2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

丹沢・神奈川の山 Part.7

1 :底名無し沼さん (ワッチョイ ef85-5y/h [119.240.123.188]):2022/11/16(水) 20:01:20.66 ID:vFr0/dpK0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
丹沢・神奈川の山のスレ

※前スレ
丹沢・神奈川の山 Part.6
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1660604119/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

524 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa3f-CnMT [106.146.2.48]):2023/01/11(水) 18:59:54.02 ID:FoueUD4va.net
スマン誤爆

525 :底名無し沼さん (スッップ Sd4a-Or7w [49.98.220.73]):2023/01/11(水) 19:01:14.08 ID:L2so2X24d.net
箱根、丹沢、高尾みたいな立派な整備は
静岡県だとあまり見ない。

人気の山でも、こんな看板しか無かったりする
https://th.bing.com/th/id/R.d549caba5b4c2629656fb1a78de42f7d?rik=mB8u%2fG%2fYH%2bEnng&riu=http%3a%2f%2fstat.ameba.jp%2fuser_images%2f20160610%2f20%2fkimagurebooks%2f3f%2fdf%2fj%2fo0600045013669330870.jpg&ehk=%2bvVZCFUfx%2bHgb5VAyaz5VXO5fBR7AuPxO7jsMdGt2v0%3d&risl=&pid=ImgRaw&r=0

526 :底名無し沼さん :2023/01/11(水) 19:30:53.10 ID:Nf1hmmSTM.net
なかなかの名前ですな

527 :底名無し沼さん :2023/01/11(水) 19:36:42.13 ID:ldbhXErhd.net
>>525
ほんとに人気なの?
静岡は愛鷹山とか天城山有名だよね

528 :底名無し沼さん :2023/01/11(水) 19:49:56.66 ID:dyJlxgcId.net
>>525
満観峰に舟川登山口から登る人がいったいどれだけいるだろうか?

529 :底名無し沼さん (スッップ Sd4a-z84D [49.96.27.253]):2023/01/11(水) 20:06:53.74 ID:pDqI/85Rd.net
>>527
天城山は雨が多い場所なせいもあるけど結構崩れ気味のところ多いよ

530 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5785-n4Y0 [210.147.155.75]):2023/01/11(水) 22:11:27.01 ID:rxe4jsJX0.net
>>529
そうなんだ
もう十年も前に東急のゴルフ場から歩いたけどそんな歩きづらいとは思わなかったなぁ
今はわからないけど他のコースは歩きづらいんだろうね

531 :底名無し沼さん :2023/01/12(木) 07:06:07.96 ID:avPbbSvdH.net
一昨日早戸大滝行って来ました。完全氷結にはまだ時間かかりそうです。

https://i.imgur.com/4xTST48.jpg

https://i.imgur.com/kH17dCX.jpg

532 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9350-w88e [202.227.106.133]):2023/01/14(土) 11:22:10.13 ID:MXBqsaEu0.net
>>523
ないアルよ

533 :底名無し沼さん :2023/01/14(土) 12:14:52.08 ID:kXkIgT5Ea.net
>>532
らくてんヤバいよ~

534 :底名無し沼さん :2023/01/14(土) 12:36:31.90 ID:VeLA2z6Lr.net
今日の雨は雪にはならないか…

535 :底名無し沼さん :2023/01/14(土) 12:50:35.41 ID:pnTzHadb0.net
>>531
拙者も近いうちに行きたい

536 :底名無し沼さん :2023/01/14(土) 12:52:02.92 ID:pnTzHadb0.net
林道の通行止めでだいぶ手前から歩く必要があるのがね

537 :底名無し沼さん (アウアウウー Sac7-TM+P [106.146.45.134]):2023/01/14(土) 14:24:00.79 ID:3P8aL28wa.net
上から行くんだ
降りろ。その方が面白い

538 :底名無し沼さん (ワッチョイ cfff-7DGa [153.139.182.135]):2023/01/17(火) 18:14:13.79 ID:sH7vPqoK0.net
土日の新大日茶屋解体の様子
あとは21日と22日の残った荷下ろしと整地だけみたい
https://www.facebook.com/people/%E8%A1%A8%E4%B8%B9%E6%B2%A2%E7%99%BB%E5%B1%B1%E6%B4%BB%E6%80%A7%E5%8C%96%E5%8D%94%E8%AD%B0%E4%BC%9A/100087579882309/

539 :底名無し沼さん :2023/01/17(火) 19:46:35.50 ID:5FWtNodGd.net
転職で高校生以来20年ぶりに神奈川に戻るんてすが

いまだに石担いで登ってる人たちいます?

540 :底名無し沼さん (スッップ Sd9f-sn3y [49.98.158.38]):2023/01/18(水) 01:26:13.89 ID:mvN0WtiMd.net
ぬかるみ酷いのかな?

541 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM7f-w88e [133.106.32.54]):2023/01/18(水) 01:41:21.28 ID:I6QOK1MyM.net
>>539
石をかついでる人を見たことない

542 :底名無し沼さん :2023/01/18(水) 10:42:23.35 ID:sD4ftELv0.net
大倉尾根で一時期石1個持って石置き場まで持ってきてってあったな
そういうのはザックに入れちゃうんじゃないの?

543 :底名無し沼さん (スッップ Sd9f-hplp [49.98.156.151]):2023/01/18(水) 16:08:36.40 ID:egXMv1M5d.net
石を担いだのはキスリングの時代だろ
つまらん昔話を得意げにするなって

544 :底名無し沼さん :2023/01/18(水) 18:34:26.40 ID:JnfUKhhxM.net
何のために石を持っていくの?

545 :底名無し沼さん :2023/01/18(水) 18:40:28.12 ID:SoF3JjtSd.net
一木一石運動

546 :底名無し沼さん :2023/01/18(水) 19:04:24.71 ID:h7F+BxLVd.net
>>544
石を積んで徳を積む、そういう信仰

547 :底名無し沼さん (スッップ Sd9f-wT8h [49.96.61.168]):2023/01/18(水) 19:22:51.32 ID:vTvMCCgad.net
>>543
一本松辺りの登山道改修は5,6年前だろ
高校生をボランティアで駆り出して歩きにくい石畳になった

548 :底名無し沼さん :2023/01/18(水) 20:08:11.72 ID:27/YP2j00.net
土日の新大日茶屋解体撤去の16分動画あがってた
https://www.youtube.com/watch?v=c7BNiSEtnUE

549 :底名無し沼さん :2023/01/18(水) 21:19:24.62 ID:7GSLhKqQ0.net
佐野なつが撮影してた

550 :底名無し沼さん (ワッチョイ 83ed-leTf [124.35.43.97]):2023/01/19(木) 22:31:45.55 ID:hpBJv8IR0.net
>>547
あそこと丹沢ホームの前あたりは歩きにくくて
コース外で歩けるとこがあるとそこ歩いちゃう
整備されている所の方が歩きにくいという皮肉な

551 :底名無し沼さん :2023/01/20(金) 08:10:56.44 ID:SJjEh3fKd.net
>>544
30年前のワンゲル部で、夏合宿前の歩荷訓練でバカ尾根を石を入れて重さを増したキスリング背負って登ったよ

552 :底名無し沼さん (アウアウウー Sac7-/0MV [106.130.226.213]):2023/01/20(金) 11:10:45.38 ID:YU+1ZzQ0a.net
誰かヤマビル根絶して

553 :底名無し沼さん (アウアウウー Sac7-zkSW [106.130.152.12]):2023/01/20(金) 13:33:33.49 ID:fE3SlqiMa.net
>>550
あれは歩き易くするために整備してる訳じゃないよ。土が流れないようにしてるの

554 :底名無し沼さん (ブーイモ MM87-leTf [210.138.177.16]):2023/01/20(金) 16:28:56.73 ID:zQzDC6gPM.net
>>553
なるほど

555 :底名無し沼さん (スップ Sd9f-J2HN [49.97.97.209]):2023/01/20(金) 18:39:40.31 ID:juZhAmgWd.net
鹿がヒルを運んで草食べまくる
虫にブナがやられる
土が流れ尾根が崩壊
丹沢はいずれどこも大山三峰みたいになる

556 :底名無し沼さん (アウアウウー Sac7-s/Z8 [106.128.107.205]):2023/01/20(金) 18:42:01.64 ID:QVTJZp27a.net
>>555
それも人生

557 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7f7a-u3d2 [115.65.205.39]):2023/01/21(土) 09:06:15.12 ID:TMnMqhSc0.net
>547
凹凸はあるけど、地盤はしっかりしているから、コツを掴むと、普通の登山道よりも歩きやすかったりする。

558 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7fed-VyB6 [115.125.157.34]):2023/01/21(土) 09:17:47.24 ID:G/HI6WFE0.net
鹿殺しまくれば良いじゃん

559 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6f85-+kDn [119.241.106.114]):2023/01/21(土) 09:35:34.07 ID:Jy2bpvqd0.net
>>558
やってるよ
ここ数年は丹沢行って猟師や猟犬を毎回見かけるし銃や犬の吠える声も聞く
正直怖いくらい
それでも追いつかないんだろう

560 :底名無し沼さん (ワッチョイ 73bb-FxjW [106.73.5.194]):2023/01/21(土) 10:14:11.99 ID:+IBAqHOK0.net
2014年の2月に2週続けて大雪が降ったおかげで、ずいぶんシカが死んだと報道されていたが、ヒルやダニは減ってないよな

561 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6f85-+kDn [119.241.106.114]):2023/01/21(土) 10:22:05.32 ID:Jy2bpvqd0.net
>>560
あの直後犬越路から用木沢出合に下りた人のレコで鹿5匹、カモシカ1匹の亡骸見かけたってレコ(カモシカの足が雪から突き出てる写真あり)読んだな

562 :底名無し沼さん (アウアウウー Saa7-T4p6 [106.133.87.224]):2023/01/21(土) 10:49:41.83 ID:vQSpbPPua.net
丹沢にカモシカいるのか

563 :底名無し沼さん (ワッチョイ d330-kFiv [210.194.119.47]):2023/01/21(土) 10:55:34.86 ID:zFZqOWXp0.net
オレもまだ見たこと無いが そこそこ居るらしいわ
まぁ殆ど西丹方面だろうが

564 :底名無し沼さん (スップ Sd1f-Bekw [49.96.239.115]):2023/01/21(土) 11:06:27.93 ID:ZaWmFknMd.net
>>563
日向薬師のキャンプ場から見晴台に登るつづら折りで見たことあるよ

565 :底名無し沼さん (ワッチョイ d330-kFiv [210.194.119.47]):2023/01/21(土) 11:16:12.15 ID:zFZqOWXp0.net
マジか...街に近い大山近辺に居るとは思わなかったわ

566 :底名無し沼さん (エムゾネ FF1f-+xDT [49.106.187.240]):2023/01/21(土) 14:08:13.85 ID:kf5EHLeXF.net
カモシカは意外と街近くにもいるんだよね
もちろん森の中だけど

567 :底名無し沼さん (スップ Sd1f-ZKxv [49.97.101.211]):2023/01/21(土) 16:12:15.29 ID:6BhIGzxgd.net
カレー屋さんはなんであんなに無愛想なんだ?ラーメン屋は頑固みたいに山小屋も無愛想ってルールでもあるのか?

568 :底名無し沼さん :2023/01/21(土) 16:53:46.72 ID:czWYlpu4r.net
白石峠からビジターセンターまでの道今日初めて通ったんだけどすごい荒れてるな
ちょっと舐めてたわ…

569 :底名無し沼さん :2023/01/21(土) 17:48:58.62 ID:V5rrDOu90.net
>>567
蛭?
常連と女性には優しいぞ。あとTシャツとか買うと優しくなるぞその時だけ。

570 :底名無し沼さん :2023/01/21(土) 19:25:45.67 ID:04Kq9uf8a.net
最近タンたんはどうしたの?アク禁それともコロッた?それともコロナはただの風邪でワクチン接種副作用の免疫力低下の合併症なのかね?

571 :底名無し沼さん :2023/01/21(土) 19:34:08.91 ID:ENQubSiF0.net
雪山ごっこしたいので大山、塔ノ岳あたりで大雪積もって欲しい

572 :底名無し沼さん :2023/01/21(土) 19:36:19.56 ID:U8RXPLyS0.net
>>562
ヤビツ行く手前とかデジタル普通に見るよ。
早朝とか日没直後が多い気がする。

573 :底名無し沼さん (ワッチョイ cf75-Jpma [153.151.217.153]):2023/01/21(土) 21:48:36.98 ID:k5U7V2qW0.net
寄は2/12までロウバイまつり中のため寄バス停前の駐車場は早朝閉鎖しているから注意
今朝知らずに行ったら停められず予定していたルートを変更して寄大橋に停めた

574 :底名無し沼さん :2023/01/21(土) 22:35:47.59 ID:z1a8JyME0.net
>>572
デジタルは関係ないんだよね😅

575 :底名無し沼さん (ワッチョイ a321-ri7N [118.86.77.225]):2023/01/22(日) 00:42:32.90 ID:rCdb+/iV0.net
カモシカとカモフラ?

576 :底名無し沼さん (スップ Sd1f-ZKxv [49.97.103.121]):2023/01/22(日) 01:13:51.91 ID:cZp1AP0Xd.net
>>569
その辺もラーメン屋と同じじゃん(笑)

577 :底名無し沼さん (ワッチョイ a3bc-nUmM [118.240.41.194]):2023/01/22(日) 11:42:22.14 ID:IKY4MFD30.net
>>576
ラーメン屋なんて更に女贔屓だからなぁ。笑

578 :底名無し沼さん (ワッチョイ cfff-Jpma [153.139.182.135]):2023/01/22(日) 17:33:30.44 ID:XeHYM+N00.net
新大日茶屋跡整地完了
あとは荷下ろし
https://yamap.com/moments/654316

579 :底名無し沼さん :2023/01/22(日) 17:57:27.74 ID:FJiG3DyMd.net
塔ノ岳登ったらゴミ担いでるやつらがいっぱいいて笑えた

580 :底名無し沼さん :2023/01/22(日) 18:07:40.68 ID:InZPn7DxM.net
>>578
YAMAPのよくわからんポイント溜まってたからこれにポイント使っといたわ
なつかしのサイダーの空き瓶が置いてあったのが印象的だった

581 :底名無し沼さん (ワッチョイ cfff-Jpma [153.139.182.135]):2023/01/22(日) 18:32:38.46 ID:XeHYM+N00.net
報告など
https://twitter.com/search?q=%E6%96%B0%E5%A4%A7%E6%97%A5%E8%8C%B6%E5%B1%8B&src=typed_query&f=live
(deleted an unsolicited ad)

582 :底名無し沼さん (ワッチョイ cfff-Jpma [153.139.182.135]):2023/01/22(日) 18:40:30.31 ID:XeHYM+N00.net
そもそも新大日に砂利が敷かれて整地されてるのは秦野市が過去に税金で整備したのかな?
この延長線で小屋跡にも砂利を敷いて木製のベンチと机を置けば絶景の休憩スポットになるな
https://twitter.com/harry919292/status/1591287683078557696
(deleted an unsolicited ad)

583 :底名無し沼さん :2023/01/22(日) 19:16:21.78 ID:eAIZeeHIa.net
ヤビツから塔ノ岳はすれ違った65%くらいがゴミ運んでたね。
トレラン勢は誰一人運んでなかったが3

584 :底名無し沼さん :2023/01/22(日) 19:24:04.52 ID:REfIjFaEd.net
>>583
この時期トレランなんて居ないだろうにましてや表尾根なんかに。
エアも甚だしい。

585 :底名無し沼さん :2023/01/22(日) 19:33:48.18 ID:XeHYM+N00.net
こんな感じ。結局ヘリでの荷下ろしもするみたいね
https://www.facebook.com/people/%E8%A1%A8%E4%B8%B9%E6%B2%A2%E7%99%BB%E5%B1%B1%E6%B4%BB%E6%80%A7%E5%8C%96%E5%8D%94%E8%AD%B0%E4%BC%9A/100087579882309/

586 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8feb-zTml [113.147.162.239]):2023/01/22(日) 20:26:30.53 ID:gzrRgAx90.net
>>584
普通にいましたよ。
7人くらいかな
4人組のお姉さん集団もいました。

587 :底名無し沼さん :2023/01/22(日) 21:06:41.43 ID:jlDvt9lU0.net
表尾根走ってるトレラン勢ってビジターセンタースタートで大山まで行ってたりするし途中で荷物担ぐ余裕なさそう

588 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8feb-zTml [113.147.162.239]):2023/01/22(日) 21:17:15.34 ID:gzrRgAx90.net
>>587
さすがにトレラン勢に荷物運ばせるのはかわいそうw

589 :底名無し沼さん (スッップ Sd1f-ZKxv [49.98.165.217]):2023/01/22(日) 21:18:35.16 ID:wtkkozc7d.net
>>586
いや、嘘に嘘を重ねないでいいし
>>587
この時期は居ないよ。丹沢に年中いる訳じゃない

590 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8feb-zTml [113.147.162.239]):2023/01/22(日) 21:40:34.33 ID:gzrRgAx90.net
>>589
この時期にはいないと言い切る理由を知りたい。
三ノ塔には短パンの強者もいたし

591 :底名無し沼さん (ワッチョイ a3bb-N8nO [118.241.158.24]):2023/01/22(日) 22:02:17.18 ID:6z0dpEci0.net
>>590
色んなスレを荒らしている糖質だから無視した方が良いよ
自分の思い込んでいることが絶対で、他人の意見は嘘としか思ってないから

592 :底名無し沼さん (ワッチョイ ff85-+kDn [125.195.159.15]):2023/01/22(日) 22:05:05.71 ID:ZZ60FT7w0.net
もしかして山ユーチューバースレ常連の人?

593 :底名無し沼さん (ワッチョイ a3bb-N8nO [118.241.158.24]):2023/01/22(日) 22:11:27.50 ID:6z0dpEci0.net
>>592
それとは別で、高尾や奥多摩を荒らしている人だと思う
YouTuberスレを荒らしているのは金高って呼ばれている爺

594 :底名無し沼さん (ワッチョイ ff85-+kDn [125.195.159.15]):2023/01/22(日) 23:48:10.22 ID:ZZ60FT7w0.net
>>593
別にもそんなのいるのか

595 :底名無し沼さん (ブーイモ MM7f-c1PE [133.159.148.16]):2023/01/23(月) 08:38:25.53 ID:qoQNlATRM.net
どの板にもキチ住み着くんだよなあ
ゴミ運びで記念品もろた

596 :底名無し沼さん (ワッチョイ d330-kFiv [210.194.119.47]):2023/01/23(月) 10:23:44.65 ID:unDK4rnj0.net
今後どうなるとか聞いた?

597 :底名無し沼さん (スッップ Sd1f-ZKxv [49.98.167.194]):2023/01/23(月) 10:28:56.75 ID:O8KgEIaMd.net
>>593
お、65分君だね
いつも妄想で物事いっちゃうから嘘がバレちゃうんだよ。
そろそろ学ぼうな

598 :底名無し沼さん (スッップ Sd1f-ZKxv [49.98.167.194]):2023/01/23(月) 10:33:07.02 ID:O8KgEIaMd.net
>>591
それは65分君、あなたのことだよね

西丹沢から大倉まで歩いて六時間とか嘘ついちゃうしね

家に引きこもってると冬でも丹沢にトレランが沢山いると妄想しちゃうし
一般人が三の塔の垂直の登り返しを解体の荷物を持ってスイスイ登っちゃうんだよな(笑)

599 :底名無し沼さん (スッップ Sd1f-ZKxv [49.98.167.194]):2023/01/23(月) 10:38:33.65 ID:O8KgEIaMd.net
高尾スレや奥多摩スレで妄想垂れ流す65分君の名言集

高尾山はケーブル使って登るのが通

大垂水の富士屋はコロナ前に閉店

高尾山景信山は普通に歩いて65分

57は50くらいに入る

藤野から陣馬山高尾山と縦走するのは邪道

トレランは巻き道を走る

午後3時の稲荷山コースは人がたくさん

トレッドミルで一時間走ると宝くじが当たったり女性にモテモテになる

俺は大学生ね(42才)

30キロの荷物背負って高尾山を登れ

関西の田舎者は目障り(本人は埼玉人)

赤石から椹島まで駆け降りる

多摩は山の方と呼ぶ

玉ねぎと言えば淡路島

oruxmapsはすでに完成したソフト

三鷹までの路線は総武線、三鷹からが中央線

住みたい街ナンバーワンの吉祥寺駅は総武線の駅

新宿で各駅三鷹行きをのんびりと10分待つ人が多い

あぼーんだらけで見えない(なぜか顔真っ赤でレス)

奥多摩駅からの石尾根の取りつきは複数ある

御前山の下りにハセツネが荒らした跡はない

笹尾根は荒れやすい道ではない

石尾根の壊れた橋の印象はない

八王子ラーメンなんて存在しない

西丹沢から大倉まで歩いて六時間!

トレランでゴア履くのは普通

積雪期の丹沢でトレラン

ぬかるんだ表尾根にトレランが沢山いる

一般ハイカーが解体の荷物持って三の塔の登り返しをスイスイ登る

600 :底名無し沼さん (スッップ Sd1f-ZKxv [49.98.167.194]):2023/01/23(月) 10:45:03.99 ID:O8KgEIaMd.net
>>590
それは三の塔尾根を走ってたんだよ。表尾根を走ってたわけじゃないよ。

お前が妄想ですれ違ったトレランの人たちは足元泥だらけにしてたのか?
ゴアテックスのトレランシューを履いてたか?(笑)

嘘がバレたからって、ごめんちょっと盛っちゃったって謝れば良いんだよ。

分かったかい、42才こどおじの引きこもりさん

601 :底名無し沼さん (アウアウウー Saa7-VgTk [106.129.64.103]):2023/01/23(月) 11:49:28.16 ID:FxV7Ir+Ua.net
で、タンたんはコロッたの?それともワクチン接種副作用なのか?

602 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8feb-zTml [113.147.162.239]):2023/01/24(火) 19:00:44.25 ID:1J6PsX7b0.net
>>600
塔ノ岳から降りてきた人ですし
後今日も登ってきたけど泥だらけになるポイントは3ヶ所くらいしかないのでそこを回避すれば泥だらけにはならないですよ。
引きこもってないで登って見てきたら?

603 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM7f-j5s0 [133.106.33.184]):2023/01/24(火) 19:16:56.14 ID:/eacaHLPM.net
>>601
そういや毎日欠かさず書き込みしてたクソコテいなくなってるね
精神障害者の書き込みって10年以上続くケースもあるけど結局パタッと途絶える

604 :底名無し沼さん (スッップ Sd1f-ZKxv [49.98.162.142]):2023/01/24(火) 20:00:34.30 ID:ApmwXcuyd.net
>>602
いつまで嘘つくんだろうかこいつは、奥多摩スレでも誰でも知ってる壊れた橋を知らないと言い張るし。
土日は木の叉から塔までの区間どろどろぐちゃぐちゃだったんだよ!

お前こそいいかげんGoogle Mapとヤマレコで知ったかするのやめなよ。

605 :底名無し沼さん (スッップ Sd1f-ZKxv [49.98.162.142]):2023/01/24(火) 20:05:40.08 ID:ApmwXcuyd.net
>>602
そもこもなんでその人が塔から来たって分かるのかな?話しかけもできないお前が。

バレバレの妄想ばかりいいかげんにしなよ。

606 :底名無し沼さん (アウアウウー Saa7-zTml [106.128.103.169]):2023/01/24(火) 20:19:32.07 ID:jUVLNU4aa.net
>>605
妄想癖やばすぎるw
早く医者行って治してもらえよ

607 :底名無し沼さん (アウアウウー Saa7-zTml [106.128.103.169]):2023/01/24(火) 20:23:50.80 ID:jUVLNU4aa.net
>>605
登山YouTuberが撮ってたからアップされたら見なよ。
自分の愚かさ分かるから

608 :底名無し沼さん (スップ Sd1f-ZKxv [1.66.101.204]):2023/01/24(火) 20:24:19.09 ID:dipI+gTbd.net
>>606
あ、そのアウアウで自演は65分君の得意技ですね

609 :底名無し沼さん (スップ Sd1f-ZKxv [1.66.101.204]):2023/01/24(火) 20:25:28.81 ID:dipI+gTbd.net
>>607
愚かなのはお前だろ!いいかげんにしなよ。
いろんなスレで嘘垂れ流して荒らすなよ!

610 :底名無し沼さん (ワッチョイ ff57-260O [123.217.85.225]):2023/01/24(火) 20:25:32.37 ID:m4o4H+kH0.net
タンたん
咎無くて死す

611 :底名無し沼さん (スップ Sd1f-ZKxv [1.66.101.204]):2023/01/24(火) 20:26:04.59 ID:dipI+gTbd.net
>>607
高尾スレや奥多摩スレで妄想垂れ流す65分君の名言集

高尾山はケーブル使って登るのが通

大垂水の富士屋はコロナ前に閉店

高尾山景信山は普通に歩いて65分

57は50くらいに入る

藤野から陣馬山高尾山と縦走するのは邪道

トレランは巻き道を走る

午後3時の稲荷山コースは人がたくさん

トレッドミルで一時間走ると宝くじが当たったり女性にモテモテになる

俺は大学生ね(42才)

30キロの荷物背負って高尾山を登れ

関西の田舎者は目障り(本人は埼玉人)

赤石から椹島まで駆け降りる

多摩は山の方と呼ぶ

玉ねぎと言えば淡路島

oruxmapsはすでに完成したソフト

三鷹までの路線は総武線、三鷹からが中央線

住みたい街ナンバーワンの吉祥寺駅は総武線の駅

新宿で各駅三鷹行きをのんびりと10分待つ人が多い

あぼーんだらけで見えない(なぜか顔真っ赤でレス)

奥多摩駅からの石尾根の取りつきは複数ある

御前山の下りにハセツネが荒らした跡はない

笹尾根は荒れやすい道ではない

石尾根の壊れた橋の印象はない

八王子ラーメンなんて存在しない

西丹沢から大倉まで歩いて六時間!

トレランでゴア履くのは普通

積雪期の丹沢でトレラン

ぬかるんだ表尾根にトレランが沢山いる

一般ハイカーが解体の荷物持って三の塔の登り返しをスイスイ登る

612 :底名無し沼さん (スップ Sd1f-ZKxv [1.66.101.204]):2023/01/24(火) 20:26:35.91 ID:dipI+gTbd.net
>>610
65分君も続いて欲しいわ

613 :底名無し沼さん (スップ Sd1f-Bekw [49.97.24.79]):2023/01/24(火) 20:45:20.85 ID:O7DoG8gKd.net
21時からアドベンチャーゲーム魂で平出和也が塔ノ岳

614 :底名無し沼さん (スップ Sd1f-Bekw [49.97.24.79]):2023/01/24(火) 20:46:03.16 ID:O7DoG8gKd.net
なんか変換ミスした
アドベンチャー魂だ

615 :底名無し沼さん (ワッチョイ a3bb-N8nO [118.241.158.24]):2023/01/24(火) 20:46:29.64 ID:UeivE2m40.net
>>607
こいつに何言っても無駄だよ
YouTube見せたても、別の日に撮った映像だ、捏造だ、って言うからw
たぶん、お薬が切れて幻覚や幻聴が悪化してるんじゃないかな

616 :底名無し沼さん (アウアウウー Saa7-zTml [106.128.103.169]):2023/01/24(火) 20:56:42.79 ID:jUVLNU4aa.net
色々とやばい人みたいだね
取り敢えず大日のゴミ下ろし終わったら丹沢以外に登るわw

617 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6f29-X7ty [39.110.143.200]):2023/01/24(火) 20:58:12.36 ID:HWFnNz8H0.net
うーむ今回は寒いけど積もらない感じか?

618 :底名無し沼さん :2023/01/24(火) 21:18:39.55 ID:O7DoG8gKd.net
平出和也さん大倉~塔ノ岳最速37分だって

619 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM7f-j5s0 [133.106.33.169]):2023/01/24(火) 21:35:53.57 ID:+S7PsYQ3M.net
ピオレドールマンすごすぎワロタ

620 :底名無し沼さん (ワッチョイ ff03-hIZs [125.198.215.97]):2023/01/24(火) 21:37:24.28 ID:TWb7cRbd0.net
>>570
なんかカキコできなくなったってさ

621 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7f85-+kDn [211.135.223.126]):2023/01/24(火) 21:52:05.62 ID:GTM8PoJD0.net
平出さんすごっ
大倉尾根一時間切りだってなかなか大変らしいのに

622 :底名無し沼さん (ワッチョイ d330-kFiv [210.194.119.47]):2023/01/24(火) 23:43:50.01 ID:X6jLlSNv0.net
TJARのカメラマンは伊達じゃ無いってことやね
南アで2回も会えたのはラッキーやったわ

623 :底名無し沼さん (スッップ Sd1f-ZKxv [49.98.145.37]):2023/01/25(水) 01:03:54.98 ID:fYQmnHzLd.net
>>615
>>616
はい、65分君お得意の一人芝居でした。

総レス数 1002
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200