2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【トレラン】トレイルランニング総合 【ワッチョイ】 Part2

570 :底名無し沼さん (ワッチョイ 46a3-HmrL):2023/05/23(火) 15:29:08.73 ID:WYjh5ylj0.net
>>566

>ハイカーには子供も老人もいる
>聴覚障害者もいる
>子供連れで注意がそっちに集中してる親もいる

そうした方々へは、山道利用者の誰もが、配慮すべき問題です
トレランどうこうの話ではありません

またそうした方々は、場合によっては
多様な速度の利用・交通量が多い場所での活動は、控えるといった選択も必要かもしれません
これは山道に限らず一般論です


>それをケガさせて

なんの話でしょうか?
脈絡なく持ち出して幼稚な印象操作をするのはやめましょう

また基本事故というのは 『相互』 の問題です
『させる・させられた』 という話ではなりません


>誰でも、下山中は足下に集中してる

そうですよ、移動速度の違いに関わらず 『誰でも』 です
だれもが足元に意識を捕らわれがちだからこそ、周囲への配慮はよりいっそう必要になります


>ポーとしてのが悪い?

交通量の増大や利用速度の多様化への適応を軽視した「ボーっと状態」は
『移動速度に関わらず』 非難されても仕方が無いのでは?

総レス数 1002
282 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200