2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【初心者】キャンプ質問スレッド【達人】 36

1 :底名無し沼さん:2022/12/04(日) 22:29:20.66 ID:RsqcAud3.net
ファミリーキャンプからソロキャンプまで分からない事は何でも質問してみよう
ベテラン勢は教えてあげよう

誰か初心者用テンプレ作って下さい

※次スレは>>980が立てて下さい

※前スレ
【初心者】キャンプ質問スレッド【達人】 29
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1653731311/
【初心者】キャンプ質問スレッド【達人】 30
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1655672959/
【初心者】キャンプ質問スレッド【達人】 31
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1657961820/
【初心者】キャンプ質問スレッド【達人】 32
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1660087903/
【初心者】キャンプ質問スレッド【達人】 33
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1663766613/
【初心者】キャンプ質問スレッド【達人】 34
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1666127974/
【初心者】キャンプ質問スレッド【達人】 35
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1668080412/

919 :底名無し沼さん:2023/01/23(月) 20:03:41.62 ID:xGVa/vqT.net
>>918
杜撰な質問で申し訳ありませんでした
お聞きしたかったのは国内線の場合です
回答ありがとうございました

920 :底名無し沼さん:2023/01/24(火) 05:27:13.98 ID:VDFLz0aP.net
>>919
身につけてる以外のものは没収される

921 :底名無し沼さん:2023/01/24(火) 18:25:25.53 ID:seaZVdzL.net
燃料無いからもうちょっと緩くても良さそうだけど区別つけにくいしな
点火可能だから無理か

922 :底名無し沼さん:2023/01/24(火) 19:44:34.48 ID:l9nPKRv+.net
スタンガンみたいな物だから、ヘタすると凶器扱いじゃね?

923 :底名無し沼さん:2023/01/25(水) 10:42:28.07 ID:GNfqYdjz.net
中禅寺湖付近に関して、今の時期は菖蒲が浜キャンプ場が閉鎖しているようですが、キャンプ場以外の場所でガスバーナーの使用や焚き火の実施は可能でしょうか?

ネットで調べたところ特に火器の使用禁止等の情報は見つけられなかったのですが…

924 :底名無し沼さん:2023/01/25(水) 11:15:11.26 ID:OUY4LMLs.net
焚き火は火の粉の問題や消火以外の明確な制御手段が無いからなあ。
昭和の時代、父親が河川敷で不要な家具を解体後の廃材を燃やしてたら消防署がすっ飛んで来たことあったな。。

925 :底名無し沼さん:2023/01/25(水) 11:22:21.60 ID:yl4fmDd8.net
キャンプってまだブームなの?
すまんがワイは飽きたので脱落します

926 :底名無し沼さん:2023/01/25(水) 11:27:24.47 ID:XZ754i6m.net
>>925
キャンプ場以外の場所って主語大き過ぎw
マジレスするとキャンプ場以外での焚火は廃棄物の焼却の法律に疑われるから、通報や職質されるよ
区別つかないからね
ちな、罰則は5年以下の懲役若しくは1千万円以下の罰金又はこの両方

927 :底名無し沼さん:2023/01/25(水) 12:06:54.80 ID:OxSycLft.net
>>923
国立公園内だけど特別保護地域ではないな
まあ県庁にでも電話して聞いてみた方が良い
担当の部署に繋いでくれるし県庁でなければ連絡先教えてくれる

928 :底名無し沼さん:2023/01/25(水) 13:13:09.02 ID:hNrDexzy.net
焚き火や野焼きに関しては、役所の動きいいよねw
有難いけど。

929 :底名無し沼さん:2023/01/25(水) 13:17:08.23 ID:GNfqYdjz.net
>>927
ありがとうございます!
早速栃木県庁に電話したところ、「中禅寺湖は国立公園指定のため火器の使用は厳禁」とのことでしたので、火は使わない形で観光してきます!

930 :底名無し沼さん:2023/01/25(水) 14:02:13.12 ID:zD45zMwD.net
>>925
キャンプ場混み過ぎで予約取れないし
予約取れても隣と超近い狭いサイトで閉口しているので
脱落大歓迎

931 :底名無し沼さん:2023/01/25(水) 14:11:30.49 ID:MYiy59sN.net
>>929
https://www.env.go.jp/park/common/data/10_nikko_map_j.pdf
国立公園の特別保護地域は法律で焚火禁止だけど中禅寺湖周辺は特別地域なんだけどな

https://www.env.go.jp/park/nikko/attention.html
あと日光国立公園のホームページで焚火云々は「利用上のマナー」ってとこに書いてあるけど法律や規則ではなくて「マナー」なのか?

火器厳禁は何が根拠なのかな

932 :底名無し沼さん:2023/01/25(水) 15:22:23.63 ID:rf3laW4f.net
>>930
2020年や2021年と比べると今はキャンプ場予約しやすくなった気がする
ふもとっぱらとか大人気のとこは相変わらずだが

933 :底名無し沼さん:2023/01/25(水) 17:18:17.99 ID:hNrDexzy.net
  
◢█◣ █ █ ██◣ ███ ██◣
█   █ █ █ █ █   █ █ 
◥█◣ █ █ ██◤ ██  ██◤
  █ █ █ █   █   █ ◣
◥█◤ ◥█◤ █   ███ █ █

 █           
████◥◣  ███   
█ ◢◤  ◢◤  █      
 ◢◤  ◢◤ ███
 

きれいに流そうね

934 :底名無し沼さん:2023/01/26(木) 19:58:26.18 ID:8nlPUYUn.net
マルチグリドル買うか悩む。
どう考えてもアルミにフッ素加工じゃ性能高くない気がするし。手軽に使うにはデカいし…

935 :底名無し沼さん:2023/01/26(木) 20:01:33.67 ID:oMtjvtj+.net
バトニングナイフ教えろ

936 :底名無し沼さん:2023/01/26(木) 20:09:41.17 ID:G/58Ezox.net
>>935
オピネル

937 :底名無し沼さん:2023/01/26(木) 20:24:33.82 ID:zL3R5KKq.net
>>934
ワイも毛嫌いして見合わせてたが嫁が勝手に買った
いろいろめんどくさくなくていいよ

938 :底名無し沼さん:2023/01/26(木) 20:32:32.69 ID:RVnIBE7H.net
これか。
ttps://i.imgur.com/Ssf3pCb.jpg

939 :底名無し沼さん:2023/01/26(木) 21:11:52.72 ID:t6Vzmg/H.net
>>937
おまおれ
まだ家でしか使ってないが

940 :底名無し沼さん:2023/01/26(木) 21:40:17.24 ID:qjCch8U2.net
そういや大昔、ランボーナイフみたいなやつが流行ったことあるけど、キャンプでああいうの使ってる人いる?

941 :底名無し沼さん:2023/01/26(木) 21:47:18.88 ID:x5DM5+MK.net
父親が釣り好きだったが変なナイフやナタ持ってたな。ランボー ナイフでググったらうちにあった感じのナイフ出てきた。

今考えたらdv の痛いタイプのDQNオヤジだったのでいいイメージが無い。

942 :底名無し沼さん:2023/01/26(木) 21:48:20.31 ID:x5DM5+MK.net
>>940
自分語りすいません…

キャンプ場では見たこと無いです。

943 :底名無し沼さん:2023/01/26(木) 21:55:54.08 ID:2ouOJKaQ.net
ブルーシートでテント作ってソロキャンプデビューを目論んでるがキャンプ場でそれはちょっと浮くかな?

944 :底名無し沼さん:2023/01/26(木) 22:21:50.67 ID:8nlPUYUn.net
>>937
たしかに鉄鍋だと色々面倒なんだよね。
キャンプだけなら使用回数すぐなるし悪くないのかな。
サンクス

945 :底名無し沼さん:2023/01/26(木) 22:23:58.50 ID:i3Fzm3qT.net
>>943
同類がいる公園なら浮きません

946 :底名無し沼さん:2023/01/26(木) 22:35:21.51 ID:BoKCUVsV.net
>>944
どうもです
肉や焼鳥は鉄板、炭火に勝てないかな
風味や香ばしさでどうしても劣る
手間と美味さはトレードオフ
グリドルやっぱ楽、フレンチトーストなんかもいいね   

947 :底名無し沼さん:2023/01/26(木) 23:17:16.89 ID:EbQCYFAM.net
>>935
ATM-09-STスコープドッグがいいと思う

948 :底名無し沼さん:2023/01/27(金) 00:26:03.99 ID:TAgVfZDI.net
>>938
バトルナイフ・・・何と戦うんだろう

949 :底名無し沼さん:2023/01/27(金) 02:42:28.82 ID:fJF8Ltva.net
>>943
ユタカのグリーンシートなら大丈夫

950 :底名無し沼さん:2023/01/27(金) 08:17:05.51 ID:2FEt38Pe.net
まあ、男は調理はしても後始末はしないからな、基本

951 :底名無し沼さん:2023/01/27(金) 08:34:21.33 ID:rpl/zfum.net
ブルーじゃなくてODシートにしたら?

952 :底名無し沼さん:2023/01/27(金) 09:13:21.25 ID:IPqdxOEA.net
よーし、パパ、ブルーのポリタープ張っちゃうぞー

953 :底名無し沼さん:2023/01/27(金) 09:44:39.85 ID:jpcnj7bW.net
>>940
Youtube で、群馬の変なオッサン (40代) 2人組が、
ガキンチョ向けのくだらないアウトドア系の動画をあげてるんだけど、
その2人が使ってた。

954 :底名無し沼さん:2023/01/27(金) 09:53:04.77 ID:jpcnj7bW.net
>>943
恥ずかしいと思わないなら、頑張れ!
他の動画も全然面白くないから、時間を無駄にしたいなら観てみたらw

https://youtu.be/WufW5wMH3tk

955 :底名無し沼さん:2023/01/27(金) 10:37:44.38 ID:kvfyzWCs.net
ブルーだとプロの野営者に見えてカッコイイ

956 :底名無し沼さん:2023/01/27(金) 10:52:40.30 ID:jpcnj7bW.net
勇気あるよなぁ~

https://youtu.be/EBVRPxbZ0mw

957 :底名無し沼さん:2023/01/27(金) 12:07:48.71 ID:aQcM8rdK.net
まぁブランド品を比べあって、お揃いじゃなきゃ貶し合うっていう遊び方には仲間入りしたくないもんな

958 :底名無し沼さん:2023/01/27(金) 12:58:10.82 ID:cGKctSS4.net
ノルディスクの…ベルテントにブルーシートかけてる家族みたことあるな。

959 :底名無し沼さん:2023/01/27(金) 14:32:00.93 ID:Rd3rHpIq.net
>>956
キモ過ぎるオッサンでびっくりした
同じキャンプ場には居合わせたくないもんだわ

960 :底名無し沼さん:2023/01/27(金) 15:25:03.55 ID:CjaIucY+.net
>>948
熊??

961 :底名無し沼さん:2023/01/27(金) 16:01:30.62 ID:/m73JcQk.net
>>956
ホームレスみたい

962 :底名無し沼さん:2023/01/27(金) 17:53:35.43 ID:mP6qxqT/.net
>>958
ランドロックにブルーシートかけてるの見たことある
雨続きでさすがに漏ってきたとのこと

963 :底名無し沼さん:2023/01/27(金) 18:02:35.96 ID:Zf570HJ+.net
>>962
確かに私が見た家族も連泊っぽかったもんな。それにしてもバカみたいに高いテント買うくらいだから見栄え気にしそうなものなのに
ブルーシートかぁとおもったよ。

964 :底名無し沼さん:2023/01/27(金) 23:15:16.56 ID:i3bVJWBj.net
質問です
今時期のご飯炊いたあと蒸らしとかでめっちゃ冷めちゃうんですねど何か良い方法あったりしますか?
白米を美味しく食べる方法が聞きたいです

965 :底名無し沼さん:2023/01/27(金) 23:20:35.65 ID:IzabfyCr.net
>>964
100均で売ってるような裏がアルミのお弁当用の袋にタオル巻いてからいれてます。
そのまま入れると中濡れちゃうので。保温にもなるし。

966 :底名無し沼さん:2023/01/27(金) 23:36:39.53 ID:TqyxYUqg.net
でもなんかクソうまい米って冷えたほうがうまくない?わかる人いる?

967 :底名無し沼さん:2023/01/27(金) 23:39:53.04 ID:H+iFxKIL.net
ちゃんとした製品がよければ、
オレゴニアンキャンパーのメスティンウォームキーパーとかあるよ。
俺はこれのLサイズを山岳飯盒に使ってる。

968 :底名無し沼さん:2023/01/27(金) 23:56:55.57 ID:a84MmwwE.net
本当に美味い米を食いたけりゃメスティンでもち米を蒸かしてみたら!?

969 :底名無し沼さん:2023/01/28(土) 01:38:32.44 ID:JKtddgVD.net
>>964
ダッヂオーブンおすすめ

970 :底名無し沼さん:2023/01/28(土) 01:55:35.60 ID:zvvQtyxK.net
>>966
品種改良で様々な新品種の米が登場してるからね!

水の量や浸け置き時間を適切に管理して炊いた「ミルキークイーン」を食べてみて!
そんで、その数時間後に完全に冷めきった頃に、改めて食べてごらん!!

嫁さんの実家が新潟の魚沼地方で、
魚沼産コシヒカリも美味いと思うけど、冷めた後に食べ比べると、
ミルキークイーンの方が美味い。

971 :底名無し沼さん:2023/01/28(土) 02:48:24.73 ID:8GlB5uf+.net
俺は妻って呼んでるけど。

972 :底名無し沼さん:2023/01/28(土) 05:46:07.57 ID:3cPc/3jf.net
冬山に登る君らがどのように寒波に打ち勝っているのか教えてくれ
私は遠赤ヒーターつけて、コタツに入って、電気ポットで湯を沸かしてお茶やコーヒーを飲んでる

973 :底名無し沼さん:2023/01/28(土) 07:17:25.77 ID:8GlB5uf+.net
散々ガイシュツ

974 :底名無し沼さん:2023/01/28(土) 07:30:35.86 ID:DrHHz4Lm.net
コシとかミルキーとか甘過ぎて後味の悪い米は要らない

975 :底名無し沼さん:2023/01/28(土) 08:05:39.32 ID:TowKbTmb.net
>>964
タオルで充分

976 :底名無し沼さん:2023/01/28(土) 08:33:25.20 ID:LAM3LA1O.net
>>964
ビーパルの付録みたいなフリース生地のやっすいやつでクルクルしてる

977 :底名無し沼さん:2023/01/28(土) 08:40:21.82 ID:SN0jOY3V.net
飯盒に掛けるキルティングの袋を自作した。

978 :底名無し沼さん:2023/01/28(土) 09:42:48.03 ID:zvvQtyxK.net
>>974
そんなアナタにオススメなのが、
「タイ」や「ミャンマー」「ラオス」
「バングラデシュ」「ネパール」「インド」
「スリランカ」…  などで一般的に食べられている細長くてパサパサしてる【インディカ米】ですw

979 :底名無し沼さん:2023/01/28(土) 13:30:35.63 ID:xYUXgTWv.net
悔しいのう

980 :底名無し沼さん:2023/01/28(土) 14:02:15.29 ID:2e3GHeoE.net
勉強になります
タオルとアルミ系の試してみます!

あとシルキークイーン気になります

981 :底名無し沼さん:2023/01/28(土) 19:56:21.33 ID:8GlB5uf+.net
こうやってまた1人騙されていくw

982 :底名無し沼さん:2023/01/28(土) 21:05:47.45 ID:RihVyLHf.net
>>980
ミルキーや!
ママの味や!

983 :底名無し沼さん:2023/01/28(土) 21:07:09.01 ID:tGyjKjCU.net
ワンダーモモかな
いやミンキーモモだな

>>980次スレいける?

984 :底名無し沼さん:2023/01/28(土) 21:13:42.88 ID:xYUXgTWv.net
リサイクル

【初心者】キャンプ質問スレッド【達人】 35
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1668056915/

985 :底名無し沼さん:2023/01/28(土) 23:53:04.81 ID:XRQRJlXf.net
ワッチョイ…

986 :底名無し沼さん:2023/01/29(日) 00:35:34.13 ID:Hg4Lbnp0.net
>>943
ブルーシートは浮くけど、ブルーシートの緑色のやつならまだマシだと思う

987 :底名無し沼さん:2023/01/29(日) 07:04:33.15 ID:hHUku+Ye.net
ブルーのタープがありましてな···

988 :底名無し沼さん:2023/01/29(日) 07:07:15.91 ID:z4s3up7V.net
ここもネタ切れだなあ

989 :底名無し沼さん:2023/01/29(日) 09:14:25.62 ID:U0UvUGyz.net
春になったらまた盛り上がるよ

990 :底名無し沼さん:2023/01/29(日) 09:16:46.35 ID:QrilKmn7.net
バナナは入りますか?

991 :底名無し沼さん:2023/01/29(日) 12:08:27.75 ID:beXvAzH+.net
グランドシートにブルーシート使っている。許して。

992 :底名無し沼さん:2023/01/29(日) 12:19:45.58 ID:ivTJf5uN.net


【初心者】キャンプ質問スレッド【達人】 37
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1674962316/

993 :底名無し沼さん:2023/01/29(日) 12:20:34.74 ID:2+342VbN.net
埋めるべ

994 :底名無し沼さん:2023/01/29(日) 12:21:22.35 ID:gvlxx2M2.net
埋めるか

995 :底名無し沼さん:2023/01/29(日) 12:21:41.18 ID:xulURVj7.net
うめべ

996 :底名無し沼さん:2023/01/29(日) 12:22:00.59 ID:g++FV1BK.net


997 :底名無し沼さん:2023/01/29(日) 12:22:21.20 ID:g++FV1BK.net


998 :底名無し沼さん:2023/01/29(日) 12:22:41.02 ID:g++FV1BK.net


999 :底名無し沼さん:2023/01/29(日) 12:23:28.48 ID:NF8sXa3X.net
質問いいですよどうぞ

1000 :底名無し沼さん:2023/01/29(日) 12:43:35.67 ID:Zktmfmom.net
エッチしたくてたまらない

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200