2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【初心者】キャンプ質問スレッド【達人】 36

1 :底名無し沼さん:2022/12/04(日) 22:29:20.66 ID:RsqcAud3.net
ファミリーキャンプからソロキャンプまで分からない事は何でも質問してみよう
ベテラン勢は教えてあげよう

誰か初心者用テンプレ作って下さい

※次スレは>>980が立てて下さい

※前スレ
【初心者】キャンプ質問スレッド【達人】 29
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1653731311/
【初心者】キャンプ質問スレッド【達人】 30
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1655672959/
【初心者】キャンプ質問スレッド【達人】 31
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1657961820/
【初心者】キャンプ質問スレッド【達人】 32
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1660087903/
【初心者】キャンプ質問スレッド【達人】 33
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1663766613/
【初心者】キャンプ質問スレッド【達人】 34
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1666127974/
【初心者】キャンプ質問スレッド【達人】 35
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1668080412/

457 :底名無し沼さん:2022/12/29(木) 20:57:25.17 ID:TE+2A+Mu.net
キリモミよりは虫眼鏡とか水入りペットボトルとかで火起こししてみたいな
冬場とか、あと寒くなくても時間に限りがあるときは手早くやりたくてライター使ってるんだけど

458 :底名無し沼さん:2022/12/29(木) 21:04:34.82 ID:htcVh5Sa.net
待て待て、きりもみは暖かく (違

459 :底名無し沼さん:2022/12/29(木) 21:20:15.35 ID:5gzRF3Vc.net
質問スレ民で年越しキャンプしませんか
こうあんに集合な!

460 :底名無し沼さん:2022/12/29(木) 21:49:56.84 ID:UOtXVlsq.net
いやです
おんなのことキャンプしたい

巻き割ってフェザースティック作ってキャーキャー言われたい

461 :底名無し沼さん:2022/12/29(木) 22:00:34.11 ID:cXKoq/8B.net
>>456
知ってるよ。だから無難って言ってんだがね

462 :底名無し沼さん:2022/12/29(木) 22:18:35.62 ID:htcVh5Sa.net
んがんぐ

463 :底名無し沼さん:2022/12/29(木) 22:43:22.27 ID:ujXQy08K.net
>>461

>>461
ありがとう

464 :底名無し沼さん:2022/12/30(金) 00:07:02.88 ID:NwODZXWm.net
>>451
ウチのも最小まで絞ると炎は出ないね。最小から3mm程右にした位置で点火したりしなかったり、不安定でここら辺が最小火力な感じ。写真は中間位置から炎を出したまま最小側に絞って行った状態だけど、この位置で一旦消すと点火は不安定。結論としては、正常だと思うよ。

https://i.imgur.com/bb2hoPX.jpg

465 :底名無し沼さん:2022/12/30(金) 00:08:15.12 ID:NwODZXWm.net
あ、念のためだけど、スティックターボ2ね

466 :底名無し沼さん:2022/12/30(金) 00:13:22.78 ID:nSxk0lKm.net
コーナンのチャッカマンみたいなやつ使ってる

467 :底名無し沼さん:2022/12/30(金) 08:06:45.99 ID:t2DLV/MU.net
>>464
ありがとう
不良品なら面倒だなーとおもってたから助かります!

468 :底名無し沼さん:2022/12/30(金) 08:22:07.95 ID:aNyNz+0f.net
煽り合いばかりでつまんないスレだと思うこともあるけど、>>464みたいなのがいるから価値ある気がするな

469 :底名無し沼さん:2022/12/30(金) 10:35:34.41 ID:BrmNRr6H.net
それはどうも

470 :底名無し沼さん:2022/12/30(金) 12:23:56.11 ID:rPk5iZvb.net
照れるわ

471 :底名無し沼さん:2022/12/30(金) 12:29:37.35 ID:NwODZXWm.net
>>468
役に立ったなら良かったよw
火打石から炎を育てる焚き火も素敵だけど、コイツで豪快に火を起こす焚き火もやってみたいね

472 :底名無し沼さん:2022/12/30(金) 13:25:31.00 ID:Onifly24.net
>>460  > 巻き割って


巻いて割るのか?
冬休みの宿題、やれ!

473 :とんがり:2022/12/30(金) 18:31:35.73 ID:MWSZRynz.net
>>472
おいおい・・・エブリバディーハッピーの年末年始だぞ?
もっと優しくビブラートに包んで言ってやれよ

474 :底名無し沼さん:2022/12/30(金) 18:32:39.43 ID:Onifly24.net
チョッとゴメン、皆さんに質問です。

例えば、盆・正月・GW・シルバーウィークみたいな連休で・・・

【キャンプ場の運営者】あるいは【一般キャンパー】が、
高校生レートの【千点:10円】で初対面のキャンパーさん同士で、
親善を深める目的で麻雀をするのは、
どういう印象を受けますか?

475 :底名無し沼さん:2022/12/30(金) 18:55:17.60 ID:2dfjmOE6.net
明日の質問民大晦日年越しキャンプ楽しみですね

476 :底名無し沼さん:2022/12/30(金) 19:12:27.15 ID:PXigxLgH.net
ふもとっぱらなう

477 :底名無し沼さん:2022/12/30(金) 19:26:35.76 ID:IxrkooqF.net
>>474
洗牌うるせーし麻雀やりたきゃ他所でやれとしか

478 :底名無し沼さん:2022/12/30(金) 19:31:10.23 ID:0j67PAE/.net
>>474
雀荘行け

479 :底名無し沼さん:2022/12/30(金) 20:07:29.68 ID:Xq9yuwVB.net
>>474
殺されても文句言えない

480 :底名無し沼さん:2022/12/30(金) 20:54:17.70 ID:iGBSHnV/.net
>>476
明朝8時にライブカメラ前集合な

481 :底名無し沼さん:2022/12/30(金) 21:03:18.66 ID:9+efv0ph.net
>>474
周囲に他にキャンパーがいないならいいんじゃないかな
自分なら揉め事になりそうだから避けるけど

家族知人友人同士でキャンプ場のルール内で遊ぶなら
トランプ花札 パーティーゲームとかの方がよさそう

482 :底名無し沼さん:2022/12/30(金) 21:25:01.47 ID:3mydsTM4.net
>>474
ドンジャラにしとけ。

483 :底名無し沼さん:2022/12/30(金) 22:12:13.75 ID:5EvIiNKu.net
>>474
ポーカーとかにしときなよ

484 :底名無し沼さん:2022/12/30(金) 22:18:14.45 ID:lSH02LPj.net
>>482
明日ドンジャラ持ってきてくれ

485 :底名無し沼さん:2022/12/30(金) 22:18:26.23 ID:Jv2kxcEA.net
初心者でコールマンのツーリングドームLX買いました
試しに張ってみて付属のペグが使い物にならなかったので
20cmのペグは12本揃えました
30cmも持っていた方がいいですか?また何本くらい?
今後値上がりが予想されるので買っておこうかと思います

486 :底名無し沼さん:2022/12/30(金) 22:18:54.30 ID:+iINUalT.net
カバティやれ!

487 :底名無し沼さん:2022/12/30(金) 22:25:05.52 ID:d0ZSNeXz.net
ツーリングドームなら
本体9本
張り綱に4本
キャノピー張り出しに2本の計15本必要だっけ?

ペグの長さは地面によるだろうけど
とりあえず長いの買うなら張り綱6本分でいいのでは

488 :sage:2022/12/30(金) 22:33:34.01 ID:qh20La15.net
>>485

今後タープ買う予定あるなら持っててもいいと思う
たぶん欲しくなる…(経験談)

489 :底名無し沼さん:2022/12/30(金) 22:35:58.51 ID:d0ZSNeXz.net
いや本体のは2本足らんかも

490 :底名無し沼さん:2022/12/30(金) 22:48:07.07 ID:Jv2kxcEA.net
>>487
>>488
本体は11本ですかね
すみませんちゃんと書けば良かったです
張り網用の20cm4本とキャノピー用の30cm2本は別で持っています
コールマンの同じデザインのタープいつか欲しいなと思っているので
その分の本数は持っていても損はないですかね
テントだけでも地面によって必要な場面もありそうですよね
ありがとうございます

491 :底名無し沼さん:2022/12/30(金) 23:00:56.46 ID:9+efv0ph.net
>>490
自分も初めての購入は同じようなテント購入して
同じような感じで20cmチタン8本と キャノピー用に30cm鍛造追加したな
その後 30cmチタン購入して さらに25cmチタン追加した
長いのはタープ追加したとき使えるし鍛造のは刺されば抜けにくいので頼りになる

ようは嵌ればペグ追加していくので色々持ってれば使いあるよと
ただ テントやタープ追加していくと使わない付属のペグも増えていく...

492 :底名無し沼さん:2022/12/30(金) 23:20:51.71 ID:Jv2kxcEA.net
>>491
付属のは思った以上に弱いので余りそうですね
既に買った物は鍛造なので重さ以外は気にならないのですが
ハマるとチタンとか欲しくなりそうですね
とりあえず必要分鍛造30cm追加しようかと思います
ありがとうございます

493 :底名無し沼さん:2022/12/31(土) 00:43:13.13 ID:AxTNB7re.net
>>485
これから買うならチタンペグで30センチがいいと思う。
風が強くてもペグがしっかりしていれば安心できる!

494 :底名無し沼さん:2022/12/31(土) 07:45:24.39 ID:bRpP+8bW.net
さて、年越しキャンプへ行こうと思ったが、職場からの緊急呼び出し。むなくそ

495 :底名無し沼さん:2022/12/31(土) 08:38:03.86 ID:BGWL+G3B.net
こちとら普通に出勤やぞ
ファッキンねんまつ

496 :底名無し沼さん:2022/12/31(土) 08:46:29.52 ID:oydtOukV.net
みんなが休みの時に働く人がいるから快適に過ごせる人々がいるんだな お疲れ様です
よいお年を

497 :底名無し沼さん:2022/12/31(土) 08:58:52.78 ID:iORPOEoc.net
転職前はそんな感じだったわ
今でも一長一短としか思えない
お疲れ様だホント

498 :底名無し沼さん:2022/12/31(土) 10:01:46.09 ID:GzV7hWF3.net
年末年始や土日に仕事なぶん平日にゆっくりキャンプ出来るからこの趣味続いてるな俺は

499 :底名無し沼さん:2022/12/31(土) 10:48:47.58 ID:Mn3uTIA5.net
冬季休暇直前にコロナったわい、負け組

500 :底名無し沼さん:2022/12/31(土) 10:52:10.28 ID:ShRqI6qa.net
>>493
チタン軽くて良さそうですね
20cmが鍛造で重いのでチタンも色々見てみます
ありがとうございます

501 :底名無し沼さん:2022/12/31(土) 12:24:06.78 ID:E3YysiL8.net
重複スレが発掘されますた。
賞味期限が切れない内に食べなさい!


【初心者】キャンプ質問スレッド【達人】 32
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1660086766/

502 :底名無し沼さん:2022/12/31(土) 12:28:59.01 ID:vOyv7/D3.net
>>501
調子に乗るなボケ

503 :底名無し沼さん:2022/12/31(土) 12:46:26.62 ID:89beEmSi.net
俺も長期休暇に仕事してるタイプの人だけど、人がいない平日に休みが貰えるから俺はこっちのが楽だな~。

504 :底名無し沼さん:2023/01/01(日) 10:03:29.25 ID:uZ7YkQ4q.net
>>503

> 俺も長期休暇に仕事してるタイプの人だけど

元旦から変だぞ

505 :底名無し沼さん:2023/01/01(日) 10:16:11.12 ID:6ZDctCHI.net
俺も世間が長期休暇中に働かないといけない仕事してるけど
その分平日に休みが取れるから人が少なくて楽だよ

506 :底名無し沼さん:2023/01/01(日) 10:33:22.50 ID:SxKvrxuv.net
>>505
独身の間はよくても結婚して子ども産まれたら一緒にいる時間が少ないから嫌だわ

507 :底名無し沼さん:2023/01/01(日) 10:36:16.38 ID:yj8Cs5s4.net
>>505 暇があるならば「竹」で作っちゃいなよ!
堅牢、軽量で目立つのは請け合い!

508 :底名無し沼さん:2023/01/01(日) 10:47:47.49 ID:NKMA1rAG.net
そこはアルミアングルだろう
複数本重ねて持ち運べるメリットはすごい

509 :とんがり:2023/01/03(火) 08:47:48.96 ID:UW+Ajr2O.net
バカーの皆さん、
間違った。バイカーの皆さん!
中型免許で乗れるキャンプに適したバイクといえばお勧めありますか?

510 :底名無し沼さん:2023/01/03(火) 08:49:19.08 ID:Pj0DksLE.net
モンキー

511 :とんがり:2023/01/03(火) 09:00:38.96 ID:UW+Ajr2O.net
>>510
ホビット族限定の話だろ?(´・ω・`)

512 :底名無し沼さん:2023/01/03(火) 09:03:07.20 ID:clDhtsc7.net
モトラ

513 :とんがり:2023/01/03(火) 09:10:10.57 ID:UW+Ajr2O.net
>>512
だから一回ホビット族向けから他に向けてくれ

514 :底名無し沼さん:2023/01/03(火) 10:40:54.99 ID:mjgOd/FY.net
DAX

515 :底名無し沼さん:2023/01/03(火) 10:45:09.42 ID:Y3js2pQt.net
GS

516 ::2023/01/03(火) 10:46:37.87 ID:DlxWUdJC.net
>>509
アクロス

517 :底名無し沼さん:2023/01/03(火) 10:53:28.88 ID:mjgOd/FY.net
そもそも積載上等で行くならビクスクだし、
The無難なら400クラスのロングセラーCB400SFだし、
林道で奥地走りたいなら250オフだし、
250で流行りに乗りたいならレブルあたりだ。
キャンプなんてシートバックやサイドバッグ付けりゃ
なんでもできるから条件適当すぎ。

518 :とんがり:2023/01/03(火) 12:00:22.28 ID:JaG99aiY.net
>>515
BMW310ccのGS、デザインが超好みだわ

519 :底名無し沼さん:2023/01/03(火) 12:19:25.90 ID:RDRGS3KT.net
クロスカブ

520 :底名無し沼さん:2023/01/03(火) 13:01:06.16 ID:1xr2ohOC.net
ラッタッター

521 :底名無し沼さん:2023/01/03(火) 14:04:34.68 ID:HwqvVSnY.net
ハンターカブ

522 :底名無し沼さん:2023/01/03(火) 17:04:41.68 ID:NWbVHS9t.net
ハンターカブいいよなー
マジで中型取ろうかな

523 :底名無し沼さん:2023/01/03(火) 21:17:02.39 ID:mjgOd/FY.net
>>522
ハンカブはAT扱いだから、中型二輪取らんでも小型二輪AT限定で乗れる。
んで制度変わってAT限定なら2日で免許取れるよ。

524 :底名無し沼さん:2023/01/03(火) 22:15:09.34 ID:5nUDcGDb.net
昔のこち亀で「バカでも乗れる自動遠心クラッチ」って中川がバカにしてたなあ。w

小型二輪ATは燃費悪そうだけど、そこはどうなの?

525 :底名無し沼さん:2023/01/03(火) 22:18:47.27 ID:FFAKkUwP.net
夜遅くにけたたましくキャンプインして朝早くから暖機運転してるクソバイカーは死ねって思う
しかもむさ苦しいダサダサおっさんが群がってダラダラしょーもない話大声で話してマジで鬱陶しい

526 :底名無し沼さん:2023/01/03(火) 22:42:49.26 ID:TsAkjhR5.net
ブレーキはさみしておけばいいよ

527 :底名無し沼さん:2023/01/03(火) 22:49:57.29 ID:/lyCCIXd.net
オレは大型二輪免許保持者だけど諸般の事情でカブ50ccが愛車だった!シミジミ

528 :底名無し沼さん:2023/01/04(水) 00:18:04.08 ID:Ll2p/o3y.net
なんだバイクスレか

529 :とんがり:2023/01/04(水) 06:19:58.06 ID:vZcnD0Lm.net
>>528
心配すんなって!
今日は[キャンプに適した軽自動車]が話のテーマだから

俺は車に疎いが、スペーシア・ギアかジムニーが良いと思ってる
皆は実際どんな軽に乗ってキャンプに出掛け、
どんな所が気に入り、逆に不満?

530 :底名無し沼さん:2023/01/04(水) 06:54:55.41 ID:F4559IuI.net
AZ-1、ビート、カプチーノ

531 :底名無し沼さん:2023/01/04(水) 07:28:57.05 ID:7B6gAM+M.net
僕はハスラー

532 :底名無し沼さん:2023/01/04(水) 07:46:43.83 ID:NgYqA+CD.net
>>525
そういう事は、
ネットの掲示板に書き込んでも無駄!

その場で直接相手に言うべきだ。

533 :底名無し沼さん:2023/01/04(水) 08:11:57.81 ID:NgYqA+CD.net
俺の場合は、
黄色ナンバーの原付スクーター 1台
'94年式 ホンダ XR600 1台 (車検切れ)
'89年式 EVO ハーレー改 1台
自分専用 (通勤&オモチャ&ソロキャンプ) ジムニー 1台
ファミリー用ミニバン 1台
業務用大型トラクターヘッド 1台

https://i.imgur.com/4JUN2J6.jpg

534 :底名無し沼さん:2023/01/04(水) 08:21:58.24 ID:EgBH5DV3.net
>>525
気持ち分かる。
夜中の一時から二時あたりに到着して夜通し会話聞かされるとか

535 :底名無し沼さん:2023/01/04(水) 09:23:39.27 ID:vFQjZRkX.net
気持ち悪っ

536 :とんがり:2023/01/04(水) 10:29:45.96 ID:107qY8hy.net
>>533
キミ、免許の種類だけは
[こち亀]の両津勘吉みたいな男だな(´・ω・`)

537 :底名無し沼さん:2023/01/04(水) 10:30:56.33 ID:JuU3XXyU.net
>>536
あくまで免許だけな
あんなに腕毛すごくないだろ

538 :底名無し沼さん:2023/01/04(水) 11:05:07.66 ID:gYSEdMTo.net
ジムニー乗ってるけど積載能力がハンパなく悪い!
長物だと助手席を倒しても2メートルまで (T_T)
ソロキャン専門だけど荷物で後方視界ゼロだからお勧めはしない

539 :底名無し沼さん:2023/01/04(水) 11:05:18.33 ID:/dtlFbHe.net
牽引二種も取れよ

540 :底名無し沼さん:2023/01/04(水) 11:05:26.82 ID:W07OuZgt.net
口呼吸が治らない
テープしてもマスクしても朝取れてる

541 :底名無し沼さん:2023/01/04(水) 11:16:33.45 ID:wymm4G9Y.net
>>538
ミラー型ドラレコ使えば?

542 :底名無し沼さん:2023/01/04(水) 12:12:17.57 ID:cdBsxh37.net
>>538
屋根に載せればおk

543 :底名無し沼さん:2023/01/04(水) 13:17:58.81 ID:VFnkqCA2.net
ルーフラック+コンテナboxとリアラダーラックか。。

544 :底名無し沼さん:2023/01/04(水) 13:39:45.97 ID:IFXQYO8m.net
スポーツオーソリティーのショップブランドのタラスブルバのウェアってどうなの?
店で有名メーカーの隣に置いてあるけど見た感じ遜色ないし
元々アシックスのアウトドアブランドだったみたいだから信用できそう
スレもwikiも無いから無名なんかな

545 :底名無し沼さん:2023/01/04(水) 13:46:11.17 ID:hFxXNhtA.net
自分でいいと思うならいいんじゃない?

546 :底名無し沼さん:2023/01/04(水) 15:07:55.28 ID:cNkfaaUB.net
俺タラス好きで買ってるよ
ヘビーコットンのパーカーが暖かいししっかりしてて気に入ってる
1シーズン着込んだだけだけど悪くなったりはしてないな

547 :とんがり:2023/01/04(水) 15:31:39.70 ID:c0qpJRKO.net
>>538
他の人も言ってるように、
屋根の有効活用ではだめなの?

548 :底名無し沼さん:2023/01/04(水) 16:18:46.57 ID:NgYqA+CD.net
>>539
【牽引二種】が “ 必要な筈 ” の車両は存在するんだけども、
日本国内では、「特別措置」という謎の「超法規的なジミントー独裁規制緩和」が施行されるから、
【牽引二種】は、存在価値が無い免許です。

【牽引二種】の免許が欲しいなら、御自由にドーゾw

549 :底名無し沼さん:2023/01/04(水) 16:35:55.78 ID:NgYqA+CD.net
>>536
坊や…。  m9(*´▽`*)
ドーテーを卒業してから出直しておいで♪

550 :底名無し沼さん:2023/01/04(水) 18:04:22.97 ID:1N6tL5Ic.net
タラスブルバって意外にデザインも作りもいいもの多いわりに価格も抑えめで俺は好きなんだよなー

551 :底名無し沼さん:2023/01/04(水) 18:38:56.02 ID:5sT2J7Mo.net
タラスブルバかっこいい。持ってないけど。
チェアとか全体的に大きくてガタイのいい男性イメージして作られてるんだろうか。ハンマーもごつい。

552 :底名無し沼さん:2023/01/04(水) 22:16:53.57 ID:0+CeJsCO.net
パンダtc+に薪ストーブ考えてるんだけど、煙突の高さとテントへの熱対策ってどうすればいいの?
欲しい薪ストーブがmt.sumiなんだけど、その前に安い薪ストーブでもいいかなと思ってより小さい奴が1万ほどでヤフオクで売られているんだけど、筐体の高さが約30cmで煙突の長さが70cmで全体でも約100cmくらいしか無いんだけど、大丈夫?教えてください
逃げて来たw

553 :底名無し沼さん:2023/01/04(水) 22:22:11.22 ID:nW1GBWCh.net
コテージ泊を考えてます
注意やアドバイスお願いいたします

554 :底名無し沼さん:2023/01/04(水) 22:25:38.00 ID:VFnkqCA2.net
ペットokのとこはノミがいたりします。
コテージじゃないがペットと泊まれる民宿に泊まってどえらい目にあった。(強度のノミアレルギーなので。。)

555 :底名無し沼さん:2023/01/05(木) 00:18:42.58 ID:YOm/tPN5.net
>>552
石油にしとけ

556 :底名無し沼さん:2023/01/05(木) 06:28:48.56 ID:M1tZd8GM.net
>>533
これは何人かヤッてますねぇ…

総レス数 1001
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200