2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

初心者登山相談所134

956 :底名無し沼さん:2022/12/17(土) 23:01:20.76 ID:17d112AJ.net
紙地図の方が使い勝手いいからGPSアプリはログ録り専用だ

957 :底名無し沼さん:2022/12/18(日) 00:02:20.89 ID:5SgBKu29.net
初めて行く山で紙の地図だけで今この辺りにいるなって分かるの?
もしそのアタリが外れてた時は怖いよね((((;゚Д゚))))

958 :底名無し沼さん:2022/12/18(日) 03:22:42.10 ID:nQNHta1r.net
>>957
普通はわかるだろ
普段からGPSアプリの猿回しになってるとルート把握スキルか退化するから知らんけど

959 :底名無し沼さん:2022/12/18(日) 09:05:36.86 ID:ArTCE+mw.net
紙地図なんてケツ拭くのにすら使えんわ
今どき紙地図見てるのはトロ臭そうな年寄りだし
ああいうクソが道迷いするんだよなぁ

960 :底名無し沼さん:2022/12/18(日) 09:11:55.59 ID:RSswTr5L.net
ワイはお手せい地図やな
色々書き込んで楽しい

961 :底名無し沼さん:2022/12/18(日) 09:28:44.42 ID:fBh2K3/l.net
>>949
片方落とした場合用

962 :底名無し沼さん:2022/12/18(日) 09:30:01.73 ID:fBh2K3/l.net
>>953
オマオレ!

963 :底名無し沼さん:2022/12/18(日) 09:33:03.51 ID:ase8lmnh.net
神地図しか持ってなくて遭難するシニア層の話この板でよく見かける
GPSくらい入れとけや…と思ってしまう

964 :底名無し沼さん:2022/12/18(日) 09:42:26.69 ID:h4HrUaNl.net
また紙地図の話か
同じ話を何度も蒸し返すのはジジイか?
それともアフィか?

965 :底名無し沼さん:2022/12/18(日) 10:57:20.84 ID:bhQEyp5d.net
>>964
ならなんか他になんか話題だせや乞食

966 :底名無し沼さん:2022/12/18(日) 11:44:46.04 ID:Xazyyslg.net
紙地図の練習だってんでスマホ持たずに山行って遭難したおばちゃんの事例あったな
お菓子我慢できない子供かよwって笑ったわ

967 :底名無し沼さん:2022/12/18(日) 11:50:15.17 ID:a/BkPTHM.net
>>966
どの件?
時期と場所分かる?

968 :底名無し沼さん:2022/12/18(日) 12:41:37.24 ID:+4XnvcBK.net
もうこのスレ春までいらんな

969 :底名無し沼さん:2022/12/18(日) 12:50:23.01 ID:O6LO/47s.net
>>964
初心者からしたらふっとこのスレにやってきて
聞きたいことを質問するだけなんだから
過去にここでどれだけ出てるネタかどうかなんて知らないしどうでもいいこと

何度も同じ話題を見てるならお前がそれだけ毎日長期間ここを見てるだけの暇な腐れジジーって言うだけのことだ
お前が何度も見てる話題だからといって
どうして初心者がそんなこと配慮して書き込まないとダメなのか
死ねよジジー

970 :底名無し沼さん:2022/12/18(日) 12:54:54.45 ID:w1nIW1jK.net
>>964
何の為に初心者スレに常駐してんの?
相談に乗れないなら不要なんだが

971 :底名無し沼さん:2022/12/18(日) 12:59:38.65 ID:a/BkPTHM.net
誰かこの件>>966知ってる人いる?

972 :底名無し沼さん:2022/12/18(日) 12:59:49.14 ID:xl49Ugjx.net
>>964
やーいまぬけ
今日も一日しこり猿か?🙈

973 :底名無し沼さん:2022/12/18(日) 13:59:00.49 ID:s4Nrnge3.net
>>947
久しく山奥に行けてないから分からないんだけど、格安SIMで山中の繋がりが良いって何と何があるかね?
ドコモ系ならどれも無難なのかな?
IIJのドコモの方とOCNを持ってるけど、追加。

974 :底名無し沼さん:2022/12/18(日) 14:05:50.83 ID:s4Nrnge3.net
>>949
機体紛失破損は要考慮でしょ。
保護ケースにストラップは当たり前につけてるけど、完璧なんかとはまるで無縁だし。

975 :底名無し沼さん:2022/12/18(日) 14:08:40.82 ID:s4Nrnge3.net
>>950
スマホ類2台以上なんて珍しくも何ともないんじゃないの?
普段持ち歩くかは別だけど。

976 :底名無し沼さん:2022/12/18(日) 14:14:46.94 ID:s4Nrnge3.net
>>954
お守りみたいに持ってるだけじゃまるで無意味だから、冬もやるなら普段の何でもない場所で紙地図コンパス高度計の読み取り能力をつけないと駄目。
GPSは答え合わせ程度で、地図上の位置に対してどっちに何十mズレてやがるとか分かるのでないと通用しないから。

977 :底名無し沼さん:2022/12/18(日) 14:18:46.11 ID:s4Nrnge3.net
>>956
見通しが良いし、読めるなら微地形も分かるし。

ってなあ、それが出来ないで、ボカシ入り立体もどきみたいな具合に把握できてるつもりのがありふれてるんだよな。
飛行士でもないならそんなアバウトな感覚的じゃ意味がないんだが。

978 :底名無し沼さん:2022/12/18(日) 14:21:58.33 ID:s4Nrnge3.net
>>957
慣れないと無理。
慣れるためには継続して見続けることが必須。
当たり前のことで、明らかに分かる登山口とか山頂とかから何十mしか進んでないならどこか分かる。
それを延々と続けて全く途切れさせなければ良い。

979 :底名無し沼さん:2022/12/18(日) 14:22:49.63 ID:XPFJTyWv.net
>>961
片方落とした場合用を落とした場合用で3個持っとけよ

980 :底名無し沼さん:2022/12/18(日) 14:27:03.96 ID:s4Nrnge3.net
>>959
できない段階で居直ってるんじゃ永久に駄目。
ま、情報の類いは何でも同じことで、価値が理解できる能力がないならゴミ。
ケツ拭くくらいしか使えない頭が便所紙箱並みなだけだよ。
そんなのは学校で嫌というほど思い知らされてるだろ。
教科書がゴミなのか、何か他の物がゴミなのか?

981 :底名無し沼さん:2022/12/18(日) 14:53:32.57 ID:Xazyyslg.net
>>971
何年か前の雑誌
確かピークスだったと思うけど山と渓谷かも
今月の遭難事例集って感じで詳細には書いてなかった

982 :底名無し沼さん:2022/12/18(日) 15:02:34.99 ID:AcmSPRlU.net
紙地図でここまで偉そうにできる人初めて見た

983 :底名無し沼さん:2022/12/18(日) 15:11:05.44 ID:N3ODt/jr.net
トロ臭そうな年寄り が図星でブチ切れてると予想

984 :底名無し沼さん:2022/12/18(日) 15:14:18.92 ID:a/BkPTHM.net
>>981
なるほどありがと

985 :底名無し沼さん:2022/12/18(日) 15:26:07.23 ID:nZmBpls8.net
>>978
よほどのカーブとか等高線が密になってるとか、ポイントがないと分からないな
地図読み講座行こうかなw

986 :底名無し沼さん:2022/12/18(日) 16:17:55.03 ID:BaYZpBYV.net
紙地図を見てる奴なんて最近はジジババでも見ないけどな
ジジババもみんなGPSアプリ使ってるぞ
ジジババ舐め過ぎだわ

987 :底名無し沼さん:2022/12/18(日) 16:24:45.16 ID:2rKtvIXJ.net
初心者だけど登山アプリやgps依存で紙地図は使えてないなあ。コンパスと合わせてどうこうなんてできない。
スマホは2台もってってるし。

地図自体は紙でなくともスマホを見ればいいし、自己位置推定はgps使いつつ、自分がどの程度進んでどこにいるか推定してからスマホ見て肌感覚をつかむようにしてるけど。紙地図は使うとしても予備なんだよな。

988 :底名無し沼さん:2022/12/18(日) 16:37:19.43 ID:UkLjjIy3.net
何故かGPS使うやつは地図読めないと思ってるやついるよな

989 :底名無し沼さん:2022/12/18(日) 16:40:30.07 ID:VW+uFTno.net
紙地図とコンパスってどう使うのかわからんわ
クロスベアリングで現在地を知るためにあるんだよね?
だったらそれはGPSでよくね?って思うんだが違うのかな

990 :底名無し沼さん:2022/12/18(日) 16:59:35.30 .net
次スレ

初心者登山相談所135
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1671350347/

991 :底名無し沼さん:2022/12/18(日) 17:01:04.48 ID:mjpSZxDt.net
変人ほど地図とコンパスに拘るのは間違いない
古典的な奴だ

992 :底名無し沼さん:2022/12/18(日) 17:15:16.96 ID:XPFJTyWv.net
>>989
登山と同じで不便なことを楽しむのは趣味の一環なんだよ

993 :底名無し沼さん:2022/12/18(日) 17:19:03.67 ID:fBh2K3/l.net
>>979


994 :底名無し沼さん:2022/12/18(日) 17:20:37.62 ID:BaYZpBYV.net
埋めるとするか

995 :底名無し沼さん:2022/12/18(日) 17:20:46.57 ID:BaYZpBYV.net


996 :底名無し沼さん:2022/12/18(日) 17:20:58.62 ID:BaYZpBYV.net
埋め

997 :底名無し沼さん:2022/12/18(日) 17:21:07.41 ID:BaYZpBYV.net
だれか1000取って!

998 :底名無し沼さん:2022/12/18(日) 17:21:19.05 ID:BaYZpBYV.net
イクぅ~

999 :底名無し沼さん:2022/12/18(日) 17:21:38.29 ID:BaYZpBYV.net
産め

1000 :底名無し沼さん:2022/12/18(日) 17:21:55.70 ID:BaYZpBYV.net
おいこら

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200