2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コスパ最高】ワークマンでアウトドア 8

1 :底名無し沼さん :2022/12/03(土) 21:53:18.88 ID:AkAjZnAvd.net
!extend:verbose:vvvvvv:1000:512
!extend:verbose:vvvvvv:1000:512

↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい (立てると一行消えます)

低価格・高機能、コスパ最高のワークマンについて語ろう

ワークマン
https://workman.jp/shop/default.aspx

前スレ
【コスパ最高】ワークマンでアウトドア 7
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1665636565/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

150 :底名無し沼さん :2023/01/03(火) 12:43:48.97 ID:TlmzAtWC0.net
概ね高評価のブロックフリース仕様のトップスだけどTシャツ、ハーフジップと来たら集大成としてフルジップフーディも出して欲しいな

151 :底名無し沼さん :2023/01/03(火) 13:24:15.17 ID:8sjD3i/sd.net
>>148
厳冬期登山テント泊いけるよな

152 :底名無し沼さん :2023/01/03(火) 14:07:07.92 ID:7hboXsQod.net
商品名出してくれ

153 :底名無し沼さん :2023/01/03(火) 14:59:55.52 ID:F97LYzLRa.net
>>148
3800円でIGNIOのダウンパンツ買っちゃった。

154 :底名無し沼さん :2023/01/03(火) 15:00:27.45 ID:F97LYzLRa.net
>>149
質感気に入らんかった。

155 :底名無し沼さん :2023/01/03(火) 16:02:42.80 ID:yYiLO8qI0.net
ダウンパンツは生地変わって安ぽくなった

156 :底名無し沼さん :2023/01/03(火) 16:38:39.07 ID:RKGGcdwv0.net
>>146
ストレッチマイクロウォームパンツ
2900円
です。

普段履くズボンよりも少し大きめのやつ買うと、キャンプで寝る時に楽でいいですよ

157 :底名無し沼さん :2023/01/03(火) 16:40:42.82 ID:RKGGcdwv0.net
>>145
ストレッチマイクロウォームパンツってやつ使ってます。
よく似たデザインのやつが他にもありますが、コレが1番厚くて暖かかったのでコレにしました。
履き心地も楽なのでお気に入りです。

158 :底名無し沼さん :2023/01/03(火) 16:43:54.05 ID:4d4YEI4Xa.net
>>157
クライミングではなかったんですね。
今度見てみます。

159 :底名無し沼さん :2023/01/03(火) 16:48:17.66 ID:4d4YEI4Xa.net
https://workman.jp/shop/e/ewpfunc/

かっこいいですね。一番暖かそうです。

160 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa6b-zKHm [106.154.0.209]):2023/01/03(火) 18:30:22.58 ID:hjTcrdUea.net
中綿無しのペラペラ生地クライミングパンツとメリノタイツがサイツヨかも(°▽°)

161 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9fbd-sqWC [180.199.246.220]):2023/01/03(火) 19:01:08.09 ID:M8O/xFnp0.net
>>156
ありがとうございます。今度見てきます

162 :底名無し沼さん :2023/01/04(水) 22:30:13.84 ID:ZSDR2d9QM.net
>>156
俺もそれ履いてるわ。程よい厚みで暖かく冬キャンの定番になってる。
色によって素材変わるみたいだけど、ダークグリーン?は綿率一番高くてキャンプに良さそう。ちなみに去年購入だから今年も同じかは分からんけど。
ポケット多すぎて、どこに入れたか分からなくなるのが難点だな。

163 :底名無し沼さん :2023/01/06(金) 19:47:02.18 ID:EE8s/CSA0.net
冬山で使えるか試して来たが普通に使えちゃうな。
もうインナーはワークマンで十分だわ。

・メリノウール長袖丸首シャツ
・メリノウールロングタイツ
・メリノインナーグローブ
・メリノウールインサイドロングビーニー
・メリノウールネックウォーマー

164 :底名無し沼さん :2023/01/07(土) 15:03:01.06 ID:ycJ2I3R/0.net
ワークマンもトンネルテント開発してるんだな
全面メッシュにできるならありかな

165 :底名無し沼さん :2023/01/07(土) 20:30:54.51 ID:iuS2DLb/0.net
俺も156に便乗してストレッチマイクロウォームパンツ買ってみた。
温かいねコレ。
明日海キャンプで現場デビューさせるぜ。

166 :底名無し沼さん :2023/01/07(土) 21:42:41.16 ID:Jfhi2fkkM.net
ワークメンにはDOD全力で潰しに行って欲しい

167 :底名無し沼さん :2023/01/08(日) 00:03:07.70 ID:MX6QB2/IM.net
DODは自転車やってる人からするとほんと許せないブランド

168 :底名無し沼さん :2023/01/08(日) 01:31:02.90 ID:cFJmT4mT0.net
ここでも評判のワークマンの冬パンツ欲しいけどローカットに合わせるにはLLや3Lでも股下が短くて残念

169 :底名無し沼さん :2023/01/08(日) 06:31:01.21 ID:T1atdPlB0.net
>>167
自転車やってる人間からすると眼中に無いブランド

170 :底名無し沼さん :2023/01/08(日) 10:23:32.29 ID:lcuyd3yn0.net
>>168
ワークマンのパンツは全部丈短めなんだよなあ
短足用に作られてる?
自分はモンベルのS_Lサイズにしてる

171 :底名無し沼さん :2023/01/08(日) 10:33:08.51 ID:6cyHWJwGa.net
言われてみれば。自分短足だから普通に履いてた。

172 :底名無し沼さん :2023/01/08(日) 11:03:12.04 ID:Id2tUS5m0.net
ウエスト117だから3Lのあったかパンツを買った。
ウエスト97センチって表記なのにずり落ちてくる。
試着した時は入ったからいいやと思ってたけど、室内履きでベルトもしたくないし、ワークマン、サイズはともかくセンチ数は正しく表記して欲しいわ。

173 :底名無し沼さん :2023/01/08(日) 11:16:00.97 ID:cFJmT4mT0.net
元々のメインターゲットである中高年層の平均股下に設定してあるんだろうけどナウでヤングなユーザーをも取り込んで行きたいんだったらショート・レギュラー・ロング丈の設定は避けて通れないと思う
当然製造コストも跳ね上がるだろうしこれまでコスパの良さを売りに成長してきたメーカーだけに経営陣も悩みどころだよな

174 :底名無し沼さん :2023/01/08(日) 14:15:52.72 ID:WA7nWegG0.net
>>170
裾上げ必要な自分は短足ってことだったのか…

別件だけどワークマンの各店舗でやってる取り置きって、店舗に行った時に裾上げ可能だよね?

175 :底名無し沼さん :2023/01/08(日) 15:26:01.22 ID:/M9NupVxd.net
>>174
作業ズボンは裾上げ必要な物が多いしなんとも言えないな

176 :底名無し沼さん :2023/01/08(日) 15:35:09.08 ID:GBCLT0mJ0.net
冬のオーバーパンツ系の裾の長さとかみてもわかるけど
ワークマンの客層が背の大きい人をほとんど想定してないことがわかるというか
172cmで割と短足な俺でも、そんな長さで足りるわけないじゃんって思うことが多い

165~168ぐらいの人が全体の8、9割って想定してる感じ

177 :底名無し沼さん :2023/01/09(月) 09:32:32.57 ID:Q3bXcXPGM.net
マイクロウォームパンツ、裾上げ加工不可って書いてあるな。
あと、全サイズ股下79cmってなってる。S~5Lで、違うのは太さだけ。
普通長さも変わるだろ、ワークマンのサイズってデブさ加減の表記なのかw

178 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3fbb-yINH [106.185.150.212]):2023/01/09(月) 13:11:23.17 ID:wcLTxkh/0.net
各店舗で取り置きの場合、店舗に取りに行った時に裾上げは可能だったわ。
ストレッチマイクロウォームパンツ

179 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM3b-ipyX [150.66.65.65]):2023/01/09(月) 13:53:50.49 ID:uDgELOY2M.net
測量屋で、ワークマン歴15年以上だけど職人向けの品が弱くなってるな
ワークマンが一般人に持て囃されて三年以上経つが、未だに土日は駐車場満車に近い
ホダカ、ロイヤルプロみたいなとこが職人向け衣料強くなってるから、最近はそっちに行くことが多いかな

180 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa3f-MF2v [106.128.106.107]):2023/01/09(月) 13:55:53.53 ID:oGZ4WIGoa.net
本来のお客さん離れされたら困るわね。
ほんといつもワークマン混んでる。

181 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa3f-MF2v [106.128.106.107]):2023/01/09(月) 13:57:26.70 ID:oGZ4WIGoa.net
最近買って良かったのは
EVAノルディクブーツ。職場で使ってる。履きやすくて脱ぎやすくて暖かくて滑りにくいのにめっちゃ安い。

182 :底名無し沼さん (ワッチョイ dbbd-aCZT [60.106.121.160]):2023/01/09(月) 16:39:44.42 ID:z1iSUU8f0.net
ワークマンに子供二人だけで買い物に来てた、、

183 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa3f-5Sj0 [106.154.144.58]):2023/01/10(火) 05:02:31.90 ID:U21/Gls+a.net
>>182
何歳くらいの子供なんだかわからんが小房なら何の不思議もないやろ
俺も釣り好き少年やったから小房の時から職人向けとか米軍払い下げとかの衣料品店に1人でちょくちょく行ってたわ

184 :底名無し沼さん :2023/01/10(火) 09:32:36.37 ID:y5NBVT9Od.net
小房とか気持ち悪い
本人はかっこいいと思ってるんだろうか

185 :底名無し沼さん :2023/01/10(火) 13:17:17.87 ID:a0xMbaXRa.net
乳房の方がいいよな

186 :底名無し沼さん :2023/01/10(火) 13:29:06.86 ID:8zzUxujtd.net
消防
厨房
工房
2ちゃんねる時代のネットスラングよ

187 :底名無し沼さん :2023/01/10(火) 19:26:23.61 ID:cyRMdmPCa.net
若い人増えたからね
老人は去るのみよ

家族連れでワークマン
「よーしパパ、メリノウールタイツ買っちゃうぞ」とか言ってるの
そこでまたブチ切れですよ!

188 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6658-iowH [111.169.46.137]):2023/01/10(火) 22:30:25.49 ID:XIS3BEXW0.net
メリノの襟首とかビロビロに伸びちゃうんだけど乾燥機に突っ込めば多少戻るのかな?
コインランドリーでいくら使えば医いいのかね?

189 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM26-WCBl [133.106.61.108]):2023/01/10(火) 23:28:09.36 ID:mexTgnApM.net
70の母に何か暖かいアイテムをプレゼントしたいのですが、小物でオススメってありますか?

190 :底名無し沼さん (ワッチョイ dbbd-1Saf [60.124.7.95]):2023/01/10(火) 23:50:48.02 ID:liKf4O9x0.net
500円くらいの黄色の革手袋気になっているんだけど耐熱どんな感じ?
アチアチのダッチオーブン触るのは流石に無理?

191 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3fbb-yINH [106.185.150.212]):2023/01/11(水) 01:25:24.45 ID:ANaNlVo50.net
>>189
メリノウールの靴下とかはどうですか?
暖かいです。

もう少し出せるなら暖かいベストとかどうでしょうか?

192 :底名無し沼さん :2023/01/11(水) 06:48:19.17 ID:zi7Bc2ne0.net
>>189
湯たんぽ

193 :底名無し沼さん :2023/01/11(水) 07:42:04.44 ID:dQw3aQ0fM.net
>>191
ありがとうございます!
どちらもサイズをそこまで気にせずに贈れますね
ワークマンに行って見てきますね

194 :底名無し沼さん :2023/01/11(水) 08:45:35.80 ID:FsJZR0HAd.net
>>190
ちょっと掴むぐらいは全然いける
ずっと握るのは無理

195 :底名無し沼さん :2023/01/11(水) 10:10:03.80 ID:iNks/aM40.net
>>194
ありがとう
今まで軍手の上に灰色革手の重装備だったから耐熱性ある程度あるなら柔らか系の革手袋いいなと眺めてた

196 :底名無し沼さん :2023/01/11(水) 10:15:53.79 ID:MH8gPU8OM.net
>>189
ルームシューズ結構暖かいよ
メリノウール靴下と合わせたら最強レベル

197 :底名無し沼さん (アウアウクー MM13-k9Zf [36.11.229.42]):2023/01/11(水) 16:18:44.76 ID:5yTDEGFaM.net
>>190
溶接とかに使う水色?灰色?の手袋の方が耐熱性はあるように感じました。
ただ、色味はキャンプっぽくないかな。
両方持ってるので参考になれば幸いです

198 :底名無し沼さん (スプッッ Sd4a-g3h7 [49.98.16.117]):2023/01/11(水) 16:38:28.15 ID:nxrenNxAd.net
作業用革手袋の内綿つきの茶色いやつ愛用してるわ

199 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM3b-/yql [150.66.79.231]):2023/01/11(水) 17:06:05.01 ID:ilZ1vvM6M.net
どの革手袋も、アチアチのスキレットの短めハンドルを握るのはキツイな

200 :底名無し沼さん (ワッチョイ aaeb-6EYN [59.138.26.51]):2023/01/11(水) 18:42:20.74 ID:1n6rx67a0.net
https://workman.jp/shop/g/g2300063476018/
これ使ってるけどダッチオーブンを焚き火台からテーブルに移すぐらいならなんとかなってる

201 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2ac5-ooL8 [61.89.119.147]):2023/01/11(水) 19:34:27.27 ID:c9szwzw/0.net
>>200
革が丈夫な“ケブラー牛“という品種があるのかと一瞬錯覚した

202 :底名無し沼さん (ブーイモ MM26-mi6/ [133.159.153.86]):2023/01/11(水) 19:37:47.74 ID:OaWdTpGgM.net
500円の使ってるけど短時間なら火のついた炭も持てたよ

203 :底名無し沼さん :2023/01/11(水) 21:19:17.00 ID:iNks/aM40.net
>>200
中身は違うけどこの作りの革手袋は仕事で使ってて400度近いもの触ってたけど 

204 :底名無し沼さん :2023/01/11(水) 21:21:09.33 ID:iNks/aM40.net
途中送信ミス
安心感あるけど仕事思い出すから指の裏側ゴツゴツしてないの欲しくなる

205 :底名無し沼さん :2023/01/11(水) 21:39:07.91 ID:FBU8DCvu0.net
3Mタグの黒皮手袋欲しかったけれど見つからないから3Mタグの裏地付き茶色皮手袋使ってるわ
今は¥1980のアラミド牛革手袋が欲しい

206 :底名無し沼さん :2023/01/11(水) 22:10:37.16 ID:nCEMY/pO0.net
防水防寒グローブで染みてこないのってありますか?

207 :底名無し沼さん :2023/01/11(水) 22:39:37.06 ID:ioTAJRT7d.net
テムレス

208 :底名無し沼さん :2023/01/11(水) 23:59:37.68 ID:7/2/Essx0.net
イージス

209 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9aad-iowH [133.207.144.64]):2023/01/12(木) 02:22:28.39 ID:bePwyrUZ0.net
>>205
アマゾンに同じアラミド牛革手袋が売ってるのな
しかも少し安い
ついでに3Mタグがついたキャンプグローブも売ってる

210 :底名無し沼さん :2023/01/12(木) 07:36:52.55 ID:ws1GQJ61M.net
何年か前にホームセンターで1000円くらいで買った防水防寒手袋使ってるけど指先から染みてくる
イージスなら染みてこないですかね
テムレスはなんか嫌なのでイージス買おうと思います

211 :底名無し沼さん :2023/01/12(木) 07:57:42.26 ID:ahbmFApId.net
たぶん結露だから
なに買っても変わらんよ

手袋の内側が濡れるのがいやなら
中にもう一枚薄いゴム手袋しとけ

212 :底名無し沼さん :2023/01/12(木) 08:57:47.39 ID:uW2leIiGa.net
>>210
それは防水を謳ったただの防滴手袋だろうな
最も手間のかかるシームテープ処理して1000円で出せる訳ないし
しみるのはしゃあない

213 :底名無し沼さん :2023/01/12(木) 16:36:02.95 ID:IKxAZpc0M.net
セールのメール来てリペアテックシェフパンツがセールで780円って安いなと思ったらもう完売しとった
夏に肌寒いとき用に持って行くのにいいんだよなコンパクトで

214 :底名無し沼さん :2023/01/12(木) 17:05:49.98 ID:FB2rLSQzM.net
>>212
しっかり防水とは書いてあったけどね
1900円で売ってるイージス手袋はシーム処理されてますかね?

215 :底名無し沼さん :2023/01/12(木) 18:12:27.33 ID:VpDD4iSE0.net
明らかに滲みてきてるなら不良品なんじゃね
まあ防水って蒸れるから、手の水分であっという間にビシャビシャになるのは避けられない

216 :底名無し沼さん :2023/01/13(金) 01:39:19.54 ID:bqh7uSor0.net
帆布バッグが丈夫で安くて使い勝手いいなぁ

217 :底名無し沼さん :2023/01/13(金) 08:45:14.62 ID:woBWGz/OM.net
>>216
普通のカバンみたいに使えそう?

218 :底名無し沼さん :2023/01/13(金) 08:51:36.27 ID:3ZHx3c820.net
ワークマンのメリノすごい縮んだ。
チクチクするしダメだ。

219 :底名無し沼さん :2023/01/13(金) 09:14:55.66 ID:fR8x58hga.net
>>218
お母さんにネットに入れてね乾燥機もダメだよってお願いしとけ

220 :底名無し沼さん :2023/01/13(金) 17:24:12.76 ID:LYGxx8CG0.net
>>219
またお前かw
居座ってんだな

221 :底名無し沼さん :2023/01/13(金) 18:42:56.44 ID:E1ZVknP+a.net
>>217
あくまでもキャンプ道具入れとして使ってる。
しっかり立つトートバッグみたいなやつが欲しかったのでバッチリ。

普通のバッグとして使うなら、1900円くらいの帆布バッグじゃない方のバッグが使いやすいよ。ベージュとかグリーンとか茶色とかで展開されてるやつがある。

222 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa3f-h2vP [106.133.98.233]):2023/01/13(金) 20:17:50.86 ID:2WL/8w/sa.net
>>220
やっぱりお前か
伸びたのが縮んでよかったな

223 :底名無し沼さん (ワッチョイ be91-w34V [121.81.32.191]):2023/01/13(金) 20:28:16.17 ID:3ZHx3c820.net
メリノのソックスは使える

224 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM26-WCBl [133.106.61.70]):2023/01/13(金) 21:05:56.04 ID:79dvBOwCM.net
ヨメのセックスは使えない

225 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3f3a-//CY [133.114.15.232]):2023/01/14(土) 00:51:44.43 ID:DlUO5yb70.net
普通のバッグってどんな物を指してるのか漠然としすぎてて何とも言えないな。
スモールトートと、スクエアショルダーを使ってる。
スモールトートは薪入れたりペレット入れたり、スクエアショルダーは珈琲グッズ入れて使ってる。
この2つはあくまでキャンプ用で、日常使いする物ではないかな。

226 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3f3a-//CY [133.114.15.232]):2023/01/14(土) 00:52:58.83 ID:DlUO5yb70.net
スモールじゃなく、ミディアムだった。

227 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7fc5-ijr0 [61.89.119.147]):2023/01/14(土) 16:40:31.21 ID:OatGJJP50.net
さっきオンラインショップ見たらいつも品薄のアクティブハイクシューズが消えていたけどまさかこのままディスコンになるんだろうか?
色やサイズが追加になって一時的にメンテしてるんだったら嬉しいんだけどなぁ

228 :底名無し沼さん (アウアウウー Sac7-zkSW [106.128.175.2]):2023/01/14(土) 21:01:22.61 ID:tUHCzny5a.net
221だけど商品名は調べたらジョイントトートバッグってやつだった。
画像には映ってないけどたすき掛けのベルトも付いてる。

229 :底名無し沼さん (ワッチョイ d314-029W [122.132.189.2]):2023/01/14(土) 22:06:02.10 ID:l5K/kP/P0.net
サミットハンターてタンの所まで防水仕様になってる?

230 :底名無し沼さん (ワッチョイ 13c7-2+UC [128.53.162.16]):2023/01/14(土) 23:55:17.25 ID:miirsS1W0.net
>>224
経年劣化だろ
新しいのと交換しとけ

231 :底名無し沼さん :2023/01/15(日) 09:16:07.85 ID:9S7nGS550.net
ネオプレーン素材の手袋とかないんかね

232 :底名無し沼さん (ワッチョイ 83bd-f6s+ [60.71.9.202]):2023/01/15(日) 12:55:14.21 ID:SGOJKZZg0.net
あるぞ

233 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6f56-moJ3 [119.24.172.159]):2023/01/15(日) 13:56:56.45 ID:wpfAQtpF0.net
テンガ並みのバキュームオナホとかないんかね

234 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7feb-4e5n [27.84.98.191]):2023/01/15(日) 14:27:54.17 ID:SBilIxgn0.net
>>223
去年買ったやつだが、風呂入る度に足、特に足裏に大量のウールが付いてるのがわかる
徐々に薄くなり1シーズンも持たずに複数箇所穴が空いた
メリノ比率が多いのは高いくせに耐久性が無さすぎ、もう買わん

235 :底名無し沼さん (スププ Sd9f-9enL [49.98.62.70]):2023/01/15(日) 14:29:43.31 ID:4tp9REFDd.net
メリノソックスは毛玉が床に落ちまくるわ

236 :底名無し沼さん (スフッ Sd9f-cemX [49.104.16.35]):2023/01/15(日) 14:58:51.27 ID:TItvsyi+d.net
ダーンタフはいいゾ

237 :底名無し沼さん (スフッ Sd9f-cemX [49.104.16.35]):2023/01/15(日) 14:59:14.41 ID:TItvsyi+d.net
すまん。。ワークマンのスレだったわ。。

238 :底名無し沼さん :2023/01/15(日) 17:30:53.54 ID:t2zTWnOA0.net
ワークマン色々買ってみたけど全然良くない
完全防水と言ってる商品が軒並み水とおりまくり
真に受けて冬山なんか行ったら死ぬわ

239 :底名無し沼さん :2023/01/15(日) 18:00:04.91 ID:/7CShzOJa.net
酷い言いよう

240 :底名無し沼さん :2023/01/15(日) 18:02:50.12 ID:t2zTWnOA0.net
そういえばニット帽は色もいっぱいあって良かったわ

241 :底名無し沼さん :2023/01/15(日) 18:21:04.11 ID:bnlUVX/kd.net
冬山行けるなんて誰か言ったか?

242 :底名無し沼さん :2023/01/15(日) 18:24:59.81 ID:s+4z65ERa.net
>>238
モンベルでも開口部からしみまくるからな

243 :底名無し沼さん :2023/01/15(日) 20:19:41.60 ID:t2zTWnOA0.net
開口部からしみるのは当然
ワークマンのは生地は弾くっぽいけど縫い目からガンガン染みてくる

244 :底名無し沼さん :2023/01/15(日) 20:35:03.34 ID:d8J6y8xu0.net
ワークマンで冬山は無理
みんな知ってる
常識

245 :底名無し沼さん :2023/01/15(日) 20:38:53.70 ID:jKbxm3et0.net
冬山エアプだらけなや
ハイシーズンに染みてくる訳ねーじゃん

246 :底名無し沼さん :2023/01/15(日) 20:43:41.98 ID:qdvcTfFga.net
>>243
完全防水なのに縫い目が露出してるって
どれ買ったんだよ

247 :底名無し沼さん :2023/01/15(日) 20:51:50.48 ID:t2zTWnOA0.net
イージスってやつのパンツ。縫い目というかつなぎ目から浸水してくる。釣りで使った

248 :底名無し沼さん :2023/01/15(日) 21:55:04.09 ID:L5kkF+Vh0.net
イナレムとイージスで冬山行ってるぞ
アとか高山は知らんが

249 :底名無し沼さん :2023/01/15(日) 22:36:46.88 ID:UVJRrNIcd.net
低山とバイクくらいなら
ワークマンの忍者て手袋に、雨天は250円くらいで売ってるオカモトコン…グローブ合わせてる。
マイナス20度厳冬期ガチ登山のことはわからん。

布のグローブって中にフィルム入れてるやつ以外はとりあえず浸透するよね。
対水圧ナントカ!みたいにうたっているものでも即落ちするよね。

250 :底名無し沼さん :2023/01/16(月) 05:02:47.72 ID:hehrQIINM.net
>>247
ハズレ引いちゃったんだな
それか釣り用イージスってイージスの中で最弱なイメージあるからショボいのかも
イージススノーが雪山用

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200