2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

初心者登山相談所134

1 :底名無し沼さん:2022/11/12(土) 13:22:40.46 .net
※前スレ
初心者登山相談所133
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1664597996/

143 :底名無し沼さん:2022/11/14(月) 13:10:39.02 ID:RpiiBi3W.net
富士山で救助された3人の大学生よりバカがいて驚いたわ!

144 :底名無し沼さん:2022/11/14(月) 13:11:19.05 ID:Xvi/JbH9.net
お前らバカの相手しなくていいぞ
バカが移るぞ

145 :底名無し沼さん:2022/11/14(月) 13:11:35.55 ID:ZJO2Tcth.net
山専ボトルは山への冒涜とか言い出しそう

146 :底名無し沼さん:2022/11/14(月) 13:14:13.18 ID:Xvi/JbH9.net
>>142でファイナルアンサーだからな
バカ相手にそれ以上語り合う必要もないよ

147 :底名無し沼さん:2022/11/14(月) 13:17:31.94 ID:Eowh8aXH.net
お前らもっとニコニコできる話題を話せよ

148 :底名無し沼さん:2022/11/14(月) 13:18:23.75 ID:IGAwyElx.net
落としどころ見失ってやらかしてしまういつものストックガイジパターン

149 :底名無し沼さん:2022/11/14(月) 13:18:56.24 ID:E+ybN+Xy.net
山専ボトルは旧型の頃からデザインがイマイチなんだよね
今はモンベルの使ってる

150 :底名無し沼さん:2022/11/14(月) 13:23:56.39 ID:UpYZ4t7I.net
ていうかワッチョイ付けようぜ
コロコロID変えて噛みつきにくるんだからキリがない

151 :底名無し沼さん:2022/11/14(月) 13:24:23.07 ID:Ut8lX8gw.net
>>139
ちょうどいい温度のを入れればいいとみんないってるだけなのに
熱すぎるのにかたくなにこだわるてことは、ホントは熱いのが好きなんだろ
素直になりなよ

152 :底名無し沼さん:2022/11/14(月) 13:26:59.50 ID:M8JfzKLi.net
ちゃんとしたメーカーのなら保温ボトルなんてどれでも一緒だからな
手入れのしやすさで選べばいいよ

153 :底名無し沼さん:2022/11/14(月) 13:27:39.81 ID:fn0Y2xxs.net
最近のボトルは高くなったな
昔は2000円台で買えたのに

154 :底名無し沼さん:2022/11/14(月) 14:16:38.01 ID:e9xJwdHN.net
聞く耳拾って出直してこい

155 :底名無し沼さん:2022/11/14(月) 14:22:10.78 ID:bkRgpWb6.net
何年か前にもモンベルスレかどこかで全く同じ事を言っていて
それから1ミリも進歩していないどころか悪化しているんだから
もう手遅れでしょ

156 :底名無し沼さん:2022/11/14(月) 15:20:46.97 ID:ZX4SVMMC.net
持ってないけどモンベルの保温ボトルが最強らしいね。
小型サイズがあれば欲しいけど。

157 :底名無し沼さん:2022/11/14(月) 15:27:13.12 ID:ZX4SVMMC.net
あー質問者はウソデブとかストックデブだったか。
人語理解できないデブズに言っても無駄ですな。

158 :底名無し沼さん:2022/11/14(月) 16:31:10.80 ID:PFFl7L+F.net
山専よりモンベルの方が部品点数少なくてシンプルで洗うの楽

159 :底名無し沼さん:2022/11/14(月) 16:40:29.57 ID:H7VM9T/z.net
まあ水筒はタイガーが最強だな

160 :底名無し沼さん:2022/11/14(月) 17:16:59.05 ID:VNTtIRM3.net
こんなんだから年収低いんだよ

161 :底名無し沼さん:2022/11/14(月) 17:18:52.62 ID:Eowh8aXH.net
ここは負の感情で溢れたインターネッツですね

162 :底名無し沼さん:2022/11/14(月) 19:11:19.24 ID:uZF5Pwso.net
ニトリの保温ボトルもいいよ
安くて性能も劣らん

163 :底名無し沼さん:2022/11/14(月) 19:23:30.34 ID:+GHI+YlU.net
舐めてんじゃねーぞ!!!

164 :底名無し沼さん:2022/11/14(月) 19:24:19.03 ID:kMYt2b1E.net
100均スレあるのわかってるけど敢えてここで聞かせてもらうが
100均で買って今でも使ってるアイテムあったらおせーて

165 :底名無し沼さん:2022/11/14(月) 19:26:32.39 ID:H7VM9T/z.net
>>164
アジシオ

166 :底名無し沼さん:2022/11/14(月) 20:04:20.03 ID:TYvw5/RU.net
相変わらず貧乏くっせえスレだな
貧乏くさい書き込み無くなったら教えてくれ

167 :底名無し沼さん:2022/11/14(月) 20:08:57.11 ID:ZX4SVMMC.net
貧乏情報見に来てる分際で言うのか。

168 :底名無し沼さん:2022/11/14(月) 20:12:18.04 ID:BygCwt50.net
ん?貧乏情報が不要でうぜえって言ってんだわ
スレ汚しの貧乏ネタはいらねえよ

169 :底名無し沼さん:2022/11/14(月) 20:15:38.65 ID:EIZ8emMJ.net
山道具ごときでカネもちマウントウケる

170 :底名無し沼さん:2022/11/14(月) 20:55:37.03 ID:LOZOCOYS.net
>>166
教えません。何も書き込むネタが無いお前が偉そうにいうな

171 :底名無し沼さん:2022/11/14(月) 20:56:15.99 ID:+TGQkH8m.net
最初は山で温かいものなんて考えられないくらいのビギナーだったのが
大きめのリュック買ってバーナーも持っていけるようになって
用意が面倒だなって思ってニトリのボトル使い始めたらめっちゃ便利だなってわかった
色々な道具があるってわかると選択肢が生まれて楽しいね

172 :底名無し沼さん:2022/11/14(月) 20:57:37.90 ID:LOZOCOYS.net
>>168
じゃあ、なんか景気のいいネタをお前が出せば。見たくないなら見るなyo

173 :底名無し沼さん:2022/11/14(月) 21:03:14.44 ID:g9pAYBJ6.net
いろんな道具があるとわかると
初めのうちは何の道具もなくても山登るだけならジャージにスニーカー、ペットボトル一本ありゃええやんって感じだったのが
あれも試してみたいこれも試してみたいあれも欲しいこれも欲しいってなっていって
気付いたらウン十万の金が登山装備に消えていく

174 :底名無し沼さん:2022/11/14(月) 21:35:54.41 ID:71U8q2W/.net
>>164
エメラルド色の三つ折り座布団

175 :底名無し沼さん:2022/11/14(月) 21:54:59.51 ID:2UaKLyRs.net
貧乏人専用スレ

176 :底名無し沼さん:2022/11/14(月) 23:21:01.98 ID:V2VdqzA6.net
21時で書き込みバイト終了かい

177 :底名無し沼さん:2022/11/15(火) 07:56:00.88 ID:PIiW3Ljq.net
ワッチョイ有りのスレあったんだな知らなかった
じゃなきゃこんな基地外のいるスレ来なかったわ…

178 :底名無し沼さん:2022/11/15(火) 08:57:10.98 ID:XdU0HoBU.net
アイビー系の観葉植物好きだからこういうの部屋に置いてるんだけど
https://i.imgur.com/BgPHYoZ.jpg

低山を歩いてたらツタ植物あるから
取ってきて鉢に入れて育てたらどうなんだろうと思ってさ
やったことある人いたらちゃんと育つか教えて

179 :底名無し沼さん:2022/11/15(火) 09:03:00.47 ID:btn2IbDj.net
Take only memory,leave nothing but footprints.

持って帰るのは思い出だけ、残していいのは足跡だけ
とっていいのは写真だけ

180 :底名無し沼さん:2022/11/15(火) 09:19:03.86 ID:XY+Du+ta.net
河川敷でクローバーをスコップで取ってきて鉢に植え替えたことあるけどすぐ枯れたけど
ヘデラなんかの蔦植物は超強いから大丈夫じゃね

181 :底名無し沼さん:2022/11/15(火) 10:22:29.28 ID:XdU0HoBU.net
>>180
アイビーみたいなツタ系は
庭で育ってる分にはアホみたいに丈夫なのは確かなんだけど
部屋置きしてるとハダニにやられやすく枯れやすいのは有名で
うちも部屋置きだから何回もハダニにやられて全滅したことある
だから山に生えてるようなツタ植物ならどうなのかなと思ってね
丈夫だからいけそうとは思うんだが

182 :底名無し沼さん:2022/11/15(火) 13:51:07.41 ID:2rfJq690.net
泥棒がここにいます!

183 :底名無し沼さん:2022/11/15(火) 14:33:11.96 ID:oMBzjwi2.net
ヘデラは一時期高速道路の路肩防火対策によく使っていたな

184 :底名無し沼さん:2022/11/15(火) 19:25:18.61 ID:zlI95LwR.net
部屋で自然薯を育てるんだ

185 :底名無し沼さん:2022/11/15(火) 20:44:07.84 ID:77L7T+ME.net
ご近所さんの庭にタラの木が何本も植えてあるわ、危ないだろあれ

186 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 01:37:40.62 ID:+unZlDen.net
すみませんお聞きします
ヤマップでルート上に何も無い場合(赤い線のみ)そこをスタート地点などにすることはできないのですか?

187 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 05:30:55.00 ID:SVWYhZTu.net
>>186
どこからでもスタートできます。
赤線がなくても大丈夫。

188 :186:2022/11/16(水) 10:21:02.55 ID:+unZlDen.net
登山計画を作成する時もですか?
できる場合はどうやって入力するのか、どうか教えてください
どうタップしても何も反応しなくて困っています

189 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 11:01:42.11 ID:rsvy7VdJ.net
>188
登山計画はポイントが無い箇所からは作成できない

190 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 12:49:21.27 ID:x/nVDUiu.net
で、結局GPSアプリはどれがいいのよ

191 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 17:57:11.82 ID:XA/ihkqF.net
バラクラバが流行り始めてるらしいと聞いたから「なんで?」と思ったら違ったよ…

192 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 18:06:47.87 ID:LDQ+C/AA.net
YAMAPは値上げしまくりだな

193 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 18:21:18.00 ID:xHgqKIIF.net
>>190
自分が使いやすいやつ

194 :186:2022/11/16(水) 20:21:55.57 ID:+unZlDen.net
>>189
そうですか…ありがとうございました
ヤマレコとYAMAPでポイントの場所も違ったりするし、一長一短ですね

195 :底名無し沼さん:2022/11/17(木) 15:05:55.53 ID:KhK+eGvG.net
質問です
以前、登山の本を読んでいたら「XX岩を右に巻く」というような表現がでてきました。
この場合、XX岩の向かって右側を行けばいいのでしょうか? それとも左側を通って、車両でいうところの右カーブを描けばよいのでしょうか?
実際に山でこんな教え方をしてもらったら、きちんと確かめるので特に問題は起きないと思うのですが、気になったもので

196 :底名無し沼さん:2022/11/17(木) 15:12:39.86 ID:f3R+t3Yd.net
それは記憶違いでしょう
恐らく右側から巻くと言うような表現だったと思いますよ

197 :底名無し沼さん:2022/11/17(木) 15:24:22.73 ID:KhK+eGvG.net
>>196
早速の回答ありがとうございます
たぶん、分県登山ガイドだったような気がするんですが、そういう表現があるにしても一般的ではないということでしょうか。

198 :底名無し沼さん:2022/11/17(木) 15:26:10.45 ID:f3R+t3Yd.net
どちらにせよこのような意味だと思うよ

XX岩の右側から巻く
XX岩の右を巻く

199 :底名無し沼さん:2022/11/17(木) 15:38:56.21 ID:k8zC5s1h.net
>>195
てにをは的に右手に見て通る以外の解釈ができるとは思えんが

200 :底名無し沼さん:2022/11/17(木) 16:25:40.96 ID:KhK+eGvG.net
>>198
>>199
回答ありがとうございます
ふと思い出したモヤモヤがすっきりしました

201 :底名無し沼さん:2022/11/17(木) 18:39:24.48 ID:CB9dlDR1.net
>>195
「巻く」というのは岩とか滝とかの障害物に直進しないで「回り込む具合で進む意味」で、まんま右側に進む意味。
右なら右「から」巻くと言うほうが通るかな。
なるほど右回転と受け止めてしまうことも可能かね。

202 :底名無し沼さん:2022/11/17(木) 18:46:26.09 ID:QclzLUJ1.net
ハードシェルって日帰り雪山登山レベルで必要ですか?
あとだいたいおじさん以上の年齢の人しか着てないけどなぜでしょうか?

若めの人はインサレかソフトシェルで雪山登ってる気がするんですが

203 :底名無し沼さん:2022/11/17(木) 18:50:05.70 ID:bMkO2IrF.net
>>201
それなら岩の右を巻くだろ

204 :底名無し沼さん:2022/11/17(木) 19:16:00.79 ID:FWNZtgWZ.net
登山と後ってめっちゃ体重増えない?

205 :底名無し沼さん:2022/11/17(木) 19:20:58.45 ID:92Zm9iC8.net
そういう微妙な現場に出会した事がないんだけど見た感じどっちからでも巻けそうな難所ってあるの?
俺が経験した中では明らかにどっちかにしか巻けないような感じだったしどっちからでも巻けそうだなって見た目の時はどっちからでも巻けた
クライミング中にとかそんな極端な話じゃなくてね

206 :底名無し沼さん:2022/11/17(木) 19:22:06.75 ID:92Zm9iC8.net
どっちからでも巻けそうな難所=どっちかはハズレの巻き道です

207 :底名無し沼さん:2022/11/17(木) 19:23:22.79 ID:UbEbs/v9.net
>>202
日帰り厳冬期登山可能な山は色々有るからな
南八ヶ岳や常念とかそれなりの
標高や低気温の所登るなら
着なくても良いけど持ってけよって思うよ
木曽駒ヶ岳も言うて3000m級の山だから同様

着なくても行けたと無くて良いは別の話や

208 :底名無し沼さん:2022/11/17(木) 19:35:36.40 ID:DkXRnM/L.net
知人に誘われ登山しました
割と楽しかったので、今度は一人で
同じ山を行こうかと思います。
風景を楽しみに行きたいです。

そこで質問があります。
荷物は、手ぶらではダメなのですか?
遭難や迷子になるような山ではないです
ご飯や飲み物は、すべて現地調達にしようかと思ってます
手ぶらで登山すると、周囲の目から見ると、
やはり異端でしょうか。

以前、知人と山を登った時に、そこまでの
疲労感を感じませんでした。なので、
体力的には問題ないかと。
もし、怪我したときの応急処置グッズが
必須なのかもしれませんが。

209 :底名無し沼さん:2022/11/17(木) 19:39:36.66 ID:2cl4+Uqb.net
そう言う質問なら何て山か書けよ馬鹿虚

210 :底名無し沼さん:2022/11/17(木) 19:39:44.67 ID:bMkO2IrF.net
>>208
コンビニで買い物した袋だけ持ってふらっと行くよ

211 :底名無し沼さん:2022/11/17(木) 19:48:13.94 ID:Kh5lP0cw.net
>>208
万が一に現地で調達できなくても安全に帰ってこれる程度の山ならそれで良いんじゃない

212 :底名無し沼さん:2022/11/17(木) 19:50:03.38 ID:APa5tHZU.net
>>209
そんな喧嘩腰な返答しかできないならするな、ボケカスクソバカ野郎!

213 :底名無し沼さん:2022/11/17(木) 19:51:02.25 ID:I0tT8ESI.net
どこの山か何故かかないのかな
バカの頭の中はさっぱり分からん

214 :底名無し沼さん:2022/11/17(木) 19:56:23.83 ID:MMjVlkZn.net
>>212
うるせー、ハゲ!

215 :底名無し沼さん:2022/11/17(木) 20:00:00.80 ID:5LZXHn4u.net
かまってちゃんのネタ質問だから多めに見てあげて

216 :底名無し沼さん:2022/11/17(木) 20:05:42.31 ID:pw/yCsNi.net
>>208
箱根山かな?
それで問題ないよ!

217 :底名無し沼さん:2022/11/17(木) 20:15:10.18 ID:OuLzdMAj.net
山で大切なことは登山に来てる人だなとわかる格好をしてることなんだよ
これが非常に重要で
前方から登山の格好をしてない普通の服装の人間がやってきたら
たとえこちらが男でもすれ違う時に緊張するんだよ
何の目的で山に入ってきたのかわからない相手と言うのは気持ち悪いんだよ

218 :底名無し沼さん:2022/11/17(木) 20:17:46.17 ID:ObbaQ+0R.net
>>217
それ確かにあるな
普通のふ服装してる側の本人は気付かないやつな

219 :底名無し沼さん:2022/11/17(木) 20:23:22.11 ID:bMkO2IrF.net
>>217
お前の感覚なんて知らんがな
俺にはただのお散歩なんだから

220 :底名無し沼さん:2022/11/17(木) 20:31:22.73 ID:yMZAyPKR.net
>>217
低山ハイカーだけどわかる
下山してて夕方薄暗くなりかけてる時に
私服の男と遭遇した時の恐怖感

221 :底名無し沼さん:2022/11/17(木) 20:47:59.11 ID:OuLzdMAj.net
山の中で登山の格好をしてない人を見た時に警戒するのは
何目的で山に来てるんだろう?
自殺?ワイセツ目的?快楽殺人?ナイフマニア?自作銃の試し撃ち?
近くの施設から抜け出してきた徘徊老人・知的障害者?
みたいなことをあれこれ想像してしまうからな
多少なりとも危機管理の意識があればやっぱり緊張が走る瞬間
そんなに大層な装備である必要はないけど
ある程度はパッと見てハイカーとわかる格好をしていて欲しいとは思う
自分は怪しい者じゃないですよと言う山での証明書みたいなものだから

222 :底名無し沼さん:2022/11/17(木) 21:01:51.86 ID:B/ve7uh9.net
なんやいつもの長文の人かよ

223 :底名無し沼さん:2022/11/17(木) 21:02:45.19 ID:kP9iduY2.net
現地調達できるぐらいの観光地的な山なら手ぶらでも良いと思う
靴はハイキングシューズで良いので登山用を買ったほうが良い
あとは水分と食料と防寒具が入るザックあればなんとかなる
観光地なら登山口の近くに日帰り温泉はいれるホテルとか数カ所あるから下着の着替持って帰りに入ってビールでも飲めばいいだろカス素人野郎が

224 :底名無し沼さん:2022/11/17(木) 21:04:20.46 ID:uJGojUPp.net
>>217
相手からしてみれば
何こいつこんな山にガチの装備で来てるのwwwwww
アスペかよwだろ…

225 :底名無し沼さん:2022/11/17(木) 21:09:10.26 ID:OuLzdMAj.net
>>224
いや、登山してるならたとえ低山でも
圧倒的多数でちゃんとしたハイカーの格好して皆来てることぐらい知ってるだろ
ガイジかよw
私服の奴はほぼ確実に気持ち悪い陰キャ顔してるからな

226 :底名無し沼さん:2022/11/17(木) 21:11:45.32 ID:OuLzdMAj.net
たとえば自分の家が山の麓にあるとして
見ず知らずの人がトイレを貸して欲しいと来たとしても
ハイカーの格好をしてたら、ああなんだハイカーかとなるが
でも普通の服装の人間がチャイムを鳴らしてきて
なんだろうと思って出たらトイレ貸してくれと言ってきたら
どう考えてもなんだコイツとしかならないでしょ
そう言うもんだよ
登山の格好してるって言うのは
お相撲さんがお相撲さんとわかる格好をしてるのと同じぐらい意味があることだから

227 :底名無し沼さん:2022/11/17(木) 21:13:28.32 ID:VNyqvHXc.net
ハイカーでも貸さねえよ!

228 :底名無し沼さん:2022/11/17(木) 21:15:10.16 ID:OuLzdMAj.net
普通の服で山に入ってる奴って
すれ違う人からちょっと警戒されてるって気付いてないんだろうな
多分俺の書き込みを見てはじめて知ってビックリしたんだろうな
でも何をどう言おうが
相手からそう思われてるから

229 :底名無し沼さん:2022/11/17(木) 21:17:41.29 ID:KUTYsXlV.net
登山の見た目じゃないのはおじさんより若いやつの方がちょっと気持ち悪いかも
おじさんとか爺さんは日課で登ってる地元民かなと思うけど
若い男だとなんかキモい

230 :底名無し沼さん:2022/11/17(木) 21:19:18.04 ID:UunoShQ4.net
富士山がよく見えて行き帰り5時間ぐらいの山ってないですか
往復でも周回でも。駐車場があると嬉しいです。

231 :底名無し沼さん:2022/11/17(木) 21:21:07.94 ID:ji3cY+or.net
ネタがないときは下らないことに突っ掛かって盛上げるのが一番だよな

232 :底名無し沼さん:2022/11/17(木) 22:12:13.62 ID:/bJZ299x.net
>>230
北海道からジェット戦闘機で往復とか?

233 :底名無し沼さん:2022/11/17(木) 23:10:00.43 ID:VOKyRmey.net
>>232
駐車場も探してやれ

234 :底名無し沼さん:2022/11/18(金) 00:07:44.08 ID:RGn5x5X5.net
ハゲ山・・じゃ無かった
毛無山

235 :底名無し沼さん:2022/11/18(金) 00:30:18.14 ID:2xi3IZcO0.net
里山低山上りまくってる20代公務員でごめんなさい

236 :230:2022/11/18(金) 01:22:40.69 ID:ffX1QjlD.net
>>234
すごい、まさにですね。ありがとうございます。

237 :底名無し沼さん:2022/11/18(金) 02:04:25.64 ID:9aqvDP3N.net
毛無山って西湖の方にもあるよね。

238 :底名無し沼さん:2022/11/18(金) 02:12:19.69 ID:9aqvDP3N.net
本家から見る富士山より
毛無山隣の十二ヶ岳から見る西湖越しの富士山の方が
お勧め。

239 :底名無し沼さん:2022/11/18(金) 03:38:07.14 ID:KIgY6r2K.net
>>230
静岡県側なら愛鷹山や金時山、山梨県側なら富士五湖周辺の竜ヶ岳など大概見える。

240 :底名無し沼さん:2022/11/18(金) 07:08:02.50 ID:3PpNtxRv.net
>>201
発達障害児なんかだけでなく、健常者や大人でも右回転左回転の解釈が異なる場合があるよね
時計回りは、時計の6時の位置から見ると左回りだけど、12時の位置から見ると右回りになるし

241 :底名無し沼さん:2022/11/18(金) 07:13:18.53 ID:Hey55p6R.net
>>240
時計回りはどの位置から考えても右周りだろ
右ネジと同じで始点関係ないと思うけど

242 :底名無し沼さん:2022/11/18(金) 07:19:36.72 ID:jnLqpwBx.net
巻くって表現だけどトラバースする事言ってるから
右巻きなら右側を横切るしか意味ないと思うが

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200