2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アークテリクス【ARC’TERYX】 Part4

1 :底名無し沼さん:2022/11/14(月) 18:54:12.93 ID:IBHqIwoO.net
前スレ
アークテリクス【ARC’TERYX】 Part2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1640086012/
アークテリクス【ARC’TERYX】 Part3
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1658653522/

353 :底名無し沼さん:2022/11/29(火) 00:55:31.26 ID:8kFeQziK.net
昔ニュークレイってARはウインドストッパー入ってたけど今のArato生地ってメンブレン無しでもそんな防風効くんかね

354 :底名無し沼さん:2022/11/29(火) 01:06:07.01 ID:OmbVo4N1.net
ウインドストッパー並みに効くようになったんじゃなくてウインドストッパーくらいの防風が必要とされなくなったんじゃないの
もうどこでもロクに使ってないし

355 :底名無し沼さん:2022/11/29(火) 12:52:11.94 ID:C11edClh.net
>>352
有難う、xs入ってるところは少なそうだね
行ったことない店でも覗いてみる

356 :底名無し沼さん:2022/11/29(火) 12:56:12.38 ID:k4pMogIF.net
チビガリをカミングアウトか(笑)

357 :底名無し沼さん:2022/11/29(火) 13:59:19.10 ID:OTiJbLBK.net
>>349
リーフのアトム予約したけど
プロトンのが丈夫かな?

358 :底名無し沼さん:2022/11/29(火) 14:15:05.54 ID:1d8Q5KrT.net
XSはほんとに無いね
175㎝だけどジャストフィットはXSなんだよね

オーバーサイズwwwwwwwwwwww

359 :底名無し沼さん:2022/11/29(火) 14:16:39.85 ID:GGcy0VCt.net
プロトンパンツはショートがなくなったのか
気に入ってるから買い足そうと思ったのに

360 :底名無し沼さん:2022/11/29(火) 14:27:01.52 ID:OTiJbLBK.net
プロトンパンツは前のが良かった
同じ仕様かと思ったらがっかりした

361 :底名無し沼さん:2022/11/29(火) 15:45:00.76 ID:X9y96EHW.net
>>358
なで肩のあばら浮き出たガリをカミングアウトですね(笑)
でも、そういうガリに限ってチンコは無駄に立派なんだよなぁ、使わないのに

362 :底名無し沼さん:2022/11/29(火) 15:53:24.29 ID:7RNi24ME.net
地方の一次産業衰退させたから労働力目当ての出産は望めないしな
非効率でも家族経営の農家がいっぱいいた方が集落の維持は出来るんだろうが自民党支持してきた地方の末路だからしゃあない
また大地主と奴隷の時代に逆戻りだよ

363 :底名無し沼さん:2022/11/29(火) 16:53:08.82 ID:ZxFk8frv.net
>>357
リーフ入荷せずに1票

364 :底名無し沼さん:2022/11/29(火) 18:44:50.55 ID:ensJ6/qs.net
プロトンLTって表地しっかりしてるのな
アトムのLTよりは丈夫さ求めるならこっちだな
リーフも表地変わらんはずだし

365 :底名無し沼さん:2022/11/29(火) 19:23:56.21 ID:8kFeQziK.net
シッカリしてるけど通気透湿が良いのがプロトンの生地

366 :底名無し沼さん:2022/11/29(火) 20:18:18.27 ID:OTiJbLBK.net
アトムはリーフもアウトドアラインも
生地同じ?

367 :底名無し沼さん:2022/11/29(火) 20:20:22.96 ID:rIx57jdA.net
公式にatom lt kingfisherキター

368 :底名無し沼さん:2022/11/29(火) 20:34:58.72 ID:JTilbgzV.net
>>366
自分の認識ではそう

369 :底名無し沼さん:2022/11/29(火) 20:36:47.07 ID:VBaLGLQq.net
アトムってゴアテックスじゃないのか
加水分解とか大丈夫なの?

370 :底名無し沼さん:2022/11/29(火) 21:05:47.23 ID:53IrWwn0.net
だめですよ

371 :底名無し沼さん:2022/11/29(火) 21:53:31.46 ID:5msyLjzc.net
>>366
リーフの表地が30デニールTORAY Mechanical Stretch Mini-Rip Lightweight。
無印がTyono20 デニール。
リーフの表地の方が厚手でatom arの表地と質感がよく似ている。

372 :底名無し沼さん:2022/11/30(水) 10:39:36.29 ID:HXWN51j4.net
>>371
有り難う、
名古屋で黒のプロトン見かけてカッコ良かったけどあれアトムリーフだったのかな?胸にジップパッチが見えたんだけど

373 :底名無し沼さん:2022/11/30(水) 11:07:48.64 ID:nxN0iTdZ.net
表地に違いがあったとは知らなかった
自分は初期のLeafのAtomLTジャケットしか持ってなかったから同じだと思い込んでた

確かにProton LTとGen2のAtomLTは胸ポケあたりが似てる

374 :底名無し沼さん:2022/11/30(水) 13:29:15.99 ID:ld861y+C.net
まあアトムが1番出番少ないけどな
背中長すぎや

375 :底名無し沼さん:2022/11/30(水) 13:38:08.80 ID:JXXhsvr2.net
田代まさし?

https://i.imgur.com/oYtyuL3.jpg

376 :底無し沼さん:2022/11/30(水) 13:39:24.37 ID:EJV+aftk.net
え?
プロトンの方が長いっしょ

377 :底名無し沼さん:2022/11/30(水) 14:01:40.61 ID:wTAtAawj.net
大体Sで後ろ身頃70センチとか辺りで大した差はないんじゃないか

378 :底名無し沼さん:2022/11/30(水) 22:05:39.83 ID:FUPrJR2d.net
田代マーシィ出所記念

379 :底名無し沼さん:2022/11/30(水) 23:49:35.65 ID:TJnooQZi.net
ガンマ SL フーディー
https://item.rakuten.co.jp/waiper/arcteryx-25153/
https://tshop.r10s.jp/waiper/cabinet/item02/arcteryx01/arc25153-05.jpg

380 :底名無し沼さん:2022/12/01(木) 12:12:09.47 ID:Pup4sOis.net
>>379
夜でも無灯火で乗ってそう。

381 :底名無し沼さん:2022/12/01(木) 12:13:59.10 ID:4yOtdR3p.net
>>379
自転車は赤いシェアサイクルの方がよかったと思うの。

382 :底名無し沼さん:2022/12/01(木) 12:17:18.30 ID:at4iXtlQ.net
>>379
痩せて!

383 :底名無し沼さん:2022/12/01(木) 12:22:56.39 ID:pUQLM10y.net
>>382
足が細いのに71キロも有るのか、多分上半身はマッチョなんだよ。

384 :底無し沼さん:2022/12/01(木) 14:51:48.34 ID:spXvdOa9.net
1500UKF、かっこよ
いや、めちゃかっこよ

385 :底名無し沼さん:2022/12/01(木) 18:00:12.39 ID:9RS2HgHk.net
それ、転売アイテムでしょ

386 :底名無し沼さん:2022/12/01(木) 18:01:41.78 ID:lz5vwkAU.net
>>379
すげー短足に見える

387 :底名無し沼さん:2022/12/02(金) 14:50:30.00 ID:bsXgFEK/.net
このチューブのぶっとさはアルミクロスバイクか
レインジャケットより安い自転車に乗ってる男の人って

388 :底名無し沼さん:2022/12/02(金) 15:02:15.73 ID:1ryNBQLe.net
アークの並行輸入店は変なモデルを使わなきゃならない決まりでもあるのか?

https://i.imgur.com/jLh8O24.jpg

389 :底名無し沼さん:2022/12/02(金) 15:29:36.76 ID:/dveaWnQ.net
>>388 分かるわ
小慣れたワークショップの店長感があるよな

390 :底名無し沼さん:2022/12/02(金) 16:14:45.57 ID:FHiwVHFS.net
変って書いたのは語弊があった。それじゃ誹謗中傷になっちゃうなすまんな385のモデルさん。

並行輸入ショップは、なんで外人モデルの写真を使わないのだろう?って言いたかった。

391 :底名無し沼さん:2022/12/02(金) 16:54:21.17 ID:WhUoP4j1.net
親切心だろ。
有り難いと思わんのか?
外人モデルやアジア人でも八頭身モデルなんか使われたら
全くイメージできんわ

392 :底名無し沼さん:2022/12/02(金) 16:56:04.63 ID:/24GWfXc.net
自分の体型忘れて買っちゃうもんな

393 :底名無し沼さん:2022/12/02(金) 17:19:15.91 ID:/33TXwja.net
インナーダウンの薄いのにスコーミッシュで駒沢公園わんこ散歩
都内はヨユーだなぁー

394 :底名無し沼さん:2022/12/02(金) 18:33:43.49 ID:YqnauO28.net
>>391
じゃあ、公式は親切ではないと?

395 :底名無し沼さん:2022/12/02(金) 19:20:43.80 ID:QLE4zcYE.net
WAIPERは並行輸入店じゃなくてアークテリクスが認める正規取扱店だぞ…
頭悪い人って、なんで調べもせず適当な発言をするのだろう?と思った。

396 :底名無し沼さん:2022/12/02(金) 19:22:39.17 ID:e0R+SkRT.net
本当の並行輸入店はバチクソ参考になるぞ
https://item.rakuten.co.jp/re-vida/07-5232912-black/

397 :底名無し沼さん:2022/12/02(金) 19:46:19.53 ID:tuvT56tq.net
>>394
公式は本国サイトの使い回し

398 :底名無し沼さん:2022/12/02(金) 19:54:34.12 ID:1KqJ8xQq.net
こんなん参考になるのアントニーくらいや

399 :底名無し沼さん:2022/12/02(金) 20:21:45.15 ID:rcaz5HZi.net
○AIPERはミリタリー系の本物探してるとパチもんが検索にかかって嫌われてる店だな

400 :底名無し沼さん:2022/12/02(金) 22:04:09.14 ID:+NdNqoBd.net
>>395
直営に行って買うからそんなネットの店なんて知らんわ
お前みたいなコミュ障のキモヲタはネットで買うから詳しいのかもしれないけど。

401 :底名無し沼さん:2022/12/02(金) 22:35:29.20 ID:pvCxKI3J.net
悪い意味で有名な店

402 :底名無し沼さん:2022/12/03(土) 00:19:41.48 ID:ILjZQatr.net
>>401
どういうこと?偽物売ってるとか?

403 :底名無し沼さん:2022/12/03(土) 08:48:49.15 ID:A3etYwQy.net
>>400
知らないことが悪いんじゃなくて知らないくせに適当な発言してるのが悪いんじゃないかな

404 :底名無し沼さん:2022/12/03(土) 09:18:39.38 ID:HqTd4eAj.net
>>402
>>399
アークテリクスには関係なくミリモノ界隈でうざがられてる

405 :底名無し沼さん:2022/12/03(土) 13:10:36.99 ID:FOzAFDNY.net
ニュークレイFL軽くて温かいな。
抜けないなら山じゃなくても普通に使えるわこれ

406 :底名無し沼さん:2022/12/03(土) 13:30:00.73 ID:v+Wxvd8d.net
軽くて小さくなるね

407 :底名無し沼さん:2022/12/03(土) 14:43:35.99 ID:8JmKEIZE.net
ゴミ袋っぽいから街着にはさすがに使わんなw

408 :底名無し沼さん:2022/12/03(土) 15:32:18.04 ID:qEcKoR2t.net
だからアトムが人気なわけで。

409 :底名無し沼さん:2022/12/03(土) 15:50:29.63 ID:EHGl6bmT.net
ニュークレイは防風生地なんで冷気が入りにくい熱が逃げにくい構造で薄さの割に暖かいよ

410 :底名無し沼さん:2022/12/03(土) 20:01:46.54 ID:TYse2xhC.net
>>402
たまにクーポンでめちゃ安になる時あるから使ってるわ
前はアーク製品も安く買えてたが今は無理だな

411 :底名無し沼さん:2022/12/03(土) 20:26:52.22 ID:1mnq9jPS.net
やっぱり街用重視なんだな

https://news.yahoo.co.jp/articles/42ebb6ecdcda397d25c6bb5aebcecd5501be9ffc

412 :底名無し沼さん:2022/12/03(土) 20:52:31.87 ID:K3XAaK9G.net
アトムはARもLTも両方持っててLTはフーディとジャケットをそれぞれ持ってるからこそ言えるけど
アトムを一番上に着るのはどう考えてもオシャレではないでしょ
ブランド的にはアウターとしてもミドルレイヤーとしても使えると公表してるしそれは企業のブランディングとしてはなんら責める話ではないけど
やっぱりファッションという点で見たらアトムはミドルレイヤー止まりだよ

413 :底名無し沼さん:2022/12/03(土) 20:55:31.57 ID:bwqp2q+8.net
アークテリクスは登山ウェアじゃないからな
山で着てるやつは馬鹿

414 :底名無し沼さん:2022/12/03(土) 21:07:08.27 ID:fb7iLw+4.net
夏、冬山用にフルでたんまり買ったで
ホクホクや

415 :底名無し沼さん:2022/12/03(土) 21:08:47.54 ID:S/O2XX3e.net
>>413
馬鹿は君の方

416 :底名無し沼さん:2022/12/03(土) 21:24:05.98 ID:U3oIiaBm.net
>>412
子供の頃、俺、DS5個持ってるって言ってたでしょ?

417 :底名無し沼さん:2022/12/03(土) 21:24:35.19 ID:U3oIiaBm.net
>>414
チンドン屋?

418 :底名無し沼さん:2022/12/03(土) 21:32:32.88 ID:Y5mCDAhn.net
ファッション板のアークテリクススレも見てるんだけど
アトム着るのはコンビニ行く時、犬の散歩、子供と公園で遊ぶ時
と言ってるレスがあって笑ってしまう
一部の人がネタで言ってるのかもだけど

419 :底名無し沼さん:2022/12/03(土) 21:35:00.99 ID:U3oIiaBm.net
いや、それが正しい使い方なんじゃないの?
雪山に着ていくなんて方が変でしょ?

420 :底名無し沼さん:2022/12/03(土) 21:35:52.19 ID:TEHR2ImU.net
お前いつもいるな

421 :底名無し沼さん:2022/12/03(土) 21:38:59.86 ID:bwqp2q+8.net
山じゃモンベル一択だね
アークテリクスなんて着て行ったら普段着で来たら駄目だって説教されるよ

422 :底名無し沼さん:2022/12/03(土) 21:39:35.78 ID:gReiky7y.net
極寒ゲレンデスキーではかなり重宝する
BCでは着ないけど

423 :底名無し沼さん:2022/12/03(土) 23:12:54.23 ID:2sqenKzc.net
プロトンFLを気温5-10度で使ってみたが結構いいね

アトムより透湿性が高いという生地は風を通すのではと疑ってたけど、
ウインドシェルと同じように冷たい風は通さず、内部の熱は逃さない
それでいてヒートアップはしない

薄手のベースレイヤーとプロトンFLの2層だけで一日中快適に過ごせた

424 :底名無し沼さん:2022/12/03(土) 23:26:39.10 ID:1Y46i1pA.net
プロトンFLは名品だよね

425 :底名無し沼さん:2022/12/04(日) 00:01:56.16 ID:KCAB3+L3.net
わいもその温度帯はプロトンFLや
この時期の低山にぴったり

426 :底名無し沼さん:2022/12/04(日) 00:55:23.27 ID:Juk1a5A/.net
ワイもプロトンFL をこよなく愛する
今年モデルチェンジを果たしたが珍しく羨ましくない

・フードのオクタ
 雪山とかで使わないのでいらない
 オールドモデルの軽い方が好き
・本体のオクタ
 下のウェアとの滑りが良いので
 オールドモデルのメッシュの方が好き

427 :底名無し沼さん:2022/12/04(日) 08:53:11.70 ID:PWIJMWgx.net
プロトンはアクティブインサレーションと言いつつソフトシェルとの間の子もを狙ったウェアだからな

428 :底名無し沼さん:2022/12/04(日) 08:56:13.31 ID:jRXdmm4T.net
>>417
多分箱だけ見せてるだけだなw
持ってても内容が伴って無いもんな

429 :底名無し沼さん:2022/12/04(日) 10:48:49.35 ID:aNWV4uU1.net
>>426
今年はカラーも良いのがない
来年に期待してる

430 :底名無し沼さん:2022/12/04(日) 11:09:38.68 ID:OCJBxGC0.net
東北民だけど
コバートカーディガンにベータSLで散歩してきた

431 :底名無し沼さん:2022/12/04(日) 13:02:38.61 ID:SAjAsA29.net
>>421
昔々ノースが街着で大ブレイクした時、それに近いことはあったと聞く。

432 :底名無し沼さん:2022/12/04(日) 13:05:02.23 ID:OfsHc3b6.net
モンベルおじさんに説教されたいから全身アークテリクスで行くで!
よろしく!!

433 :底名無し沼さん:2022/12/04(日) 13:06:40.81 ID:JZC7k5fp.net
山で全身アークで靴はスポルティバみたら私です

434 :底名無し沼さん:2022/12/04(日) 13:08:25.88 ID:1zva3pR6.net
モンベルおじさんはアークなんて知らないだろう。残念ながら。

435 :底名無し沼さん:2022/12/04(日) 13:08:45.61 ID:1zva3pR6.net
>>433
靴はアルトラ(笑)だろ?間違えるな

436 :底名無し沼さん:2022/12/04(日) 13:15:34.34 ID:JZC7k5fp.net
>>435
アルトラの靴なんて私は持ってないです
スポルティバ以外ならローカットでサロモンですね

437 :底名無し沼さん:2022/12/04(日) 13:18:34.14 ID:1zva3pR6.net
>>436
アークにはアルトラがこのスレの結論なので早くローンピークを買ってくださいね。

438 :底名無し沼さん:2022/12/04(日) 13:24:02.40 ID:OfsHc3b6.net
わいはオリンパス6とエクイリビウムとG5evo
ホカのスピードゴートは400kmくらいで潰れた

439 :底名無し沼さん:2022/12/04(日) 13:24:41.92 ID:OfsHc3b6.net
すまん靴はアークテリクスじゃないんだ

440 :底名無し沼さん:2022/12/04(日) 13:30:23.09 ID:JZC7k5fp.net
アルトラって最近よく聞くけどそんなに良いの?

441 :底名無し沼さん:2022/12/04(日) 13:40:45.78 ID:bRB1uAal.net
セリウムジャケットはパッカブルダウンとしてどうなん?
パッカブルになる割にはクソ暖かいわ。
アークスレで聞くのもなんだけど、他のメーカーもオススメあれば教えてほしい。

442 :底名無し沼さん:2022/12/04(日) 13:54:09.20 ID:zF5aNVNE.net
>>440
アルトラは反ワクチンの人に大人気です。

443 :底名無し沼さん:2022/12/04(日) 13:55:48.28 ID:zF5aNVNE.net
>>438
全身アークでエクイリ履いて高尾山が通の登山。
実際いるんだわこれが!

444 :底名無し沼さん:2022/12/04(日) 14:00:15.70 ID:KCAB3+L3.net
>>440
ローカットの靴はサイズさえ合えば、正直どれも大して変わらんのじゃないかなー
スピードゴートと比べたら良さも悪さも感じない
メーカーはゼロなんちゃらやら色々謳ってるけどさっぱりわからない

445 :底名無し沼さん:2022/12/04(日) 14:02:41.00 ID:JZC7k5fp.net
>>444
だよね
サロモンで特に不満ないし、このままでいいや

446 :底名無し沼さん:2022/12/04(日) 14:18:52.22 ID:zF5aNVNE.net
>>444
>>445
アルトラはネタなんだからマジでトークしないでほしい(笑)

447 :底名無し沼さん:2022/12/04(日) 14:35:47.31 ID:yUIm517s.net
低山も

着るもの次第で

山になる

448 :底名無し沼さん:2022/12/04(日) 15:01:11.26 ID:I/u6S11a.net
>>441
パッカブルか否かはあまり重要視しない
(スタッフバッグに入れれば良い話だから)

パッカブルに限定することで選択肢が限られる方に問題を感じる
重量・体積・暖かさ・値段等、もっと優先的に考える事が他にある

449 :底名無し沼さん:2022/12/04(日) 15:36:32.33 ID:tF0HsO5W.net
靴含め全身アークやわ。アクルックスTRしかアークの靴持ってないから雪山はスポルティバになるが

450 :底名無し沼さん:2022/12/04(日) 16:21:04.04 ID:xgrR+uqJ.net
ちんどん屋自慢って自虐?

451 :底名無し沼さん:2022/12/04(日) 16:43:00.12 ID:ND+u/oFw.net
アルトラの靴が良いとかエアプだろ
耐久性ほんとに酷い半年でもう捨てるレベルになる

452 :底名無し沼さん:2022/12/04(日) 16:45:48.87 ID:Vf1dOC8O.net
そんなこといったらホカなんかもっと酷いやん
トレランシューズはそんなもんだろ

453 :底名無し沼さん:2022/12/04(日) 17:36:47.51 ID:WUBAK4wY.net
>>451
だから、アルトラはネタだって何度言えば

総レス数 1007
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200