2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

冬山初心者スレ その74

1 : :2022/12/02(金) 10:44:52.97 .net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

雪上歩行・滑落停止から低体温症による指切断まで冬山について分からない事があったら相談してみるスレです。

※前スレ
冬山初心者スレ その73
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1665419023/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

262 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7f75-tTUb):2022/12/11(日) 15:20:06.98 ID:hMXhXH110.net
>>227
オレも乱視老眼だけど、山じゃ眼鏡要らんくね?
だからフツーのサングラスとゴーグルで間に合ってる

263 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7f75-tTUb):2022/12/11(日) 15:20:57.71 ID:hMXhXH110.net
>>251
おまオレww

264 :底名無し沼さん (スップ Sd7f-Cfsk):2022/12/11(日) 17:07:08.48 ID:KKWlLXqid.net
長野県民だが、人殺しになりたくないからオールシーズンタイヤや凍結に弱いスタッドレスはなしだわ

265 :底名無し沼さん (スッップ Sdff-hQ34):2022/12/11(日) 17:57:23.34 ID:PBTE3yBod.net
https://youtu.be/gHwPjHD3vKg
JAFによる、
ノーマル、スタッドレス、オールシーズン、チェーン、スノーソック?、チェーンスプレー?の比較結果

結局、ドライと比較して、アホみたいに制動距離伸びちゃうのはどれも一緒なのよ
スタッドレスは圧雪路でマックス止まるけど、それでも十分かって言われると全然そんなことなくて
だから、安全を買うって意味ではとりあえず一番止まるのを選んどけばいいんじゃね?って思うんだわ
つまり冬に雪道走る可能性があるならスタッドレスは必須
さらに凍結路を走るならチェーンも用意する

266 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp1b-9yee):2022/12/11(日) 18:12:32.63 ID:fkwFqfulp.net
スタッドレスは凍結に強いのに何言ってんだ?
北海道だと自家用の9割以上スタッドレスだぞ?

267 :底名無し沼さん (ブーイモ MM8b-lehq):2022/12/11(日) 18:19:34.82 ID:p2y60oJmM.net
>>239
全然駄目で金の無駄どころか、事故で莫大な大損をしかねないから、自分ならタダで貰っても捨てる。
雪が降らなくて凍結もない地域で雪や凍結をナメてないか?
用所で一々全輪チェーンなんて面倒くせーぞー。

268 :底名無し沼さん (ブーイモ MM8b-lehq):2022/12/11(日) 18:20:14.15 ID:p2y60oJmM.net
>>262
そりゃ単にそれで通る視力だからでしょ。

269 :底名無し沼さん (ブーイモ MM8b-lehq):2022/12/11(日) 18:23:29.27 ID:p2y60oJmM.net
>>253
登りなんぞはシャベル併用ならどうにでもなるからどうでも良い。
問題は下りカーブ。

270 :底名無し沼さん (ワッチョイ 67fd-sToB):2022/12/11(日) 18:24:17.89 ID:zf1YQEyZ0.net
>>266
元道民だが、雪が固まった凍結道と溶けたのが固まった凍結道は結構違うと思う
ブラックアイスバーン怖い

271 :底名無し沼さん (スプッッ Sd7f-RY6i):2022/12/11(日) 18:32:23.11 ID:d/7JyPFgd.net
何なん、ビーコンの次はスタッドレスか?

272 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa6b-DDnY):2022/12/11(日) 18:37:59.50 ID:c27bZG96a.net
ブラックアイスバーンって言葉がサラリと出てくるあたり、道民だね。

273 :底名無し沼さん (ブーイモ MM8b-lehq):2022/12/11(日) 18:40:14.51 ID:p2y60oJmM.net
>>270
ほとんどまったく摩擦なしというやつね。

274 :底名無し沼さん (ブーイモ MM8b-lehq):2022/12/11(日) 18:40:46.09 ID:p2y60oJmM.net
>>271
ビーコンがどうかしたのか?

275 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa6b-DDnY):2022/12/11(日) 18:50:24.85 ID:c27bZG96a.net
オールシーズンタイヤで冬の長野の山の登山口までってぶっちゃけナメ過ぎ。
多分、みんなが何言っても無駄。
一度物凄く怖い思いしないと分からないと思う。
事故ったら遅いからみんなが止めているんだけど。

雪の降らないj所に住んでいて、雪のある場所に行かない人には
何を言ってもわからないよ。

276 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7fff-vhBi):2022/12/11(日) 18:51:52.63 ID:/3+GoBXy0.net
>>266
「凍結に弱い(質の悪い)スタッドレス
はなし」と言いたいのだと思う
スタッドレス選ぶにしても国内メーカー製の方が優れているとは聞くな

277 :底名無し沼さん (ワッチョイ 67f5-rzw/):2022/12/11(日) 19:18:02.14 ID:UUL+Dz5e0.net
https://tadaup.jp/loda/1211191548456349.jpg
(´ω`)

278 :底名無し沼さん (ワッチョイ 47c3-88WB):2022/12/11(日) 19:29:15.75 ID:BizvTUOW0.net
凍結路ってスタッドレスでも怖いんだが、
まあ、何言っても無駄だろう。

279 :底名無し沼さん (スッププ Sdff-eWj/):2022/12/11(日) 19:55:35.23 ID:+DJuNBFcd.net
VRX3でどこまでいけるか試してみたい

280 :底名無し沼さん (ワッチョイ 27bb-5w9N):2022/12/11(日) 20:01:41.70 ID:A8unzZu80.net
ユニクロのフリース着て登ってるんだけど登山用のフリースってもっと生地うすい?

あとノーマルタイヤだけど駆動輪にチェーン巻けば雪道オッケーだよね?

281 :底名無し沼さん (ワッチョイ 87eb-V/kh):2022/12/11(日) 20:07:11.27 ID:c+oiyOmN0.net
>>275
雪の降らない民だけど全く同意。

どこまでいけるか試したいって輩が事故渋滞を起こしたりする。
雪に埋もれる氷で滑る万能なタイヤがあるわけないのに。

282 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp1b-pV0J):2022/12/11(日) 20:15:21.17 ID:9/CG/sOfp.net
>>280
登山用にもいろいろあるけどユニクロより乾くの早くて動きやすい物が多い

283 :底名無し沼さん (ワッチョイ 87ba-Eb+z):2022/12/11(日) 20:39:51.94 ID:GkXLM10w0.net
スキー場への道中にノーマルで来る馬鹿がスタックして渋滞作るからなー

284 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2791-5Ajp):2022/12/11(日) 20:57:47.78 ID:Dl6/JGkh0.net
行けるところまで行くって考えだろうけど、行けなくなった時には立ち往生して周りに迷惑かけるんだよね。
スタックや事故で道塞ぐと、金かけて準備してきた後続の人達に迷惑かけることも考えてほしいわ。

285 :底名無し沼さん (スップ Sd7f-RY6i):2022/12/11(日) 21:00:56.14 ID:o5Lht0fId.net
舐めたタイヤで乞食が死ぬのは勝手だけど
道塞がずに谷底に落ちてほしいよな

286 :底名無し沼さん (ワッチョイ df74-u99f):2022/12/11(日) 21:51:22.13 ID:zT66bpr00.net
>>259
劣るとかいうレベルじゃないですよ!
レンタカーとか使ったら?

287 :底名無し沼さん (ワッチョイ ffcd-hQ34):2022/12/11(日) 21:51:38.37 ID:brWj6UIc0.net
北海道って雪が溶けなくて逆にガチの凍結路ないのかね・・・?
それか基本直線だから凍結してかつカーブって言うような山道が少ないとか?

288 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7fe6-9yee):2022/12/11(日) 21:54:00.51 ID:tX4WOg5M0.net
馬鹿かお前

289 :底名無し沼さん :2022/12/11(日) 22:08:51.14 ID:o5Lht0fId.net
冬に大雪山登りに行ったときは道中割と除雪されてたんだけど、
むしろ札幌市内の道がエグい氷の段差になってたな

290 :底名無し沼さん :2022/12/11(日) 22:24:27.18 ID:GZzfBXq60.net
今日の桜平までの林道
ところどころ残雪と凍結あり
スタッドレスのFFでもなんとか中駐車場まで行ける
9時頃から雪が降り始めたので帰り道はズルズル滑ってヤバかった
お前ら必ずチェーン持って行け
俺は雪が無くなるまでもう行かない

291 :底名無し沼さん :2022/12/11(日) 22:32:55.56 ID:xDjHw2nA0.net
スタッドレス履いてる名古屋人だけどオールシーズンって月5万のアパートにでも住んでんの?
夏タイヤ置く場所無いのかな
お願いだから俺がよく行く鈴鹿山脈に行かないでくれ

292 :底名無し沼さん :2022/12/11(日) 22:53:31.93 ID:c27bZG96a.net
812 底名無し沼さん (ワッチョイ 67f5-rzw/) ▼ 2022/12/10(土) 14:59:30.51 ID:DZlAQ8ae0 [1回目]
>>809
俺はオールシーズンタイヤをポチッだ所だ。
高い買い物だむろんローンだよ。



>>259が別スレに書いていたレス。

オールシーズンタイヤをローンで購入しているんだから、今更スタッドレスを追加で買うのは難しいと思う。
タイヤってローンで買うものなのか?

293 :底名無し沼さん :2022/12/11(日) 22:55:52.17 ID:VZ+/bmJS0.net
仕事終えて前の晩から寝ないで登山口まで運転
仮眠のみで早朝から登山開始
下山後は疲れてても自分で運転して帰る

このスケジュールで日帰りしてる人よく事故らないなと思うw
これが雪山ならなおさら怖い

294 :底名無し沼さん :2022/12/11(日) 23:00:03.68 ID:G7I4JqJB0.net
アクティブインサレーションとかフリースとかのミドルレイヤーはフードはあった方がいいのでしょうか?
ハードシェルやレインウエアのフードと二枚重ねになって、窮屈になったりしないのでしょうか。

295 :底名無し沼さん :2022/12/11(日) 23:01:39.20 ID:1lUBMn7m0.net
昔スキー行ってた時必ずと言って良いほどスリップして動けない車いたな。
FFにスタッドレスで行けるかなと思って山行ったら坂道登らなかったので
4Wに買い換えたし。凍ると4W+スタッドレスでも滑るね、特に下りで徐行ぐらいの
ブレーキでもABS利いて止まらない。

296 :底名無し沼さん :2022/12/11(日) 23:05:00.74 ID:c27bZG96a.net
雪山の登山口に車で行く人は、安全運転を第一でオナシャス。
自分の為であり、周りの為でもある。

運転に少しでも不安を感じたら、戻った方が良いよ。
雪山行くには山の装備でも車でもお金掛かる。

297 :底名無し沼さん :2022/12/11(日) 23:11:41.23 ID:o5Lht0fId.net
4wdのスタッドレスが最低限のラインだよな
登山は貧乏人の遊びじゃ無いってことを忘れてる

298 :底名無し沼さん :2022/12/11(日) 23:16:02.46 ID:l655uauoa.net
>>293
スキー、スノボーが流行ってた時期は
みんなそんな感じだったな

299 :底名無し沼さん :2022/12/11(日) 23:18:59.58 ID:hMXhXH110.net
スェーデンとか雪が溶けないから砂の上走ってるようなもん、て聞いた
でも、、、いつかは溶けるよな?

300 :底名無し沼さん :2022/12/11(日) 23:24:33.37 ID:l655uauoa.net
最近の車は
アダプティブクルーズにレーンキープと
一番辛い高速がかなり楽になった
あと中京圏は高速やバイパスが整備されて
圧倒的に交通の便が良くなったな
41号で高山まで遠征してた頃は
体力勝負な所はあったな

301 :底名無し沼さん :2022/12/11(日) 23:28:32.90 ID:/cU/ctqg0.net
名古屋住みで雪山には2〜3回ならスタッドレス装着のレンタカーとかでよかったかもね。麓まで電車は高速バスで行ってレンタカーでもいいし。

302 :底名無し沼さん :2022/12/11(日) 23:37:11.38 ID:0VMITniI0.net
17.18日で本沢温泉テント泊行く予定なんですがテント場って最低気温何度くらいになるんですかね?

303 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7f37-qncU):2022/12/12(月) 03:48:18.86 ID:x76y+pkV0.net
>>298
スキースノボは大して体力使わないもん。板の上に乗ってるだけだしすぐ休憩所に戻れる
でも雪山登山はアイゼン着けた重い足で何時間も歩き続けるから狂気の沙汰だと思うw

304 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7f37-qncU):2022/12/12(月) 03:49:19.23 ID:x76y+pkV0.net
>>302
テント泊するなら自分で気温くらい調べられないとヤバいんじゃないの?w

305 :底名無し沼さん (ワッチョイ 67f5-rzw/):2022/12/12(月) 05:55:51.24 ID:Sw/gevpG0.net
>>301
その手が・・・。

306 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp1b-pV0J):2022/12/12(月) 06:07:01.23 ID:jKYv5Rxgp.net
>>294
好きにしろ
私はフードにシェルにもう一枚重ねた方が保温性があって好き
3枚はすごく邪魔なのでイヤだ

307 :底名無し沼さん (ワッチョイ ffcd-hQ34):2022/12/12(月) 06:26:53.07 ID:dcH5b5iO0.net
>>303
スキー、スノボだって疲れるんだぞ!
って言いかけたがまあ、登山と比べちゃえばそりゃそうか

308 :底名無し沼さん (ワッチョイ e77e-M12H):2022/12/12(月) 07:33:02.85 ID:1t8HwYOg0.net
>>304
天クラあてにして大丈夫かなぁと思って3シーズンは何度もテントやってるけど雪山は初だから…

309 :底名無し沼さん (スップ Sd7f-jWoc):2022/12/12(月) 07:41:51.59 ID:KFhtmKMOd.net
>>303
>>307
登山だってハイキングからラッセル雪山で全く違うようにスキースノボもレジャーからスポーツとして真剣にやるのは運動負荷が違うよ
BCなら深雪ラッセルも普通だしね

310 :底名無し沼さん (ワッチョイ ffcd-hQ34):2022/12/12(月) 07:44:45.69 ID:dcH5b5iO0.net
>>309
俺、どっちもレジャー派だけど圧倒的に登山の方が辛いわ

311 :底名無し沼さん (スッププ Sdff-rzw/):2022/12/12(月) 07:50:37.85 ID:yPxpfEYkd.net
>>291
今年の1月に藤原岳、2月に竜ヶ岳に登ったよ!
厳冬期だが夏タイヤで行けた。この地域は前日に
降っても下道は溶けるからねw

312 :底名無し沼さん (ワッチョイ 47c3-88WB):2022/12/12(月) 07:56:56.38 ID:6wKgNfmX0.net
俺もスキーもボードも登山もやる。
動けなくなる系とか壊れる系とか疲労の種類がいろいろあるね。
けどまあ、やっぱ登山の方がきついな。遭難にも直結してるし。

313 :底名無し沼さん :2022/12/12(月) 08:48:24.58 ID:y2X2Po8c0.net
>311
藤原は麓で登りはないけど竜ヶ岳は車で山道を登るんだからやめとけよ 
国道だから除雪されていることは多いけど、お前みたいな雪道を舐めたやつが事故るのが迷惑だし、何よりも自分のためだろ

314 :底名無し沼さん :2022/12/12(月) 10:47:01.67 ID:hwy+fZSLd.net
除雪などで外を歩けるタイプのテントシューズのオススメを教えてくれよん

315 :底名無し沼さん :2022/12/12(月) 11:14:50.28 ID:M/jAMYl7d.net
>>311
ウッキウキのバカで草
12本アイゼンじゃなくチェンスパで行けたから次も行けるって言ってるのと変わらんぞ
一人で死ぬ分にはいいけど巻き込むなよ

316 :底名無し沼さん :2022/12/12(月) 11:18:49.10 ID:strSkT5fa.net
>>314
イスカでいいんじゃないの

317 :底名無し沼さん :2022/12/12(月) 11:40:32.77 ID:pOXZb0Ftr.net
ザ・ノース・フェイス「ヌプシ」新作ベスト、空気量で保温性を調節できる“中綿なし”のベスト

「エアー チャンバー ヌプシ ベスト」は、アイコニックな「ヌプシ」コレクションの新作ベスト。空気を衣服内に取り込むテクノロジーをザ・ノース・フェイスとして初めて採用しているのが特徴で、
前身頃内側の空気口から専用ポンプで衣服内部の空気量を調節することができる。空気量を変えることで、保温性の強弱やかさ高の調整が可能だ。
例えば、アウターとして着る際には空気を入れて着用し、アウターの中に着たい時や、持ち運ぶ際には、空気を抜いてコンパクトなフォルムに調整することができる。衣服内に羽毛や化繊等の中わた素材を使用していないため、軽く、フレキシブルに様々なシーンに適用することができるのが嬉しい。
また、表地には、防風・保温・透湿性に優れた「ゴアテックス インフィニアム(GORE-TEX INFINIUM)」を採用。軽くしなやかな生地でゆったりとリラクシングなシルエットに仕立てることで、自由なレイヤードスタイルを叶えるデザインに仕上げた。

https://www.fashion-press.net/news/97121

エアー チャンバー ヌプシ ベスト 58,300円
https://www.fashion-press.net/img/news/97121/hUs.jpg
https://www.fashion-press.net/img/news/97121/6FY.jpg
https://www.fashion-press.net/img/news/97121/ues.jpg

318 :底名無し沼さん :2022/12/12(月) 12:06:49.60 ID:uhK1ZNe20.net
フーディニのパワーフーディを買ったのだが、これ役に立つのだろうか

R1みたいなグリッドフリースは通気性あるので行動中に使いやすいが、
パワーフーディはのパワーストレッチプロ生地は厚くて通気性がないので
0度ぐらいだと行動中は暑すぎる

マイナス10度とかなら使えるのかな?

319 :底名無し沼さん :2022/12/12(月) 12:11:57.28 ID:Do69o7eXd.net
>>317
値段高すぎ!ぼったくりかな?

320 :底名無し沼さん :2022/12/12(月) 12:16:50.36 ID:pOXZb0Ftr.net
インフィニアムをウェルダー掛けて作ってる唯一無二の製品だぞ

321 :182 :2022/12/12(月) 12:18:01.89 ID:S5CmkXx+0.net
レスくださった方有難うございます。 仕事が忙しくて山岳会も退会してしまい体力的&技術的にも自分なりに力を入れてやってた時より落ちて誘われはするものの山行に付いてけなくなって断ってたらクライミングジムで知り合った人達とも疎遠になってるので、なかなか情報が得られなくなっていたので助かりました。
現状 ラックナーとイスカのオーバグローブは5本指なのでザイル扱うときは別段もたつかないのですが(他にモンベルのアルパイングローブ 予備兼雪洞掘ったりする時用にテムレス使ってます)
アイスのビレイ時に耐えがたい時があるので。
>また薄いゴム手袋をつかって手汗で手袋が濡れないようにするのも効果的。
VBL?みたいな感じだと思うんですが、そういのは黒部横断するようなクライマーの話で無縁だと思ってたのですが、試してみます。

322 :底名無し沼さん :2022/12/12(月) 12:18:08.16 ID:MTtBECI20.net
週末初めて冬山登ったけどマイナス5℃でも化繊ベースレイヤーとアウターで脇下ベンチ全開で十分だったしニット帽も手袋も暑くてすぐ脱いじゃった
体脂肪25%のデブだからな

323 :底名無し沼さん :2022/12/12(月) 13:47:08.75 ID:2KWueB+x0.net
>>311
日によっては藤原も竜もどっちもスタッドレスでも滑る時ある。、まあ自分が金銭なり、怪我なり、痛い目あわないとわからない人なんだね。周囲が迷惑。自分が行く日に来てほしくないわー。

324 :230 :2022/12/12(月) 15:54:42.80 ID:h0q5gWq00.net
>>234
なるほどそういうことか!
ヘルメットが被れるモデルってのは確認はしてたけど、
実際被ると確かに上に引っ張られて着た感じが変わりそうだね。
ありがとうーヘルメット持ってパタゴニア行ってくる

325 :底名無し沼さん :2022/12/12(月) 19:52:16.04 ID:oaecxUlfd.net
>>314
何でもイイんちゃう?
靴用のレインカバー持ってけば

326 :底名無し沼さん :2022/12/12(月) 21:54:21.86 ID:1t8HwYOg0.net
雪山テント泊について調べても調べてもまだ知らない知恵やノウハウが出てくる
家であれこれ考えててもやっぱり意味ないな

327 :底名無し沼さん :2022/12/12(月) 22:26:35.28 ID:UWpmMyOHd.net
マイナス5度くらいなら普通に寝れるから大丈夫よ
シュラフのファスナーとドローはぴっちり締めるのがコツかな
口だけ出す感じ

328 :底名無し沼さん :2022/12/12(月) 22:52:31.04 ID:lrrbW8mB0.net
ようやく気付いたか

329 :底名無し沼さん :2022/12/13(火) 00:49:05.17 ID:XAhRfubh0.net
結構ガッシリした30代前半の男だけどダウンハガー2番でも一桁前半の気温だと寒さ感じる
氷点下とか想像しただけで無理

330 :底名無し沼さん :2022/12/13(火) 06:56:54.42 ID:IF13/Ugs0.net
>>329
ダウンハガー2だと0度位対応だからそんなもんじゃない?

331 :底名無し沼さん :2022/12/13(火) 07:15:22.84 ID:7cPx5zAka.net
マットのR値とか気にしてる?

332 :底名無し沼さん :2022/12/13(火) 08:33:51.26 ID:qKpaGPqCd.net
シュラフよりマットの方がよほど大切だよ

333 :底名無し沼さん :2022/12/13(火) 08:36:05.68 ID:PmNnduuOH.net
マットはサーマレストのzライトソル使ってる
寒そうなときはそれに普通のエアーマットを重ねてる
マットあまり気にしてないかも

334 :底名無し沼さん :2022/12/13(火) 08:38:47.87 ID:mTYc/Nmfd.net
ネオエアーサーモとかのごついエアマット1枚か、
zライト+スリーシーズンエアマットの組み合わせか
だいたいR値6くらいが標準じゃないの

335 :底名無し沼さん :2022/12/13(火) 13:19:06.33 ID:mdojQvUja.net
モンベルの1人用テント使ってるんだけどエアマットとかで高さが上がるとテントの壁に足とか頭当たるのなんとかならんかな?仕方ないとは言えたまにイラッとする

336 :だから何だ? :2022/12/13(火) 13:46:26.23 ID:QFZOeAi0M.net
>>278
今のスタッドレス4輪なら楽なもんだ。
FFの前だけスパイクだと平地でも斜めになるくらいで、下りでは嫌というほど楽しめるぞ。
トライアル車でぬかった急な下りをやるみたいなもんだ。

337 :底名無し沼さん :2022/12/13(火) 14:05:01.08 ID:QFZOeAi0M.net
>>280
ユニクロのって妙に厚いんじゃない?

雪山に行くならケチらずに四輪スタッドレスが安全だし、所要時間が大違い。
行きはともかく、帰りの下りで安全性が大違い。
小型ファミリーカーでサイズが小さいありふれた物なら、かなり安いホイールセットがある。

チェーンは着脱が物凄く面倒で、場所によって凄く危ないし、速度が出せないので、よほど時間がある人でないなら、むしろ贅沢品。

どうしてもと言うなら、安いハシゴは不可で亀甲。
安すぎるのは材質もヤワで持たない。

巻くのは全輪が無難。
少なくとも操舵輪と駆動輪両方。
FFなら前だけでも何とか行ける。
FRは片方だけなら駆動輪だけど、下りで操舵が効かなくて傾きに応じて滑って悲惨だから両方が無難。
4WDは両方か、片方だけならベース車の形式に応じる。

338 :底名無し沼さん :2022/12/13(火) 14:06:40.50 ID:QFZOeAi0M.net
>>283
言える。
滑って慌ててチェーンを巻こうとして通行妨害するし、坂で巻こうなんて危な過ぎ。

339 :底名無し沼さん :2022/12/13(火) 14:07:27.73 ID:QFZOeAi0M.net
>>284
時々谷底に転がってるね。

340 :底名無し沼さん :2022/12/13(火) 14:10:41.91 ID:QFZOeAi0M.net
>>287
道東のやつで札幌出張も多いやつによると、今はスタッドレスは要らねえってのね。
オレは行くならスタッドレスにするが、まだ冬には車で行ってないから実際どうかは分からん。

341 :底名無し沼さん :2022/12/13(火) 14:12:05.72 ID:QFZOeAi0M.net
>>289
主要道は除雪完備だからノーマルでも行けるんだってね。

342 :底名無し沼さん :2022/12/13(火) 14:13:54.95 ID:QFZOeAi0M.net
>>290
所々ってのが厄介なのね。

積雪は要所でシャベルで何とかする。

343 :底名無し沼さん :2022/12/13(火) 14:16:22.37 ID:+NsiH3uT0.net
>>336
オールシーズンタイヤで雪山って話をしてるとこに
妙な承認欲求丸出しのレスしてこられても困ります。

344 :底名無し沼さん :2022/12/13(火) 14:17:24.61 ID:QFZOeAi0M.net
>>292
ホイールセットだから、タイヤサイズ次第では相当に高くない?
大サイズの扁平のとか滅茶高そう。

車中泊にも使えないとイラつくから、中が広いありふれた車両しか乗ってないが。

345 :底名無し沼さん :2022/12/13(火) 14:19:11.74 ID:QFZOeAi0M.net
>>294
まずはインナー用でフードなし薄めじゃないの。

346 :底名無し沼さん :2022/12/13(火) 14:23:55.14 ID:QFZOeAi0M.net
>>295
FFの前だけスパイクで関東近辺ならどこでも行けたよ。
それで行けないような場所にはスキー場はない。
夜間の凍結下りカーブでスピンしやすいけど、前が食い込んでいてば何とかなる・・・くらいになってないと危ないから止めた方が良い。

山は別になるな。

347 :底名無し沼さん :2022/12/13(火) 14:44:16.61 ID:/OHfNAe1M.net
>>337
ユニクロ厚いからザックの中で凄いかさばる
登山用のって薄い分コンパクトになる?

樹脂チェーン買った
マンションだからタイヤ保管する場所もないし
登山口まで行くのはスキー場行くのと違うよね勾配キツイし
冬場は温泉に行くくらいにするよ
横岳の杣添尾根登山口くらいなら行けそうだけど

348 :底名無し沼さん :2022/12/13(火) 15:10:55.82 ID:45wBZCcQd.net
スパイクスパイクうっせーなじじい
ナイロンザイルでクライミングしてろ

349 :底名無し沼さん :2022/12/13(火) 15:25:05.85 ID:CqQ1xZsw0.net
そりゃクライミングならナイロンロープ以外選択肢ないからな

350 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp1b-pV0J):2022/12/13(火) 15:29:33.22 ID:v5TfQGQMp.net
スタッドレスタイヤ預かりサービスやってるタイヤ屋けっこうあるで
そこに行って交換なのでらくちん

351 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa6b-msKw):2022/12/13(火) 16:07:03.39 ID:/o5vqG/Ja.net
去年からオールシーズンタイヤだけど滑ったことないわ。ASで行けんくらい路面凍ってたらスタッドレスでも滑るよ

352 :底名無し沼さん (スッププ Sd4f-tTUb):2022/12/13(火) 16:52:44.14 ID:h6kIEX8nd.net
インチダウンしてホイールセットの方が、元のサイズのタイヤのみより安くて草

353 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7fff-KKgq):2022/12/13(火) 17:03:39.62 ID:bgTC6gzb0.net
オールシーズンは知人のクルマでGYのを試したけど
ヘアピンの切り返し後の登り(凍結路)を全く登れなかった
スタッドレス(BS)は楽勝だったけど

354 :底名無し沼さん (ワッチョイ c746-LIYC):2022/12/13(火) 17:16:53.71 ID:CqQ1xZsw0.net
>>351
それはない

>>353
BSは氷上性能多少はいいけど乗り心地最悪だから相当な雪国以外ならミシュランかピレリを推すわ

355 :底名無し沼さん (スププ Sdff-tIJK):2022/12/13(火) 17:25:51.05 ID:mUjUWOkhd.net
そこでアイスガードですよ

356 :底名無し沼さん (ワッチョイ e77e-M12H):2022/12/13(火) 17:38:08.40 ID:IF13/Ugs0.net
軽商用バンのワイタイヤの安さには自信有りなお性能は…

357 :底名無し沼さん (ワッチョイ 279d-IHdZ):2022/12/13(火) 17:48:50.01 ID:WFNwbYeD0.net
冬山のために四駆SUVに買い替えた
冬山登山は金かかるなぁ

358 :底名無し沼さん (スップ Sd7f-jWoc):2022/12/13(火) 17:53:42.57 ID:eQKDks0Qd.net
舗装された道路ならスタッドレスFFでもほとんどの所は行けるでしょ
八ヶ岳の美濃戸みたいに未舗装の道の悪い林道でガチガチに凍っちゃうような所だと四駆にスタッドレスでもチェーンが必要なところもあるんだから、どんにどんな車で行くのかで必要な準備は変わるんだよ
前提無視して話しが噛み合うわけがない

でもオールシーズンタイヤは登山やスキースノボで選ぶもんじゃないよ

359 :底名無し沼さん (スップ Sdff-u99f):2022/12/13(火) 17:58:19.50 ID:KbdZy3JBd.net
凍結路面はスタッドレスタイヤでも滑るのに
オールシーズンタイヤとか迷惑だから止めてください。冬道は駆動方式とか運転技術云々の問題じゃなくタイヤの性能に依存する

360 :底名無し沼さん (ワッチョイ df37-qncU):2022/12/13(火) 17:59:54.87 ID:i9tToyWO0.net
>>309
スキーは山頂着いたらルンルン気分で滑って降りるだけ
登山はアイゼンで神経使って数時間も降り続ける
しかも降りるほうが滑落の危険性が高く難しい

361 :底名無し沼さん (ブーイモ MM8f-spfw):2022/12/13(火) 18:05:20.21 ID:Gf0Uz3ghM.net
>>322
そのうち耳がもげるぞ

362 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7fcd-rpPa):2022/12/13(火) 18:05:52.37 ID:juWoOEu70.net
>>359
んなこたーない。

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200