.59 ID:6kqk18i+0.net
道路の管理者が廃道で管理しなくなったら、安全性や風紀上の問題が生じるから閉鎖するよ
建物も管理しなくなると立ち入り禁止にするし、それと一緒かなと

723 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1eff-D0vN):2023/02/16(木) 15:32:03.18 ID:ETqBIE5c0.net
旧道入口芦屋側には立入禁止の看板はあった
旧道に入って土砂崩れの手前には道路上にフェンスが貼られていて
通行止めになっていたが、現在、人が通れるぐらいフェンスは破られている
旧道入口神戸側は駐車スペースあるもののの土砂崩れで車両が侵入できないのがすぐわかる
ハイカー向けには危険だから迂回するか注意して通行しろというようなことが書いてあった

縦走路が唯一トンネルの中を通ると書いているところがあるが、実際はトンネルの上を通るわな

724 :底名無し沼さん (ワッチョイ e34e-u8a6):2023/02/20(月) 21:56:43.46 ID:eUVPtpeo0.net
>>695
ここは有馬街道の白水峡墓園前バス停の西にある
白水尾根(白水山)や十八丁尾根など への登り口・からの降り口にあたるところ
こちらもフェンス等が設けられている

https://i.imgur.com/zEeKJ8z.jpg

725 :底名無し沼さん (ワッチョイ e34e-u8a6):2023/02/20(月) 22:23:17.94 ID:eUVPtpeo0.net
>>723
踏み跡の一部分で小さく崩落して一時期はトラロープ(標識ロープ)張って通行禁止だったか貼り紙あって
通る人が減ってルートがさらに荒れたので
現在は六甲全山縦走大会でも余程こだわりのある人以外は鉢巻山トンネルを通行していそう

726 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa49-evY9):2023/02/21(火) 06:01:12.79 ID:v2RjG8Hca.net
7,8年前にトンネルの上を通ろうとしたときは
結局どこから登ればいいのか分からなかったような記憶が

727 :底名無し沼さん (ワッチョイ cbff-BTrK):2023/02/21(火) 11:11:06.78 ID:DRRLPGTz0.net
正式の縦走路が荒れているなら整備してもらいたいね
まあ、大会ではトンネルの向こうが見えていると、
どうせまたすぐ車道に降りるんだろうと思って
心理的にショートカットしたくなるだろうな

ところで、鉢巻山トンネルの上は後鉢巻山で
鉢巻山は別の場所にあるんだな

728 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa49-1HWu):2023/02/21(火) 22:00:00.09 ID:6ckeVXWJa.net
誰が整備するのさ
神戸市?
芦屋市?
兵庫県?
国?

729 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM91-hpCc):2023/02/22(水) 20:37:50.37 ID:bHj6tJUbM.net
六甲山全山縦走って、須磨駅に始発で着いて走り出すのが普通なのかね?
神戸の夜景見ながら縦走したいけど真っ暗闇で歩くのはキツイよね?

730 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa49-1HWu):2023/02/22(水) 22:51:30.93 ID:OwQj6UyIa.net
夜はイノシシは普通に登山道徘徊してるので気をつけてね
足の大動脈とか切られたら逝くからな

731 :底名無し沼さん (ワッチョイ b5ff-4ofv):2023/02/22(水) 23:09:29.27 ID:Jv+YIV5Q0.net
>>728
老害じいさん

732 :底名無し沼さん :2023/02/23(木) 00:05:17.40 ID:WUjPwT1NM.net
前に午前4時頃に六甲山山頂に日の出を見に行ったら、真っ暗な登山道から本気装備で両手ストックと山用カッパつけたオッサンがサクサク歩いてったな
夜露の濡れっぷりといい足の運びや息の弾み具合からしても夜通し歩いてきたんだと思う
だから歩いてる人はいる

733 :底名無し沼さん (スーップ Sd43-b+ec):2023/02/23(木) 02:17:42.08 ID:aTtxBhspd.net
>>724
>>597の地図に×印があるのはそれのこと?

734 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM91-hpCc):2023/02/23(木) 06:54:48.34 ID:BZp37oBFM.net
>>732
オッサンに山を舐めるな!と一喝されそうだなw

735 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM91-hpCc):2023/02/23(木) 06:56:06.41 ID:BZp37oBFM.net
>>730
それは怖いな
日の出と共に登り始める方が安心なんだろうな

736 :底名無し沼さん (ワッチョイ cbff-BTrK):2023/02/23(木) 14:33:52.55 ID:7gKmHN8t0.net
一人で走るのが不安ならキャノンボールに参加すればええんやないの

737 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa49-1HWu):2023/02/23(木) 16:43:09.41 ID:ikeQpiwfa.net
イノシシとか野生動物は昼間は人間見つけると逃げるが
夜間は逃げないからね
山の森の夜間は彼らの時間帯

738 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM91-hpCc):2023/02/23(木) 19:46:10.67 ID:BZp37oBFM.net
六甲山まで遠征だから行ける日にソロでアタックするしかないのよ
春なら寒さ和らぐし走りやすそう

739 :底名無し沼さん (ワッチョイ cbff-BTrK):2023/02/24(金) 11:08:54.09 ID:up7focVT0.net
遠征までしてくるところかね、六甲は
ああ、山歩きというより単なるトレランコースとしてか

740 :底名無し沼さん (ワッチョイ 650d-mgka):2023/02/24(金) 14:21:08.89 ID:Ru8jxoXH0.net
このスレでも遠方から連休使って六甲山にきて、
縦走コース往復した人いたと思う。
確か完走した影響で膝を痛めてた。

741 :底名無し沼さん (ワンミングク MMa3-GHkv):2023/02/24(金) 14:23:58.17 ID:qCXmQbELM.net
ジモティーからしたら単なる裏山だが
関東民とかからすると素敵でとても有名な憧れの山の1つなんよ
名前もカッコいいしね

742 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM91-hpCc):2023/02/24(金) 18:59:15.58 ID:V9+fmF81M.net
関西人が筑波山や日光男体山や尾瀬とかに登りに来てるのよく見るけど、よく遠征してくるなぁと思うけどね。

六甲山からは夜景綺麗だし一度は全山縦走してみたいね

743 :底名無し沼さん :2023/02/24(金) 20:57:30.10 ID:up7focVT0.net
関東は近郊にいい山がたくさんあって羨ましい限りだ
縦走路が団地や住宅街の中を歩いたり、すぐ下まで住宅があって興ざめしないかと思う
六甲は夜景がきれいといっても縦走路で走りながら見えるところはそんなにない
よく見えるのはいくつかの展望スポットと車道だ
夜中の車道はDQNの車両とイノシシが走り回っているリスクがある

744 :底名無し沼さん :2023/02/24(金) 21:42:20.29 ID:irIh9Syh0.net
>>743
だよな。六甲は登山道の周りが樹木だらけでビューポイントが少なすぎ。だから六甲全山縦走は一目散に歩くしかない。早くゴールしたければ小走りする。だから景色を楽しみながら歩こうってのは無理。

745 :底名無し沼さん (ワッチョイ cb2f-F6MZ):2023/02/24(金) 22:45:39.17 ID:o1a7KVux0.net
まあ稜線歩きの楽しみは少ないよな

746 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa39-VCwv):2023/02/25(土) 04:58:19.64 ID:BLMAoYdxa.net
>>742
尾瀬は遠征の価値があると思うが
筑波山はどうなん?
百名山にあるから行ってるだけでは

747 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9dbb-wWxq):2023/02/25(土) 07:38:27.71 ID:m/7ft9qJ0.net
尾瀬いったわ
至仏も燧ヶ岳もよかったけど
燧ヶ岳は東北最高峰だし尾瀬沼の景色も特異だから
遠征する理由あるだろ

748 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9dbb-wWxq):2023/02/25(土) 07:39:36.62 ID:m/7ft9qJ0.net
六甲山系は毎日登山をする身近な山だから
住宅街でいいんやで

749 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MMad-2Nm9):2023/02/25(土) 09:42:51.03 ID:+ADfCqhTM.net
>>746
筑波山単体なら六甲山最高峰だけ登るみたいなもんかな
岩場あるけどトレーニングにはなるけどわざわざ遠征して登るかなってとこだな。
山の裾野はすぐ住宅街なのも同じだし、見える風景はつくば市や都内のビル群で夜景は綺麗かも。

日光、那須岳のついでに登る人は多いだろうけど。

750 :底名無し沼さん (スップー Sdda-mpxq):2023/02/25(土) 13:32:00.40 ID:eLIXV9syd.net
関西の尾瀬と言えば宝塚の西谷湿原

751 :底名無し沼さん (ワッチョイ 76ff-W5vA):2023/02/25(土) 15:13:55.07 ID:DiybulS30.net
尾瀬と六甲じゃ比較対象にならん
関西で遠征に来る価値のある山なら、
まずは大峰、台高、比良あたりだろう
高島トレイルや室生火山群もいいな

六甲は人の手でハゲ山にされて人の手で植林された人工林の山
主稜線のすぐ傍まで巨大な堰堤が造られまくっている
野鳥こそ多いが、残念ながら自然を求める山じゃない
観光登山、毎日登山、ひたすら歩き、走る山

752 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa39-PX/r):2023/02/25(土) 15:53:23.15 ID:4TN2mHxka.net
関西側の鈴鹿の霊仙山や御池も値打ちあると思う

753 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7dff-WiJe):2023/02/25(土) 18:45:25.01 ID:7Rp0wN+n0.net
>>750
https://www.yamareco.com/modules/yamainfo/ptinfo.php?ptid=26868
「丸山湿原」な

754 :底名無し沼さん (スププ Sdfa-d47T):2023/02/25(土) 19:59:14.52 ID:wKeRr5khd.net
どこが春やねん 雪が降ったぞ

755 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa39-U8Pp):2023/02/26(日) 00:40:36.95 ID:nJFCM5Yoa.net
当たり前になりすぎて価値が見えなくなってるかもしれないけど
山と海と市街がこれだけのスケールで密接に繋がりあう景色は他ではそうそう見られない

あと、地質学的な情報がネットで手に入りやすいからそういう目で地形を見て回るのも六甲の楽しみ方

総レス数 1002
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200