2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

丹沢・神奈川の山 Part.7

1 :底名無し沼さん (ワッチョイ ef85-5y/h [119.240.123.188]):2022/11/16(水) 20:01:20.66 ID:vFr0/dpK0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
丹沢・神奈川の山のスレ

※前スレ
丹沢・神奈川の山 Part.6
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1660604119/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

41 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4eff-TMe5 [153.242.147.1]):2022/11/20(日) 11:16:10.54 ID:KQbyw4xs0.net
高速バス終了してたんか

42 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8ac7-ZCBe [133.232.199.17]):2022/11/20(日) 12:05:24.92 ID:HIXcLKlw0.net
>>40
蛭いた?

43 :底名無し沼さん (ワッチョイ c750-stRS [202.227.106.133]):2022/11/20(日) 12:16:38.60 ID:rNfIpKQC0.net
>>42
初冬にヒルがいるわけなかろう
安心して登れるぞ

44 :底名無し沼さん (スップ Sd5a-l9w5 [1.75.156.144]):2022/11/20(日) 12:48:07.23 ID:2SVgNV/6d.net
紅葉終わってるのに塔ノ岳人多過ぎ。変な人もいつもより多かった

45 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8ac7-ZCBe [133.232.199.17]):2022/11/20(日) 13:45:31.68 ID:HIXcLKlw0.net
>>43
ありがとう
来週辺り檜、大室、畦と回ってみるわ

46 :底名無し沼さん (スッップ Sdba-7dna [49.98.136.142]):2022/11/20(日) 13:46:25.83 ID:jNgjpYmed.net
>>41
あれ止めちゃったのか
高速バスで大倉行こうって人は少なかったんだろうな
>>44
変な人必ず見かけるのか

47 :底名無し沼さん (ワッチョイ 27bb-fr1p [106.73.86.0]):2022/11/20(日) 14:38:26.89 ID:YW57MRzw0.net
大山人多すぎて疲れた

48 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5b88-21ZU [180.35.113.31]):2022/11/20(日) 15:06:58.47 ID:oM6SIryx0.net
紅葉当たりか
行きたいがどうしようかなあ
人多すぎてのがなあ

49 :底名無し沼さん (スッップ Sdba-T8Ze [49.98.162.20]):2022/11/20(日) 16:28:22.03 ID:cUzHMYU6d.net
>>41
終わったみたいだね。
一度利用してみたかったけど、あれって時間通りに着いてたのかな?

50 :底名無し沼さん (ワッチョイ a3ed-ZOQn [124.35.43.97]):2022/11/20(日) 20:42:01.09 ID:hZWjNZQn0.net
>>49
大橋JCT、横浜青葉、大和Tあたりで引っかかるのが定番
乗ったの5,6回だったと思うが定時に着いたことはない
ま、遅れても1時間以内ではあったけど定時でも
自分にとっては遅めのスタートなのでその辺は我慢

51 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8bbd-0WKT [126.1.45.17]):2022/11/20(日) 21:32:45.99 ID:cR39Hfjb0.net
先週、ヤビツから大山に行ったときは紅葉終わってたけど
下の阿夫利神社は逆に今がピークなの?

52 :底名無し沼さん (ワッチョイ 83f9-DIFW [92.202.209.193]):2022/11/20(日) 21:45:48.97 ID:AL1u7M7I0.net
牧野ロシアにいたんかw

53 :底名無し沼さん (ワッチョイ 83f9-DIFW [92.202.209.193]):2022/11/20(日) 21:46:32.75 ID:AL1u7M7I0.net
寝っ転がってるやつぶん殴りてぇ

54 :底名無し沼さん (ワッチョイ a3ed-ZOQn [124.35.43.97]):2022/11/20(日) 22:02:47.21 ID:hZWjNZQn0.net
下社のあたりの標高知らないけど
昨日は後沢乗越(800m)あたりは
いい感じだったけどね
大倉尾根の一本松のあたりはそろそろ終わりが
ギリセーフといったところかな

https://i.imgur.com/WehfpNk.jpg

55 :底名無し沼さん (オッペケ Srbb-l0Yd [126.254.181.189]):2022/11/20(日) 22:26:16.81 ID:7EBIigxdr.net
タンたんは栗ノ木洞の妖精だお(^_^;)

56 :底名無し沼さん (スッップ Sdba-T8Ze [49.98.151.19]):2022/11/20(日) 22:49:49.82 ID:inrsrWxNd.net
タンたんは鍋焼うどん食べないの?

57 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4eff-ydO6 [153.240.187.5]):2022/11/21(月) 05:36:17.65 ID:ZsuWs4Fw0.net
大山のライトアップは19~27日
ケーブル沿線~下社
今がピークだよ

58 :底名無し沼さん :2022/11/21(月) 07:47:17.37 ID:tugWuGfdr.net
>>56
ときどき食べてるお(^_^;)
草野さんの鍋焼きうどんは天下一品だお(^_^;)
タンたんだお(^_^;)

59 :底名無し沼さん :2022/11/21(月) 07:47:55.75 ID:tugWuGfdr.net
みなさんおはようだお(^_^;)
今日は雨だから栗ノ木洞はお休みだお(^_^;)
タンたんだお(^_^;)

60 :底名無し沼さん :2022/11/21(月) 10:48:30.06 ID:CySU9YOOM.net
>>57
ライトアップ期間って意外と短いんだな

61 :底名無し沼さん :2022/11/21(月) 11:17:10.20 ID:XsdD7C9X0.net
タンたんも小屋に入って怒鳴られるの?

62 :底名無し沼さん :2022/11/21(月) 12:37:16.86 ID:oD9dNJ1P0.net
山の中の木々は茶色系ばかりで麓の方が紅葉が鮮やか
大山以外で紅葉+登山が楽しめるところは大雄山最乗寺
境内に登山口が2つあってどちらも箱根外輪山の明神ヶ岳に通じている

63 :底名無し沼さん :2022/11/21(月) 13:25:49.78 ID:9lfVoBEia.net
ヤビツ峠の駐車場って今の時期土日は何時ぐらいに満車になりますかね?

64 :底名無し沼さん :2022/11/21(月) 14:37:35.94 ID:94jbwXdX0.net
>>63
ここで何時とか書くとどこまでも早く来る奴が増えるからな
確実を期すなら秦野駅に停めてバスで上がれ

65 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4eff-zHbW [153.139.182.135]):2022/11/21(月) 17:37:40.14 ID:YCrbIEP10.net
新大日茶屋の清掃・解体・撤去についてオンライン説明会が今日ともう1日開催するから見てみたら?
https://www.facebook.com/people/%E8%A1%A8%E4%B8%B9%E6%B2%A2%E7%99%BB%E5%B1%B1%E6%B4%BB%E6%80%A7%E5%8C%96%E5%8D%94%E8%AD%B0%E4%BC%9A/100087579882309/

66 :底名無し沼さん (アウアウウー Sac7-boFZ [106.146.37.189]):2022/11/21(月) 19:31:13.53 ID:16yXPhBWa.net
ヤビツ峠から塔ノ岳と大倉から塔ノ岳はどちらがキツイですか?楽な方で登りたいです。

67 :底名無し沼さん (ブーイモ MMba-ge7L [49.239.64.163]):2022/11/21(月) 19:44:04.81 ID:J1bkSogOM.net
コースタイム短いのはバカ尾根
登山口のアクセスが良いのはバカ尾根
山小屋多いのはバカ尾根
展望が良いのは表尾根
コース全体的に飽きないのは表尾根

キツさは好みの問題かな。

68 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5b88-21ZU [180.35.113.31]):2022/11/21(月) 19:47:54.74 ID:r9eO5+Uf0.net
バスの本数だとバカのほうがいいかなあ
ヤビツは本数が少ない

69 :底名無し沼さん (ワッチョイ b685-uCR5 [119.243.234.10]):2022/11/21(月) 20:11:37.24 ID:l5lOK7lu0.net
表尾根の方がアップダウン多いからきついと思う
まずは大倉の方が良いと思うが、表尾根はつらいの忘れるくらい面白い道だとも思う

70 :底名無し沼さん (ワッチョイ b685-uCR5 [119.243.234.10]):2022/11/21(月) 20:12:03.57 ID:l5lOK7lu0.net
思う×3回使ってしまった

71 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMb6-stRS [133.106.35.6]):2022/11/21(月) 20:25:57.00 ID:uKUMl0NNM.net
健脚ならバカ尾根がバス多くてさくっと短時間で登れちゃうから楽だろうね
どっちが楽かは相性の問題なレベルだと思う

72 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4eff-ydO6 [153.240.187.5]):2022/11/21(月) 21:00:10.81 ID:ZsuWs4Fw0.net
両方とも行くべき
ってかこの質問、何百回目だ?

73 :底名無し沼さん (ブーイモ MM26-TMe5 [163.49.211.163]):2022/11/21(月) 21:26:34.56 ID:Q60VmrJmM.net
大倉の下りは膝に致命的な致命傷

74 :底名無し沼さん (オッペケ Srbb-ohs1 [126.205.194.145]):2022/11/21(月) 22:13:47.76 ID:hUOVc4W1r.net
馬鹿尾根下りで膝ガー
とかいうやつは、どんだけ運動不足か、どんだけデブなん?

75 :底名無し沼さん (スップ Sd5a-T8Ze [1.72.8.237]):2022/11/21(月) 22:42:33.08 ID:Y2K5irr3d.net
>>66
ヤビツはバスに50分立ってのるというオプション付きです。

76 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4e83-hXVy [153.246.141.3]):2022/11/21(月) 23:14:20.58 ID:05MbOcS40.net
塔ノ岳登るなら終電で渋沢、大倉まで1時間歩くかタクシーで1,900円ぐらい
バカ尾根なら夜中でもヘッデン1つで迷いようがないから、夜中に登って山頂でご来光
塔ノ岳からは表尾根でヤビツや鍋割から寄など、昼前には下って空いているバスに乗車
これがベストパターンだな

77 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8bbd-0WKT [126.1.45.17]):2022/11/22(火) 00:03:50.71 ID:7CfzKGWR0.net
貧乏人の皆様庶民は大変ですね。
私などはメイドの運転するヘリで尊仏山荘まで直接に登山致します。

78 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4e83-T8Ze [153.246.221.123]):2022/11/22(火) 00:30:25.72 ID:JsJ9OGQm0.net
>>77
ヘリを操縦できるメイドって凄いな

79 :底名無し沼さん :2022/11/22(火) 05:29:58.11 ID:W1Cxf1J8a.net
行きはヤビツ峠帰りは大倉が良さそうですね。ありがとう御座います。

80 :底名無し沼さん :2022/11/22(火) 07:31:01.18 ID:mJzNcPvJa.net
致命的な致命傷って?
致命的じゃない致命傷ってあるのか?

81 :底名無し沼さん :2022/11/22(火) 07:45:30.02 ID:aiQVaiwRr.net
>>61
タンたんは怒鳴られた事が無いお(^_^;)

82 :底名無し沼さん :2022/11/22(火) 07:46:27.71 ID:aiQVaiwRr.net
みなさんおはようだお(^_^;)
今日は天気いいから栗ノ木洞にいらっしゃい(^_^;)
タンたんだお(^_^;)

83 :底名無し沼さん :2022/11/22(火) 07:54:01.13 ID:x6Anc3pqd.net
花立ロープウェイ実現してれば蛭日帰りも余裕なのに

84 :底名無し沼さん (ワッチョイ dfff-moIZ [114.150.234.141]):2022/11/22(火) 09:45:43.36 ID:8N+Obbi90.net
>>66
はじめてなら大倉一択
短いし休むところも多い、週末なら途中の小屋でビールも買える
鎖場もない

85 :底名無し沼さん :2022/11/22(火) 11:08:51.82 ID:wZJrKVwD0.net
ロープウェイ?
実現しなくてよかったわ~

86 :底名無し沼さん :2022/11/22(火) 11:52:24.37 ID:ixYAhdmXd.net
>>83
花立ロープウェイって本当に構想があったんだな。頓挫して良かった
https://www.8beat.com/ropeway/omotetanzawa.htm

87 :底名無し沼さん (オッペケ Srbb-l0Yd [126.156.190.83]):2022/11/22(火) 14:42:40.02 ID:FFPZYMjdr.net
林道に停めたタンたんのカローラさわるなお(^_^;)

88 :底名無し沼さん (スッップ Sdba-T8Ze [49.98.136.48]):2022/11/22(火) 15:57:39.03 ID:+0XqDYF9d.net
ポテロングまみれにしておくよ

89 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8aed-pede [133.209.104.174]):2022/11/22(火) 21:23:05.13 ID:AHgHazOi0.net
>>62
大雄山もいいところだよね

90 :底名無し沼さん (ワッチョイ 63bd-+Eik [60.133.228.72]):2022/11/22(火) 22:40:42.68 ID:+Vd9+mlZ0.net
明日雨か、てか雪か?

91 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4ecd-QAmu [153.168.45.129]):2022/11/23(水) 00:58:34.87 ID:lb5on9jG0.net
ポテロングNG

92 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4e83-T8Ze [153.246.221.123]):2022/11/23(水) 02:20:23.10 ID:AWTvcpvt0.net
ポテロングを砕いてタンたんのカローラに振りかけよう!

93 :底名無し沼さん (ワンミングク MM8a-qRG9 [153.250.227.112]):2022/11/23(水) 09:14:39.69 ID:Epl6gwaOM.net
(^_^;)は基地外だから相手にするな

94 :底名無し沼さん :2022/11/23(水) 12:24:58.12 ID:DNKNywM8r.net
タンたんは栗ノ木洞の妖精だお(^_^;)

95 :底名無し沼さん :2022/11/23(水) 12:26:14.49 ID:DNKNywM8r.net
草野さんのボッカ手伝ってあげてお(^_^;)
栗ノ木洞の妖精タンたんだお(^_^;)

96 :底名無し沼さん :2022/11/23(水) 13:05:11.15 ID:zwitTJz2d.net
ポテロングのボッカならしてやる、ただしタンたんには一本も分けてやらない。

97 :底名無し沼さん:2022/11/23(水) 19:01:34.36 ID:SUC/R2+js
九十九曲から大山に登る人はいないの?

98 :底名無し沼さん :2022/11/24(木) 07:18:10.09 ID:Abl+3fyc0.net
カローラとかタンたんマジか?
そんなオンボロ乗ってるのか、勿論4輪駆動だよね?

99 :底名無し沼さん :2022/11/24(木) 08:02:32.36 ID:sKIBZs5Br.net
みなさんおはようだお(^_^;)
今日は天気いいから栗ノ木洞にいらっしゃい(^_^;)
タンたんだお(^_^;)

100 :底名無し沼さん :2022/11/24(木) 08:10:54.90 ID:H3y5ia9N0.net
もう20年くらいスレを荒らしている
許し難い悪行
しかしもうすぐ命は尽き地獄に落ちるでしょう

101 :底名無し沼さん :2022/11/24(木) 08:31:25.42 ID:sKIBZs5Br.net
びっくりするほど100ゲット!\(^o^)/
びっくりするほど100ゲット\(^o^)/

栗ノ木洞で100本ポテロング食いてえ(^_^;)

102 :底名無し沼さん (オッペケ Srbb-l0Yd [126.253.176.151]):2022/11/24(木) 12:36:16.23 ID:OefdYin0r.net
タンたんは秦野戸川公園のチューリップが好きだお(^_^;)
ヤマレコで花レコ書いてるお(^_^;)
みんな見に来てお(^_^;)

103 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8bbd-0WKT [126.1.45.17]):2022/11/24(木) 16:13:15.37 ID:J0QSI+qL0.net
秦野市街地でイノシシが出たそうな。
おめーらフェンス開けたままにしたろ?
あーん?分かってんだぞ。コラ。
先生怒らないから手を上げなさい。
怒らないから。おうコラ!

104 :底名無し沼さん :2022/11/24(木) 19:05:09.96 ID:Abl+3fyc0.net
>>103
ごみんなさい!

105 :底名無し沼さん :2022/11/24(木) 19:14:51.31 ID:7tPl2Jb1d.net
>>103
タンたん!責任とれよ!
罰としてポテロング禁止な

106 :底名無し沼さん :2022/11/24(木) 19:17:48.10 ID:8Zd/GaXdr.net
>>105
タンたんは松田町だお(^_^;)
隣の秦野市の事は関係ないお(^_^;)

107 :底名無し沼さん :2022/11/24(木) 19:18:59.32 ID:7tPl2Jb1d.net
松田町にすみながら秦野に迷惑かけたならなお悪いな
一月ポテロング禁止な!

108 :底名無し沼さん :2022/11/24(木) 20:33:32.87 ID:6mjRrafHd.net
六甲がホームグラウンドだった頃は年数回は見たけど
丹沢でイノシシなんて見たことない

109 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8ac7-0DmO [133.232.199.17]):2022/11/24(木) 20:59:20.93 ID:JjqGt4nH0.net
>>108
子熊とイノシシは同じくらいの確率で見るよ
三浦アルプスにもイノシシいる

110 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4e75-AaLU [153.232.19.149]):2022/11/24(木) 22:42:02.22 ID:FlpYCYNp0.net
小学校職員が槍で仕留めたとか
さすが秦野

111 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7f30-jKQ3 [210.194.128.230]):2022/11/24(木) 23:04:04.05 ID:pnpM4Kjp0.net
市職員だろ
槍を常備してる学校なんか? 我が秦野はw

112 :底名無し沼さん (アウアウウー Sac7-nYRJ [106.130.195.239]):2022/11/25(金) 00:11:59.79 ID:B6NaBHxTa.net
今日弘法山近辺でヘリが飛びまくって銃声2回したのはこれだったのか、、

113 :底名無し沼さん (ワッチョイ 27bb-l9w5 [106.73.15.35]):2022/11/25(金) 01:26:23.59 ID:32cBQJl30.net
美味しくいただいたのも秦野らしい

114 :底名無し沼さん :2022/11/25(金) 05:26:28.35 ID:3LPkIOOy0.net
夕方金冷し→高畑山の巻き道歩いてたら、ガサガサ言うから何かと思ったら20~30m位下の所を人間くらいデカい猪が走っていった
あんなのに突進されたらたまらないなと思った

115 :底名無し沼さん (オッペケ Srbb-l0Yd [126.254.234.220]):2022/11/25(金) 07:45:25.15 ID:LLKBbIJqr.net
みなさんおはようだお(^_^;)
今日は天気いいから栗ノ木洞にいらっしゃい.(^_^;)
タンたんだお(^_^;)

116 :底名無し沼さん (オッペケ Srbb-l0Yd [126.254.234.220]):2022/11/25(金) 07:46:12.01 ID:LLKBbIJqr.net
タンたんの大好物はポテロングだお(^_^;)

117 :底名無し沼さん (ブーイモ MMe7-7/Ma [202.214.125.113]):2022/11/25(金) 07:55:34.15 ID:bMtKQqn/M.net
牙で太腿刺されたら運悪けりゃ死ぬからなあ

118 :底名無し沼さん :2022/11/25(金) 10:42:08.25 ID:HvxOroV/0.net
>>116
お前はイノシシ騒動の責任とってポテロングは一月食べちゃダメ!
ヒステリーじいさんの鍋焼うどんでも食べてなさい。

119 :底名無し沼さん (オッペケ Srbb-l0Yd [126.205.249.188]):2022/11/25(金) 12:33:03.82 ID:KCnW51por.net
>>118
タンたんは松田町だお(^_^;)
隣の秦野市の事はまったく関係ないお(^_^;)
秦野はイノシシが多いんだね(^_^;)

120 :底名無し沼さん (オッペケ Srbb-l0Yd [126.205.249.188]):2022/11/25(金) 12:34:17.00 ID:KCnW51por.net
栗ノ木洞にいらっしゃい(^_^;)

松田町にいらっしゃい(^_^;)

121 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4e88-Dgcz [153.210.25.190]):2022/11/25(金) 13:14:27.24 ID:hRt07dtP0.net
>>102
タルたんのヤマレコ見たいです
どうしたら見れるの?

122 :底名無し沼さん (アウアウウー Sac7-AaLU [106.130.157.73]):2022/11/25(金) 13:22:42.78 ID:KdVffbB6a.net
>>121
タルたんてイイな!
名は体を表すというか、タルタルな感じが

123 :底名無し沼さん :2022/11/25(金) 14:50:28.82 ID:PE4/XaPzr.net
タンたんは栗ノ木洞のティンカーベルだお(^_^;)

124 :底名無し沼さん :2022/11/25(金) 14:57:55.79 ID:oXc0AbWF0.net
JR足柄駅から金時山へ登る道の浸食は自治体に何とかしてもらいたい。

125 :底名無し沼さん (ワントンキン MM8a-BgTH [153.140.216.135]):2022/11/25(金) 15:11:00.66 ID:51TP74C6M.net
秦野市はこれくらい気合を入れて対イノシシ訓練をすべき
https://hamusoku.com/archives/10585317.html

126 :底名無し沼さん (スッップ Sdba-7dna [49.98.136.249]):2022/11/25(金) 15:15:47.48 ID:mwq2hIeed.net
>>125
全然気合入ってないぞ
笑ってた職員いたって苦言もらってたらしいじゃん

127 :底名無し沼さん (オッペケ Srbb-l0Yd [126.254.160.162]):2022/11/25(金) 16:35:39.44 ID:P73EV2wzr.net
寄と櫟山の間にもイノシシが居るから用心してお(^_^;)
タンたんだお(^_^;)

128 :底名無し沼さん (ブーイモ MM7f-7/Ma [210.138.6.89]):2022/11/25(金) 16:38:51.32 ID:bbsRmieiM.net
スタッフが美味しく頂きました

129 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4e88-Dgcz [153.210.25.190]):2022/11/25(金) 17:48:49.55 ID:hRt07dtP0.net
>>127
ヤマレコ見せてください!

130 :底名無し沼さん (オッペケ Srbb-l0Yd [126.254.251.149]):2022/11/25(金) 18:19:54.11 ID:EMLh7oMJr.net
タンたんは檜洞丸のシロヤシオが好きだお(^_^;)
ヤマレコで花レコ書いてるお(^_^;)
みんな見に来てお(^_^;)

131 :底名無し沼さん (オッペケ Srbb-l0Yd [126.254.251.149]):2022/11/25(金) 18:24:03.61 ID:EMLh7oMJr.net
タンたんファミリーは丹沢の妖精だお(^_^;)

(^_^;) (o^_^o) (キ)(^_^;)(キ) ミ(^_^;)ミ

(^_^;)p (^_^;))))))))) (o^_^o)))))))))〜
   __
  /ノへゝ
 |\^_^;)ゝ アマアマ♪
  \_ ̄ ̄ヾ
   \__/

(^_^;)))))))))… (^_^;)))))))))… (^_^;)))))))))…

132 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1a03-hXVy [125.198.215.97]):2022/11/25(金) 18:26:04.70 ID:vRgbLjxg0.net
丹たんチューリップが好きなんだ、ガーベラとかどう?
自分は好き、あと沈丁花もね

133 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1a03-hXVy [125.198.215.97]):2022/11/25(金) 18:30:12.93 ID:vRgbLjxg0.net
てか丹たん関東気象板にも行ってる!

134 :底名無し沼さん (オッペケ Srbb-l0Yd [126.254.233.195]):2022/11/25(金) 18:33:51.81 ID:H7+IbEQVr.net
>>132
ガーベラも好きだお(^_^;)
沈丁花よりはシャクナゲの方が好きだお(^_^;)

135 :底名無し沼さん (スップ Sd5a-T8Ze [1.72.2.52]):2022/11/25(金) 18:35:46.71 ID:RiiwA1pNd.net
タンたんはポテロング禁止!
ヒス爺いの鍋焼うどんなら食べてもよろしい。

136 :底名無し沼さん (オッペケ Srbb-l0Yd [126.254.233.195]):2022/11/25(金) 18:51:06.47 ID:H7+IbEQVr.net
>>135
ポテロングの他に大根の味噌汁が好物だお(^_^;)

137 :底名無し沼さん (オッペケ Srbb-l0Yd [126.254.233.195]):2022/11/25(金) 19:20:00.27 ID:H7+IbEQVr.net
タンたんは栗ノ木洞の植林帯も好きだお(^_^;)
ヤマレコで杉や檜も書いてるお(^_^;)
みんな見に来てお(^_^;)

138 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4e88-Dgcz [153.210.25.190]):2022/11/25(金) 19:32:32.97 ID:hRt07dtP0.net
>>137
奥多摩の地味な植林帯はどう思いますか

139 :底名無し沼さん (ワッチョイ dfff-TaOI [114.163.133.137]):2022/11/25(金) 19:55:59.06 ID:xuqKJqXT0.net
>>138
植林帯に地味も地味じゃないもねーだろ(笑)
寧ろ地味じゃない植林帯ってどんなだよ

140 :底名無し沼さん (スプッッ Sd5a-7dna [1.75.215.171]):2022/11/25(金) 20:03:15.43 ID:UuI53h8zd.net
>>139
紅葉奇麗な森は夏でもまあ歩いて気持ちいいね
奥多摩奥武蔵の高度低い所は杉かひのきの薄暗い所が殆ど

総レス数 1002
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200