2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

愛用ザック 71個目

1 :底名無し沼さん :2022/11/14(月) 16:57:08.93 ID:XOcBnrs8M.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
愛用ザック 69個目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1650588185/
愛用ザック 67個目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1627620573/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

愛用ザック 70個目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1659223011/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

406 :底名無し沼さん (ワッチョイ ff88-wda6):2023/01/24(火) 12:18:14.40 ID:eJ2dqksY0.net
>>405
お前、何本釣糸垂らせば気がすむんだよw

407 :底名無し沼さん :2023/01/24(火) 13:43:27.61 ID:Lb6iPAuld.net
俺的には、サイドにドリンク挿せるポケットあっても、ザックを下ろさないと取れないし、ウエストベルトのポケットもさほど入れやすくもなく、取りやすいわけでもないから外側のポケットは無くてもいいと思うようになってきたな。

408 :底名無し沼さん :2023/01/24(火) 14:19:59.77 ID:GywilRuDM.net
消毒用アルコールは使う機会多いからウエストベルトのポーチに入れてる

409 :底名無し沼さん (スップ Sd1f-5mpJ):2023/01/24(火) 16:56:46.23 ID:QP32UGDqd.net
接触感染対策、完璧の日本が感染者世界一をとり続けるのは空気感染なのにマスクを外す運動してるから。アルコール消毒液が効果が弱いのはそのため

410 :底名無し沼さん (オッペケ Src7-klqp):2023/01/24(火) 17:07:42.33 ID:r7gPQXFzr.net
マジで何の話してんのこいつら

411 :底名無し沼さん (ブーイモ MM7f-xCId):2023/01/24(火) 18:03:55.33 ID:hKD28EfJM.net
>>395
パーツ取り外せると普段使いとか軽登山はヒップベルト無しでちゃんとした時にはヒップベルト装着とか
あと背面板を外して使って必要時にはマット兼用の背面板を入れる
ヒップベルトのポーチも取り外して大きいポーチに変えるとかメリットは多いと思う
デメリットは基本ULザックなので重い荷物は無理だわな

412 :底名無し沼さん (オッペケ Src7-CBlj):2023/01/24(火) 18:36:13.18 ID:9Hoi5H/Rr.net
別にそれはULザックに限らないぞ

413 :底名無し沼さん (ワッチョイ 43ff-kFiv):2023/01/24(火) 20:54:13.17 ID:5mN0Whld0.net
>>412

414 :底名無し沼さん :2023/01/25(水) 12:05:33.49 ID:ZaEXeEn/d.net
>>323
イーサープラス100使ってるけど、サブザックとして使った天蓋の再取り付けが微妙にしづらい以外は文句なし、ホンマ至れり尽くせり

415 :底名無し沼さん (ワッチョイ 63bd-GYoa):2023/01/27(金) 01:09:07.64 ID:3697Z8lj0.net
結局グレゴリー持って初めて一人前だよなぁ

416 :底名無し沼さん (ワッチョイ a3b0-TZr0):2023/01/27(金) 02:11:24.80 ID:s2ggzz8w0.net
>>415
スタートの準備ができたって感じ

417 :底名無し沼さん (ワッチョイ 03bd-loBM):2023/01/27(金) 06:01:18.38 ID:4dYo1a890.net
初心者丸出しって感じがするなぁ

418 :底名無し沼さん (ワンミングク MM9f-oMQg):2023/01/27(金) 08:56:57.28 ID:rpl/zfumM.net
naturehikeの60L安いしコスパ良いよ

419 :底名無し沼さん (ワッチョイ 239d-5IkS):2023/01/27(金) 09:02:14.15 ID:ouNk5GF80.net
背面長変えられないなら安物買いの銭失いじゃねえのnaturehike

420 :底名無し沼さん (ワッチョイ ff85-+kDn):2023/01/27(金) 09:30:06.27 ID:Uf2PX+w40.net
知り合いがこないだグレゴリーザック買ったが、まだ使えるっていってファウデ使ってる
いつ変えるんだか

421 :底名無し沼さん (ワッチョイ 63bd-GYoa):2023/01/27(金) 10:53:09.42 ID:3697Z8lj0.net
>>420
もったいないからね…汚れるし

422 :底名無し沼さん (ワッチョイ 239d-5IkS):2023/01/27(金) 11:54:11.88 ID:ouNk5GF80.net
>>417
上級者は何使ってるの?
まさかULザックとか言わないよね

423 :底名無し沼さん (スップ Sd1f-qtGn):2023/01/27(金) 12:26:10.56 ID:warK0Q+0d.net
yamada packs最高

424 :底名無し沼さん (ワッチョイ 03bd-loBM):2023/01/27(金) 12:45:04.67 ID:4dYo1a890.net
>>422
その反応の仕方が初心者丸出しですよ(笑)

425 :底名無し沼さん (ワッチョイ 239d-5IkS):2023/01/27(金) 12:58:22.11 ID:ouNk5GF80.net
>>424
俺は登山始めて1年未満の初心者だから上級者が何を使ってるのか気になるの
で上級者は何使ってるの?

426 :底名無し沼さん (スッププ Sd1f-51Ng):2023/01/27(金) 13:04:41.01 ID:um38vNqqd.net
背面長なんて参考です、アタマがエライ事になってる人にはそれがわからんのです

427 :底名無し沼さん (スフッ Sd1f-eNtk):2023/01/27(金) 13:24:44.33 ID:aiWfagAsd.net
上級者とか初心者とか知らんけどガッシャブルムとマカルー背負ってる人は間違いなく只者では無い

428 :底名無し沼さん (オッペケ Src7-oMQg):2023/01/27(金) 14:09:38.89 ID:iscS+TPWr.net
>>419
背面長とか極端な身長の人以外問題ないよ

429 :底名無し沼さん (ワンミングク MM9f-XiKU):2023/01/27(金) 14:44:38.01 ID:BnhLqeZqM.net
大中小のザック揃えて、それでも良さげなザックを買って使わなくなったのをメルカリに出品してからが本当のSTARTである

430 :底名無し沼さん (オッペケ Src7-CBlj):2023/01/27(金) 14:49:51.06 ID:OPifoJtyr.net
それでも10くらい残ってる

431 :底名無し沼さん :2023/01/27(金) 17:03:22.15 ID:2C87oTztd.net
大中小のバックを揃えて←中、小しかありません。本当のスタートはまだ、まだ、まだ、でした。なんか安心

432 :底名無し沼さん :2023/01/27(金) 17:46:11.50 ID:mzzMxarZd.net
非常持ち出し袋とか、踏み台昇降用の重り入れとか作業道具入れとかに転職してて
大中小揃っててもまだメルカリには出したことないからセーフ。

433 :底名無し沼さん (スッップ Sd1f-jjio):2023/01/27(金) 21:17:17.32 ID:kv9yLExRd.net
>>427
80 を超える大型ザック使う人はタダもんじゃないオーラ出るよな

昔あったマウンテンハードウェアの
( 雨蓋以外 ) 防水の 100 L ザック持ってる人は強い人多い印象ある

434 :底名無し沼さん (スップ Sd1f-5mpJ):2023/01/27(金) 22:31:16.62 ID:2C87oTztd.net
そりゃそうだ。ザックの重さ80L以上なんて鍛え上げてないと土台無理

435 :底名無し沼さん (オッペケ Src7-CBlj):2023/01/27(金) 22:41:26.66 ID:HvH+O+2or.net
40キロ50キロ余裕だしな

436 :底名無し沼さん (ワンミングク MM73-zdNR):2023/01/28(土) 03:14:48.70 ID:aQ8vx0LYM.net
もう冷蔵庫でも背負ってろ!

437 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3bbb-Tlmc):2023/01/28(土) 10:46:56.19 ID:+yyw8vx30.net
ギアも軽量化されてるいまどきに重くなるのはパッキング下手とも言える。アルプス縦走1週間とかならしゃーないと思うけど

438 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2330-KVsp):2023/01/28(土) 10:57:56.95 ID:gE4LThjH0.net
山小屋とか売店で補給するなら相当軽く出来るけどね。
鍋担いで登る人もいるし、スタイルや装備なんて人それぞれ自由だわ。

439 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0bbd-INz3):2023/01/28(土) 12:36:35.47 ID:N3YMf2HI0.net
愚行権は憲法で保障されてるからな

440 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3ea2-fFYU):2023/01/28(土) 14:51:25.85 ID:EeIpOGdG0.net
1週間分の水と食料が重いのか
たんに余計なものまで詰め込んでるせいなのかは本人もよくわかっていない
よくわかってないけどなんとなく生還できてるからあまり気にしない

441 :底名無し沼さん (ワッチョイ e3bd-XHj2):2023/01/28(土) 16:00:43.60 ID:CSaZtQiF0.net
>>440
ぬいぐるみ、とか持ってってないだろうね?

442 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4795-+jTv):2023/01/28(土) 18:33:31.99 ID:XkhAYW1U0.net
誰かのようにお菓子が山のように出てくるとか

443 :底名無し沼さん (スップ Sd5a-qRqd):2023/01/28(土) 23:08:32.15 ID:pa6XuQ0fd.net
三浦雄一郎を荷物として装備とか?

444 :底名無し沼さん (ワッチョイ b359-QIUk):2023/01/28(土) 23:57:45.01 ID:UGfFXXWK0.net
初めて奥穂高目的で涸沢に行った時には椅子とテーブル、ガスランタンも持って行ったわ
背負うのが一苦労なほど重かった

445 :底名無し沼さん (ワッチョイ f674-WzLY):2023/01/30(月) 11:15:59.20 ID:T3kPSk1M0.net
>>422
木製自作の背負子
あれはいいものだ

446 :底名無し沼さん (スップ Sd5a-qRqd):2023/01/30(月) 16:16:27.07 ID:EGakYWEAd.net
歩荷(ぼっか)さん?

447 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0bbd-INz3):2023/01/30(月) 16:22:16.30 ID:sujBfP070.net
上級者がULザックなんか使うわけないだろw

448 :底名無し沼さん (ワッチョイ f674-WzLY):2023/01/30(月) 18:20:16.92 ID:T3kPSk1M0.net
耐久性が無くてコスパ悪い

449 :底名無し沼さん (ワッチョイ a7bb-k3lh):2023/01/31(火) 07:00:27.83 ID:wzD37hK30.net
モールシステムのミリタリー系で
肩腰ベルトまともなのある?

カリマーSF考えてたけど
ノーマルラインと比べて貧弱そうでやめた

450 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3ea2-fFYU):2023/01/31(火) 07:42:21.91 ID:B5OaDi4G0.net
腰ベルト要らんだろ
テープでじゅうぶん

451 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3bbb-k631):2023/01/31(火) 18:03:23.96 ID:S+2aybm80.net
本格トレランじゃないけどトレラン用や小さめ15㍑くらいの小さいザックで山を早歩きしようかと色々物色してた。てかタロンの11か22で良いんじゃないかと気持ちが決まりかけてきたわ

452 :底名無し沼さん (スップ Sd5a-fFYU):2023/01/31(火) 18:24:31.87 ID:2N1zOJs0d.net
その手のリュクサックは中身が空でも1,000g近くあるうえに耐水性能も低くて普段使いできないからなあ

453 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7a70-xOgO):2023/01/31(火) 18:32:01.79 ID:rMu9WRlM0.net
温暖な時期の低山なら15リットル程度でサクサク行くのは楽しい
現代人のタイパ重視山行に合いすぎ

454 :底名無し沼さん (スップ Sd5a-qRqd):2023/01/31(火) 20:04:51.98 ID:XT4nf8sed.net
サクサクいってソウナンです。

455 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7a70-xOgO):2023/01/31(火) 23:06:01.51 ID:rMu9WRlM0.net
まあジジイには向かんかもしれん

456 :底名無し沼さん (スッップ Sdba-k3lh):2023/02/01(水) 01:54:20.21 ID:7e5B5J9Ld.net
40リットルでフロントがガバッと開くタイプのある?

457 :底名無し沼さん :2023/02/01(水) 08:19:46.27 ID:ub8PyshK0.net
>456
ミレーのクンブ

458 :底名無し沼さん (ワッチョイ a7bb-k3lh):2023/02/01(水) 15:45:11.79 ID:2dGRVQb90.net
>>457
めちゃいい
サンクス

459 :底名無し沼さん (スフッ Sdba-HMHR):2023/02/01(水) 18:16:30.59 ID:4FjHw2hed.net
>>456
グレゴリーのズール40

460 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1a30-Gesu):2023/02/01(水) 23:19:01.55 ID:GrYx1+xO0.net
>>456
ミステリーランチのクーリー40

461 :底名無し沼さん:2023/02/02(木) 00:23:28.61 ID:sjIlUtcQ0.net
マウンテンハードウェアのスクランブラーの後継機今年出してくれるかなあ

462 :底名無し沼さん (スップー Sd5a-f9YW):2023/02/02(木) 08:38:42.37 ID:Oo9XggDRd.net
ミレーのプトレイ インテグラーレを使われている方、背面長が1種類しかないですが、背負い心地は、どんなものでしょうか?

463 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3bbb-a1JS):2023/02/02(木) 19:21:56.15 ID:Sy9++1C60.net
Föhnの33l

464 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3bbb-Tlmc):2023/02/03(金) 12:59:10.12 ID:gxDCsRDU0.net
雪山用にグラナイトパックポチろうとしたけどギリギリで我慢したわ。今あるザックを使いたおす

465 :底名無し沼さん (ワッチョイ e3bd-XHj2):2023/02/03(金) 13:12:25.16 ID:vE2QOrQa0.net
売り切れちゃうよ

466 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4e75-0DaF):2023/02/03(金) 13:25:55.90 ID:US1f6kFv0.net
グラナイトパックはアウトレット行きしたけど新型が出るのかな?
出るんであれば腰ポケットを追加して欲しい

467 :底名無し沼さん (ブーイモ MMb6-rtxa):2023/02/03(金) 14:00:23.16 ID:7w0laZr6M.net
初めて買うならやっぱ店で買ったほうがいいすかね?

468 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4e75-0DaF):2023/02/03(金) 14:25:44.07 ID:US1f6kFv0.net
>467
初めてとか関係なくザックと靴は体型に合わせる必要があるので通販で買ってはダメな代物

469 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3bbb-Tlmc):2023/02/03(金) 14:50:41.11 ID:gxDCsRDU0.net
背面長やフィット感という言葉を知らなくてザックは大きさだけで選んでたあの頃

470 :底名無し沼さん (ワッチョイ e3bd-rtxa):2023/02/03(金) 17:25:15.55 ID:rbtCOOfP0.net
やっぱりそうですよね。
神保町辺りいってきます。ありがとうございました

471 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-xOgO):2023/02/03(金) 20:57:57.73 ID:ho2XL1wTa.net
店で買えが通説だけど個人的にはメルカリで買ってもいいと思う
7000円くらいで買って合わなかったら即6000円で売ればいい
ハマるか分からない最初期ならなおさら

472 :底名無し沼さん (オッペケ Sr3b-lIFT):2023/02/03(金) 21:21:31.17 ID:ZiYwFa5Xr.net
店で背負心地調べて安いところで買う
試着させてもらっておいて買わないなんておかしいとか言うけどこれが一番賢い

473 :底名無し沼さん (スップ Sddf-fUil):2023/02/04(土) 07:36:56.93 ID:8+mx0RNfd.net
>472
賢いではなくズル賢いだな
法には反しないけど買いもしない接客で他人に迷惑かける時点で誉められた行為では無い

474 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4fbd-MokP):2023/02/04(土) 10:50:55.19 ID:GBdmgsJP0.net
そういうズル賢さは悪いことではないけど公言するようなことでもない
賢い人は黙っている

475 :底名無し沼さん (オッペケ Sr63-qSdh):2023/02/04(土) 12:15:15.84 ID:IwO/9+2mr.net
尼のTry Before You Buyで何の後ろめたさも無く試着試用して気に入れば買うし気にいらなかったら返却
色やサイズを最大6点まで送って貰えるから比較もできる

店舗で店員の商品説明聞きたいなら店へ行くべきだろうけど今はレビュー動画とかあるから尼一択だわ

476 :底名無し沼さん (オッペケ Sr63-Rev0):2023/02/04(土) 12:47:45.63 ID:BbsVHL0fr.net
6フィート165ポンド前後の同じ体型の人を参考にしてるわ
なおトルソーレングス

477 :底名無し沼さん (ワッチョイ cf9d-hgSE):2023/02/05(日) 14:13:37.48 ID:4N6uyRSQ0.net
ズールとジェイド今年のモデル出たな

478 :底名無し沼さん (ワッチョイ cfb0-85W6):2023/02/06(月) 13:43:37.34 ID:Si9pwXTE0.net
>>472
このタイプの人間とは絶対に仲良くなれない

479 :底名無し沼さん (オッペケ Sr63-sJeX):2023/02/06(月) 14:13:43.80 ID:41oELu3pr.net
>>478
「絶対」とかいう言葉使う奴はいざとなったら仲間は見捨てて自分だけ助かろうとするタイプ

480 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7f75-fUil):2023/02/06(月) 15:40:13.70 ID:p6nZBEP30.net
>479
自分の感情なんだから絶対と言い切っても構わないだろ

絶対に大丈夫!俺が守るとか、絶対に雪崩は起きないとか絶対と言いきれないものに対して断言することに対してなら言いたいことは分からんでもないが

俺も471と478とは絶対に仲良くなれないわ

481 :底名無し沼さん (オッペケ Sr63-sJeX):2023/02/06(月) 15:46:40.88 ID:Hqpg53rOr.net
>>480
そうやって適当なこと言って落胆させる店員の多いこと
やはりザックを買うときは店員の声を参考にするのはやめよう

482 :底名無し沼さん (ワッチョイ cff9-fAfd):2023/02/06(月) 16:44:37.56 ID:IhRz0kGi0.net
ネットで買うと日本の正規代理店でも並行輸入品送りつけてくるところもあるから
気をつけろよ

483 :底名無し沼さん (スッップ Sd5f-gmIc):2023/02/07(火) 08:21:48.74 ID:haO7MXAud.net
仮に並行輸入品買わされたとして正規代理店なんだから不具合あった時の保証は効くだろうから問題なさそうな

484 :底名無し沼さん (オッペケ Sr63-Rev0):2023/02/07(火) 09:56:28.81 ID:gnD8u0U4r.net
購入履歴もあるだろうしな

485 :底名無し沼さん :2023/02/07(火) 12:19:22.37 ID:eM8tiLOS0.net
正規が入れて並行とはこれいかに??

486 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3fd0-rq4H):2023/02/08(水) 07:50:39.40 ID:QxlYsdc20.net
イーサープラス買いました!
新品は6万超えであまりに高価なので中古にしちゃいましたが…

487 :底名無し沼さん (ワッチョイ cfb0-85W6):2023/02/08(水) 08:13:24.43 ID:m/n01qfO0.net
おめ!いい色買ったな!

488 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4fbd-rq4H):2023/02/08(水) 12:25:58.46 ID:YVmy0MiA0.net
>>487
緑色です!
旧モデルと書かれてましたが、特に違和感なく使えそうです

489 :底名無し沼さん (ワッチョイ cfbd-0zBz):2023/02/08(水) 15:49:52.99 ID:ZV/1nzzO0.net
匂いはない?

490 :底名無し沼さん (ワッチョイ cfbd-2/U2):2023/02/08(水) 16:50:34.44 ID:iSl//lsh0.net
30L程度で夏場背中が涼しいものはグレゴリーのズール以外にオススメありますか?

491 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0fc7-FGIV):2023/02/08(水) 17:01:20.87 ID:YmLgooPz0.net
オスプレーのストラトス。

492 :底名無し沼さん (ワッチョイ cfbd-2/U2):2023/02/08(水) 20:24:48.76 ID:iSl//lsh0.net
>>491
かなり良いですね!見に行ってみます!ありがとう!

493 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4fbd-rq4H):2023/02/08(水) 21:01:11.15 ID:YVmy0MiA0.net
>>489
未使用らしいのですが、匂いはありませんでした
定価の半額以下だったので逆に不安ですが…

494 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4fbb-PDM3):2023/02/08(水) 21:23:15.35 ID:1IxbU1840.net
ネットで見たデカトロンのザック。背中がズールっぽいから夏は良さそう。なかなかポチる勇気はないけどさ

495 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7fd9-Soxf):2023/02/08(水) 22:04:18.25 ID:4zcPDUbM0.net
ドイターのフューチュラ

496 :底名無し沼さん (スププ Sd5f-oPz3):2023/02/08(水) 23:23:36.56 ID:NN8+nblEd.net
ドイター のグラビティエクスペディション45持ってる人います?
めちゃくちゃ欲しいんだけど背負ってる人もレビューも見たことない…
最大57Lだからアルパインからテント泊まで使えそう

497 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa93-KJQ1):2023/02/09(木) 08:17:43.62 ID:T5S97bMXa.net
勢いでライペンのマカルー80L買ってしまったけどでかいねこれ
ウエストベルトは思ったより頑丈そうだしチェストベルトに折り畳みのホイッスルついてたのね
しかしでか過ぎてドラム缶背負ってるみたい

498 :底名無し沼さん (スップ Sddf-OTl0):2023/02/09(木) 08:31:58.50 ID:UcTCBpXOd.net
買う前にゴミ袋90Lみてイメージすれば
良いのに

499 :底名無し沼さん :2023/02/09(木) 10:00:58.20 ID:2FK3XlSM0.net
ゴミ袋にショルダーハーネス付けりゃ、いけるんじゃね?

500 :底名無し沼さん :2023/02/09(木) 10:06:38.40 ID:X/ZUQb89r.net
ハイパーライトマウンテンギアのスタッフパックはゴミ袋にしか見えない

501 :底名無し沼さん (スップ Sddf-OTl0):2023/02/09(木) 15:43:54.71 ID:F5uDLjK3d.net
イメージとしてゴミ袋の大きさはちょうど良い。あくまでもイメージとして

502 :底名無し沼さん (スップ Sddf-OTl0):2023/02/09(木) 15:49:33.93 ID:F5uDLjK3d.net
そのゴミ袋をそのまま防水対策として
ザックの内側に入れている事はヒミツ

503 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7fa2-eGU8):2023/02/09(木) 16:33:28.93 ID:V/sbNGwE0.net
ゴミ袋にダウンの寝袋やジャケットパンツを入れてザックの底に積めこまないと重量バランス崩れてマトモなパッキングできないしなあ

504 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0fa2-tyB1):2023/02/09(木) 23:25:36.20 ID:B2FHkr1b0.net
>>497
自分もマカルー80L買っていろいろ試してる。
ロール式のマット(安くて軽いやつ)を中に入れてコンプレッションベルトを上手く絞れば、形を崩さずに50L位には出来て、見た目も別物になるよ。
雨蓋がほんの少し小さくなっているのは、絞った時のことを考えての結果なのかも。

505 :底名無し沼さん (ワンミングク MMfa-eN0J):2023/02/11(土) 14:43:45.41 ID:Lgmtd0JSM.net
最初から50L買うべき…

506 :底名無し沼さん (ワンミングク MMfa-3Hsf):2023/02/11(土) 14:55:58.69 ID:krqUNcNsM.net
ここ数年しっくりこなくてザックを取っ替え引っ替えしてきたけど
昔のように背中全面でペタッと背負うようなザックの方が楽なの分かってきた。
夏は背汗が流れてズボンの腰からおしりが汗でビチャビチャになるけど
背中とザック背面に空間あるのより全面で背負うタイプのが楽と感じる

総レス数 1003
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200