2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

奥多摩の山を歩こう 62★

724 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3dd6-fJN6):2023/03/29(水) 20:55:50.75 ID:KkucVWV10.net
たしかに奥多摩の登山者は激減しているみたいだな
週末はある程度いるのかも知れないけど、平日のバスはガラガラだよ
奥多摩は他の山域に比べて若いハイカーが多い(その分若いハイカーの遭難が多い)と言われている
それでも高齢者の割合が高かったのは事実で、コロナで自粛した高齢者がそのままフェードアウトしたんじゃないかと言われている
2、3年山から遠ざかると体力も落ちるし年も取る
高齢者にとって2年3年は大きいからな
一方で、山に登らないキャンパーが増えていると言われるけど、所詮は週末に車で来るだけ
たかが知れている
キャンパーも全盛期に比べれば減っているし、今後も少子化で先細りになると言われている
これは構造的な問題なので、元に戻ることはない
電車のダイヤもそうだし、稲村岩尾根の廃道もそう
小川谷林道だって荒れるに任せて廃道だけど、ましてや登山道はどこもそうなるだろうな

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200