2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

愛用ザック 71個目

1 :底名無し沼さん :2022/11/14(月) 16:57:08.93 ID:XOcBnrs8M.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
愛用ザック 69個目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1650588185/
愛用ザック 67個目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1627620573/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

愛用ザック 70個目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1659223011/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

493 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4fbd-rq4H):2023/02/08(水) 21:01:11.15 ID:YVmy0MiA0.net
>>489
未使用らしいのですが、匂いはありませんでした
定価の半額以下だったので逆に不安ですが…

494 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4fbb-PDM3):2023/02/08(水) 21:23:15.35 ID:1IxbU1840.net
ネットで見たデカトロンのザック。背中がズールっぽいから夏は良さそう。なかなかポチる勇気はないけどさ

495 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7fd9-Soxf):2023/02/08(水) 22:04:18.25 ID:4zcPDUbM0.net
ドイターのフューチュラ

496 :底名無し沼さん (スププ Sd5f-oPz3):2023/02/08(水) 23:23:36.56 ID:NN8+nblEd.net
ドイター のグラビティエクスペディション45持ってる人います?
めちゃくちゃ欲しいんだけど背負ってる人もレビューも見たことない…
最大57Lだからアルパインからテント泊まで使えそう

497 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa93-KJQ1):2023/02/09(木) 08:17:43.62 ID:T5S97bMXa.net
勢いでライペンのマカルー80L買ってしまったけどでかいねこれ
ウエストベルトは思ったより頑丈そうだしチェストベルトに折り畳みのホイッスルついてたのね
しかしでか過ぎてドラム缶背負ってるみたい

498 :底名無し沼さん (スップ Sddf-OTl0):2023/02/09(木) 08:31:58.50 ID:UcTCBpXOd.net
買う前にゴミ袋90Lみてイメージすれば
良いのに

499 :底名無し沼さん :2023/02/09(木) 10:00:58.20 ID:2FK3XlSM0.net
ゴミ袋にショルダーハーネス付けりゃ、いけるんじゃね?

500 :底名無し沼さん :2023/02/09(木) 10:06:38.40 ID:X/ZUQb89r.net
ハイパーライトマウンテンギアのスタッフパックはゴミ袋にしか見えない

501 :底名無し沼さん (スップ Sddf-OTl0):2023/02/09(木) 15:43:54.71 ID:F5uDLjK3d.net
イメージとしてゴミ袋の大きさはちょうど良い。あくまでもイメージとして

502 :底名無し沼さん (スップ Sddf-OTl0):2023/02/09(木) 15:49:33.93 ID:F5uDLjK3d.net
そのゴミ袋をそのまま防水対策として
ザックの内側に入れている事はヒミツ

503 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7fa2-eGU8):2023/02/09(木) 16:33:28.93 ID:V/sbNGwE0.net
ゴミ袋にダウンの寝袋やジャケットパンツを入れてザックの底に積めこまないと重量バランス崩れてマトモなパッキングできないしなあ

504 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0fa2-tyB1):2023/02/09(木) 23:25:36.20 ID:B2FHkr1b0.net
>>497
自分もマカルー80L買っていろいろ試してる。
ロール式のマット(安くて軽いやつ)を中に入れてコンプレッションベルトを上手く絞れば、形を崩さずに50L位には出来て、見た目も別物になるよ。
雨蓋がほんの少し小さくなっているのは、絞った時のことを考えての結果なのかも。

505 :底名無し沼さん (ワンミングク MMfa-eN0J):2023/02/11(土) 14:43:45.41 ID:Lgmtd0JSM.net
最初から50L買うべき…

506 :底名無し沼さん (ワンミングク MMfa-3Hsf):2023/02/11(土) 14:55:58.69 ID:krqUNcNsM.net
ここ数年しっくりこなくてザックを取っ替え引っ替えしてきたけど
昔のように背中全面でペタッと背負うようなザックの方が楽なの分かってきた。
夏は背汗が流れてズボンの腰からおしりが汗でビチャビチャになるけど
背中とザック背面に空間あるのより全面で背負うタイプのが楽と感じる

507 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2b30-DNiQ):2023/02/11(土) 14:59:14.38 ID:erntrwZd0.net
>>506
ベルト調整あるいはパッキングの荷重配分でどうにかなる問題。
あるいはきっとあなたの背中はHSP。

508 :底名無し沼さん (ワンミングク MMfa-3Hsf):2023/02/11(土) 15:43:52.43 ID:krqUNcNsM.net
>>507
背中密着してるザックの方が楽に背負って歩けるけど
暖かい季節になると背中から流れた汗でおしりがビチャビチャになるんだよね
汗が目立たないように寒色で暗い色のズボンにしてるよ

509 :底名無し沼さん (ワッチョイ ff8a-ALZD):2023/02/11(土) 16:45:31.10 ID:wwNDgUM/0.net
>>506
わかるよ、その気持ち
最近のベンチレーション効いたのでも
そのうちしっくり来るのが出てくるよ

510 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0bb3-Yxm7):2023/02/11(土) 16:46:56.58 ID:iboL25s10.net
背面メッシュといえばズール40と旧ケストレル28(s/mサイズなのでメーカー公称値は26)の実質的な収納容量がさほど変わらないってのに驚いたな
湾曲した内部構造に俺の下手なパッキング技術が追いついていないだけかも知れんがw
或いはグレゴリーとオスプレイで容量算出方法が大きく違ったりするんかな?

511 :底名無し沼さん (スッップ Sdaa-SSNO):2023/02/11(土) 17:43:47.88 ID:MGThjcm9d.net
>>507
だれがハゲ・スキンヘッド・ピカピカやねん!

512 :底名無し沼さん (ワッチョイ de0d-FZtq):2023/02/11(土) 18:26:15.63 ID:YeUSlm4T0.net
>>510
ズール40は雪山日帰り装備が本当に入らないので夏山日帰り用にしたわ。。
でも夏は背中快適なのよね。

513 :底名無し沼さん (ワッチョイ de6c-8Re0):2023/02/11(土) 19:30:26.47 ID:67VUNRbo0.net
>>511
ズールー

514 :底名無し沼さん:2023/02/11(土) 22:16:27.87 ID:iZ+E85Fg0.net
2023年モデルのスクランブラー出たなあ
機能どこ変わったかわからんが試着したら買うわあ

515 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8a3a-D0vN):2023/02/11(土) 22:32:15.25 ID:CeiV1y6z0.net
素材が普通のナイロンになってるかな
コストダウン臭がする

516 :底名無し沼さん (ワッチョイ 83bb-l4YU):2023/02/11(土) 22:44:06.41 ID:D3srTCTU0.net
背中メッシュで冬山はアカンでしょ。メッシュに雪詰まって冷えるだけよ

517 :底名無し沼さん (ワンミングク MMfa-eN0J):2023/02/11(土) 23:09:34.38 ID:Lgmtd0JSM.net
今のザックは体(背面)に添わせようとしてないもんな。
フレーム入れるより軽量化したほうが売れるからだろうけど。

518 :底名無し沼さん (ワッチョイ a79d-3Aw6):2023/02/11(土) 23:17:40.01 ID:hr+jFRf10.net
>>516
そこはストラトス40を中古で。

519 :底名無し沼さん (ワッチョイ e3f5-8lmq):2023/02/11(土) 23:22:15.44 ID:Zsq/lJqy0.net
>>516
俺のソールデン42は最強やで!!

520 :底名無し沼さん:2023/02/12(日) 00:28:04.69 ID:EMWSGiDl0.net
今年はおにゅーのザック買うんだ

521 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM42-e/5o):2023/02/12(日) 02:57:22.94 ID:1X6C9v3AM.net
サーフドームと言うサイトでザック購入したことある方います?結構安く売っているので気になってます

522 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1e88-uphh):2023/02/12(日) 10:46:41.54 ID:iffkxZb90.net
>>515
ずっとX-PACだったのに、やめたみたいね。
重くなってるし劣化じゃないのかと思う。

523 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8ea2-3n/G):2023/02/12(日) 14:00:04.31 ID:3KMjT3O30.net
Ecopakが100%リサイクルポリエステルで手触りがあきらかに劣化しててかなしい

524 :底名無し沼さん (ワッチョイ 83bb-45D9):2023/02/12(日) 18:11:46.44 ID:Rja3wr8p0.net
皆んなザックってどのくらい持ってるもんなの?
気に入らないと直ぐ手放すけど、気に入ったら良さそうなの出ても何年でも使う俺は2つ

525 :底名無し沼さん (ワッチョイ e3f5-8lmq):2023/02/12(日) 18:17:44.76 ID:jWvYzje70.net
>>524
デイパックが1個
古いザックが1個

現役は
テント用に1個
日帰り用に1個
冬山用に1個

526 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0ecd-NY0Q):2023/02/12(日) 18:35:18.54 ID:Q5kF0l5c0.net
>>524
BDアタックザック 8L
BDトレランザック 8L
ミスラン 25L
Exped 30L
オスプレー 45L
オスプレー 52L
オスプレー 85L
オスプレー 100L

ミスラン以外はどれもそこそこの頻度で使い分けてる
あとロストアローは神

527 :底名無し沼さん (オッペケ Sra3-cZYF):2023/02/12(日) 18:40:13.71 ID:iTnNJruCr.net
9つでいい

まあ実際に30L未満と50-60Lと80-120Lが各3

528 :底名無し沼さん (スプッッ Sdb3-3n/G):2023/02/12(日) 19:20:48.27 ID:3CXzilM3d.net
毎週のように出かけてた時は一個あればいいと思ってました
コロナをいいわけに登らないことが増えた結果バックパックが増えました

529 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0616-cfVI):2023/02/12(日) 19:55:57.56 ID:H6d2qmxo0.net
ULの人なんか、泊まりでも日帰りでも同じザックでいけそうだ

530 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa4f-Yxm7):2023/02/12(日) 20:09:01.66 ID:kM2OmI6Ma.net
>>526
ロストアローは神に心底同意
グレゴリー2つ
オスプレー2つ
マムート1つ

531 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3b8d-3Hsf):2023/02/12(日) 20:50:40.88 ID:GumckI2p0.net
ラッシュ5r
デイライトシンチ15
バランスライト20
ミュータント52
グレーシャー70

ミステリーランチ重い

>>529
いい感じにぬくい季節で一泊ツェルト泊なら20L余裕なんだがな。
逆にでかいザックだとザックとその中身がシェルターの中で邪魔になるし

532 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6a70-en9/):2023/02/12(日) 22:33:41.07 ID:BZQuHta20.net
advskin12
XA25

5つ買ったけど上記2つだけで回せるので他使わなくなった
泊まりや極寒地行く人は色々必要なんだろうな

533 :底名無し沼さん :2023/02/12(日) 23:03:23.39 ID:bIgA5KDV0.net
オスプレー タロン6
オスプレー ストラトス26
オスプレー ケストレイル38
グレゴリー バルトロ65
ノローナ ロフォテン30L Pack

元々オスプレーばかり使ってたんだけど、
このたびの大幅な値上げが他を買うきっかけになってしまった。
色がね、好みだったのよね。

534 :底名無し沼さん (ワッチョイ ebbd-E7tn):2023/02/12(日) 23:29:50.18 ID:SSkEMI510.net
誰がなんと言おうとも、日帰りは15Lできまり。それ以上はいらない。
誰がなんと言おうとも、小屋2泊までなら、30L。それ以上はいらない。
誰がなんと言おうとも、テン泊3日以内なら60Lまで。それ以上はいらない。

535 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2b30-DNiQ):2023/02/12(日) 23:42:42.20 ID:iLKSlc+i0.net
>>534
15Lなら雨衣と水と食料とその他諸々で近所の低山で半日程度ならいけるかな。
つーかやった事ないっしょ、テン泊。アルプス縦走じゃあるまいにそんなに大荷物にならんよ、40Lでも十分。

536 :底名無し沼さん (スッップ Sdaa-CZEE):2023/02/13(月) 06:11:52.54 ID:vDBo7wzHd.net
遭難、滑落、骨折、それ以上はいらないを後悔、後悔先に立たず

537 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2bb0-NY0Q):2023/02/13(月) 06:59:51.87 ID:Zzq4OdxT0.net
>>535
アルプスでなくてどこをどう3日想定するのかと
よほどの強者か糞エアプかどっちかだな

538 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0a88-8ru2):2023/02/13(月) 13:20:58.83 ID:644ik3Gt0.net
>>537

>>534>>535
両方糞だよ

539 :底名無し沼さん (ササクッテロル Spa3-ALZD):2023/02/13(月) 14:48:55.47 ID:Ck7H0WN8p.net
ザック選びで候補がグレゴリー、カリマー、オスプレイ
がよく出てきます
同じ容量あたりですと1番軽いのはどこでしょうか
やはりオスプレイでしょうか
背面長が52cmあります
腰ベルト欲しいです
サイズは35~40Lの間です
今はノースフェイスのテルス35Lのラージサイズ/中古
使ってます 
初心者ながら西穂高から独標までは歩いて来ました
その先に行くために去年の夏から鍛えて、岩稜も
歩いて来ました
テルス35Lに不満無しですがもう1段階軽くて
使いやすい良いザックがあるのかもと装備を見直してます

540 :底名無し沼さん (オッペケ Sra3-t0iL):2023/02/13(月) 14:56:29.33 ID:CjxT9FdRr.net
>>539
マウンテンハードウェアとグラナイトギアとハイパーライトマウンテンギア

541 :底名無し沼さん :2023/02/13(月) 15:09:26.24 ID:PKHRXq3r0.net
ULザックは背負い心地が犠牲になりそうだから、その辺も加味して考えた方がいいのではないかな

542 :底名無し沼さん :2023/02/13(月) 15:14:13.31 ID:vDBo7wzHd.net
テルス35Lに不満無しなら
そのままの使用をオススメします。

543 :底名無し沼さん (ワッチョイ 83bb-l4YU):2023/02/13(月) 15:31:45.78 ID:9tEKD1Ot0.net
西穂山荘~独標と西穂高岳~独標じゃ意味と難易度がだいぶ違うと思うがどっちなんだい

544 :底名無し沼さん (ブーイモ MMc6-8ru2):2023/02/13(月) 18:44:56.92 ID:BygmRH/VM.net
西穂高岳~独標しか考えられなかった
「思い込み」の意識はまるでなかったが、
西穂山荘~独標なんて、まったく頭に浮かばなかった
こうして老害脳になっていくのか。。。

545 :底名無し沼さん (ワッチョイ ebbd-E7tn):2023/02/16(木) 16:06:51.37 ID:koJZxsUx0.net
あぁぁ
 新しい靴買ったけど、もったいなくておろせねぇよ~~(T_T)

546 :底名無し沼さん (ワッチョイ decd-pLMV):2023/02/16(木) 17:45:03.78 ID:rRBzIB9p0.net
岩にガンて当たったりするとショックだよね

547 :底名無し沼さん (スププ Sdaa-zIXt):2023/02/16(木) 17:59:34.54 ID:nBD0E17jd.net
そりゃザックやなくてズックや。

548 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8ee3-SSNO):2023/02/16(木) 18:22:08.14 ID:VKDrPVyL0.net
じゃぁ、ズゴックで

549 :底名無し沼さん (ワッチョイ de6c-8Re0):2023/02/16(木) 21:45:07.36 ID:uofMGm3V0.net
>>548
なんで?重いよ

550 :底名無し沼さん (ワッチョイ ff85-Aoil):2023/02/16(木) 22:05:47.37 ID:71Xc6gqQ0.net
ズゴック格好いい

551 :底名無し沼さん (ワッチョイ de6c-lABm):2023/02/17(金) 00:41:22.65 ID:QRwh4veX0.net
すごっくいE~~~

552 :底名無し沼さん (ワッチョイ ebbd-e/5o):2023/02/17(金) 03:42:10.34 ID:zvYd4G/G0.net
クレッタルムーセンのギノア33をそのまま16lくらいにしてくれたら最高なのになぁ

553 :底名無し沼さん :2023/02/17(金) 06:11:54.98 ID:6EbkU4d20.net
なんやそれ

554 :底名無し沼さん (マクド FFab-eN0J):2023/02/17(金) 11:36:41.70 ID:BHOL5lKhF.net
あれ、美味しいよね。

555 :底名無し沼さん (ワッチョイ af95-lv22):2023/02/17(金) 11:51:22.25 ID:NQkg/u0r0.net
あーー また食べたことない

556 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8ea2-ewZn):2023/02/17(金) 12:49:37.19 ID:hs2QO1Pu0.net
ビブラムのソールが減るからアスファルトは歩きたくない

557 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3bc8-AhcE):2023/02/17(金) 12:56:38.38 ID:IizlWau40.net
ガキの頃とーちゃんに「うろうろすんな。靴が減るやろ」とよく注意されてたの思い出した

558 :底名無し沼さん (ワッチョイ d3bd-kQY7):2023/02/17(金) 16:41:16.86 ID:pCg8dDDd0.net
ビブラムソールで好きなだけ歩き回れるくらいの生活水準は維持したいものだな

559 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6a35-fdJq):2023/02/17(金) 22:48:37.59 ID:9j3/MWL90.net
karrimor SF Sabre

560 :底名無し沼さん (ワンミングク MMa3-ZGtK):2023/02/18(土) 13:34:10.89 ID:7BBOcl02M.net
カリマーがサブレ出してるの?

561 :底名無し沼さん (ワッチョイ 15bd-bhqE):2023/02/18(土) 16:30:09.00 ID:aJtsl1j30.net
パーゴワークス バディ22のグレーいつになったら在庫復活するんや…

562 :底名無し沼さん (ワッチョイ a59d-k2k+):2023/02/18(土) 17:21:45.01 ID:5BEoHU+60.net
どこかのスレでロストアローまた値上げって見たから春になったら買おうと思ってたストラトス26買っちゃった

563 :底名無し沼さん (ワッチョイ cbff-b7Ir):2023/02/18(土) 18:08:50.68 ID:j6AZmN0K0.net
ザックも値上げかあ
欲しいなら今だな

564 :底名無し沼さん (ワッチョイ 75bb-6JtM):2023/02/19(日) 21:36:38.90 ID:fZ6epW5s0.net
https://mastered.jp/news/dior-x-mysteryranch-2023summer/

565 :底名無し沼さん (ワッチョイ 23eb-Pt2n):2023/02/20(月) 10:10:52.33 ID:5fp1bf1L0.net
ttp://imgur.com/89bqIRd.png
ttp://imgur.com/EMmQS1n.png
ttp://imgur.com/PZ25t1q.png

落札しちゃった。

566 :底名無し沼さん (スッププ Sd43-MmdY):2023/02/20(月) 10:47:38.46 ID:At1csPvsd.net
>>565
うお、俺の初代ザックと全く同じ、老アルパインだw

567 :底名無し沼さん (マクド FF51-6n2s):2023/02/20(月) 15:05:00.32 ID:KrS5t4SBF.net
>>565
これ絶対に水洗いするなよ

これより前の時代のラベル縫い付け世代のロウのエクスペディションを人生初ザックで使ってた。
背面調整はこのコントワーと同じ構造で世代は近いと思う。
で、俺はワンシーズン毎に洗って大事に使ってたんだが
10年目くらいに水洗いしたら全てのクッション材というかウレタンが文字通り粉になって構造崩壊した。
取り外せる背中の四角いクッションの中身は流れ出して排水口をつまらせ
ハーネスパッドのクッションはビーズクッションみたいにパッドの袋構造の下にたまってグニョグニョになった。
古いのは水洗いするの駄目ぜったい。山でも濡らしちゃ駄目ぜったい

568 :底名無し沼さん (スッププ Sd43-MmdY):2023/02/20(月) 17:16:56.33 ID:RQkuo9O9d.net
水洗い以前の問題と思うw

569 :底名無し沼さん (スップ Sd03-yCi9):2023/02/20(月) 17:19:51.69 ID:F1Ho3JUwd.net
なんでそんなゴミ袋買ったの?

570 :底名無し沼さん (ワッチョイ 23eb-Pt2n):2023/02/20(月) 18:03:05.86 ID:5fp1bf1L0.net
買った理由は93年頃にREIから個人輸入でシリーズの最大版100L超えcontourⅣが青春時代だからか。山だけでなく海外へ貧乏旅行へ出かけたり。
この頃は日帰り登山ばかりでさすがにデカすぎ。

そこで送料込みでワンランク小さいのあるやん。加水分解もどうでもいい。昼飯食って山頂で寝袋で昼寝して日帰り登山に使おうと落札。

>洗ってはいけない
確かに。Ⅳを洗ってはパッドがダメになり詰め替えたわ。

571 :底名無し沼さん (ワッチョイ e5ff-Qn12):2023/02/20(月) 20:11:55.62 ID:DGNVhitu0.net
ワロタ今年一

572 :底名無し沼さん (ワッチョイ 45bd-+S7A):2023/02/20(月) 22:42:38.89 ID:CwINQBTh0.net
でも、中古のザック買うって、中古の下着買うようなもんだよね…
汗染み込んでるしさ

573 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4d95-Kt2Y):2023/02/21(火) 07:49:55.71 ID:VjiDPcLX0.net
JKなら・・・

574 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9b71-awcF):2023/02/21(火) 15:31:05.42 ID:vxtVqtCr0.net
今のストラトス24、背面にカラビナつけるループが全くないな
汚れたものをぶら下げたかったのだが

575 :底名無し沼さん (ワッチョイ 15bd-UzjY):2023/02/21(火) 15:39:46.06 ID:VVHji6Li0.net
ぶらぶらみっともないぞ

576 :底名無し沼さん (ワッチョイ abed-6n2s):2023/02/21(火) 17:07:34.71 ID:Ll6v0JGx0.net
今のヤングガイは知らないだろうが
昔は雪山以外、みんなカップをぶらぶらさせてた。

山岳部なんかは大根やフランスパンを普通にマカルーのサイドベルトで固定してたし
長期縦走中は今でいうザックにソーラーパネル固定するみたいに
水場で洗濯したシャツやパンツや靴下をザックに洗濯バサミで止めて干しながら歩いてた。
それが当時のナウなヤングには格好よかったんだわ

577 :底名無し沼さん :2023/02/21(火) 17:21:18.10 ID:3ZjahTDp0.net
80年代後半の順位
1位ケルティ2位ロウアルパイン3位ノースウエスト4位ミレー5位ダックス6位グレゴリー オスプレイとか無かった。
どうしてこうなった?

578 :底名無し沼さん :2023/02/21(火) 17:22:26.55 ID:1EYkGQZWd.net
トップリッドの代わりにしゅう酸化めっきのナベをかぶせて長ネギ差して登る団体さんは絶滅しました

579 :底名無し沼さん (ワッチョイ 75bb-/+FQ):2023/02/21(火) 23:59:01.12 ID:L6hLlDxD0.net
本人はわからないだろうが
ぶらぶらさせてるものがものすごくはねてるからな
今時そんな人も少ないから
前にそんな人いるとなんか気になるよな

580 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9b71-awcF):2023/02/22(水) 03:02:44.14 ID:HaRS8ws/0.net
後ろの奴に跳ねてるかどうかなど知らん

581 :底名無し沼さん (ワッチョイ 23eb-Pt2n):2023/02/22(水) 10:29:32.94 ID:lQF9DC8K0.net
まあでも、堺正章や所ジョージみたいに億万長者の道楽で旧車乗ったり、
時計やカメラも万年筆とかもビンテージ趣味あるから
ザックもその人が生きた時代やロマン枠で楽しむのは有り。
旧車で公道に比べりゃ許してチョンマゲ。

582 :底名無し沼さん (スップ Sd03-yCi9):2023/02/22(水) 10:38:52.84 ID:zZyzv0gMd.net
ここはジジイの日記帳じゃねえよ

583 :底名無し沼さん (スッップ Sd43-kySp):2023/02/22(水) 11:01:08.27 ID:XYW0FJl/d.net
そのとおりだけどジジイしかいない
ジジイの話題は過去の栄光しかない

584 :底名無し沼さん (オッペケ Sre1-YODu):2023/02/22(水) 11:18:08.69 ID:/COygCezr.net
未来の栄華は誰も語れないだろジジィに限らずwww

585 :底名無し沼さん (ワッチョイ abed-6n2s):2023/02/22(水) 11:36:26.93 ID:J5QBZic60.net
俺らでシェラカップぶらぶらさせるのまた流行らせようぜ

586 :底名無し沼さん (ワッチョイ c581-KWXi):2023/02/22(水) 12:14:34.79 ID:zZWsEL1r0.net
スタッキングできるシンデレラフィットなチタンカップばかりだから取っ手が邪魔なシェラカップとかちょっと

587 :底名無し沼さん (ワッチョイ cb48-6o6r):2023/02/22(水) 12:28:59.67 ID:mk7Z0XeV0.net
ワイの股間のエベレストがぶらぶらですまんの

588 :底名無し沼さん (オッペケ Sre1-YODu):2023/02/22(水) 13:04:25.21 ID:lqd3Q9xzr.net
先細の包茎自慢やめろ

589 :底名無し沼さん (アウウィフ FF49-Hh1q):2023/02/22(水) 13:20:45.49 ID:5knUr4J0F.net
脱腸ブラブラですか
大変そうですね

590 :底名無し沼さん (ワッチョイ 75bb-FPSD):2023/02/22(水) 15:23:12.89 ID:yDuS0q+G0.net
初期の頃はシェラカップに憧れたけど使いにくくて持たなくなったわ。取手が折りたためるのとかチタンとか何個か買ったけど無駄になっちまった

591 :底名無し沼さん (スッップ Sd43-kySp):2023/02/22(水) 17:40:38.09 ID:XYW0FJl/d.net
コップ一杯分のお湯欲しい時は
どうしてるのですか?

592 :底名無し沼さん (ブーイモ MMd9-JBNP):2023/02/22(水) 18:48:59.95 ID:F9YIR6x6M.net
水筒

593 :底名無し沼さん (スッップ Sd43-kySp):2023/02/22(水) 19:00:01.48 ID:XYW0FJl/d.net
なるほど、シェラカップ使って
沸騰させる意味はなく、
水筒で十分は利にかなってる

総レス数 1003
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200