2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コスパ最高】ワークマンでアウトドア 8

442 :底名無し沼さん (アウアウウー Sacd-9eT0 [106.146.113.156]):2023/02/13(月) 12:11:40.63 ID:dW452xRza.net
サイズが縦に2センチほど大きくなった真空ハイブリッドコンテナLが発売された。

443 :底名無し沼さん (スプッッ Sd9a-01PT [183.74.204.24]):2023/02/13(月) 12:18:44.41 ID:3lHjnj1ad.net
>>441
売ってるよカス

444 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM96-DXe9 [133.106.55.167]):2023/02/13(月) 12:34:10.57 ID:nv9A9p7xM.net
>>443
通販サイトのこと?
画像とページはずっと前からあるが買えないよ、うんこ野郎!

445 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM96-DXe9 [133.106.55.167]):2023/02/13(月) 12:35:30.60 ID:nv9A9p7xM.net
>>442
>>443
あ、四角でなくサイズ違いなんですね
ごめんなさい・・
俺自身のうんこ野郎!クズ!

446 :底名無し沼さん (ワッチョイ 524b-e/7F [157.147.230.147]):2023/02/13(月) 13:36:35.51 ID:Nns3KeYl0.net
ハイブリッドコンテナ【L】、スクエア型、どっち買うか迷うところだね、スクエア型はサイズが正式発表されてないからどれだけの物が入るかまだ分かってないし

まあ、両方が発売されて見比べてから買おうとノンビリしてるとその頃には【L】売り切れてそうなのが問題だが

447 :底名無し沼さん (スプッッ Sd9a-01PT [183.74.204.24]):2023/02/13(月) 13:44:51.37 ID:3lHjnj1ad.net
2cm高くなって、蓋の向きが分かりやすくなっただけだしなぁ
大人しく角形待つよ

448 :底名無し沼さん (ワッチョイ a9bd-D0vN [60.71.9.202]):2023/02/13(月) 14:54:48.04 ID:QLTne/T60.net
スクエア型も500mlペットボトルが入らないサイズで金型作っちゃったんだっけ?
スクエアのLが出るまで様子見かなぁ

449 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM96-DXe9 [133.106.61.200]):2023/02/13(月) 15:16:41.04 ID:1NNOrSuDM.net
というか今は600mlのペットボトルが多いしなぁ

450 :底名無し沼さん (ワンミングク MM1d-pKUn [122.24.149.168]):2023/02/13(月) 20:17:57.35 ID:SGM6bTufM.net
旧型でも一般的な500mmは入る
入らないのは600mmとか細長いもの
1番の残念点は350mm缶が縦に2本入らなかった事

角型の高さはてっきり改良しているかと思ったからビックリ

451 :底名無し沼さん (ワンミングク MM1d-pKUn [122.24.149.168]):2023/02/13(月) 20:18:57.45 ID:SGM6bTufM.net
mm→ml 、、、

452 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM96-DXe9 [133.106.53.184]):2023/02/13(月) 20:52:38.67 ID:FAw4ZOfNM.net
四角型って金型からオリジナルで作って社運をかけてるんじゃなかったっけ?
なんでそんなミスしちゃったのかな・・
遅れてるのはそれを改良していたりしてな

453 :底名無し沼さん (スフッ Sdb2-vIG7 [49.104.24.109]):2023/02/14(火) 05:45:11.14 ID:CWJa0frxd.net
新しい登山用のリュックが出るみたいだけど、ここの人から見たらどうなの?

454 :底名無し沼さん (ブーイモ MMb2-fvR0 [49.239.65.105]):2023/02/14(火) 07:09:25.98 ID:pdMWw0/uM.net
そりゃ長くなれば成形の難易度上がるからな
値段ももっと高くなるよ

455 :底名無し沼さん :2023/02/14(火) 11:40:41.72 ID:CU7yu3Fld.net
350缶が縦に2本入らないのはあのサイズでは割と致命的な設計ミスだよな
使ってみればすぐに分かる不便さだと思うが初代から3代も経といてなぜ開発陣の誰も指摘しなかったのか不思議
四角にするよりまずそっちだろと

456 :底名無し沼さん :2023/02/14(火) 14:51:26.49 ID:KDtP8G580.net
ペットボトル冷やそうと思わなかったんじゃね?

457 :底名無し沼さん (ワッチョイ 52e5-e/7F [157.147.231.77]):2023/02/14(火) 22:23:11.51 ID:0uyLUGus0.net
毎回わざとやってるのかと思うくらい、どこかに残念な部分を残すのがワークマンだからな

458 :底名無し沼さん (ワッチョイ f5cd-6aLP [112.69.174.230]):2023/02/15(水) 01:16:22.91 ID:Cr5GipJX0.net
>>456
むしろ500mlペットボトル冷やす為に作られた商品では

459 :底名無し沼さん (ブーイモ MM96-87o5 [133.159.148.124]):2023/02/15(水) 07:50:27.39 ID:snoJqVhIM.net
ハイブリッドコンテナ、何故蓋には断熱入れないんだろ
あまりにも効果無いんか?

460 :底名無し沼さん (オッペケ Sr79-zRZR [126.253.170.10]):2023/02/15(水) 08:22:08.73 ID:9rUyTT+cr.net
>>457
アンバサダーに頼ってるところからも
開発に自社製品を使い倒すレベルのキャンパーがいないんでしょう

461 :底名無し沼さん (ワッチョイ b17d-jeRK [180.145.229.123]):2023/02/15(水) 17:32:36.95 ID:WtmjZ3yT0.net
氷入れる容器だと思ってた

462 :底名無し沼さん :2023/02/16(木) 11:46:16.71 ID:OkOMG0Smd.net
>>461
ほとんどの人はそうやって使ってるんじゃないのか
酒用の氷入れにしかならん

463 :底名無し沼さん (ドコグロ MM9a-v3C8 [119.238.247.109 [上級国民]]):2023/02/17(金) 09:36:08.06 ID:Koq+D3qwM.net
そろそろコット来るのかな?入荷案内メール登録しといたら1人1点限定争奪戦激しそう、みたいなメール来て困惑しとる

464 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM96-DXe9 [133.106.53.63]):2023/02/17(金) 12:03:57.92 ID:Y2HZiJA/M.net
チタンペグ曲がったwwwwwww

465 :底名無し沼さん (スプッッ Sd69-zIXt [110.163.13.74]):2023/02/17(金) 12:04:59.90 ID:CPx8WlRbd.net
チタンペグもう売ってるの?

466 :底名無し沼さん (ドコグロ MM46-v3C8 [125.192.119.244 [上級国民]]):2023/02/17(金) 12:11:36.25 ID:hI7NXIDQM.net
>>465
今ツイッターで検索してみたら昨日くらいから地方によっては出てるみたい

467 :底名無し沼さん (スプッッ Sd69-zIXt [110.163.13.74]):2023/02/17(金) 12:19:18.90 ID:CPx8WlRbd.net
サンクス
探してみる

468 :底名無し沼さん :2023/02/18(土) 07:03:22.45 ID:iTirLA+h0.net
ジョイントバックパックの後ろの縦開きチャック、勝手に開くから危険だな。
カラビナで止める必要ある。

469 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM7e-qlGO [133.106.54.2]):2023/02/18(土) 11:41:46.69 ID:ZxzSRhMpM.net
チタンペグ買ったけど25cmで径7mmはやはり細い気がするなぁ
他の中華メーカーは25cmは8mmを採用してるのに
あとフックをなんて先端とツライチにしちゃったんだ?
叩いてみるとフックも叩いてしまって貧弱な溶接が変形していきそう....

470 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8520-GHkv [110.67.105.137]):2023/02/18(土) 14:23:08.57 ID:NGZLLwYJ0.net
>>290
撥水なんて2回も使えばガタ落ち!従って透湿も2回でガタ落ち!詐欺みたいな宣伝だよ。

471 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8520-GHkv [110.67.105.137]):2023/02/18(土) 14:24:41.54 ID:NGZLLwYJ0.net
>>302
雪なんて染みないだろ、アホか。

472 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8520-GHkv [110.67.105.137]):2023/02/18(土) 14:27:01.05 ID:NGZLLwYJ0.net
>>469
ペグなんてAmazonで売ってるSoomroomとかのやつの方が安くて頑丈だよ。

473 :底名無し沼さん (ワンミングク MM3a-4miw [153.250.107.197]):2023/02/18(土) 17:11:27.11 ID:fVUPenQ+M.net
イナレムは雨が染みることはないね
使ってるうちに撥水力は落ちるけどそれはゴアテックスとかでも同じだし
ちゃんと手入れすれば撥水も持続するよ
まず雨に降られたら帰ったあと汚れと水気をキチンと拭き取るのが大事
そのまま放置が許されるのは透湿無いビニールカッパだけ

474 :底名無し沼さん :2023/02/18(土) 18:35:14.22 ID:b4eY2fX8d.net
バイクで雨の日1日使ったら浸水したし裏のテープ剥がれたからもう買わん

475 :底名無し沼さん :2023/02/18(土) 19:08:36.93 ID:KqIhLck/0.net
バイク用のレインウェアもイナレムになるんかね

476 :底名無し沼さん :2023/02/18(土) 19:17:32.60 ID:/SmGrcEv0.net
>>475
機能表示に防風あればバイク用に使える
但し防風仕様は仕事用や普段使いには蒸れる
ワークマンでダウンパンツ買うなら要注意
シームレスダウンパンツを仕事用に買ったらこの時期なのに汗疹出来るほど蒸れて捨てたわ

477 :底名無し沼さん :2023/02/18(土) 20:07:27.62 ID:hSseQxdld.net
ダウンパンツ履いて仕事って工事の交通整理員でもない限り暑いでしょ。通常のダウンは汗かくとロフトが減り保温力無くなるけど汗疹ができるってことは撥水性能が優れてるのかしら。

478 :底名無し沼さん :2023/02/18(土) 20:40:38.75 ID:x+ES0T+Qa.net
>>476
使い方変えたら使えるかもしれんのにいきなり捨てるんか、すげぇな

479 :底名無し沼さん :2023/02/18(土) 20:57:03.31 ID:p3Pnqz3Qd.net
ワークマンの場合裏アルミだから
早歩き程度でもどんどん蒸れる

480 :底名無し沼さん :2023/02/18(土) 21:04:42.52 ID:twhDDwjFM.net
>>472
soomloomの持ってるがスペックで見ても実物持ってもその通りだった
細いのはまぁ良いとして、なんでフックをこの位置にしたんだろうか?
即曲がる鍛造ペグの時もだが、ワークマンってテストとかしてるねかね?
アンバサダーが意見を出してくれるのは良いとしてワークマンの中に本当にキャンプしてる人いないのかね?

481 :底名無し沼さん :2023/02/18(土) 22:13:09.28 ID:Th2EHB5Qa.net
ワークマンはクライミングパンツ買うところっていうイメージ
あとメリノね
2,500円のクライミングパンツ買ってみたがどうかなぁ?
ヒルに効いてくれるとたすかるのだが、、、

482 :底名無し沼さん (ワッチョイ 89bb-T/28 [106.185.150.212]):2023/02/19(日) 00:40:54.67 ID:dTlbjVwh0.net
メリノウールの靴下
帆布トートバッグ
マイクロウォームパンツ

ここまでは全部使える良いアイテムだと思う。

483 :底名無し沼さん (ワッチョイ ddbd-BTrK [60.71.9.202]):2023/02/19(日) 01:41:45.39 ID:P/keqkFs0.net
>>482
STRETCHマイクロウォームパンツって、カラーによって表地の素材の割合が違うんよな…

484 :底名無し沼さん (ワッチョイ cd7b-quTL [118.241.251.120]):2023/02/19(日) 04:06:00.86 ID:9fYDvvpS0.net
2500円のメリノウール下着と1200円のフリースシャツ、2500円の裏フリース付きクライミングパンツ、それにソフトシェルだけモンベルを組み合わせて低山雪山を存分に楽しんだ。いい冬だった。

485 :底名無し沼さん :2023/02/19(日) 07:32:47.19 ID:U+7yN2gr0.net
ワークマンのクラパンとムーブフラッシュで谷川登りまくった
天候が悪化したら死ぬんだろうとは思う

登山ザック発売されたら買うわ安いし
一般店頭では販売されないみたいだけどどこで買えばいいんだよ
あと今はサリーがレビューしてるけど登山してる人間にレビューしてほしい

486 :底名無し沼さん :2023/02/19(日) 07:48:45.03 ID:653Bw6mod.net
あのザックって身体にフィットさせるような機能はあるんだろうか

487 :底名無し沼さん :2023/02/19(日) 07:49:56.60 ID:aRQ+oPqX0.net
近所の店アクティブハイクのカモ柄のほうは全サイズ並んでたぞ
黒は売り切れたのか入荷してないのかしらんが25.5しか無かった
欲しい人は今行ってみると良いかも

488 :底名無し沼さん :2023/02/19(日) 09:00:17.82 ID:aRQ+oPqX0.net
>>486
サリーチャンネルで見るとロードリフトストラップは付いてた
50Lにしてはやや小さいなって印象で背面長がどれぐらい調整できるか心配

なんにせよ欲しい人全員には行き渡らなそうだな

489 :底名無し沼さん :2023/02/19(日) 11:54:59.94 ID:NuJDK/2Q0.net
>>487
俺は29か30

490 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5a94-YZBA [117.109.73.150]):2023/02/19(日) 14:40:13.05 ID:vgaMCFLJ0.net
1900アクティブハイクの27-28cm、いつ行っても無いわ

491 :底名無し沼さん (ワンミングク MM3a-B1Mc [153.250.44.236]):2023/02/19(日) 19:19:11.14 ID:wnEPnBpVM.net
3シーズンのトレッキングや低山登山用に靴下欲しいけど、780円のメリノウール55%のフルレングス中厚手ってやつ買えばいいの?それとも2足980円の方?

492 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa81-6C4P [106.146.78.141]):2023/02/19(日) 19:35:52.60 ID:4ktq2AVxa.net
>>491
クールマックスってやつ

493 :底名無し沼さん :2023/02/20(月) 09:42:54.36 ID:XAhp0Vba0.net
コット出遅れたー

494 :底名無し沼さん :2023/02/20(月) 09:51:55.83 ID:fQD0UqW9M.net
は?来てないぞ?
オリーブで登録しといたからこっちには来てないとか?

495 :底名無し沼さん :2023/02/20(月) 09:54:41.16 ID:fQD0UqW9M.net
って見に行ったらオリーブあったわ。普通に注文通ったぞ
なんかありがとう

496 :底名無し沼さん :2023/02/20(月) 10:02:50.08 ID:ilNF4HlHa.net
コット買えたわ

497 :底名無し沼さん :2023/02/20(月) 10:05:45.28 ID:ZfuSrT290.net
ブラック買えない

498 :底名無し沼さん :2023/02/20(月) 10:09:42.55 ID:GzKUlHg0d.net
コットのオリーブ買えたわ

499 :底名無し沼さん :2023/02/20(月) 10:11:45.12 ID:ZfuSrT290.net
オリーブ売り切れたわ

500 :底名無し沼さん :2023/02/20(月) 10:12:17.54 ID:Lc+GPQelM.net
本当はコットはブラックが良かったけど
まぁオリーブでもいいやと思って今回買った
自分は買えたとはいえずっと楽しみにしてたのに
仕事中とかで買い逃した人とか居たら気の毒だなあ

501 :底名無し沼さん :2023/02/20(月) 10:32:28.85 ID:fQD0UqW9M.net
>>500
入荷案内メール来たの10時回ってからか知らんけど順次っぽくて10分過ぎてから来た人はもうメール来た時には売り切れ状態だったみたいだな
入荷案内頼りの人はみんな気の毒でしょ、これ。買えたけどなんか複雑だわ 
>>493 には感謝しかないけども

502 :底名無し沼さん :2023/02/20(月) 10:54:00.98 ID:lU0CwPMb0.net
コット評判良さげなのでそのうちタンやアイボリーなんかの新色も追加されそうだね

503 :底名無し沼さん :2023/02/20(月) 11:06:11.60 ID:7vqPkWCIM.net
春夏カタログはまだ?

504 :底名無し沼さん :2023/02/20(月) 11:10:50.67 ID:OGQtC31yM.net
10時40分にメール来たときには売り切れってどういうことだ!

505 :底名無し沼さん :2023/02/20(月) 11:18:17.02 ID:GzKUlHg0d.net
>>500
自分も黒が良かったけど、買えない可能性あるからとりあえずオリーブ確保できて良かったわ
黒く染めればいいしね

506 :底名無し沼さん :2023/02/20(月) 11:25:34.39 ID:fQD0UqW9M.net
>>504
そういう事だろ

入荷案内メール登録順で送ってんのかな?エラいタイムラグがあるわ

507 :底名無し沼さん :2023/02/20(月) 11:30:27.57 ID:T2qVT2Ood.net
毎日チェックすればいいだけや!

508 :底名無し沼さん (ブーイモ MM7e-YZBA [133.159.149.214]):2023/02/20(月) 12:39:43.05 ID:pmJPR9dsM.net
コット、09:36にメールが届いてて
10:16にサイトに行ったら売り切れだったよ……

509 :底名無し沼さん (ワッチョイ de58-ujp2 [111.169.36.116]):2023/02/20(月) 12:55:21.28 ID:xmxlXH070.net
9時台のメールだったけど10時過ぎに行ったらなかった

510 :底名無し沼さん (ワッチョイ de58-ujp2 [111.169.36.116]):2023/02/20(月) 12:55:56.51 ID:xmxlXH070.net
こんなコットあるんか

511 :底名無し沼さん (ワッチョイ ddbd-IvAx [60.145.153.153]):2023/02/20(月) 13:05:28.63 ID:aXDwPSx/0.net
>>510
クソっ、こんなのでワロてもた

512 :底名無し沼さん (スッップ Sdca-Wu39 [49.98.166.238]):2023/02/20(月) 13:17:44.70 ID:r0MfD/Mrd.net
>>510
好き

513 :底名無し沼さん (スププ Sdca-6saT [49.98.228.184]):2023/02/20(月) 13:26:22.22 ID:k5vt0qL3d.net
メールすらまだ来てない…
供給少なすぎだよぉ

514 :底名無し沼さん (ドコグロ MMee-q2yw [125.193.15.126 [上級国民]]):2023/02/20(月) 15:21:18.72 ID:+YxCbAoBM.net
>>513
登録してるのがブラックだから、とかいう話ではなく?オリーブの案内来てないの?

515 :底名無し沼さん (スププ Sdca-6saT [49.98.228.184]):2023/02/20(月) 16:28:29.62 ID:k5vt0qL3d.net
>>514
え?
まさかオリーブだけ?

516 :底名無し沼さん (ドコグロ MM11-q2yw [122.133.45.156 [上級国民]]):2023/02/20(月) 16:32:28.57 ID:fSU7mCo4M.net
>>515
9時過ぎに入荷してるの確認した人も黒は無かったって言ってたし、黒買えたって人いないしツイッター見てもそっちの入荷案内メール登録まだ残ってるって言ってる人いるからね
今回は多分オリーブだけのはず

517 :底名無し沼さん (ワッチョイ 89bb-T/28 [106.185.150.212]):2023/02/20(月) 19:47:53.76 ID:jlcVWJn40.net
コットって他のメーカー同等の性能はありそう?
何かここはダメとかマイナス点ある?

518 :底名無し沼さん (ワッチョイ a62c-Dp4l [153.210.212.169]):2023/02/20(月) 20:04:31.12 ID:l5u+pOju0.net
張りの強さや軋みだったりは実際使ってみないとわからないからなんとも

519 :底名無し沼さん (ワッチョイ 56cf-Wu39 [193.116.47.13]):2023/02/20(月) 20:15:23.08 ID:1lWX51eE0.net
最初に販売されたコットなら持ってるけど特に不満無いな

520 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9dc7-+Lmk [124.154.88.94]):2023/02/20(月) 22:45:34.03 ID:Bgmcwhzq0.net
散々待たせて 瞬殺て何だよ
相変わらずの品薄商法だな

521 :底名無し沼さん (ワッチョイ 89eb-6saT [106.181.11.83]):2023/02/20(月) 23:21:27.26 ID:mm/vCJHE0.net
>>516
たしかにブラックで入荷案内してたわ…

>>520
ホント品薄商法だね
服にしろちょっと幻滅しかかってる俺ガイル

522 :底名無し沼さん (ワッチョイ aae5-oojT [61.125.144.72]):2023/02/21(火) 08:59:03.65 ID:iEJatOAY0.net
コットってどれ?

523 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2a30-Qn12 [59.166.127.47]):2023/02/21(火) 09:04:21.21 ID:j5evC/ZT0.net
今黒買えたぞ

524 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2adf-55Uj [59.140.215.165]):2023/02/21(火) 09:11:10.48 ID:oXT6w0VC0.net
8:57に黒買えたぜ!

525 :底名無し沼さん (オッペケ Sr9d-RMk3 [126.179.126.69]):2023/02/21(火) 09:13:15.51 ID:WddWUhaDr.net
黒買えてうれしー

526 :底名無し沼さん (ワッチョイ b195-IvAx [152.165.9.150]):2023/02/21(火) 09:18:06.57 ID:KcYjig5K0.net
ここ見てて良かった!コット黒買えた!ありがとう

527 :底名無し沼さん (ワッチョイ ede1-q2yw [150.249.20.6 [上級国民]]):2023/02/21(火) 09:19:20.87 ID:Tep49TCj0.net
黒来たのかよ
これは罠過ぎて草生える

528 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1991-U1WU [58.190.86.12]):2023/02/21(火) 09:19:53.73 ID:+r5Xwhpo0.net
サンキュー、黒買えた

529 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa81-6C4P [106.146.119.193]):2023/02/21(火) 09:22:08.49 ID:zZulw/PLa.net
品薄商法と言いつつそれでも欲しいんだ

530 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2adf-55Uj [59.140.215.165]):2023/02/21(火) 09:25:07.29 ID:oXT6w0VC0.net
スマホだと最初オリーブが選択されるから在庫無しって出るから気づかないかもね

531 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa81-7PCk [106.133.111.153]):2023/02/21(火) 09:29:39.98 ID:TIJf1pHNa.net
9時25分に注文して買えたけど、これは購入確定?

532 :底名無し沼さん (ワッチョイ ddbd-u64u [60.102.62.154]):2023/02/21(火) 09:40:57.46 ID:B86BtpFK0.net
黒コット買えたわ

533 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM7e-7HPO [133.106.179.138]):2023/02/21(火) 09:44:28.88 ID:qLOsN1JBM.net
昨日オリーブだったから
今日黒だろうとやまはってたから買えたが
販売通知メールはまだ来てないな
酷いシステムだ

534 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa81-y3tl [106.146.10.47]):2023/02/21(火) 09:52:32.93 ID:hdfdT4Qua.net
昨日のオリーブはメールきたけど、今日の黒は来てないな。

535 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM7e-OQ1p [133.106.176.49]):2023/02/21(火) 09:53:32.81 ID:oyQDpc7hM.net
くそがああ
アラームまでセットしといたのにこのスレを後回しにしてた
時間外に売るとか販促やろ

536 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa81-y3tl [106.146.10.47]):2023/02/21(火) 09:53:37.07 ID:hdfdT4Qua.net
黒まだあるぞ、急げー

537 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM7e-OQ1p [133.106.176.49]):2023/02/21(火) 09:54:07.99 ID:oyQDpc7hM.net
あっほんまや
サンキュ

538 :底名無し沼さん (オッペケ Sr9d-3ubd [126.236.144.61]):2023/02/21(火) 09:57:03.55 ID:R7A/VVYRr.net
黒コット買えた~

オンライン登録済みなの忘れてて新規登録したらメルアド登録済みで弾かれて焦ったw
パスワードも忘れてるから丁度良かった

539 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa81-y3tl [106.146.11.135]):2023/02/21(火) 09:58:52.81 ID:gBtgy6qga.net
黒コット完売
今ちょうど入荷メールきたわ草

540 :底名無し沼さん :2023/02/21(火) 10:17:49.43 ID:eIyxsZM5M.net
>>539
昨日より酷くて草

541 :底名無し沼さん :2023/02/21(火) 11:31:03.82 ID:aIkhtFNIM.net
ワークマンのレインパンツは登山靴履いたまま脱ぎ着できるよう膝下サイドジッパーをつけて欲しい。

542 :底名無し沼さん :2023/02/21(火) 11:51:41.60 ID:qQO6zvLFa.net
出先で本命だった黒コットの入荷通知メールを着信した
昨日オリーブ買ったからまずココを見に来たら案の定とっくに売り切れ
製品開発にアンバサダーもいいけどもっとネット販売勉強したほうがいい

543 :底名無し沼さん :2023/02/21(火) 12:15:42.07 ID:JtITByJ3r.net
買えねえぞクソが

544 :底名無し沼さん :2023/02/21(火) 12:34:46.55 ID:j5evC/ZT0.net
メール送信遅い件は一気にメール送信するとスパムとみなされる可能性あるから仕方ないと思うぞ
大量に登録されているから時間掛かると親切に予告メールもしてくれているし
集中しないように色で発売日分けたと想定し昨日の発売時間からチェックしてて読みが当たって良かった
丁度嫁とそれぞれの色買えたしな

次は□欲しい

545 :底名無し沼さん :2023/02/21(火) 13:24:28.62 ID:Ec710EdPd.net
えええぇ
>>521またもや乗り遅れたorz

546 :底名無し沼さん :2023/02/21(火) 13:41:16.35 ID:W6RgOVKb0.net
静止荷重100kg程度の安物コットで大騒ぎできるチビガリの人が羨ましい(デブの僻み)

547 :底名無し沼さん :2023/02/21(火) 16:34:25.17 ID:zqN5xNQo0.net
コット持ってるから見てなかったけど特に特別な機能があるわけでもなさそうか

548 :底名無し沼さん (ワッチョイ 15bd-gSf/ [126.0.18.78]):2023/02/21(火) 19:38:25.95 ID:+QaZAkWS0.net
レバーが白いのはちょっと…

549 :底名無し沼さん (スプッッ Sdaa-ZTyf [1.75.249.54]):2023/02/21(火) 19:53:27.09 ID:8VJp6/qdd.net
急いでオリーブ買わなきゃよかった

550 :底名無し沼さん (ワッチョイ a62c-Dp4l [153.210.212.169]):2023/02/21(火) 20:22:30.14 ID:nf7rXjij0.net
一軍入りするワークマンのキャンプ道具なんてそうそうないから買い逃しても悲観することはないと思うよ
相当買ったけれどマストなのはコットンキャンパー+、帆布シート、帆布バッグ系だけで、割りと出番あるのがBASICドームテントのリアルツリーと三つ折りアルミテーブルくらいだわ
フランネルシュラフだけは買わなかったこと後悔してるけれど

551 :底名無し沼さん (スッップ Sdca-Wu39 [49.98.173.116]):2023/02/21(火) 20:24:15.33 ID:lZh8XGcrd.net
内綿入ってる革手袋は毎回使ってるわ
キャンプ用品じゃないやつだけど

552 :底名無し沼さん (ワッチョイ a62c-Dp4l [153.210.212.169]):2023/02/21(火) 20:25:16.25 ID:nf7rXjij0.net
寒くなってからは張ってなかったからFTタープ忘れてたわ
あれは良いものだ

553 :底名無し沼さん (ワッチョイ 89bb-T/28 [106.185.150.212]):2023/02/21(火) 21:24:57.83 ID:ABDLKWUn0.net
サリーのワークマン動画で手を怪我してるやんけ。
コット危険かよ

554 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa81-MgFu [106.154.154.202]):2023/02/22(水) 05:12:45.56 ID:i0GZ5YdUa.net
コットの色なんて、どうでもいいじゃん

555 :底名無し沼さん (オッペケ Sr9d-3ubd [126.253.229.195]):2023/02/22(水) 08:14:47.13 ID:PtBPdwGnr.net
コットは持ってるけどこのコットは2wayよりも3本足に惹かれてポチってみた
足が少ければ設営撤収の時短になるしな

正直なところ2way(High)機能は要らんから軽量&コンパクトにして欲しい

556 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa81-y3tl [106.146.9.188]):2023/02/22(水) 08:48:31.17 ID:Rp0NQA5xa.net
コット欲しいヤツはそろそろ待機しとけよ

557 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM7e-qlGO [133.106.55.36]):2023/02/22(水) 08:55:23.05 ID:hCgUyjp0M.net
カリスマアンバサダーさんがコットのレビューしてくれてるな
https://i.imgur.com/14ix7le.jpg
https://i.imgur.com/DVN3Vh0.jpg
https://i.imgur.com/bPcyHii.jpg
https://i.imgur.com/giSmqtM.jpg

558 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2aec-6C4P [125.172.119.135]):2023/02/22(水) 09:12:51.17 ID:YJDcFyXA0.net
クレーマーわろた

559 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa81-dr/J [106.146.70.111]):2023/02/22(水) 09:28:42.44 ID:MlwXHrI0a.net
ワークマンは真面目にアンバサダー選んだほうがいいと思う

560 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2adf-G5HQ [59.140.215.165]):2023/02/22(水) 09:44:36.74 ID:AAWLCoYw0.net
>>557

本編で正しい手順で扱ってなかったってサリー自身が言ってなかった?

正直あの対応はウザかった。
テンションの掛かってるロックを解除するんだから、レバーを強く握ってなきゃダメなのは分かりそうなものだけどな。
何年もキャンプしてても全部旦那に段取りと片付けやってもらってたのバレバレ(笑)

561 :底名無し沼さん (ワッチョイ 59bb-cqIt [122.132.148.233]):2023/02/22(水) 10:18:50.33 ID:LZylGvsm0.net
サリーはファッション関係だけだよな
登山に詳しいアンバサダー選んでほしいわ

562 :底名無し沼さん (ワッチョイ ede1-L7pC [150.249.20.6 [上級国民]]):2023/02/22(水) 10:26:17.12 ID:HxVgus7k0.net
コットって基本的に固いから気をつけないと危ないよね?レバーで出来るのはむしろ(ちゃんとやれば)安全な部類では?

563 :底名無し沼さん (ワッチョイ ede1-L7pC [150.249.20.6 [上級国民]]):2023/02/22(水) 11:18:28.72 ID:HxVgus7k0.net
コット入荷したから店に金払いに来いメールきたー

564 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM7e-qlGO [133.106.61.224]):2023/02/22(水) 11:41:47.61 ID:fWZhZ6/ZM.net
>>557
すかさずFUKUさんが的確にフォローしてくれてて流石だと思いました
アンバサダーはFUKUさんくらい影響力がある人しかいらない気がする
というか逆にワークマンが大してその品には関わっても無いのにに○○さん共同開発とマークつけるのやめて欲しい
あの粗悪な鍛造ペグなんて絶対絡んでないでしょって

565 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa81-6C4P [106.146.76.112]):2023/02/22(水) 11:50:56.79 ID:nPOCjempa.net
>>564
○○さんがトンマなんじゃね

566 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM7e-qlGO [133.106.55.137]):2023/02/22(水) 11:53:53.60 ID:Sptl+8a8M.net
>>565
トンマって?

567 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM7e-qlGO [133.106.55.137]):2023/02/22(水) 11:54:23.27 ID:Sptl+8a8M.net
羊の肉?

568 :節子 (アウアウウー Sa81-Kjog [106.155.2.68]):2023/02/22(水) 12:04:08.28 ID:l6oG7kS+a.net
>>567
それラムや

569 :底名無し沼さん (オッペケ Sr9d-3ubd [126.253.248.149]):2023/02/22(水) 12:38:45.05 ID:Pft4GIqmr.net
アンバサ監修と言ってもワークマン側のサンプルから販売色を選ぶだけ
…みたいなのもあるからなw

それでも開発陣のセンスを考えればマシなのかもしれないというのがw

570 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa81-Ksnr [106.129.61.41]):2023/02/22(水) 12:40:42.56 ID:Ri30c/pEa.net
マトンってこと?

571 :底名無し沼さん (スップ Sdaa-K0pB [1.72.8.27]):2023/02/22(水) 12:48:00.55 ID:n3FNuFYJd.net
水をかぶると女になっちゃうフザけた体質ってこと

572 :底名無し沼さん :2023/02/22(水) 13:08:41.57 ID:n1EfAtwUM.net
>>561
そのファッションも1個前の動画の
上下黄色の服には爆笑したわ

573 :底名無し沼さん :2023/02/22(水) 13:34:15.84 ID:lyKNGwd60.net
衣類関連はワークマンだわ
靴が強すぎるし安いからボロくなっても大して痛くない
ヤッケも安いしな

574 :底名無し沼さん :2023/02/22(水) 13:35:33.18 ID:29EhYu4u0.net
幅広に作られてるからまだマシだけど29まで作ってくれないと足デカにはきつい

575 :底名無し沼さん :2023/02/22(水) 14:30:41.39 ID:IQ+WLm0fa.net
>>571
らんま や

576 :底名無し沼さん :2023/02/22(水) 16:57:44.82 ID:8GQq/A9Yd.net
>>564
動画での話ぶりからすると試作品見て意見
求められる位はしてそうだけど
会議室とかでちょっと触った位じゃ
なんもわからんよ

577 :底名無し沼さん :2023/02/22(水) 17:49:50.75 ID:Z+2NyjUwr.net
チタンペグ7mmとあのデザインはFUKUさんもOK出したんじゃなかったっけ?
このスレで曲がったって報告も入ってるみたいだけど

578 :底名無し沼さん :2023/02/22(水) 19:57:26.62 ID:Sptl+8a8M.net
>>569
これ?
https://i.imgur.com/ofXTpP6.jpg

579 :底名無し沼さん :2023/02/22(水) 20:03:03.36 ID:Sptl+8a8M.net
>>577
でもFUKUさんが書いた絵と全然違うよね・・
あんなツライチにするメリットなんてない
溶接も温度足りてないし薄いから貧弱

https://i.imgur.com/8QaRl7o.jpg
https://i.imgur.com/qlwJYK3.jpg

580 :底名無し沼さん :2023/02/22(水) 20:11:26.70 ID:kc0hfKNu0.net
>>579
その絵のやつってよくある中華チタンペグそのままだしさ…

581 :底名無し沼さん :2023/02/22(水) 21:18:32.86 ID:X4CLaiZg0.net
>>579
いや、その絵はよくある中華製チタンペグの例として出したやつだよ
こういうのにはしたくなかったって動画中で言ってたじゃん

とはいえチタンペグで一番弱いのは溶接部分だし、ツライチにする必要あったんかなーってのは同意

582 :底名無し沼さん :2023/02/22(水) 21:23:29.81 ID:hZaGLU050.net
TCタープ発売日って今日じゃなかったっけ?
誰も買って無いのかな?

583 :底名無し沼さん :2023/02/22(水) 21:32:07.61 ID:HMVAN7YwM.net
soomloomや中華のはロウがこんもりもって溶接あるけどワークマンのは薄いよね
しかもあの位置

584 :底名無し沼さん :2023/02/22(水) 21:32:18.60 ID:1R+yaN3Ld.net
ワークマンのコット買えなかったので
ヒマラヤでハイバックチェア2つ買うたったw
ちょっとセールやっててお買得でした

585 :底名無し沼さん :2023/02/22(水) 21:45:09.93 ID:su+PXezf0.net
中華のチタンの頭は使っているうちに多少潰れて来るが、、、
ワークマンのチタンは丈夫なのか?
溶接部分から壊れる未来しか見えない

586 :底名無し沼さん :2023/02/22(水) 22:14:43.46 ID:O6o+h8g80.net
https://i.imgur.com/JHPckSd.jpg

587 :底名無し沼さん (ワッチョイ 59ad-DCiG [122.131.97.32]):2023/02/23(木) 00:30:11.71 ID:Kjh1rL8k0.net
>>583
ワークマンのが良いとは言わないけど
溶接は盛ってあれば良いってもんじゃないよ
むしろイモ溶接は下手な証

588 :底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp9d-EBhs [126.247.33.71]):2023/02/23(木) 01:47:11.40 ID:I0ucGTjwp.net
ワークマンのは知らんけど、俺が1,000円で買った24cm2本セットは溶接の溶け込みもしっかりしてるしビードも綺麗な波うってたわ。

589 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM7e-qlGO [133.106.56.188]):2023/02/23(木) 03:17:24.24 ID:/T+xOUDWM.net
soomloomはフック付きの30cmΦ8mmのを2本¥840で出してるな

ネイルペグは20cm/4本、24cm/3本を999円だしてるし
使えば分かるがネイルペグで問題なく使える

590 :底名無し沼さん (ブーイモ MMca-ongf [49.239.65.245]):2023/02/23(木) 03:44:42.62 ID:W6lRM+2pM.net
>>568
マホトーン
偶数抜き

591 :底名無し沼さん (スププ Sdca-6saT [49.98.1.253]):2023/02/23(木) 03:58:36.27 ID:tTEinluzd.net
>>589
どこでその価格で売ってるのかのう?

592 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2aeb-bhqE [59.138.26.51]):2023/02/23(木) 05:32:54.02 ID:rKGHMqaX0.net
>>589
を見て買い増そうと思ったけど、いつも通りの6本3000円だった

593 :底名無し沼さん (ワッチョイ aabb-fooI [219.124.12.158]):2023/02/23(木) 07:22:52.03 ID:Nh6dl9b+0.net
ワークマン、【4900円】の「保温・保冷機能」付きリュックを発売

ワークマンは3月中旬より、「防水サーモリュック」(4,900円)を発売予定だと発表した。

保温・保冷機能を搭載したロールトップタイプの本商品のサイズは22L。色はブラックのみで、2Lボトルも収納可能となる。

ビジネスシーンでも着用可能だという。

https://news.mynavi.jp/article/20230218-2595024/

https://i.imgur.com/4XD2YGW.jpg

594 :底名無し沼さん (ワントンキン MM3a-cqIt [153.154.106.220]):2023/02/23(木) 08:03:03.26 ID:MoglokAPM.net
>>593
夏場にアイス買うのに良さげ

595 :底名無し沼さん (ワッチョイ a62d-lVrz [153.211.208.70]):2023/02/23(木) 08:53:37.38 ID:uNLvAnah0.net
タープ来てるで

596 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9dc7-+Lmk [124.154.88.94]):2023/02/23(木) 09:37:33.13 ID:7iy2MrgP0.net
コットも来てるで

597 :底名無し沼さん (スッップ Sdca-SwT2 [49.96.229.135]):2023/02/23(木) 09:46:25.27 ID:/OWBR6TPd.net
この前オリーブ買ったのにブラックも買ってしまった…

598 :底名無し沼さん (ドコグロ MMee-L7pC [125.193.161.10 [上級国民]]):2023/02/23(木) 09:48:40.02 ID:cDNJIJ/BM.net
コット両方来てるしなんなんこれw

599 :底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp9d-EBhs [126.247.38.241]):2023/02/23(木) 09:49:06.66 ID:DsTvt3QHp.net
今気付いた・・・
もう縁が無いんやろうな・・・

600 :底名無し沼さん (ドコグロ MMee-L7pC [125.193.161.10 [上級国民]]):2023/02/23(木) 09:52:41.40 ID:cDNJIJ/BM.net
>>599
まだ買えるけどもう別の買ったとかそういう話?

601 :底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp9d-EBhs [126.247.38.241]):2023/02/23(木) 09:53:25.79 ID:DsTvt3QHp.net
あ!買えた!
縁があったわw

602 :底名無し沼さん (ドコグロ MMee-L7pC [125.193.161.10 [上級国民]]):2023/02/23(木) 09:54:12.70 ID:cDNJIJ/BM.net
ただのせっかちさんだったかw

603 :底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp9d-EBhs [126.247.38.241]):2023/02/23(木) 09:55:28.00 ID:DsTvt3QHp.net
>>600
ありがとうございます。
再チャレンジして買えました!
なんやったんかな?

604 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM7e-qlGO [133.106.56.188]):2023/02/23(木) 10:30:24.79 ID:/T+xOUDWM.net
>>591
>>592
タイムセールでしょっちゅうやってる
てかKeepaも使えないのか?

テレビ通販と同じでネットも使えない老人向けの割高品だな、ワークマンのペグは

605 :底名無し沼さん (ワッチョイ 057d-KXuL [180.145.229.123]):2023/02/23(木) 10:40:50.13 ID:X9S+R5120.net
コットはまだ安いほうだけどタープ普通にいらんなこれ

606 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM7e-qlGO [133.106.56.188]):2023/02/23(木) 10:53:53.45 ID:/T+xOUDWM.net
>>605
同感
TCじゃなくポリエステルでループがたくさん付いたのを安く出せば覇権とれたのにね

607 :底名無し沼さん (ワッチョイ faad-ujp2 [133.207.144.64]):2023/02/23(木) 10:56:21.05 ID:DlSfDhQf0.net
飯食ってたら、コットもタープも売り切れてた・・・

608 :底名無し沼さん (アメ MM71-bChI [218.225.237.246]):2023/02/23(木) 11:28:21.57 ID:2OxQo6BFM.net
新しいトリコテック1500円夏用パンツ登山に最高だろこれ

609 :底名無し沼さん (ワッチョイ dd30-1/pB [60.61.6.192]):2023/02/23(木) 12:23:51.86 ID:ro8KeTYa0.net
コットの入荷(店頭受取)案内来てたわ
まさか休日にくるとは嬉しい誤算

ワークマンのWeb担当の人休日出勤なんやね…

610 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM7e-OQ1p [133.106.136.200]):2023/02/23(木) 12:42:09.72 ID:z/+8XpwIM.net
コットは緑は商品ページだとアルミチェアと同じようないい色に見えるんやが
実際はアンバサ共が動画で公開したのと同じ暗い緑だった
ツイで届いた人が上げてくれてたから最後まで迷ったけど黒にしたわ
なんでアルミチェアと同じ色にせんでセンスの無いフクカラーにしたのか
フクは今後色に口出すなや

611 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM7e-qlGO [133.106.61.129]):2023/02/23(木) 14:16:46.51 ID:ouf8LDqAM.net
>>610
活字でも方言使う人って本当に頭が悪そうですよね
きっとろくな教育を受けてこなかったに違いない
生きてて恥ずかしくないのかな?

612 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa81-7PCk [106.146.66.195]):2023/02/23(木) 14:21:12.83 ID:vv+00NpCa.net
ワークマンのコット、買ってきた
5800円だからダメ元で購入したけど
ギシギシ音もなく想像以上に普通で良かった

613 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2aec-6C4P [125.172.119.135]):2023/02/23(木) 14:21:46.40 ID:35L8JcXG0.net
>>611
せやな

614 :底名無し沼さん (ワッチョイ dd30-1/pB [60.61.6.192]):2023/02/23(木) 14:28:25.79 ID:ro8KeTYa0.net
コット早速組み立ててみたけど親指怪我する要素皆無だったわw
最初は固いから軽く体重掛ける感じで押し込めば入るし外す時も同様
ローで使う時も一番最初にレッグフレームのセンターを固定する時だけは
足を出した状態の方が安定するのでオススメ

ただ、レッグフレームが中央で分割出来る構造になってないので
今まで使ってたコットと比べると収納幅がデカくなるのは想定外だったわ

615 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM7e-qlGO [133.106.61.129]):2023/02/23(木) 15:41:53.26 ID:ouf8LDqAM.net
>>614
お前ごときの素人の感想なんてなんの信憑性も無いわ
アウトドアとワークマンを知り尽くしたカリスマ配信者兼アンバサダー様がこうおっしゃってるんだぞ
騙されるか!
https://i.imgur.com/bPcyHii.jpg
https://i.imgur.com/14ix7le.jpg
https://i.imgur.com/DVN3Vh0.jpg
https://i.imgur.com/giSmqtM.jpg

616 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9ee3-7Zbi [119.25.237.36]):2023/02/23(木) 15:47:28.06 ID:erjdyr9k0.net
コット販売開始してたのか、全然気が付かなかった

617 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM7e-qlGO [133.106.61.129]):2023/02/23(木) 15:52:26.87 ID:ouf8LDqAM.net
サリー氏程のプロスキルがあるからあの程度のケガですんだんだと思う

アウトドア初心者やただの愛好家が使ったら指の数本、いや腕ごともぎ取られるんじゃないの?
https://i.imgur.com/8DB4NCH.jpg

618 :底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp9d-EBhs [126.247.32.191]):2023/02/23(木) 15:55:19.02 ID:r0u3WxhYp.net
>>615
誰?この不細工なババア

619 :底名無し沼さん (ワッチョイ dd30-1/pB [60.61.6.192]):2023/02/23(木) 16:18:49.61 ID:ro8KeTYa0.net
>>615
方言ガーとか人の事煽っといて
貴方の方がよっぽど頭が悪そうじゃんw

あの部分は指で押すんじゃなくて手のひら全体で押し込んで指は沿えるだけ
指の力だけでなんとかしようとするニワカだから指やっちまっただけ

620 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM7e-7HPO [133.106.142.187]):2023/02/23(木) 16:32:55.37 ID:k6vlXwfuM.net
コット臭い、安い中国製によくある感じの体に悪そうなケミカルな匂い
収納時デカすぎファミリーテントくらいあるじゃねーか

試し組立てする前に後悔しそう
アマセールでキングキャンプのコット買った方が幸せだったか?

621 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM7e-qlGO [133.106.61.134]):2023/02/23(木) 17:06:16.70 ID:ey32QMZNM.net
>>619
マジレスしてて腹かかえて笑ったwwwww
ネット初心者かよwwwwwwww

622 :底名無し沼さん (ワッチョイ faad-ujp2 [133.207.144.64]):2023/02/23(木) 17:18:31.35 ID:DlSfDhQf0.net
店舗行って新作マットレス二種類を見てきたけど、
収納サイズがどちらもデカすぎるな

623 :底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp9d-EBhs [126.247.12.39]):2023/02/23(木) 17:40:00.89 ID:lFsDQhJEp.net
後釣りwww
恥ずかしいっすよパイセンwww
2ちゃん初心者かよ・・・

624 :底名無し沼さん (ワッチョイ ddbd-BTrK [60.71.9.202]):2023/02/23(木) 18:49:40.49 ID:Dax293Ci0.net
>>617
コット組み立てで片腕持ってかれるとか、訴訟大国アメリカだと2億円くらい請求されるぞw

625 :底名無し沼さん (ワッチョイ aa58-ujp2 [219.107.83.76]):2023/02/23(木) 19:03:22.73 ID:l1E+21uP0.net
おコットるんか

626 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa81-WIG5 [106.146.115.148]):2023/02/23(木) 19:08:52.04 ID:Sz0qIpHia.net
>>615

アンバサダーのモンスタークレーマーって初めて見た(笑)

627 :底名無し沼さん (ワッチョイ aac5-OXdv [61.89.119.147]):2023/02/23(木) 19:23:38.45 ID:kUDiAEiq0.net
世界三大アンバサダー
・ワークマン
・ポルシェ
・マグマ

628 :底名無し沼さん (ワッチョイ a6cd-6saT [153.161.4.63]):2023/02/23(木) 20:00:54.41 ID:n91lrHts0.net
アンバサダーの人顔盛りすぎてすごいな。
YouTubeのサムネ画像反転してるし、サムネ見てから動画を見ると別人と感じてしまう。

629 :底名無し沼さん (ワッチョイ 69c6-Ynxo [202.224.127.136]):2023/02/23(木) 20:32:17.57 ID:Zw562wAC0.net
100均で1枚用のホットサンドメーカー買ったんだけど
ワークマンこういう系の模倣はやらないのな

630 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM7e-GAcx [133.106.247.181]):2023/02/23(木) 20:40:06.05 ID:Hfl8+UUvM.net
春物のズボンが店頭に出てきたなと思ったら
いかにも詰め込んでた箱からだしてきた感じのシワクチャ
サイズも色もマチマチ

631 :底名無し沼さん (ワッチョイ ddbd-BTrK [60.71.9.202]):2023/02/23(木) 21:51:24.65 ID:Dax293Ci0.net
>>629
100均とじゃ値段に差が付けられないからだろうな

632 :節子 (オイコラミネオ MM95-Kjog [150.66.64.61]):2023/02/23(木) 22:05:46.47 ID:1MrrHd7CM.net
>>627
ネスカフェが入ってない
やり直し

633 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5e74-BTrK [223.219.94.216]):2023/02/23(木) 22:23:31.18 ID:qlHtw0XX0.net
>>629
高価格の登山、アウトドア、スポーツウェアメーカーをパクって安く売るのがワークマンなので

634 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM7e-gzMU [133.106.48.141]):2023/02/23(木) 22:38:27.23 ID:ne97TOJcM.net
イナレム生地のR1300の上だけ出して

635 :底名無し沼さん (ワッチョイ faad-ujp2 [133.207.144.64]):2023/02/24(金) 00:12:40.80 ID:xtAAlYP40.net
店舗行って良かったと思ったのがホーローやバイオマスの食器類だな
軽いし丈夫

636 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM7e-OQ1p [133.106.142.252]):2023/02/24(金) 01:15:45.54 ID:JyOGJ9huM.net
>>617
引用が漫画のキモオタの生きてる価値無価値のゴミ死ね
カッペ育ちがにじみ出てるんやわこいつ
こいつが好きそうな女もちょん顔のドブスやしなww

637 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM7e-OQ1p [133.106.142.252]):2023/02/24(金) 01:18:37.58 ID:JyOGJ9huM.net
>>614
取り扱い参考になった
あいつクレーマー気質やしな
男もんのサロペットにも文句行ったとか得意げに言ってたわw
まあダサい文字入れまくるのやめろはわかるがこいつもカラーに口出してほしくないアンバサやわ

638 :底名無し沼さん :2023/02/24(金) 06:21:50.82 ID:PDErBY6A0.net
ワークマン カラーズが待ち遠しいのだ

639 :底名無し沼さん :2023/02/24(金) 06:43:55.14 ID:TWtyFTxfp.net
ワークマンカラー、ニュースでやってるね。
個人的にはコレじゃない感がある。

640 :底名無し沼さん :2023/02/24(金) 08:25:44.79 ID:OlLSbK/wr.net
今回のコット購入で痛感したのはワークマンのアウトドアはパッキングサイズまで考えて企画してないってことかな
あくまでファミキャン、ホムセンのコールマンがライバルみたいな

おひとり様やバイクにチャリダー、登山者向けの軽量コンパクト路線のカテゴリー作って欲しいわ

641 :底名無し沼さん :2023/02/24(金) 08:33:51.58 ID:uMbKY6F+d.net
2wayコットって時点でコンパクトじゃない気がするんだが

642 :底名無し沼さん :2023/02/24(金) 08:41:41.48 ID:wkAphFSX0.net
軽量コンパクト路線は必然的に価格も上がるからやらんと思うわ
そもそも基本パク・・・既存物を参考にして安くしたものが多いんだし

643 :底名無し沼さん :2023/02/24(金) 08:47:14.94 ID:OlLSbK/wr.net
収納サイズをコンパクトに出来るかはパーツの分割で決まるから
HIGHにしないから脚取っ払ってコンパクト化出来ないかなと思ったのよ
そうしたら脚の分割収納方式が脚を取っても収納サイズにほとんど影響無い方式だったということ
(脚の分軽量化にはなるけど)

644 :底名無し沼さん :2023/02/24(金) 08:47:25.47 ID:N+g6SfcAM.net
いやそれにしてもデカいよ
買えなかった人は逆にラッキーだったんじゃないかな

645 :底名無し沼さん :2023/02/24(金) 08:52:56.45 ID:LFVDWnMCp.net
UL求めてる人がワークマンからUL出たとしても買わないと思う。

646 :底名無し沼さん :2023/02/24(金) 08:55:03.35 ID:wkAphFSX0.net
>>643
あのコット脚無くさない、忘れ物にならない、がウリなのに
ロー要らなくなったからあげたいわw

647 :底名無し沼さん :2023/02/24(金) 08:56:32.43 ID:BV9eiAq3a.net
>>640
えらいWORKMANにこだわるんだな
アルもの買えばよくね?

648 :底名無し沼さん :2023/02/24(金) 08:58:01.47 ID:OlLSbK/wr.net
正直なところネット通販限定&品薄間違いなしってことでポチった感は否めない
実店舗で現物見てたら多分買わなかったと思う

とりあえず一回使ってはみるけれど収納サイズ以上の使い勝手の良さがなければ非常用の簡易ベッドとして保管かな

649 :底名無し沼さん :2023/02/24(金) 08:58:21.11 ID:uMbKY6F+d.net
そういえば初代のローコットってもう買えないんか?

650 :底名無し沼さん :2023/02/24(金) 09:01:20.01 ID:OlLSbK/wr.net
>>647
それでもアウトドアブランドよりも全然安いし
後発ならではの改良も期待出来るからね
改良どころか滑ってることもあるけどw

651 :底名無し沼さん :2023/02/24(金) 09:02:58.22 ID:JhZbKqu3p.net
コンパクトを求めてるのに2wayコット買う意味が理解出来ない。
メルカリで適正な価格で売って、ローコットを買い直した方が幸せになれそう

652 :底名無し沼さん :2023/02/24(金) 09:05:47.01 ID:OlLSbK/wr.net
>>646
3本脚で設営が簡単そうだからポチってみたのよ
ローの4本脚タイプなら持ってる

653 :底名無し沼さん :2023/02/24(金) 09:06:41.31 ID:W2nYdC+0a.net
ワークマンのコットは正直WAQのコットも持ってるけど、目隠しして寝たらどっちがどっちか区別つかなかった
ただ耐久性や生地の伸びはわからない

車なので収納が少しかさばっても構わないが、収納袋のファスナーが全部開かないのはしまいにくい、ファスナー代ケチったのかな?

654 :底名無し沼さん :2023/02/24(金) 09:11:41.53 ID:BV9eiAq3a.net
>>652
ULが欲しいのに簡易設営のギミックに惹かれて買って
登山で使えねえってただの言いがかりじゃん

655 :底名無し沼さん :2023/02/24(金) 09:13:16.81 ID:BV9eiAq3a.net
>>650
安いのは付加価値でしかないでしょうよ

656 :底名無し沼さん :2023/02/24(金) 09:34:51.12 ID:Zaq2H2H4M.net
貧乏人どもが言い争ってらぁ( ´∀`)ゲラゲラ

657 :底名無し沼さん :2023/02/24(金) 09:55:12.98 ID:SrxwQrDEd.net
今日コット引き取りに行ってきたけど、あまりのデカさに違う商品持ってきたのかと思った。
ツーリングドームぐらいの大きさで、予想外だった。

658 :底名無し沼さん :2023/02/24(金) 10:35:52.38 ID:uMbKY6F+d.net
そんなに大きいのか
俺のちんちんみたいだ

659 :底名無し沼さん :2023/02/24(金) 10:50:24.81 ID:/1U8XRjfa.net
>>658
またまたぁ、ゴールゼロサイズのクセに

660 :底名無し沼さん :2023/02/24(金) 11:17:10.81 ID:OO64QpRWr.net
>>658
使わないときは小さくて皮被ってるのがいいんだろw

661 :底名無し沼さん :2023/02/24(金) 11:17:56.87 ID:p1CTtRi8d.net
昨日、おととい乗り遅れたから今日チェックしたら出てないのか…

662 :底名無し沼さん :2023/02/24(金) 11:29:21.57 ID:OO64QpRWr.net
案外、モール内のプラスや女子あたりには入荷してる可能性はあるかもね

663 :底名無し沼さん :2023/02/24(金) 11:48:52.82 ID:rJrWCDiG0.net
昨日、モール内のプラスに行ってきたけどなかったわ
食器類とか小物はあったけど

664 :底名無し沼さん :2023/02/24(金) 12:23:28.15 ID:rJrWCDiG0.net
イナレムのカマボコ安いなぁ

665 :底名無し沼さん :2023/02/24(金) 13:03:58.93 ID:r/P7GqU/d.net
エアロストレッチクライミングパンツ今年はゆったりバージョン無いのかな、4Lだとウエストだぶついて嫌だ

666 :底名無し沼さん :2023/02/24(金) 13:42:17.66 ID:NQbqsauRr.net
>>662
自レスだけどTwitter見たら実店舗での購入報告も上がってるね

667 :底名無し沼さん :2023/02/24(金) 19:58:46.83 ID:xtAAlYP40.net
昨日女子でいくつか実物を見てきた

668 :底名無し沼さん :2023/02/24(金) 21:49:18.93 ID:fPx7PPOyM.net
インフレータブルマットポチろうと思ったが、
コットが大きかったんで踏みとどまった
店舗で大きさ確認してからにしようかと
実物見た人に確認ですが、収納時の直径どのくらいでしょうか

669 :底名無し沼さん :2023/02/24(金) 22:03:37.95 ID:xtAAlYP40.net
サイズを気にするならシートゥサミット一択じゃね?

670 :底名無し沼さん :2023/02/24(金) 22:28:32.38 ID:HP/Gkcpr0.net
キャンプ道具が車用の割合増えてるけど正解と思う
車でも道具は小さいほうが良いだろうけど軽量勢との二兎を追うのは無理だろう

671 :底名無し沼さん :2023/02/25(土) 00:36:24.79 ID:H1wVWat+0.net
>>562
説明書無しで怪我しない、使いやすいものが求められてるってことじゃね?

672 :底名無し沼さん :2023/02/25(土) 00:38:07.14 ID:H1wVWat+0.net
>>573
靴は1番酷い気がするんだが、足の形が合うといいのか。

673 :底名無し沼さん :2023/02/25(土) 00:40:37.78 ID:H1wVWat+0.net
>>583
溶接弱いのは数回で使い物にならなくなるかも。
だとしたら高い買い物だな…

ダイソーの鉄製ペグが溶接弱くて衝撃で簡単に外れるのでそれを思い出す

674 :底名無し沼さん :2023/02/25(土) 00:48:12.23 ID:aSyqMMH20.net
YouTuberを展示会に招待しまくってるが、今年はファミリー用が増えるな

675 :底名無し沼さん :2023/02/25(土) 02:10:08.00 ID:pAaacEBC0.net
>>672
靴は大分マシにはなってきたと思う
最近出た牛革のは普通に履ける
とはいえ中敷を別途購入して微調整した方がいいとは思う

ただ試着した瞬間にこりゃ合わんわってのも
相変わらず相当数存在するのは確かw

676 :底名無し沼さん (ワッチョイ e358-vYYH [219.107.83.76]):2023/02/25(土) 04:20:36.84 ID:dO3ls9ax0.net
>>675
靴は相変わらずサイズがおかしいなwww
なんで統一したサイズで作れないんだろうと思う
いつものサイズで買ってもやっぱきつくて翌日にワンサイズ大きなのに買い直して無駄遣いとかいつものワークマンの光景

677 :底名無し沼さん (ワッチョイ e3eb-glgv [59.138.26.51]):2023/02/25(土) 06:28:07.47 ID:ltVK2sjZ0.net
>>668
店舗でも見たけど、一般的な10cm厚マットと同じぐらい
カタログスペックだとコールマンのハイピークがφ21x70cm、ワークマンがφ30x60cmだけど、コールマンは一度展開したら2度と同じ大きさには戻らんので1回使用後は似たようなサイズ感

10cm厚マット自体をを使ったことなければクソでかに感じると思う

678 :底名無し沼さん (ワッチョイ e3eb-glgv [59.138.26.51]):2023/02/25(土) 06:37:58.17 ID:ltVK2sjZ0.net
コットの収納サイズが大きいって人がいるけど、他社の2wayコットよりも大きい感じ?それとも初コットで思ったより大きい!って言ってる感じ?
カタログの収納時サイズ見るとWAQとかと同じぐらいのサイズに見えるけど

679 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM6b-N+5O [133.106.222.119]):2023/02/25(土) 06:42:52.97 ID:zInyRlBTM.net
>>678
それを言ってる人がいるならそのレスを読めばいいんじゃね

680 :底名無し沼さん (ワッチョイ 55bb-3nEm [106.185.150.212]):2023/02/25(土) 07:46:00.35 ID:H1wVWat+0.net
>>675
合うやつあるかも知れないからまた今度見に行ってみるわ。
今までは全部固くて合わなかったから…

681 :底名無し沼さん (ワッチョイ 55bb-3nEm [106.185.150.212]):2023/02/25(土) 07:47:26.70 ID:H1wVWat+0.net
帆布バッグのLサイズが売ってないなぁ…
MとSはあるんだけど

682 :底名無し沼さん :2023/02/25(土) 13:23:27.32 ID:pAaacEBC0.net
>>678
自分の場合は初2Wayコットでデカイって感じ?w

既にコットは持ってるけど2Wayでこの値段なら安いって感じで買ってみたら
HIGHになるだけでこんなにデカくなるんかと
むしろ初コットやファミキャン&ホムセンキャンパーなら許容範囲かもしれない
バイクやチャリ、徒歩でのキャンパーなら多分デカいと感じると思う

683 :底名無し沼さん :2023/02/25(土) 14:59:23.88 ID:fJzqkcYM0.net
>>681
ziveストに丁度いいサイズのやつ?
たしかに最近みないな

684 :底名無し沼さん :2023/02/25(土) 15:16:27.09 ID:1CYY++d5p.net
ローコット二つとハイコット一つ持ってる。
確かに比較したら大きいけど車移動だから負担には感じない。
寝心地も悪くないし揺れやきしみも無い。5,800円は破格だわ。

685 :底名無し沼さん :2023/02/25(土) 15:19:57.93 ID:uMZk+jry0.net
ついにワークマンからもトンネルらしいトンネル出るんだな

686 :底名無し沼さん :2023/02/25(土) 16:07:20.66 ID:uMZk+jry0.net
38000だそうだ

687 :底名無し沼さん :2023/02/25(土) 16:22:20.67 ID:+6+46MLL0.net
そのうち作業服売り場なくなりそうだな

688 :底名無し沼さん :2023/02/25(土) 17:55:52.19 ID:+QRVTNUj0.net
10cmのインフレーターマットが欲しい。
ママーー!!

689 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2bcd-IMlk [121.85.107.123]):2023/02/25(土) 22:42:32.26 ID:A5uuebeh0.net
ワークマンでアウトドアワークベスト買ってきた。ベストって着ると、釣り好きオジサンみたいで恥ずかしいな。

690 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM6b-AAjR [133.106.53.144]):2023/02/26(日) 00:23:08.39 ID:/ci7nkuQM.net
>>673
反面セリアのスチールペグはフックが溶接でなく鋳造で出来てるからめちゃくちゃ強い
20cmしかないがコスパ最強

691 :底名無し沼さん :2023/02/26(日) 03:35:39.62 ID:ubRYXhkk0.net
中華チタンペグ相当が実店舗(ワークマン)で手軽に手に入ればいいだけなんだよね
なのに何で独自要素(という見えてる地雷)を付加しようとするかなぁ
中華チタンギアのロゴ抜いただけのナフコ(ホムセン)を見習えっての

ワークマンのアウトドア向けアパレルでもそうだけど
そのままでいいのに無駄に手を加えてコレジャナイ化するのを誰か止めてくれw
アンバサは止めるどころか加速させる人しかおらんからw

692 :底名無し沼さん :2023/02/26(日) 07:05:25.22 ID:ognMNQsYM.net
>>691
ほんとそれ
ワークマンのペグはフックの位置がまずおかしいし・・溶接も薄く余盛り不足やアンダーカット起こしてるようなのもあるし、強度的に不安でしかない
数ヶ月後にフック取れたって報告が相次ぎそう
次のロットからフックの位置を下げて、溶接方法も改善してほしいよ

なんだかんだでsoomloomやその他Amazon中華のは完成されてるね

ワークマン
https://i.imgur.com/eX1rolN.jpg
https://i.imgur.com/vD4674p.jpg

Amazon中華
https://i.imgur.com/PgaEM3k.jpg

693 :底名無し沼さん :2023/02/26(日) 09:31:27.47 ID:ubRYXhkk0.net
>>692
反対に言えば、一定の評価もある価格的にこなれた中華コピー商品って
それだけ商品として完成されてるって事なんだよな
(その結果安く作れるようになったと)

694 :底名無し沼さん :2023/02/26(日) 12:04:51.29 ID:K+EsCVDb0.net
コット一昨日届いて、今日開封したけど大きさこんなもんじゃない?
ケースが少し余裕ある作りだから入れやすくて良い。
WAQと変わらんサイズかなぁ。

695 :底名無し沼さん :2023/02/26(日) 12:18:21.74 ID:21ozYnC+M.net
>>693
どこも反対に言ってなくて笑たwww
普段でも「逆に」とか「え?ちょっとまって」とかアホなワード使いまくってそうだな

696 :底名無し沼さん :2023/02/26(日) 12:40:28.17 ID:g5IWraHT0.net
>>687
もうすでにニートマン状態やで

697 :底名無し沼さん :2023/02/26(日) 13:02:49.17 ID:oh9BIqbZr.net
>>695
普段から一言多いとか言われてそうw

698 :底名無し沼さん :2023/02/26(日) 13:59:56.31 ID:3dxTiGV20.net
>ワークマンのペグはフックの位置がまずおかしいし
フック位置をほぼ面一にする利点ってなんじゃろ?

699 :底名無し沼さん :2023/02/26(日) 14:44:09.72 ID:mIy5tYJr0.net
そもそもワークマンのチタンペグってどれのこと?
オンラインストアにも全く見当たらない

700 :底名無し沼さん :2023/02/26(日) 15:05:19.60 ID:BJkc+8war.net
>>699
まだアンバサの動画でしか上がってないと思う
中華チタンペグがφ8mmが多いのに対しφ7mmで
軽量化と溶接部のデザインで差別化ってことらしい

溶接部は
>>692
の画像参照

701 :底名無し沼さん :2023/02/26(日) 15:14:34.39 ID:W5gsRhd00.net
店売り限定でしょ。スチールの方だって無いだろ、と思ったらあったな
でも電動ドライバーで打ち込める方はオンラインには無いし。前にも言ったけどもう店で売られてるけど本数少ないから実物なかなか見られん

702 :底名無し沼さん :2023/02/26(日) 15:24:19.33 ID:BJkc+8war.net
ペグなんて使う人からすれば10本くらいまとめて買ってもおかしくないから
店に数本入荷したところで最初に見付けた先着1名で終了ってことはあるだろうね
そりゃ店で見ないわけだ…

703 :底名無し沼さん :2023/02/26(日) 15:32:44.71 ID:21ozYnC+M.net
>>698
利点としては打面が大きくなること
エリッゼが採用しているが、鍛造のような屈強な製法でなおかつ構造もしっかりしていて初めて意味を持つ形。
これを何を勘違いしたのか、貧弱な溶接で留めているチタンペグに採用してしまったのがワークマンw

704 :底名無し沼さん :2023/02/26(日) 16:00:37.58 ID:sUYr8k7sM.net
ワークマン行ったらジョイントバックパックのファイナルエディションなんてもんがあった

カラーがとんでもない事になったエキスパートエディションとは違い落ち着いた色になって、生地もしっかりしたものになりファスナーも良い感じ立ったけど、かなり重いし何故か容量がかなり減ってた・・

705 :底名無し沼さん :2023/02/26(日) 17:29:54.82 ID:ubRYXhkk0.net
チタンペグもオリジナリティを出すなら溶接の位置よりも
円柱じゃなくて楕円にする(円より抜け難い)とか
デザインの差別化がそのまま機能性に繋がるようにすればいいのにねぇ…

六角穴に手持ちのペグ通して抜き易いってのはあるみたいだけど

706 :底名無し沼さん :2023/02/26(日) 18:26:05.43 ID:ZiI/vD5q0.net
チタンペグ、店頭にあったから買ってみたよ。
溶接はフィールドアのに似た感じ。

707 :底名無し沼さん :2023/02/26(日) 20:41:24.75 ID:mDJyJmW40.net
コット、この値段でこのクォリティ、最高やないか!
色がWAQみたいだったらもっとよかった。
もっといい色作ってくれないかな。

708 :底名無し沼さん :2023/02/26(日) 20:56:17.50 ID:vVfwUx9T0.net
コットはレバー部分のグレーがダサい。あそこも黒で良かったのに。

709 :底名無し沼さん :2023/02/26(日) 21:07:59.48 ID:ieGP8NK5M.net
チタン製五寸釘とか出せばいいのに

710 :底名無し沼さん :2023/02/26(日) 21:36:04.96 ID:ubRYXhkk0.net
>>708
あのグレーは3本脚の真ん中がグレーってわかるようにだから…
真ん中と他2本は微妙に違うのよ

711 :底名無し沼さん :2023/02/26(日) 21:53:16.34 ID:YOuJ7jgkp.net
コット昨晩使ってきた。
寝心地は申し分ないが、ローコットで使用する場合にハイコットの脚を邪魔にならない様に別の差し込みに入れ替えなければならない、収納する時は元の差し込みに戻すのが面倒でした。
売りのハイコット用の脚トランスフォームですが、ハイコットの脚はコットとは分離してる方が良かったと感じました。
それを差し引いても5,800円は破格だと思う。

712 :底名無し沼さん :2023/02/26(日) 23:44:51.92 ID:eMqimCyN0.net
家のベッドとして使おう

713 :底名無し沼さん :2023/02/27(月) 08:09:03.22 ID:tgPVVkgXM.net
萌え広がらないコットって、どういうシーン想定してるんだろ
焚き火の横で使うのか?

714 :底名無し沼さん :2023/02/27(月) 08:12:27.23 ID:+gTwbuKbr.net
ぶっちゃけコットってソロキャンで使うようなテントだと
ハイモードじゃ入らないか入っても天井の圧迫感がかなりあるよね…

起き上がる時はラクだけどw

715 :底名無し沼さん :2023/02/27(月) 08:22:06.38 ID:WeCKRRqgd.net
サーカスみたいなテント向きだよね。軍幕系だと天井にシュラフがくっつく。

716 :底名無し沼さん :2023/02/27(月) 09:35:09.50 ID:uSBDTnG4d.net
>>713
ベンチ代わりに使う人はいる
小さい子供とかいたら毛布置いて使うと便利

717 :底名無し沼さん :2023/02/27(月) 10:20:48.75 ID:tgPVVkgXM.net
>>716
横幅あるからテーブルに合わせて置くことはあっても、焚き火では使ったこと無かったなぁ
需要は少なそうな気がするが、そういう事もできるよってことかな

718 :底名無し沼さん :2023/02/27(月) 16:04:33.21 ID:FKNkMD5QM.net
>>713
野外セックスする時じゃない?
どんなに二人が燃え上がっても大丈夫みたいな

719 :底名無し沼さん :2023/02/27(月) 16:06:47.49 ID:FKNkMD5QM.net
>>715
ワンポールでも頂点は高いがそれに向けて狭くなってるから使いにくいよ
一番良い場所にポールあるんだし
250cm以上のワンポールで二股化すれば使えるけどコットをなんでそんなにありがたがるのか自分にはまったく分からん

720 :底名無し沼さん :2023/02/27(月) 16:40:59.13 ID:b6TqFMSvd.net
最近は天井高めのパップ風テントが流行っているんですよー

721 :底名無し沼さん :2023/02/27(月) 16:43:16.00 ID:Z2HaUqL1d.net
ロースタイル派ぼく
そこまでしてハイコット使いたい気持ちがわからない

722 :底名無し沼さん :2023/02/27(月) 17:48:03.50 ID:6+BozQFLd.net
コット全般そうだけど、横向きで寝る人はやっぱ使いずらい?
仰向けじゃないと、体はみ出すと思うんだが。

723 :底名無し沼さん :2023/02/27(月) 18:27:00.77 ID:NsFKEuyua.net
コットの下に荷物置くから

724 :底名無し沼さん :2023/02/27(月) 18:41:43.17 ID:e/4pXa7E0.net
スカートをペグ留めしても下からの隙間風はある程度入ってくるけど、ハイコットだと隙間風に直接は当たらないから夜中冷えないんだよね

725 :底名無し沼さん :2023/02/27(月) 18:43:47.21 ID:DJguIt050.net
コットだと俺が下に潜むことができる

726 :底名無し沼さん :2023/02/27(月) 19:39:40.98 ID:GXUkqNwWa.net
ハイコットは下に荷物置けるから、ハイにできるならハイのが良い

727 :底名無し沼さん :2023/02/27(月) 19:48:01.29 ID:/Zkb7zlm0.net
>>722
ワークマンじゃないけど横でも寝れるわ
ハイコットにして荷物類を下に置くのは定石よな

728 :底名無し沼さん :2023/02/27(月) 19:58:48.63 ID:o2Lg68mz0.net
荷物どうこうより座りやすい立ちやすいでハイコット

729 :底名無し沼さん :2023/02/27(月) 20:11:31.40 ID:Ue3XX3W40.net
言うほど下にスペースある?

730 :底名無し沼さん :2023/02/27(月) 21:42:10.90 ID:jYxSsqaX0.net
ローコットでも潰れても構わないもの(着替えやゴミとか)は下に入れちゃうなw

731 :底名無し沼さん (ワッチョイ a335-xocK [115.36.105.177]):2023/02/28(火) 00:50:09.34 ID:5cD0IWuR0.net
トレッキングシューズ用にメリノウールソックス55%中厚手ってやつ買ってきたけど履いてみたら思ったより薄い…

732 :底名無し沼さん (アウアウウー Saf1-I5DE [106.133.138.116]):2023/02/28(火) 08:54:06.82 ID:sqj9HVcRa.net
それあなたの感想ですヨネ

733 :底名無し沼さん (スププ Sd03-bavb [49.98.3.2]):2023/02/28(火) 11:04:16.67 ID:CiwJdyaid.net
>>729
ローコットでも
コット、マット、テントの収納袋に着替えやランタンケースとか置いてるよ
寝る時は吊るしとくと眩しいからLEDランタンを足元灯みたいにしてるし

734 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1d7d-tnch [180.145.229.123]):2023/02/28(火) 11:58:11.29 ID:XKsRCYy70.net
パラフィン帆布のシートって結構重い?

735 :底名無し沼さん (オッペケ Sr29-opV5 [126.253.227.127]):2023/02/28(火) 12:13:24.16 ID:9dM8SVder.net
うわ…
500円の枕結局買えないうちに新しいモデルに切り替わったけどこれも今日の初販分瞬殺で買えんし今後も一生買えなそうだなぁ
平日の一般的な社会人は仕事してる時間に入荷するからニート転売ヤーしか買えんシステムやめーや

736 :底名無し沼さん (オッペケ Sr29-dtm0 [126.253.191.195]):2023/02/28(火) 12:40:34.86 ID:7nXevRccr.net
枕は着替えやタオルを袋に詰めて済ましてるから
そこまでは惹かれないかな…

ワークマンならいっそのこと
枕にもなる軽防寒ジャケット(パッカブル形状が枕)
みたいな面白グッズを出してもいいと思うw

737 :底名無し沼さん (アウアウウー Saf1-vscQ [106.146.91.58]):2023/02/28(火) 12:44:27.42 ID:RGorbt8ua.net
どうせ8割くらいは転売されるんだろ

738 :底名無し沼さん (スップ Sd03-nMLP [49.97.109.7]):2023/02/28(火) 12:48:42.46 ID:ITn86t6id.net
>>713
マジレスすると、沢山あるコットの中で差別化出来るように特徴を与えただけ。

739 :底名無し沼さん (オッペケ Sr29-d5oC [126.211.117.78]):2023/02/28(火) 13:12:40.02 ID:Zv0ViLj3r.net
メリノウール100%のシャツ、3割OFFだったけど、他の店舗もかな?

740 :底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp29-EsFZ [126.247.23.237]):2023/02/28(火) 13:12:58.72 ID:OE+K80wwp.net
パップテントやタープ泊の時にコットを椅子代わりにして焚き火とかじゃないかな?

741 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9d7d-I5DE [116.193.116.225]):2023/02/28(火) 15:39:42.87 ID:9rGm0zsN0.net
>>735
500円のマクラを買えないってキレちらかす社会人おらんやろ

742 :底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp29-EsFZ [126.247.56.130]):2023/02/28(火) 15:48:56.24 ID:8GOnJLRgp.net
あの枕売り切れかぁ
いつでも買えると思って余裕あるかましてた。
まぁ当分はSTSの枕で良いか

743 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1d7d-tnch [180.145.229.123]):2023/02/28(火) 15:51:34.30 ID:XKsRCYy70.net
Youtuberが触れたものは転売商材になると思ったほうがいいな
似たようなの尼でいくらでもありそうだけど

744 :底名無し沼さん (オッペケ Sr29-opV5 [126.253.227.127]):2023/02/28(火) 17:28:52.08 ID:9dM8SVder.net
まあものとしてはサーマレストのやつがオリジナルなのかな?soomloomとかでも同じ作りの出してたはず

745 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM6b-AAjR [133.106.56.185]):2023/02/28(火) 19:47:20.62 ID:7L8nNs1tM.net
前作の¥500枕は買ったけどただの枕だし場所取るしで人にあげちゃった
今回も500円ってだけでただのまくらだしYouTubeに流されて真剣に買おうとしてる奴ら頭湧いてるの?ww

746 :底名無し沼さん (アウアウウー Saf1-vscQ [106.146.60.62]):2023/02/28(火) 20:34:05.89 ID:dxNryiFVa.net
FUKUにペグの件反論されてるぞw
まあ中華で十分だけどな

747 :底名無し沼さん (ドコグロ MM4b-vIVE [125.192.119.107]):2023/02/28(火) 20:53:41.10 ID:eBTxFWWBM.net
安い枕なんてほんま買うだけ金の無駄
ワイはwaqの3500円のインフレーター枕買って大満足
家でも使っておる

748 :底名無し沼さん (ワッチョイ 43ad-vYYH [133.207.144.64]):2023/02/28(火) 21:10:38.08 ID:/dzQ8wHx0.net
柔らかい枕がダメだから、カインズのごろ寝そば枕を使ってる
\498だし、コンパクトだから荷物の隙間に入れられるし

749 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4bcf-SFxJ [193.116.47.13]):2023/02/28(火) 21:17:24.03 ID:YgegEi060.net
コンパクトなの好きだからエアピロー派です

750 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM6b-AAjR [133.106.56.185]):2023/02/28(火) 22:44:52.30 ID:7L8nNs1tM.net
>>746
チタンペグって打面が小さいからそこに力が集中して使ってると鍛造より割とへこむんですけどね

ワークマンのは数ミリへこんだらフックと完全にツライチになるからフック叩かないと打ち込めなくなるんじゃないかな?そしてポロっと
どちらにせよ、あの位置にフックを付けたのはデメリットしかないよね
次のロットから改善してくれないかな

751 :底名無し沼さん (ワッチョイ ed30-sBbk [60.61.6.192]):2023/02/28(火) 22:56:55.25 ID:rOn/tr6s0.net
>>746
反論ドコー?!

752 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1d7d-tnch [180.145.229.123]):2023/02/28(火) 23:20:16.92 ID:XKsRCYy70.net
作った側はその段差わかってるから叩かないだろうけど
一般人は普通にフックも叩くと思うなあ

753 :底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp29-EsFZ [126.247.31.212]):2023/02/28(火) 23:26:04.19 ID:wa3Jblw4p.net
ペグとフックは面一じゃないってさ、ワークマンで試験もしてもらってるって。
このスレに上がってる懸念事項に対して、反論してるかのような感じで答えてるよ。

754 :底名無し沼さん (ブーイモ MMb1-YuV/ [202.214.167.247]):2023/02/28(火) 23:26:49.69 ID:ikhk7XJYM.net
>>735
コールマンのインフレータのでも2000円とかだし買っちゃえばいいじゃん

755 :底名無し沼さん (ワッチョイ 35b2-xg7L [58.65.51.189]):2023/02/28(火) 23:54:33.97 ID:VzRYsDBw0.net
イェーイFUKUさん見てるー?
ファーック!

756 :底名無し沼さん (ドコグロ MM4b-vIVE [125.192.119.107]):2023/03/01(水) 02:43:12.91 ID:owlIaAxAM.net
わいフィールドアのチタンペグ使ってるけど面一なのに問題全く無いやで

757 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM6b-AAjR [133.106.56.185]):2023/03/01(水) 04:25:33.81 ID:lO4zRs7PM.net
>>753
ツライチでは無いが叩いてけばツライチになるし、そもそもあんな位置にフックを付けるメリットが何一つ無い
ワークマンは応援したいからアンバサダーにアイデアもらったり名前借りるだけじゃなく、もう少しじっくりアンバサダーと話し合ったりテスト等してから発売してほしい

細すぎて大不評の鍛造ペグ出したばかりじゃん

758 :底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp29-EsFZ [126.247.61.197]):2023/03/01(水) 05:44:50.06 ID:4uCB9sbkp.net
ワークマンのチタンペグを欲しいとは思わんし、あの形が良いとは思って無いけど、チタンより硬度の落ちるハンマーで叩いてへこむの?
へこむとして、どんだけ叩かなあかんのかな?

759 :底名無し沼さん (オッペケ Sr29-dtm0 [126.253.163.70]):2023/03/01(水) 06:51:14.27 ID:FzFIFiyWr.net
>>757
この辺はワークマンもだけどアンバサダーの意識が変わらんとどうしようもないな
動画のコメとか見てても信者の大絶賛ばっかりでちょっと引くw

760 :底名無し沼さん (スププ Sd03-AXTo [49.96.41.67]):2023/03/01(水) 06:57:35.09 ID:EbLyhPiud.net
>>758
なんかここ見てるとすぐ凹ますみたいな人
いっぱい居るけどチタンを数ミリ叩いて
潰そうと思ったら相当叩かないと無理だよな

761 :底名無し沼さん (ワッチョイ e3eb-glgv [59.138.26.51]):2023/03/01(水) 07:35:14.14 ID:0vH9udRc0.net
チタンペグのデメリットとしててハンマー側が痛むって言われるぐらいだしね

762 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2ded-xjmz [220.218.136.82]):2023/03/01(水) 07:38:32.35 ID:+rgBGRyc0.net
>>739
店舗によって違う。店舗の在庫管理次第だね。

763 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0574-ROjM [114.184.55.231]):2023/03/01(水) 07:38:53.72 ID:c3kS1uD10.net
ずっとキンキンカンカンやってるやつ多いからな
明らかに間違ってるけどそいつらが多数派で悲しくなる

764 :底名無し沼さん (ワッチョイ b56a-2Nm9 [122.25.2.63]):2023/03/01(水) 08:07:56.29 ID:nvHZNyUB0.net
>>760
すぐ凹むは見ていない
個人的には、5〜6回のキャンプ後気づいたら先が少し潰れている
ちな、石頭ハンマーは無傷

765 :底名無し沼さん (スッップ Sd03-SFxJ [49.98.144.164]):2023/03/01(水) 08:09:44.51 ID:wUBJcJHwd.net
それチタンじゃないんじゃね

766 :底名無し沼さん (オッペケ Sr29-dtm0 [126.253.163.70]):2023/03/01(水) 08:13:29.06 ID:FzFIFiyWr.net
ペグ打ちって半分は儀式みたいなモンやろ?
本人の好きに叩けばいいじゃん

767 :底名無し沼さん (スフッ Sd03-K8xg [49.106.211.37]):2023/03/01(水) 08:20:18.00 ID:EA65q9VNd.net
>>764
どういうふうに潰れてるのか気になる

768 :底名無し沼さん (オッペケ Sr29-d5oC [126.254.182.21]):2023/03/01(水) 08:23:18.46 ID:xqQFxGz8r.net
>>762
ありがとう!今後の値上がりを考え、買っておいた

769 :底名無し沼さん (アウアウウー Saf1-vIVE [106.146.118.71]):2023/03/01(水) 08:58:46.98 ID:1XX5vvK+a.net
ショックレスハンマーうるさくなくていいで

770 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0574-ROjM [114.184.55.231]):2023/03/01(水) 09:03:16.35 ID:c3kS1uD10.net
>>769
えええええええーーーーーマジでーーーー!!!????
俺すごいショック受けたんだけど

771 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0574-ROjM [114.184.55.231]):2023/03/01(水) 09:57:21.82 ID:c3kS1uD10.net
いいんだよ笑っても

772 :底名無し沼さん (バットンキン MM4b-nMLP [123.216.252.208]):2023/03/01(水) 10:09:31.66 ID:Plolqfk2M.net
チタンハンマー出せよ

773 :底名無し沼さん (スッップ Sd03-BAwA [49.98.149.47]):2023/03/01(水) 10:43:13.03 ID:aZuCR715d.net
全部チタンのハンマーは意味無いと思うが打つとこだけチタンはどうだろう 錆びず固い長所生かせそう 

774 :底名無し沼さん (ワッチョイ b56a-2Nm9 [122.25.2.63]):2023/03/01(水) 17:10:21.05 ID:nvHZNyUB0.net
>>767

https://i.imgur.com/Tcz2K6V.jpg

https://i.imgur.com/6UKYuFi.jpg

775 :底名無し沼さん (スッップ Sd03-SFxJ [49.98.144.164]):2023/03/01(水) 17:18:22.59 ID:wUBJcJHwd.net
これでハンマー無傷ってのはすごいな

776 :底名無し沼さん (スププ Sd03-bN3b [49.96.15.29]):2023/03/01(水) 17:23:27.87 ID:dzUEOSHRd.net
>>774
すげーな、これ打面もステンレス製とかのハンマーで叩いたの?
同じペグ(2種類共)使ってるけど、打面が真鍮のハンマー使ってるからかまったく潰れてないわ。

777 :底名無し沼さん (ワッチョイ b56a-2Nm9 [122.25.2.63]):2023/03/01(水) 17:30:24.02 ID:nvHZNyUB0.net
前に書いたが、石頭ハンマー
よく見たが、汚れ程度はあるものの無傷だった

778 :底名無し沼さん (スフッ Sd03-K8xg [49.104.6.184]):2023/03/01(水) 18:26:56.94 ID:/POmepDzd.net
>>774
貼ってくれてありがとう
角しか潰れてないしセットハンマー重いし斜めに叩いてるとか?

779 :底名無し沼さん (オッペケ Sr29-dtm0 [126.253.166.150]):2023/03/01(水) 19:10:57.59 ID:Zg7Q1UUzr.net
プラスで枕見てきたけどホントにただの低反発ウレタンチップのミニ枕だったわ
一応二つ折り収納で半分くらいのサイズにはなるけどそれだけ
これなら百均で売ってるマイクロビーズ枕でいいかな

780 :底名無し沼さん (ワッチョイ b56a-2Nm9 [122.25.2.63]):2023/03/01(水) 19:20:36.59 ID:nvHZNyUB0.net
>>778
角というか、全体的に凹んだ結果やわい角が1番影響を受けている感じ
ちな、釘打ちには自信あり、大工達にも褒められる
使用している石頭ハンマーの片面の打面が軽く凸型になっているせいはあるかも

781 :底名無し沼さん (ワッチョイ b56a-2Nm9 [122.25.2.63]):2023/03/01(水) 19:21:44.58 ID:nvHZNyUB0.net
あと、石頭ハンマーは、ショートで軽めのやつ

782 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4bcf-SFxJ [193.116.47.13]):2023/03/01(水) 19:36:22.67 ID:MhgqKHb10.net
はえー
石頭ハンマーって硬いんだな

783 :底名無し沼さん (オッペケ Sr29-opV5 [126.236.155.77]):2023/03/02(木) 18:08:19.12 ID:SBi1J9ZGr.net
今更だけど真空ハイブリッドコンテナって2500円の旧来のやつの他に2900円でほんの少し高さが増したやつもあったんだな
ちゃんと一部の背が高い500mlや600mlのペットボトルだと蓋が閉まらなくなる問題に対応してたんか
んで未だにいつ出るのかわからないスクエア真空ハイブリッドコンテナは背が高い方のサイズなんか?

784 :底名無し沼さん (ワッチョイ e3eb-glgv [59.138.26.51]):2023/03/02(木) 18:28:15.07 ID:rGJ41Ve90.net
YouTubeで見る限りは高い方と同じ高さ

785 :底名無し沼さん (ワッチョイ 55eb-opV5 [106.166.2.71]):2023/03/02(木) 21:07:48.27 ID:Wg5sIvsn0.net
良かった
流石に高い方に合わせてあるか
買いたいんだけどほんまいつ出るんかなぁ…
web限定だとそもそも買えなさそうな気もするが近くの+で入荷してくれんかなぁ

786 :底名無し沼さん (ワッチョイ 43ad-vYYH [133.207.144.64]):2023/03/02(木) 23:44:12.57 ID:M9Pu3rgp0.net
女子はいつも余ってるけど、+はキャンプ道具入荷しない?

787 :底名無し沼さん (ワッチョイ e3eb-glgv [59.138.26.51]):2023/03/03(金) 02:05:28.49 ID:1JKVFqOB0.net
ショッピングモールの中のプラスは入荷するよ

788 :底名無し沼さん (ワッチョイ 55eb-opV5 [106.166.2.71]):2023/03/03(金) 02:46:17.05 ID:XsXz631z0.net
うち田舎なのでワークマン入ったショッピングモールは車で3時間圏内には無いなぁ
路面店しかないし1時間圏内の店は基本的にweb限系の道具は置いてない
ちょっと離れたところだと寝袋は売ってるのみたことあるからワンチャンそこかなぁ
ワークマン女子とか見たことない

789 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1d7d-tnch [180.145.229.123]):2023/03/03(金) 17:40:33.03 ID:DlAxAKU60.net
この前出た枕思った以上にでかかった

790 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6bbb-ROqL [122.132.148.233]):2023/03/04(土) 12:02:28.48 ID:dmVM6mvK0.net
イナレムシェルバッグって売ってる?

791 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMee-T4uI [133.106.33.56]):2023/03/04(土) 12:10:05.17 ID:pEmer3mGM.net
枕は在庫なしじゃなくて販売終了なのか

792 :底名無し沼さん (ワッチョイ a674-Oxic [121.113.51.173]):2023/03/04(土) 12:42:09.96 ID:WdddP68C0.net
枕営業やめますってか

793 :底名無し沼さん (ワッチョイ 02eb-AtoN [59.138.26.51]):2023/03/04(土) 20:07:17.21 ID:UxIHd7jr0.net
近所のワークマン女子行ったら枕は二つ置いてた、買わなかったけど
欲しいものは何もなかった、、

794 :底名無し沼さん (ワッチョイ bbbb-u+TF [106.185.150.212]):2023/03/05(日) 07:58:32.19 ID:EJCClC4C0.net
ワークマンのローチェア(アルミのやつ)使ってる人いる?
座り心地と持ち運びの快適性はどんな感じですか?

795 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMee-0CQD [133.106.222.161]):2023/03/05(日) 10:14:00.18 ID:CmUZbm9jM.net
>>794
座り心地は最初のスチールの方が良いよ
アルミのはなんか座面の角度が悪くて前傾になる

796 :底名無し沼さん (ブーイモ MM9e-9zDt [163.49.212.156]):2023/03/05(日) 11:36:55.73 ID:U/9UyPeDM.net
アルミローチェアって、燃え広がらないやつしかない?
昔、普通の燃え広がるやつ買ったんだけど、背中にスリット入ってるやつ
足の組立構造が違ってるみたいだけど

797 :底名無し沼さん (ワッチョイ ee74-Oxic [223.218.158.136]):2023/03/05(日) 11:38:27.51 ID:4+rmVxse0.net
燃え広がるやつw

798 :底名無し沼さん (スプッッ Sdc2-xGkI [1.79.85.190]):2023/03/05(日) 12:13:32.42 ID:jqWcOljsd.net
燃え広がるローチェア

799 :底名無し沼さん (ワッチョイ bbeb-r8O0 [106.166.2.71]):2023/03/05(日) 16:27:54.01 ID:jXIc++nV0.net
あの手のチェアってワークマンのじゃなくAmazonとかワイルドワンとかで売ってるぱちノックスタイプはいろんなサイズや形の買ったんだけど結局合わずに収納は大きくなるけどクイックキャンプのワンタッチな折り畳みローチェアやアディロンダックのキャンパーズチェアに落ち着くわ
立ち上がる際に手すりって偉大

800 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8730-ftr4 [60.61.6.192]):2023/03/05(日) 17:07:06.66 ID:fKbGMKwD0.net
チェアはMoonLenceのグランドチェアとローチェアの2Way使ってる
グランドチェアに合わせてテーブルもロースタイルにして荷物もコンパクトに出来た
足伸ばしたい時だけローチェアにする

801 :底名無し沼さん (アウアウクー MM8f-Ve5L [36.11.225.136]):2023/03/05(日) 17:42:21.73 ID:v4L/2esAM.net
>>800
自分も使ってたなぁ。でも1年くらいで座面部分が裂けちゃって結局縦長に折りたたむタイプの椅子にしたわ
レビュー見ると結構裂ける人人いるみたいね

802 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8730-ftr4 [60.61.6.192]):2023/03/05(日) 17:45:24.03 ID:fKbGMKwD0.net
前に使ってたパチノックスタイプは座面は裂けなかったけど
脚(カバー?)のプラが割れたなぁw

803 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMee-zdzo [133.106.34.133]):2023/03/05(日) 18:27:29.41 ID:J8Ph1zW8M.net
Climb Run CAPさわり心地がいい帽子だな
帽子いくつか持ってるのに980円だから買ってしまった

804 :底名無し沼さん (ワッチョイ bbbb-u+TF [106.185.150.212]):2023/03/05(日) 19:50:03.93 ID:EJCClC4C0.net
>>795
今日、ワークマンでアルミ燃え広がりにくいローチェアってやつ買ってきた。
凄く浅くて座り心地イマイチだなコレ。
店頭にはスチール製しか展示されていなくてアルミ製には座れないのは多分ワークマンも座り心地悪いことを理解していてわざとだと思うわ。

980円だけどちょっと後悔してる。

805 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMee-0CQD [133.106.222.161]):2023/03/06(月) 08:42:15.96 ID:YW4Gwd3CM.net
>>804
スチールの方は座り心地はヘリノックス等含めても今まで座ったローチェアの中で一番良かったよ
座面がかなり広くて深く座れ安定感もある
ちょっと重いけど逆に風で簡単に飛ばされないから良い
あれで¥1780は狂ってるw

806 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9374-ROqL [114.180.155.87]):2023/03/06(月) 15:37:26.44 ID:aXTkr1wX0.net
ワークマン女子にザック見に行ったけどなかった
ワークマン女子初めて行ったけど入りにくい
店名をアウトドアワークマンとかにしたほうが良かったんじゃないか

807 :底名無し沼さん (ワッチョイ 87bd-ALNw [60.145.153.153]):2023/03/06(月) 15:48:48.80 ID:dAXokXM90.net
アウトマン…

808 :底名無し沼さん (ワッチョイ d395-ALNw [152.165.9.150]):2023/03/06(月) 17:08:55.42 ID:VJ0buECm0.net
>>805
804が買ったのは多分それじゃないぞ…

809 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMee-0CQD [133.106.248.62]):2023/03/06(月) 18:53:24.79 ID:BCCCB1vLM.net
>>808
当たり前だろ?
804はアルミって言ってるじゃん。
俺はスチールって言ってる。
あたま沸いてるの?死ぬの?

810 :底名無し沼さん (ワッチョイ 02eb-AtoN [59.138.26.51]):2023/03/07(火) 00:26:12.73 ID:QVxWFelL0.net
アルミの方って980円セールやってんだな

811 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMee-0CQD [133.106.248.62]):2023/03/07(火) 01:23:44.43 ID:HCk/cU2wM.net
スチールの花柄のならセールみたw

812 :底名無し沼さん (ワッチョイ bbbb-u+TF [106.185.150.212]):2023/03/07(火) 04:06:48.45 ID:zeAk1SrA0.net
>>810
自分はアルミ製燃え広がりにくいローチェア 2500円で買ったところなんだが…

店頭で座れるやつは花柄のスチール製だったけど座り心地は良かった。
なんでアルミ製は座り心地悪いんだろう?
材質違いの同じ椅子ではなくて、全然別のローチェアってことなのかな。
ネーミングだと材質だけが違うように感じるから良くないよなぁ…

813 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMee-0CQD [133.106.248.62]):2023/03/07(火) 08:16:31.68 ID:HCk/cU2wM.net
>>812
ワークマンってそういう所あるよな

814 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa6b-nOum [106.154.159.67]):2023/03/07(火) 08:28:30.16 ID:Jf5VtKKwa.net
自転車でもスチールフレームとアルミフレームならスチールのほうが乗り心地がいいけど
チェアでもそんなことあるのかな

815 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMee-0CQD [133.106.214.8]):2023/03/07(火) 08:34:14.06 ID:N/xL0AYLM.net
>>814
ここでいう座り心地はそんな振動吸収の話ではない
ワークマンのアルミタイプはスチールと比べて形状その物が違う
多分作ってる工場が違ってサイズも変わったんだろうね
スチールの型でアルミが出たら欲しいよ

816 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMee-0CQD [133.106.214.8]):2023/03/07(火) 08:38:14.49 ID:N/xL0AYLM.net
>>814
ロードバイク等のスチールが疲れないとうう話だが、いわゆるクロモリの事だよね
あれってイメージが作られてるだけで実際今出回ってるクロモリはアルミとほぼ変わらない
自転車の振動吸収はステムやタイヤ、スポークによる所がほとんど
でも疲れはイメージも大事だからそれを信じてるならあると言えばある

817 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa6b-nOum [106.154.159.67]):2023/03/07(火) 09:02:18.67 ID:Jf5VtKKwa.net
>>815
ああ、形自体違うのか
確かにフレームよりタイヤの影響が大きいような気がするね
クロモリ好きだから先入観でそう感じてるだけかもしれん

818 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8b12-nmEi [218.219.20.219]):2023/03/07(火) 09:24:34.37 ID:tv6ro+UZ0.net
>>816
昔のは結構乗り味違ったが、今はそうでもないのか?
坂道走るとしなる感じで、激坂漕ぐときアルミよりペダルが軽く感じた。
ちなエディ・メルクスの鉄フレーム。

最近のはアルミがしなるようになったんかいな?

819 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMee-0CQD [133.106.246.135]):2023/03/07(火) 09:43:47.36 ID:6rZ5SmaAM.net
>>818
クロモリがしなるってのは妄想に近いよ
アルミやカーボンが出てきて、対抗策として謳い文句に作っただけ

チネリにあった薄いウルトラフォコ等なら多少効果はあるかもしれないがそれも妄想とイメージの域を出ない

実際、ステムやホイール、ペダルが着いてる状態でたかだか人間が乗って力を入れただけでしねったらそれこそ問題

ただ、良い印象やイメージが疲労に与える効果はあるからあると言えばある

因みにまじめな自転車屋は「クロモリはしなりません。重いが頑丈なのがメリット」とはっきり言うw

820 :底名無し沼さん (ワッチョイ 82c5-BPyZ [61.89.119.147]):2023/03/07(火) 09:47:09.51 ID:loYkRHCb0.net
軽いアルミに負けないようパイプを薄く作ったせいで撓むんだと思っていた

821 :底名無し沼さん (オッペケ Sr4f-r8O0 [126.236.146.76]):2023/03/07(火) 12:38:15.61 ID:/piSXAhur.net
スチールの方は中華製でいろんなとこが出してるやつそのまんまだけどアルミの方はそれを元に自社でフレームの形状とかもデザインしたやつだから…
コットもベースはよくある中華製レバー式コットだけど独自構造組み込んでるし最近のは良くあるやつに自社のデザイン組み込んでオリジナリティーだす方針なんだろう
それが悪い方に影響してるのが椅子やペグなんじゃないかな

822 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa6b-AtoN [106.146.87.111]):2023/03/07(火) 12:46:02.97 ID:0l3Ep66Ra.net
スチールの椅子の方が独自デザインな気がするけど、ワークマンと同じ型の中華製なんて売ってる?

823 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa6b-AtoN [106.146.87.111]):2023/03/07(火) 12:47:32.64 ID:0l3Ep66Ra.net
というかアルミ見たけどスチールと同じ型じゃない?

824 :底名無し沼さん (ワッチョイ a774-Oxic [220.99.138.183]):2023/03/07(火) 12:51:35.23 ID:RtTyi7Ao0.net
俺と森永卓郎ぐらい違う

825 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa6b-nmEi [106.146.23.11]):2023/03/07(火) 12:54:55.96 ID:DjaLQQCJa.net
>>819
BBあたり押したら簡単にしなるやん
やったことない?

826 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa6b-nOum [106.154.159.67]):2023/03/07(火) 14:07:32.04 ID:Jf5VtKKwa.net
しなりはフレームサイズとか体重や脚力によっても変わるから理解できない人もいるんよね

827 :底名無し沼さん (ワッチョイ e6ff-igUt [153.239.227.130]):2023/03/07(火) 21:20:11.56 ID:tgU4qa6o0.net
>>824
それって裕次郎とゆうたろうぐらい違う?
エロとテロぐらい?

828 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f91-PDXo [180.146.172.105]):2023/03/07(火) 21:56:57.53 ID:9D/xOwFD0.net
ソックスとセックスくらい

829 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9374-Oxic [114.183.230.235]):2023/03/07(火) 22:22:43.08 ID:4UFbxu//0.net
>>827
結論から言うとほとんど違わない

830 :底名無し沼さん (ワッチョイ b2b0-Qpn1 [133.149.90.11]):2023/03/09(木) 18:20:14.23 ID:A+Hh/s3k0.net
ジョイントバックパックFEて底面に板が入ってるけど取り外しできるのかな?

831 :底名無し沼さん (ワッチョイ d3c9-Qpn1 [152.165.231.121]):2023/03/09(木) 20:39:56.68 ID:15Wirk1V0.net
クロモリの一番の長所は何と言っても安いこと
昔自転車組んだ時、アルミやカーボンのフレーム見て目が点になったわ
結局カーボンの1/10の値段のクロモリので組んだよ

832 :底名無し沼さん (ワッチョイ e62c-TYdG [153.210.212.169]):2023/03/09(木) 20:52:29.73 ID:qDzrtIz20.net
いつまでチャリの話してんだよ

833 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMee-0CQD [133.106.48.143]):2023/03/10(金) 02:53:41.89 ID:oIjRzQu7M.net
自転車といえばDODがドッペルだったときフレームが折れるような粗悪な自転車連発してたな・・
DODとか使ってる奴らそれ知らないんだろうなぁ

834 :底名無し沼さん (ワッチョイ abb2-ORab [58.65.51.189]):2023/03/10(金) 04:35:41.03 ID:XXCsYZam0.net
電動自転車出して欲しいな

835 :底名無し沼さん (ワッチョイ 87bd-ji8x [60.118.120.226]):2023/03/10(金) 06:51:06.13 ID:EXhq6fo30.net
自転車の自転車による自転車の為の

836 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMee-8txN [133.106.55.3]):2023/03/10(金) 07:42:45.94 ID:6M/TCs+3M.net
>>833
ポッキリギャンガーとか馬鹿にされてたけど
上手い事アウトドアでブランディングしたもんだわ
アウトドア用品も当時は変態商品だらけな上に色もクレイジーカラーばかりだった
DODみたいな例もあるからワークマンもオシャレブランドに化ける可能性はある
いや無いか

837 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMee-T4uI [133.106.34.148]):2023/03/10(金) 07:43:56.90 ID:v0HRUY4KM.net
ルナソロパクりのテント発売日だけどいらないかな
色が違ったらな

838 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7f74-1/IV [121.112.47.105]):2023/03/12(日) 01:23:52.83 ID:kklivRlB0.net
アイスクライミングパンツこれええな

839 :底名無し沼さん (スッップ Sdff-hlna [49.98.137.48]):2023/03/12(日) 09:19:13.00 ID:sIBBg10od.net
チタンペグすぐに売り切れてて買えなかった

840 :底名無し沼さん (スププ Sdff-OF0a [49.98.255.188]):2023/03/12(日) 13:31:26.92 ID:mTg7h+Lnd.net
ええい
コットはまだかー

841 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6730-OwdC [60.61.6.192]):2023/03/12(日) 13:58:48.42 ID:wejrlLlh0.net
チタンペグは10本そこら入荷したところで第一発見者が全部買い占めて終了だろうしな…

おとなしく増産&10本入りセットが出るまで待ちやね
その前に中華チタンペグのセールがあればそれでもw

842 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM8f-JEWR [133.106.177.145]):2023/03/12(日) 19:07:26.76 ID:l10nLYuIM.net
アンバサダーとやらが紹介する商品はどうせ店頭で買えないから
いつの間にか当てにしなくなったわ

843 :底名無し沼さん (スッップ Sdff-S+nL [49.96.30.133]):2023/03/12(日) 21:41:07.72 ID:ESovKnkAd.net
あれ?イナレムザックってもう発売してんの?

844 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5fad-HBIL [133.207.144.64]):2023/03/13(月) 00:01:03.61 ID:FdP33SWM0.net
シュラフカバー欲しい

845 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7f75-S/Vi [153.232.178.118]):2023/03/13(月) 02:13:02.71 ID:oQeW1VS50.net
そいえば四角の真空コンテナまだ出ないの?
https://workman.jp/shop/g/g2300065996026/

846 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5fb0-W676 [133.149.86.23]):2023/03/13(月) 02:40:45.13 ID:PdCqQ43p0.net
イージスで富士山登れる?今年の夏行きたいんだ

847 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7f74-1/IV [121.112.47.105]):2023/03/13(月) 03:14:18.40 ID:76816t160.net
イージスで登山してる人たまに見るけど暑くて死んじまうよ

848 :底名無し沼さん (ワッチョイ 87eb-w6DU [106.166.2.71]):2023/03/13(月) 03:28:48.20 ID:5aJLet2v0.net
夏ならイナレムのエアーか新しく出るプレミアムだっけ?あれでいいんじゃね

849 :底名無し沼さん (スププ Sdff-yCta [49.98.1.223]):2023/03/13(月) 10:19:21.75 ID:MrSpOSnLd.net
くっそ
仕事中でまたコット買えんかった…

850 :底名無し沼さん (バッミングク MM9b-hlna [180.40.112.145]):2023/03/13(月) 12:31:07.53 ID:r+uLxXZ3M.net
またコット瞬殺かよ

851 :底名無し沼さん :2023/03/13(月) 17:43:35.90 ID:x0xNJ0wc0.net
コットは長く使えるしワークマンにこだわらなくてもいい
転売用に作られた品のことは忘れるんだ

852 :底名無し沼さん :2023/03/13(月) 17:51:47.51 ID:FUKaQbgva.net
あれ?今回コットはブラックは入荷なし?
入荷案内メール来てない

853 :底名無し沼さん :2023/03/13(月) 18:33:44.63 ID:WrtRHRXQ0.net
>>845
未定
たぶん四角の真空容器の製造の歩留まり率が悪いんだと思う
円柱型とは違って均一に大気圧がかからないから難しいのかな

854 :底名無し沼さん :2023/03/13(月) 19:24:02.94 ID:c6uQrbsj0.net
>>852
今回は同時に来てるよ

>>851
ローコットは持っててデュオ用に買い増しなもんで安物でいいんだわ
んでローよりハイ派になったら他社のワイド買うw

855 :底名無し沼さん :2023/03/14(火) 10:36:30.07 ID:mKj2uPqFd.net
>>853
試作の時はうまくいったのにいざ量産しようと
すると全然良品ができないとかよくある話だしな

856 :底名無し沼さん :2023/03/14(火) 11:09:38.59 ID:s6JpUMtkd.net
高さ問題発覚してラインから作り直してるよ

857 :底名無し沼さん :2023/03/14(火) 12:27:40.16 ID:jzElYG76r.net
最初は発売予定11月だったっけ?

858 :底名無し沼さん :2023/03/14(火) 12:33:46.38 ID:cvF0RQG7r.net
最近のペットボトルは500ml以上のサイズが結構あって大きさも違うからな…

859 :底名無し沼さん :2023/03/14(火) 12:49:39.22 ID:dF+kSrw1p.net
角四カ所にスペーサーでなんとかならんか?

860 :底名無し沼さん :2023/03/14(火) 14:58:31.36 ID:ZC8/iKVI0.net
ワークマンは新商品レビューで直ぐに指摘されるぐらい、誰にでも分かるような問題点をいつも残して商品化するからね

「350ml缶が縦に2つ入りません、ちょっと背の高い600mlくらいのペットボトルも入りません、この辺りは真空ハイブリッドコンテナ【L】では改良されていたので、この部分はちょっと残念ですね」
などとアンバサダーにレビューされると予想している

861 :底名無し沼さん :2023/03/14(火) 17:29:01.05 ID:xsz0zXFgM.net
>>860
角型はLサイズの長さで出るんですよね?

862 :底名無し沼さん :2023/03/14(火) 18:27:05.80 ID:ZC8/iKVI0.net
>>861
Q
「スクエア真空ハイブリッドコンテナのページを見ましたが、容量や寸法といった大事な情報が一切記入されていません
情報の開示をお願いします」
A
「お問い合わせの回答につきましては順次対応させていただきます為、恐縮ではございますが、今しばらくお待ちくださいませ。」

2022/9/8に上記問い合わせをして返信は頂いたのですが、その後、約半年間これといった情報更新が無いんですよ…

863 :底名無し沼さん :2023/03/14(火) 19:45:31.99 ID:C1OfnEg5r.net
ワークマンは1シーズン売り切り御免みたいなやり方に慣れちゃってるから
煮詰めてロングセラー商品を作るみたいなのは苦手なんだと思う
アンバサダーだってアイデア出したところでモノ作りに関しては素人だし

864 :底名無し沼さん :2023/03/14(火) 19:49:23.42 ID:3vbrnpA90.net
めっちゃアウトドア関係売れちゃったからかオリジナルなデザインや独自性付与した商品開発に手出してるけど正直普通にウェア系や中華コピーそのままを安く売る方向の方がよさそうだけどなぁ

865 :底名無し沼さん :2023/03/14(火) 19:59:26.49 ID:dH3IAj9Xd.net
原材料高騰で価格維持できないから見せかけの機能性アピールした新商品(若干高価格)にすり替えてるだけだよ

866 :底名無し沼さん :2023/03/14(火) 20:04:05.17 ID:C1OfnEg5r.net
既存のアウトドアブランドよりは安く売るけど
その中で客単価は上げたいってのあるだろうね
中華コピー路線だと値段の叩き合いになるだけだし

867 :底名無し沼さん (ワッチョイ ffcd-my4K [1.73.152.5]):2023/03/14(火) 20:43:29.46 ID:Hbs0wpcA0.net
新商品どんどん出した方が、飛び付きである程度売れるし、ヒット商品もたまに出るし、一つの商品を練ってテストして、煮詰める時間とお金かけてないじゃない。

868 :底名無し沼さん :2023/03/14(火) 20:58:12.27 ID:d4gX0d/d0.net
中華と同じやり方よ
β版を販売してデータ取って毎アプデしてく
ウェアなんかは仕事で毎日使ってると一年持つか持たないかの品質だもの
毎年買い替えるくらいに思わないと

869 :底名無し沼さん :2023/03/14(火) 21:14:02.28 ID:DadTCqyQM.net
レインパンツは裾ジッパーにしないと使いづらい

870 :底名無し沼さん (ワッチョイ 87bb-lGEL [106.185.150.212]):2023/03/15(水) 00:21:23.74 ID:iawaqJuo0.net
マイクロウォームパンツって火の粉が飛んできたら簡単に穴開くんだな。
思っていた以上に火に弱くてびっくりした。

871 :底名無し沼さん :2023/03/15(水) 10:11:30.40 ID:oMITSLHjr.net
マイクロウォームパンツは一部のカラー(カーキとか)はほぼ綿パンだからそっち買うようにしてる

872 :底名無し沼さん :2023/03/15(水) 10:23:39.31 ID:lwyqGu5FM.net
アイスクライミングパンツはフィットスタイルじゃないから登山靴の履き口をカバーできそう

873 :底名無し沼さん :2023/03/15(水) 16:40:16.88 ID:7s9PK1Jbd.net
シンプルに疑問なんだがコットが燃え広がるシチュエーションってそんなにあるの?

874 :底名無し沼さん :2023/03/15(水) 16:58:03.56 ID:WSZ8WATA0.net
シチュエーションを想定したというより
費用対効果で大きくコストを上げずにセールスポイントが増やせる
って感じだと思ってる

875 :底名無し沼さん :2023/03/15(水) 17:36:32.26 ID:5fj/KomWM.net
>>873
俺はいつもベッドの上で燃え上がってるよ

876 :底名無し沼さん :2023/03/15(水) 19:28:59.78 ID:uxptBIyI0.net
>>873
テントの中でバーナー使う人とか割と居るでしょ
本来は禁止だけども

877 :底名無し沼さん :2023/03/15(水) 20:37:12.12 ID:FsvdZV5A0.net
テントに薪ストーブも入れるしね

878 :底名無し沼さん :2023/03/15(水) 21:14:23.88 ID:rSh8CU51p.net
キャンプしたり釣りしたり夏山のんびりハイキングならワークマン一択だわな

879 :底名無し沼さん :2023/03/15(水) 21:50:18.13 ID:AfGLMLyo0.net
枕欲しいんだが 中々入荷せんな

880 :底名無し沼さん :2023/03/15(水) 22:11:32.88 ID:Rfm1mOwH0.net
どうせ入荷しても仕事中の時間帯で瞬殺されるんだ

881 :底名無し沼さん :2023/03/15(水) 22:13:18.60 ID:e0JCm4Zl0.net
モザンビークの枕が半分になった様な物だし、本家を買ってもいいと思う

882 :底名無し沼さん :2023/03/16(木) 00:17:38.05 ID:O45TIGyT0.net
御徒町あたりで地上7階地下2階くらいのアウトドア関連の旗艦店建ててくれんかのぅ

883 :底名無し沼さん :2023/03/16(木) 08:40:02.68 ID:OyJKxOT50.net
>>882
他のワークマン女子とかと同じサイズでいいからアウトドア用品専門店欲しいわ

884 :底名無し沼さん :2023/03/16(木) 12:44:55.85 ID:BUqmGf7yr.net
枕は低反発ウレタンチップの小型枕を二つ折り収納出来るようになっただけだぞ
実物見るとまあこんなもんだよなってなるw
子供用の汚れたら捨てる安価な枕みたいな感じで買った方が役に立つかも

885 :底名無し沼さん :2023/03/16(木) 15:08:07.55 ID:BWUrXzk+d.net
ワークマン(野外)

886 :底名無し沼さん :2023/03/16(木) 15:38:04.37 ID:KniRoqxTd.net
枕、旧型がサラサラのナイロン生地でなんか滑って落ち着かなかったから、画像では布っぽく見えた新型買ったら、まさかの新型も同じ生地だった。
結局モザンビークのやつに戻ったわ。

887 :底名無し沼さん :2023/03/16(木) 16:57:50.98 ID:AbfBu2gh0.net
持ってない物をワークマンで買う←理解できる
持ってる物をワークマンで買う?

大体下位互換だろ

888 :底名無し沼さん :2023/03/16(木) 17:54:43.44 ID:jQ6CMPlH0.net
>>879
新型買ったがあれは駄目だ。
小さくて滑るし落ち着きが悪い。
鹿番長のインフレータブルに戻した。

889 :底名無し沼さん :2023/03/16(木) 21:51:06.69 ID:6VyZb1ssM.net
買うことが目的になる場合もある

890 :底名無し沼さん (ワッチョイ 87eb-qI20 [106.167.151.50]):2023/03/17(金) 22:06:48.78 ID:kG82w5AF0.net
トレッサ横浜の隣にワークマンの新店オーブンするそうだ
行ってみようかな

891 :底名無し沼さん (ササクッテロ Spdb-326T [126.35.58.37]):2023/03/17(金) 22:24:05.58 ID:T13u7Q8np.net
トレッサの中にあるやろがい

892 :底名無し沼さん (ワッチョイ 87eb-qI20 [106.167.151.50]):2023/03/17(金) 22:34:49.45 ID:kG82w5AF0.net
もう一つできたんだよ

893 :底名無し沼さん (ワッチョイ b730-ny0K [60.61.6.192]):2023/03/18(土) 05:54:20.19 ID:4TE14YXM0.net
トレッサのプラスはプラスの中でも狭いからな…
いっそトレッサから出てモールのプラスと同等の品揃えをする店舗にしてくれたら…

路面店のプラスは普通のワークマンの内装違い位の差しか無いけど
モールのプラスは直営?だからかWeb限定商品とか売ってるのよね

894 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2beb-2lPJ [106.166.2.71]):2023/03/18(土) 07:34:25.30 ID:GXwKyS1l0.net
モール内のワークマンとか近場にないからweb限商品がものによっては全く買える見込みなくて辛い

895 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM4e-EldD [133.106.144.242]):2023/03/18(土) 09:17:09.54 ID:xXNA9uYOM.net
>>894
そうでもないんじゃない、web限定色のブルーグレイみたいなクーラーボックス、路面店プラスにあったよ。

896 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2beb-2lPJ [106.166.2.71]):2023/03/18(土) 15:51:52.83 ID:GXwKyS1l0.net
ああ多少はあるんだよ
けどアウトドア売り場面積狭いしほぼ全て通常販売の製品だしでweb限でも全く種類置かれないからネットですぐ売り切れるのは買えないなぁと

897 :底名無し沼さん (スッップ Sd42-16Dm [49.98.143.41]):2023/03/20(月) 08:20:24.82 ID:6/pZc4g2d.net
トレッサって狭いのか
いつか近くに行ったら行こうと思ってたけど
あの場所、いつか行く用事がないぐらい
僻地なんだよな、横浜のど真ん中なのに

898 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4eff-3Jid [223.132.6.44]):2023/03/20(月) 19:17:13.57 ID:WE0I+Wfz0.net
ベルトなんだけど2cmとか狭い幅のものはホールド力が低くてずり落ちたりしやすいんでしょうか?
2cm幅のものだと30gと軽量でいいんですよね

899 :底名無し沼さん (スッップ Sd42-/HKk [49.98.136.215]):2023/03/20(月) 20:51:04.95 ID:dgg3RsJid.net
アウトドア用品本格的なのにケチると死ぬぞ!?
せいぜいおうちキャンプ止まりにしとけ

900 :底名無し沼さん (ブーイモ MM73-jSUV [210.138.176.13]):2023/03/20(月) 21:20:23.13 ID:izEP2ujmM.net
普通のベルトじゃ全体重かけたら切断しますよね?
ロープじゃなくてザイル使いますし

901 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM4e-7LVk [133.106.152.223]):2023/03/20(月) 21:24:31.69 ID:hYltwavcM.net
>>899
フィジカル弱い人はウェアとギアに金かけたほうがいいよ
遭難事故でモンベル着てる人だけ助かるとかあるから老人とか虚弱体質な人はワークマン買わんほうがいい

902 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4eff-3Jid [223.132.6.44]):2023/03/20(月) 21:33:23.68 ID:WE0I+Wfz0.net
>>899
いや、そのベルトじゃなくて、、、

903 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4eff-3Jid [223.132.6.44]):2023/03/21(火) 06:17:03.54 ID:iKGEI1mH0.net
https://item.rakuten.co.jp/luglowrs/03055-5050-lig-lug/?iasid=07rpp_10095___ey-lf9iexzq-99-ea69872e-92f8-478d-8844-78a3597d7ed5
こういった引っ掛けるタイプのベルトってなんていうんでしょうか

904 :底名無し沼さん (ワッチョイ 47eb-J2ai [118.158.183.198]):2023/03/21(火) 07:40:24.95 ID:X+qgAc6v0.net
ウェビングベルト

905 :底名無し沼さん (ブーイモ MMb7-4cl4 [220.156.14.137]):2023/03/21(火) 07:49:30.43 ID:cr9Ob5/1M.net
めっちゃ書いてあるのに

906 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM4e-yu/h [133.106.56.15]):2023/03/21(火) 07:50:05.53 ID:puMb0+V6M.net
https://i.imgur.com/pQITTCQ.jpg
こういった蹴るタイプのベルトってなんていうんでしょうか

907 :底名無し沼さん (ワッチョイ 47eb-J2ai [118.158.183.198]):2023/03/21(火) 08:08:52.70 ID:X+qgAc6v0.net
本郷

908 :底名無し沼さん :2023/03/21(火) 09:44:46.16 ID:iKGEI1mH0.net
>>904
同じワードで検索しても、類似のベルトが出ないんですよね

909 :底名無し沼さん (ワッチョイ 52fb-BnTB [133.123.237.65]):2023/03/21(火) 12:59:45.99 ID:P/0gwzoL0.net
ロベルトだな

910 :底名無し沼さん (ブーイモ MM4e-kP9w [133.159.148.198]):2023/03/21(火) 13:02:43.96 ID:qesCBFG8M.net
1900円の安いマットレス結構良かったんだけどもう売らないみたいで残念

911 :底名無し沼さん (ワッチョイ dbbb-ucK8 [122.132.148.233]):2023/03/21(火) 13:34:14.38 ID:Zw5gVtaF0.net
登山ザック近所のワークマン女子置いてねえ

912 :底名無し沼さん (スッップ Sd42-/HKk [49.98.136.215]):2023/03/21(火) 16:27:28.22 ID:KnQn0JJ1d.net
銀座にもない

913 :底名無し沼さん (オッペケ Srbf-96GU [126.205.214.2]):2023/03/22(水) 12:27:05.16 ID:qmNTeK7Ar.net
トレッサ行ってみたら店の横、以前ワイモバが入ってた所がワークマンシューズになってた
売り場面積微増でそこが靴売り場になったって感じ
ワークマンシューズと言ってもPB靴の在庫が少し多くなっただけなんだけど

914 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8674-rmTy [121.112.47.105]):2023/03/23(木) 18:25:29.69 ID:kRiO99dQ0.net
エアロストレッチクライミングパンツ値段上げていいからベルトかウエスト紐追加して欲しいなー

915 :底名無し沼さん :2023/03/23(木) 19:14:46.77 ID:WKVm9AMG0.net
いつもいくワークマン行ったらテントやタープ、シュラフも置いてあった。
まな板と包丁のセットのやつもあって持ってみたら意外と重くて買うのやめた。
実店舗でもキャンプ用品大物も置き始めたんだね。

916 :底名無し沼さん :2023/03/23(木) 19:19:13.72 ID:0isYnRE+0.net
うちの近くはアウトドアコーナーほとんど売れてないのか全く状態が変わらないな

917 :底名無し沼さん :2023/03/23(木) 19:20:18.12 ID:km6Ofg1G0.net
>>914
すげえわかる
微妙にタイプの違うクラパンは紐ついてるんだけどね
そっちの方はポケットの使い勝手が悪い
チャックが無くて

あとイナレムのパンツ値上して裾にチャックつけてほしい

918 :底名無し沼さん :2023/03/24(金) 08:43:18.78 ID:piuOb3w4r.net
クライミング(春夏用)買ったけど、
履き心地悪いし、股下短いから何だかキツい…
他に動きやすいおすすめのパンツないのかね

919 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM4e-7LVk [133.106.150.140]):2023/03/24(金) 09:28:55.18 ID:CZJSv8nTM.net
>>918
試着して買わなかったのかな? 俺はワークマンは絶対に試着して買うよ
合わなかったら他で買えばいい

920 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8674-rmTy [121.112.47.105]):2023/03/24(金) 09:41:58.81 ID:tl6eA8PG0.net
あと気になってるの超撥水ワイドチノくらいだな
ワークマンは太ももピチピチのクソダサ仕様だから体型に自信あるなら試着必須w

921 :底名無し沼さん (ラクッペペ MM4e-Jhdl [133.106.88.249]):2023/03/24(金) 14:20:56.99 ID:FIL0JaS3M.net
ワイド系は腿周りダボダボすぎて
オッサンには無理
他のパンツはピチピチすぎて
オッサンには無理
どうすれば

922 :底名無し沼さん :2023/03/24(金) 21:16:09.76 ID:tObn4lrld.net
銀座ワークマン女子にシェラフシートあるかなー
明日いきたいけど雨の予報だし
火曜日まで

923 :底名無し沼さん :2023/03/24(金) 22:22:21.03 ID:fhwsc4/70.net
最近「シェラフ」って言うやつ増えたな

924 :底名無し沼さん :2023/03/24(金) 23:29:46.16 ID:hYU5bXKJ0.net
のど飴のCMが関ロ言うとる

925 :底名無し沼さん :2023/03/24(金) 23:30:08.16 ID:hYU5bXKJ0.net
誤爆

926 :底名無し沼さん :2023/03/25(土) 07:38:55.56 ID:vx81P2Wi0.net
>>921
同じズボンで微妙にサイズの誤差あるから、良さげなやつは複数同じサイズでも履き替えてみるのをおすすめ

927 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM7f-9MUi [133.106.240.37]):2023/03/25(土) 10:20:57.40 ID:ubtFAv22M.net
>>923
ブームでニワカが激増したからな

928 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa0f-8T+A [106.146.75.59]):2023/03/25(土) 10:45:46.39 ID:J2LpruCEa.net
>>921
GUの買えばいいんじゃね

929 :底名無し沼さん (ラクッペペ MM7f-Obxx [133.106.89.160]):2023/03/25(土) 14:33:22.67 ID:Oxb+cRkpM.net
>>926
ありがとう
やってみるよ

>>928
昨日ユニクロ3着買った
流石に質もシルエットも比べ物にならんけど、値段が倍違うから震えた
ワークマン値段に慣れすぎたな

930 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM7f-vmP2 [133.106.206.200]):2023/03/25(土) 20:11:52.15 ID:ukH9g2dgM.net
登山用ザック売り出すみたいだが
どこまで機能性あるのかね

931 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9fc5-JCRD [61.89.119.147]):2023/03/25(土) 20:15:17.60 ID:kvfcDhPN0.net
あのサイズでネオンイエローは冒険したなあと思う
やはりアークのライバルと呼べるのはワークだけ!

932 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3bbb-24ZG [122.132.148.233]):2023/03/25(土) 20:59:14.74 ID:H+WBbESv0.net
販売する店舗しっかり表示してほしいわ
腹立つ

933 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM7f-wSlO [133.106.36.136]):2023/03/25(土) 21:08:31.87 ID:LOHa7fu3M.net
>>930
登山用ザックだけワークマンに無かったからついに登場か
ザックは背負い心地も重要だがまあ安いから期待できないだろうな

934 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM7f-4Pnj [61.205.97.247]):2023/03/25(土) 21:57:02.37 ID:TEWlZdOjM.net
>>931
ワークテリクスやね

935 :底名無し沼さん (ワッチョイ dfb0-9kpq [133.149.86.45]):2023/03/25(土) 23:08:03.24 ID:koKPsBM60.net
それでも明治〜昭和の登山黎明期装備に比べたらはるかに優れてるんだろうな
良い時代になったわ

936 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9feb-9kpq [59.138.26.51]):2023/03/26(日) 07:18:55.70 ID:FPPidego0.net
サバイバルタープ全然買えないし、GoGlampingの買おうかな

937 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM7f-s1OL [133.106.56.56]):2023/03/26(日) 08:06:31.40 ID:E14JLltOM.net
>>923
No.no cry more
泣かない
思い出つくったら?

938 :底名無し沼さん :2023/03/26(日) 08:56:56.37 ID:BHjOCAtc0.net
ワークマン、【7800円】【6800円】本格登山リュックを発売
https://news.mynavi.jp/article/20230325-2635406/

939 :底名無し沼さん :2023/03/26(日) 10:44:22.34 ID:6h6s/Kf60.net
次は超UL大容量ザック(目安80L)を作ってほしい

940 :底名無し沼さん :2023/03/26(日) 10:47:10.03 ID:B0h5Zlgpd.net
30Lなら分かるけどこんなクソデカリュック背負うほどのとこ行く人がワークマン選ぶと思えないんだよな

941 :底名無し沼さん :2023/03/26(日) 10:52:34.22 ID:e5jhJwPs0.net
入門者にはいいんじゃない

942 :底名無し沼さん :2023/03/26(日) 10:53:12.08 ID:iEOCpV/x0.net
徒歩キャンパーにはいいんじゃない?安い大容量バックパック

943 :底名無し沼さん :2023/03/26(日) 13:07:15.11 ID:I3j3hO810.net
8,000円出すなら最初から良いの買えよって感じ
金の無駄にも程がある

944 :底名無し沼さん :2023/03/26(日) 13:41:21.80 ID:+CghdGdt0.net
勘違い品ってかんじだよな
80Lで20キロ迄って強度怪しいし値段も半端だし
30Lで3000円で使えるのを出せば覇権取れそうなのにね

945 :底名無し沼さん (オッペケ Sr4f-a99E [126.157.74.52]):2023/03/26(日) 13:55:00.05 ID:yc6kA7j/r.net
とにかく安い値段帯から単価上げた中堅帯狙いにきてるのは他の道具的にもわかるんだがそれをワークマンに求めてるかというとな…
ワークマンだから買ってるのではなくとにかくやすかったから買ってたので

946 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa0f-U9D0 [106.133.25.155]):2023/03/26(日) 14:15:38.63 ID:WBNI4oNha.net
日本語ラップ 歴代再生回数ランキングの再生リストです!s
https://youtube.com/playlist?list=PLZyK9FdorvcCe-sAMYiYuKIGeUNBoaMj8

947 :底名無し沼さん (オッペケ Sr4f-FMyu [126.133.206.212]):2023/03/26(日) 14:40:48.52 ID:xGVfseK4r.net
メーカー品持ってるようなアンバサダーが
大容量のメーカー品より安いザックは需要がある(でも自分は使わないw)
みたいなことを言ってるんだろうなぁw

948 :底名無し沼さん :2023/03/26(日) 18:58:06.18 ID:tsPUKYDI0.net
40Lで半額ならありかな

949 :底名無し沼さん :2023/03/26(日) 19:35:02.42 ID:he5vvhyr0.net
山行には怖くて使えないが80Lイエローは災害避難用ザックとして買い備えておこうかと思ってる

950 :底名無し沼さん :2023/03/26(日) 19:53:37.44 ID:6h6s/Kf60.net
超UL大容量ザック(目安80L)って技術的に難しいんかなぁ

951 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0fcd-jcju [121.82.75.1]):2023/03/26(日) 20:50:10.16 ID:r//UecgU0.net
レイングローブはええやん

952 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM7f-wSlO [133.106.40.139]):2023/03/26(日) 21:15:18.83 ID:5vx1YIcfM.net
>>950
そもそもULだと荷物も軽量なのが一般的だからな

953 :底名無し沼さん (ワッチョイ dfad-DqiY [133.207.144.64]):2023/03/26(日) 23:49:59.50 ID:SJSDB1PL0.net
>>938
一番下のイナレムグローブいいな

954 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4bf2-9MUi [220.208.53.128]):2023/03/27(月) 04:57:47.63 ID:tXsSfVa70.net
この値段ならデカトロンで買うわ

955 :底名無し沼さん :2023/03/28(火) 20:36:03.56 ID:0UPWUO9AM.net
1500円のメスキットmini買うか。

956 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3bbb-24ZG [122.132.148.233]):2023/03/28(火) 21:35:02.54 ID:scDxAEhk0.net
80lで20kgまでってテント泊で使えないじゃん

957 :底名無し沼さん :2023/03/30(木) 23:15:26.39 ID:+G0CIefD0.net
2wayコットって1万前後が多いけどワークマンのはそれらに並ぶくらい良いもの?
ハイスタイルのコット欲しいんだがワークマン再販するまで粘るか悩む

958 :底名無し沼さん :2023/03/31(金) 06:02:39.99 ID:fpoqcH5L0.net
ほぼハイコット限定で使用するなら脚一体式のワークマンは良さそう
でも待つのも馬鹿らしいならさっさと買えるの買ったほうがいいと思う

959 :底名無し沼さん :2023/03/31(金) 22:36:35.13 ID:H7EjibSwd.net
50lもあって耐荷重10kgって中に何を詰めて使うことを想定してるんだか開発者に聞いてみたい

960 :底名無し沼さん :2023/03/31(金) 22:44:04.44 ID:cVJ0gGGh0.net
綿菓子

961 :底名無し沼さん :2023/03/31(金) 23:08:12.55 ID:shon8L9b0.net
マトモに山で実証もしてないんだろうね

962 :底名無し沼さん :2023/04/01(土) 17:29:51.86 ID:L04gxXu+0.net
おまいら、今日代々木のアウトドアイベント行った?

963 :底名無し沼さん :2023/04/01(土) 18:02:08.39 ID:9CfcZYaU0.net
そんなイベントあったっけ?

964 :底名無し沼さん :2023/04/01(土) 19:52:47.93 ID:HQyy6RPv0.net
かほなん見に行きたい

965 :底名無し沼さん :2023/04/01(土) 19:53:42.35 ID:UQuKLALfM.net
ワークマン新作、何も見かけないんだが
売ってるの?
チタンペグとか買った人居るの?

966 :底名無し沼さん :2023/04/01(土) 20:37:35.01 ID:ppvifCPaM.net
FUKU氏のキャンプ道具辞典でもワークマンの鍛造ペグは耐久性☆5個中☆2個で紹介されてたな
正直で好感がもてた

967 :底名無し沼さん :2023/04/01(土) 21:30:10.86 ID:JurF73lL0.net
チタンペグ買ってきた
先端の削ってある部分が尼の半分程度なんだな
あとちょっと細い
ヘッド横の溶接部分は1mmほど段差があるから、下手な叩き方をしなければ当たらなそう

968 :底名無し沼さん (ワッチョイ 23eb-UifC [59.138.26.51]):2023/04/02(日) 07:56:38.13 ID:KI+1ERmd0.net
>>965
小物以外はネット注文がメインだが、この間シェラフはショッピングセンター内のプラスで見たよ
カトラリーとかの小物は女子やSC内プラスなら入ってる

チタンペグは見たことない、、

969 :底名無し沼さん (ドコグロ MM39-lA8s [122.133.44.222 [上級国民]]):2023/04/02(日) 08:04:56.50 ID:2p9zPRcRM.net
何回か話出てるけどペグの入荷って1回に10本とかだから見かけるのハードル高いのよね

970 :底名無し沼さん (スプッッ Sd03-rGPC [1.79.88.18]):2023/04/02(日) 08:26:14.93 ID:IXg+aauLd.net
必要数そろえるの考えるとどうにもね

971 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM8b-ORrr [133.106.210.152]):2023/04/02(日) 08:34:11.53 ID:2XjzGx2LM.net
>>968
シェラフってなんすか?

972 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM8b-ORrr [133.106.210.152]):2023/04/02(日) 08:38:16.86 ID:2XjzGx2LM.net
soomloomがチタンペグの新型を25cm 径7.5mm 3本¥999で出したね
全てにおいてこっちの方が優れている

973 :底名無し沼さん (ドコグロ MM39-lA8s [122.133.44.222 [上級国民]]):2023/04/02(日) 08:47:06.11 ID:2p9zPRcRM.net
>>970
そうなんだよね。圧倒的に安い訳でもないし細いみたいだしね。待ち過ぎてアマゾンブランドのヤツ買っちゃったけど全く後悔無しだわ

974 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0303-fT1g [133.201.11.161]):2023/04/02(日) 10:27:50.21 ID:MVBjAq5d0.net
チタンペグ、ワークマンは引き抜き用の穴がついてるのがいい
硬い地面に刺さってる時は重宝するんだよね

他の中華ペグは紐用の小さい穴はあるけど、これだとハンマーのペグ抜きが入らない

975 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM8b-ORrr [133.106.210.152]):2023/04/02(日) 10:54:20.72 ID:2XjzGx2LM.net
>>974
フックがあるじゃん
馬鹿なの?
それかキャンプしたことないだろ?

976 :底名無し沼さん :2023/04/02(日) 12:15:36.45 ID:w5Fd/pCD0.net
紐とか穴にペグ(というか棒状のモノなんでもいい)通して引っこ抜くんだぞ

977 :底名無し沼さん :2023/04/02(日) 12:56:49.79 ID:LSKDYgd10.net
>>971
保安官だろ

978 :底名無し沼さん :2023/04/02(日) 15:15:21.67 ID:fwipv+nhM.net
>>971
東北訛りじゃね
シュって発音苦手なんだと思う

979 :底名無し沼さん :2023/04/02(日) 17:21:27.04 ID:nIklALQr0.net
チタンペグは箱3つあったから、30本くらい入荷してたよ

980 :底名無し沼さん :2023/04/02(日) 17:39:00.33 ID:0ajbbkD20.net
>>971
シュとシェの中間の発音が正解。シュラフでもシェラフでもあってるよ

981 :底名無し沼さん :2023/04/02(日) 18:05:55.28 ID:FU7kdnm8M.net
語源はドイツ語のSchlafsackだけど
Schの部分をシェと読む理由はなさそう

982 :底名無し沼さん :2023/04/02(日) 18:34:53.38 ID:P8TFGuAjM.net
キャンプ初心者がよく間違える言葉
シュラカップ
シェラフ

キャンプ自称上級者がイキって使う言葉
シエラカップ
ディーツ

983 :底名無し沼さん :2023/04/02(日) 18:36:13.91 ID:72gd/5eg0.net
ワンナウトもラインナップもまかり通ってるんだから伝われば良いんじゃね

984 :底名無し沼さん :2023/04/02(日) 19:20:51.55 ID:5jOJ8/KTa.net
シェラフとフラットフィッティングは無いと思う

985 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4d0c-Wak+ [120.75.144.245]):2023/04/02(日) 20:15:04.79 ID:0ajbbkD20.net
そもそも外国語を無理やりカタカナに当てはめても正確な発音にはならないんで伝わるならどっちでもいいよ。ごちゃごちゃいうのがダサい

986 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM8b-ORrr [133.106.210.252]):2023/04/02(日) 21:16:12.31 ID:P8TFGuAjM.net
>>985
それは言い訳
外国語を話してる訳ではなく、日本語(になった外国語)を話してるんだから正しく使えって事だ

987 :底名無し沼さん (ブーイモ MM43-TQXF [49.239.65.94]):2023/04/02(日) 21:25:16.97 ID:p+gdMRJNM.net
>>978
言わんずら

988 :底名無し沼さん (スッップ Sd43-fT1g [49.96.243.5]):2023/04/02(日) 21:48:02.18 ID:g+PbKz0Yd.net
>>975
ワークマンのチタンペグに親でも殺されたんか?

ペグが食い込んでる時に穴に突っ込んで抉りながら抜くんだよ
スチールの鍛造ペグにもフックの他に穴がついてるだろ?
紐じゃ話にならんし
場数が少なくて想像力が働かないんだな、かわいそうに

989 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM8b-ORrr [133.106.206.104]):2023/04/02(日) 21:58:02.26 ID:4xwFjddbM.net
>>988
穴なんか無くてもフックにハンマーのペグ抜きが入るだろ
ほとんどの人はそうしてる
お前本当にキャンプしたことなさそうだな...

990 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9deb-nYkC [106.166.2.71]):2023/04/02(日) 22:02:40.82 ID:mVn5+FNA0.net
フックも穴も使うペグ抜きの形とかによって対応してたりしてなかったりするんだから使い分けでどっちがどっちもいうものでも無いんでは

991 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2bcf-rGPC [193.116.47.13]):2023/04/02(日) 22:21:42.86 ID:Gqy+xfIg0.net
よくあるチタンペグってフック狭いのが多い気がする

992 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4d0c-Wak+ [120.75.144.245]):2023/04/03(月) 00:24:33.67 ID:XhxbVGau0.net
>>986
どっちが言い訳だよ?日本語なら寝袋って言えばいいんじゃないの?外国語をカタカナ表記した場合、表現がバラつくのは当たり前なんだが?わかりやすいところだとエムバペとムバッペとかあったよね?どっちも正しいんだよ。

993 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9dbb-RZ8v [106.185.150.212]):2023/04/03(月) 00:32:13.06 ID:h9E3B1ZN0.net
>>972
チタンペグはスームルームかバウンドレスボヤージュで確定だと思う

994 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4d0c-Wak+ [120.75.144.245]):2023/04/03(月) 00:33:52.34 ID:XhxbVGau0.net
>>989
穴はあった方が便利よ?カチカチに凍った地面のペグ抜く時はねじりながら引っ張る必要あるからな。てか抜く時ハンマーなんか使わんから。ほんとにキャンプやってる?

995 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9dbb-RZ8v [106.185.150.212]):2023/04/03(月) 00:35:53.23 ID:h9E3B1ZN0.net
帆布バッグのLが売ってない…
車の荷台に荷物を載せるとき、これでまとめたいんだけど。

トランクカーゴとかハードボックスは中に入れられるものが固定されてしまうから帆布バッグがいいんだ。

996 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM8b-00oz [133.106.57.185]):2023/04/03(月) 09:47:06.96 ID:KfIrH+k6M.net
>>992
シュラフなんてとっくの昔に外来語として定着してんじゃん
外国語扱いは無理あるわ
テントは外国語、日本語なら天幕とか言われても違和感しかないだろ

997 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM8b-ORrr [133.106.206.206]):2023/04/03(月) 11:19:53.18 ID:jhexAvGlM.net
>>994
暗いときにいちいち穴探して入れて抜くのか?
本当に馬鹿だな、絶対キャンプやってないか、やって足してもゆるキャン見て~とかだろ?

自分は抜くときはほぼペグハンマー使うな
その方が楽だし身体への披露も少ない
打ち込みが浅すぎで、ペグの半分以上が土から出ている初心者がいるがあれは、設営的にも他者への配慮的にも危険
手で簡単に抜けるような打ち方はダメだぞ、小僧

998 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM8b-ORrr [133.106.206.206]):2023/04/03(月) 11:22:35.62 ID:jhexAvGlM.net
>>994
抜くときハンマーなんて使わないと豪語してるのに、なぜ穴がいるの?
興奮しすぎて矛盾しまくりで笑ったww

分かったからそろそろ公営の公園でデイキャンプから初めてみたらどうだろう?

999 :底名無し沼さん :2023/04/03(月) 11:26:30.04 ID:MOx2zgx/d.net
喧嘩はやめてゅえー

1000 :底名無し沼さん :2023/04/03(月) 11:31:29.29 ID:UtYwn27+a.net
>>993
同感
ワークマンは良い物も多数出していて好きだし自分も使ってるがペグに関しては酷いものしか今のところ無いと思う

もう少し実践で検証したりアンバサダーとしてではなく、共同開発くらいがっつり絡んだ方が良いと思う
どうみてもキャンプやらない人のアイデアと完成度ばかり

・鍛造ペグ
箸のように細すぎ
簡単に曲がって全く使えない
セリアやダイソーの100円ペグの方が遙かに強い

・スクリューペグ
ネタアイテム
キャンプにインパクト持ってくの?w
 
・チタンペグ
太さも価格も中途半端ですべてにおいてsoomloom等のamazon販売ブランドの下位互換となってしまっている
フックが上部につきすぎていて破損するリスクが高い
SNSを見ても買ってるのは情弱しかおらず、馬鹿を見極める基準としては優秀

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200