2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

登山靴◆LA SPORTIVA ラ・スポルティバ◆ネパール7足目

1 :底名無し沼さん (ワッチョイ d2b8-lbqo [61.211.140.143 [上級国民]]):2022/12/08(木) 15:07:38.39 ID:COT3r10U0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
イタリアの登山靴、ラ・スポルティバについて色々語りましょう。

【公式】http://www.sportivajapan.com/
※前スレ
登山靴◆LA SPORTIVA ラ・スポルティバ◆ネパール6足目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1628263454/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

281 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4fa2-XPrb [113.197.151.18]):2024/01/05(金) 21:57:28.28 ID:dGsIbzsa0.net
>>279-280
お前、トレランスレ(ワッチョイ付き)を荒らして規制から埋められて、新スレも過疎化させた奴だろ
トレランIPワッチョイ付きスレへ戻れよ
県域名と「沢登り」「ロッククライミング」でググれや
五輪正式種目化もあり、主要都市にボルダリングジムが乱立して岩稜登る本格的なロッククライミング人口も上がってんのにアプローチシューズを中途半端な靴とかモノ知らな過ぎだろうが
昆虫並みの知性がどちらか

282 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6b2e-998T [2400:2200:2c0:d92d:*]):2024/01/05(金) 22:02:48.08 ID:WMh/iHhJ0.net
自分の価値基準外のものはとことん貶めるって一種の病気だな

283 :底名無し沼さん :2024/01/06(土) 11:30:28.56 ID:IxypcJ7v0.net
そもそもスポルティバ嫌いでスカルパ派なのにわざわざ
ここに来て悪態ついてるんだからお察しでしょ
まともじゃないのよ

284 :底名無し沼さん :2024/01/06(土) 12:02:35.66 ID:JY62xWHu0.net
>>277
推してはいないよ
自分の使い方を書いただけでね
長靴とか年寄りみたいな格好で山菜やキノコ採取するのは嫌だな
使い方なんて自由で良いんだよ

285 :底名無し沼さん :2024/01/07(日) 11:01:24.55 ID:jXqNPWqb0.net
ボルダーXはめちゃくちゃ履きやすくてゆったりした作りでやらかいんだからイドログリップソールのアプローチシューズではなく、XS-TrekEvoソールのハイクシューズにするべきだろ
アプローチシューズならTXガイドみたいな捨て寸無しのピチピチフィット感の方が垂直岩登りしやすいはず

286 :底名無し沼さん :2024/01/08(月) 17:01:03.99 ID:lyTrzULr0.net
G5買って不満タラタラなんだけど、同志いる?
具体的には、足首の固定の悪さ・靴擦れ

287 :底名無し沼さん (ワッチョイ eba2-gRq9 [113.197.151.18]):2024/01/09(火) 19:25:46.66 ID:XxII//de0.net
ウルトララプター2ミッドってユーチューブ動画見るとかなり評判良いんだが、ソールの母指球部分も足首もグニャグニャ柔らかい靴で険しい山登って疲れないのかな?
ソールも足首周りもガチガチに硬い登山靴が険しい山向きなイメージなんだが、利用者いますか?

288 :底名無し沼さん :2024/01/09(火) 20:23:14.17 ID:mDWVOPq20.net
>>287
寒い時期の低山で履いてるけど、険しいところがどんなところかによる

とはいえ最初から最後まで岩場しかないような所とか、そんな無いでしょ
御当地アルプスみたいなところなら全然行ける
硬い靴を履いた時に林道歩きやアスファルト歩きで受けるダメージを考えれば、余裕でお釣りが来る

※テン泊装備時や北アルプスに最適とは言ってないし、最初の一足にもお勧めはしない

289 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8b40-MxuP [2404:7a80:8bc0:8b00:*]):2024/01/10(水) 00:17:12.61 ID:Fl5Ci0jU0.net
>>287

春夏秋で、足首柔らかい靴履いてみ。

楽で、もう足首がっちりの靴履けなくなるよ

290 :底名無し沼さん :2024/01/10(水) 09:10:22.02 ID:JH0nfd5g0.net
>>288
ウルトララプターの口コミ見るとソールの小さいラグが削れやすいとあるのですが実際にはどうですか?
ラグの凹凸は浅めに見えますが、岩場の急坂から落葉や泥濘の柔らかい足場や沢道みたいな濡れた足場場でのグリップ性についても聞かせて下さい

291 :底名無し沼さん (スフッ Sd43-p+aD [49.104.16.64]):2024/01/10(水) 19:01:09.72 ID:VLtLI3JPd.net
>>290
手元のMIDは100kmしか歩いてないからほぼ減ってない
350km歩いたトレランタイプの方は多少減ってる箇所もあるけど、まだまだ行けそう
前履いてたのは歩行距離のログ取ってないからどれくらいの距離で捨てる判断したか分からない

岩場、落葉はグリップいいし、ブレーキも良く効く
泥濘はそれなり
苦手なのは水に濡れたコンクリと石
ビブラムメガネグリップやモンベルと比べると、ツルンツルン滑る
沢の石飛びはドボン覚悟

でも濡れた木のグリップは、他社と変わらん気がする
他社でも滑るし

292 :底名無し沼さん :2024/01/11(木) 09:12:06.33 ID:gDe948Vb0.net
>>291
木橋と沢縁は怖いね

293 :底名無し沼さん :2024/01/25(木) 13:27:57.01 ID:0HMNJCSI0.net
エクイリビリウム買って不満や後悔の方いますか?
こちらは購入検討しております

294 :底名無し沼さん :2024/01/25(木) 18:33:58.87 ID:CdI6IZjCx.net
エクイリビウムは前スレで靴紐フックの金具の裏が足首にあたって痛くて合わない人がいた

295 :底名無し沼さん :2024/01/25(木) 20:32:49.40 ID:/fm63lBz0.net
>>293
セミワンタッチアイゼンがまともに使えるけれどまあまあ歩いやすい方のマイルドなライトアルパインブーツ
北アルプス好きだけれど夏はもっと軽い靴で行くし冬の高所は冬靴一択なのでバリエーションと初冬と残雪期専用であまり使う機会は私には多くない靴だった

296 :底名無し沼さん :2024/01/26(金) 12:31:15.66 ID:CInXAG6id.net
ライトアルパインって日本だとどこで履くんだろう。
マッターホルンとか岩登りのは分かるんだけど
大キレットやジャンはローカットの方が歩きやすいし。

北鎌とか八峰とかは欲しくなるんかなぁ。行ったこと無いから分からん

297 :底名無し沼さん:2024/01/28(日) 23:05:58.45 ID:e65asJpo8
>>293
お店では、北のテン泊に最適と言われたけど、
2000m以下の低山日帰り(1度だけ山小屋泊)で使ってます。
気にいってます。

汚れをきれいにするのが大変。

298 :底名無し沼さん :2024/01/26(金) 12:51:56.47 ID:adiTaA7Pr.net
>>296
ゴールデンウィークの槍穂高一般道
南アルプスとかのアイゼンは必要だけれど雪が多くない時期に夏道の距離が長くて冬靴で行くとダルい時
初雪の時期前後で雪は少ない情報はあるけれどアイゼンをお守りに持って行く時

299 :底名無し沼さん :2024/01/26(金) 14:14:35.23 ID:7Gmn6fcL0.net
>>293
ソールのブロックが大きくてそのブロックごと飛んだと聞いたことがある
俺はなった事ないけど

300 :底名無し沼さん :2024/01/27(土) 00:17:24.63 ID:9NZHQh6f0.net
>>298

なるほど、サンクス

301 :底名無し沼さん :2024/01/27(土) 00:25:54.72 ID:XMKkC6zX0.net
>>299
踵のダブルヒールの事じゃないかな?
バッサリ大きく切れ込みが入っていて四角いブロック状になってるけどアスファルト道をヒールストライクでガンガン走ると欠けそうな作りだね

302 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6d33-mmbS [64.33.22.85]):2024/01/27(土) 07:28:44.99 ID:FXQnX+Rt0.net
>>301
いや、私が知っているのは母指球のあたりのブロックですね
どういう使い方をしたらそうなるのかは解らやませんけど
よほどコジッたのかな?

303 :底名無し沼さん :2024/01/27(土) 22:07:22.06 ID:XMKkC6zX0.net
全体的に立方体に近いブロックがソールから飛び出てる感じだから、地面に足をねじ込むクセがある人がアスファルトでガンガン進むと捻れてすぐに欠けそうだね

304 :底名無し沼さん :2024/01/30(火) 18:23:27.78 ID:F2/g0dw20.net
エクイリビウムはトランゴタワーよりは歩きやすいと敢えて書いてみる

305 :底名無し沼さん :2024/02/01(木) 07:34:52.64 ID:R5glOrO/0.net
そりゃそうだろ
タワーは岩登り用のハードシャンクなんだから、あれを歩きやすいと思う人がいたらすごいわ

306 :底名無し沼さん :2024/02/02(金) 13:16:54.27 ID:nWk9NwD50.net
エクイリビリウムは2024春夏にハイクとトレックが出るがどうなんかな
STの足首とソールを柔らかくして平地歩きしやすくしてただけだろうがTX5だと柔らかい足場でグリップが足らないって人向けかな

307 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3fbd-WvR5 [126.36.255.154]):2024/02/17(土) 22:15:16.32 ID:FAps8LQI0.net
>>294
実はその問題は23年モデルからこっそり改良されてる
タンのデザインも22年と23年ので違う

308 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3fbd-WvR5 [126.36.255.154]):2024/02/17(土) 22:17:43.20 ID:FAps8LQI0.net
>>302
ビウムのソールは軟弱だぞ。成型みりゃわかるけど卵のパックにさらに型を流し込んでるだけの作りだから脆い

309 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8fa2-s/bA [113.197.151.18]):2024/02/18(日) 16:09:13.40 ID:F79NrCVZ0.net
>>307
一部セール価格で出てるのは旧モデルだからかな

310 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8fa2-s/bA [113.197.151.18]):2024/02/18(日) 16:16:50.98 ID:F79NrCVZ0.net
22年以前モデルと23年以降モデルの見分け方あるのかな?
型番とか箱に記載のナンバーとか

311 :底名無し沼さん :2024/02/18(日) 18:29:40.96 ID:VV3VJWgr0.net
デザインが派手だがエクイリビウムスピードが攻守最強という結論に達したわ
少々蒸れやすいって点以外快適すぎる

312 :底名無し沼さん (ワッチョイ ef7c-z4Re [111.102.192.105]):2024/02/18(日) 22:46:04.99 ID:xmXQXthJ0.net
元祖エクイリビウムとソールの硬さは一緒なん?

313 :底名無し沼さん :2024/02/25(日) 00:02:27.81 ID:LJDgGsJB0.net
エクイリビウムはガレ場のグリップ重視で柔らかめな仕様にしてるんだろうが柔らか過ぎてもな
今年出る山歩きモデルのハイクやトレックだとソール硬めなんかな

314 :底名無し沼さん :2024/02/25(日) 15:16:40.94 ID:1EIVthz00.net
適度な硬さが必要だね。
300ゲットなら心願成就ッ!はうッ!

315 :底名無し沼さん :2024/02/26(月) 13:31:14.12 ID:FnN0ZiWK0.net
トレラン靴だがオリジナルソールのフリクション・ホワイト、レッド、ブルーでどのくらいスリップ性に差があるのか知りたいが自分で体感するしかないんかな

316 :底名無し沼さん :2024/02/26(月) 15:56:46.44 ID:FnN0ZiWK0.net
このヤマケイの文面は柔らかいのは良いが耐久性懸念を暗示してたんのかな

ラグを親指で押してみると、柔らかいゴムのように沈み込み、弾力性を感じられた
https://www.yamakei-online.com/yk/issue/sportiva_aequilibrium/

317 :底名無し沼さん :2024/03/03(日) 23:08:39.26 ID:iMxx8m2i0.net
30kmくらいのテン泊縦走する場合…エクイリビウムとトランゴタワーどちらがオススメですか?
ちな、モンベルの靴しか履いたことありません。

318 :底名無し沼さん :2024/03/04(月) 01:47:18.14 ID:/eLfDa7z0.net
>>317
急傾斜登攀ならトランゴタワー
緩やかなハイクもありならエクイリビウム

319 :底名無し沼さん :2024/03/04(月) 01:53:28.04 ID:/eLfDa7z0.net
エクイリビウムは今年、エクイリビウムハイクとエクイリビウムトレックって派生モデルが出るが海外での発売もまだらしく情報が無いんだよな
足首周りが柔らかくて平地で歩きやすくなってるんだろうがソールはグリップありきのメガグリより濡れ場のグリップを削って耐摩耗上げたXS-Treckとかが良いんでないんかな

320 :底名無し沼さん :2024/03/04(月) 08:14:49.38 ID:gXRn5yz7r.net
>>317
荷物の重さ15kg北アルプスの一般登山道ならエクイビリウムで困ったことないな
トラランゴタワーはソールが硬くて平地がしんどかった
トランゴtrkがエクイビリウムよりさらにシャンクが柔らかくてアイゼンとの相性はイマイチだけれど歩きやすくて夏道の縦走にはオススメ

321 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1fa2-8RDf [101.128.199.177]):2024/03/05(火) 12:41:03.43 ID:NFClyHIW0.net
エクイリビウムは上でも書かれている通り、グリップ優先のアウトソールがかなり柔らかめで舗装路を長期間歩いた時の摩耗やラグ角の欠けがポイントなんだろうな

同じビブラムメガグリップ表記でもコンパウンド(配合)の違いで色んなバリエーションやらメーカー毎のカスタマイズあるみたいだし

322 :底名無し沼さん (JP 0H8f-+hsS [133.6.169.43]):2024/03/06(水) 11:44:58.06 ID:sydzwYhxH.net
このスレだとトランゴテックレザーがあまり出てこないけど、タワーとTRKの中間という感じのオールラウンドって感じなのか?

323 :底名無し沼さん :2024/03/07(木) 07:50:33.90 ID:CN4hr1D8r.net
トランゴtrk
ハイカットのハイキングシューズのようにソールが柔らかくて歩きやすいやつ
tx5より靴底もカットの高さもちょい厚手で長め
横幅はスポルティバの中では広めに感じた
最近非防水トレランシューズとtx5に出番取られがち

トランゴテックレザー
バックパッキングブーツに近いくらいソールは固くなるけどまだまだ歩きやすい
後ろコバは付いてるけどセミワンタッチアイゼンを付けて歩くにはちょっと頼りない
足型が自分の足に合っているのかすげー好き

エクイビリウム
この辺りから靴底がガチガチだけれどソールの湾曲のせいか傾斜のゆるい登山道が快適ではないけれどそれほどしんどくない
12本爪のセミワンタッチアイゼンもバンドをしっかり締めこめば不安感はない
夏道の長い残雪期にはいていくなら手持ちの靴で1番快適だった
アッパーの足が包み込まれてる感がなかなか気持ちがいい

トランゴタワー
ソールが硬い
足型が合っていないのか足が痛くなる
平地がしんどい
無理
アイゼン付けるには良いのかもしれないけれどコレをはいていくなら冬靴出す
残念ながら売却

324 :底名無し沼さん :2024/03/07(木) 10:09:49.14 ID:xhN1NEoE0.net
トランゴ アルプ エボ GTX®どうですか?
デザインがカッコよくなりましたけど

325 :底名無し沼さん (オッペケ Sr0b-JCcX [126.254.152.34]):2024/03/07(木) 12:11:55.85 ID:CN4hr1D8r.net
>>324
試着しかしてないので詳しくは持ってる人頼む
試着して店内を歩いた感じはトランゴタワーのレザー版かな
かなりハードな使用感だった

326 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1fa2-8RDf [101.128.199.177]):2024/03/07(木) 12:52:18.96 ID:sCoODn4e0.net
>>323
こんな感じかな
低山道歩き トレランシューズ
↓ ローカットハイキングシューズ
↓ トランゴTRK
↓ トランゴテックレザー
↓ エクイリビウム
急傾斜登攀 トランゴタワー

ヤマハック記事と大体同じ感じだな
https://i.imgur.com/mMEQ47X.jpg

スポルティバの登山靴全シリーズを一挙紹介!
https://yamahack.com/3494

327 :底名無し沼さん :2024/03/08(金) 01:12:45.00 ID:p6XSheqq0.net
とうとうエクイリビウムLTを注文したわ
少しきになるのは紹介されてんのはSTばかりな点
メンテは手間でも耐久性はレザーが断然良いはずだがSTよりもデメリットあるんかな

328 :底名無し沼さん :2024/03/08(金) 18:12:59.55 ID:+7C5u3A0d.net
ソール張替えが高すぎるから、それなら本体ごと買い替えたろかと思ってしまう
となると、レザーアッパーの耐久性はオーバースペック

329 :底名無し沼さん :2024/03/08(金) 18:45:09.62 ID:oCFDuDujr.net
>>327
ちょっとSTよりもLTの方が重いけどLTの方が足入れ感が良かったのでLT買った

330 :底名無し沼さん :2024/03/08(金) 22:11:29.78 ID:p6XSheqq0.net
>>329
STもLTもアッパー以外は全く同じなんですかね
ヌバックレザーは対岩とのの耐久性がかなり高いのと長く履くと足の形に合って行くのが信頼できる
軽さは魅力ですが大差なかったし

331 :底名無し沼さん :2024/03/08(金) 22:32:43.93 ID:ng6leHfh0.net
>>330
手入れの栄養補給が必要なのでLTの方ががめんどくさいぞ
手入れをするとレザーの方が化繊より長持ちする傾向がある
防水とヌバック用スプレーとブラッシングと年一回補色くらいしかしてないけれど2年くらい使ってレザー部分がいい感じの色になってモチベーションが上がったので私はLTにして良かった

332 :底名無し沼さん :2024/03/08(金) 22:33:37.19 ID:ng6leHfh0.net
公式の特集でソールはSTとLTは同じと言ってた

333 :底名無し沼さん :2024/03/08(金) 22:59:47.71 ID:p6XSheqq0.net
>>331
モゥブレイのヌバックシャンプーとコロンブスの栄養補給液はあるんですが、栄養液の水分余ってるとソールとミッドソールが加水化分解が進まないか心配です
レザー部分への栄養補給とポリウレタンを含む部位の加水化分解対策どちらを優先するのか悩み物ですね
とれらや合繊のトレッキングシューズは完全に乾燥させた後に全て100均の衣類向け真空パックで型崩れしない程度に空気抜いて保管してますがヌバックレザーはどうしようかと

334 :底名無し沼さん :2024/03/09(土) 08:15:19.65 ID:c2h4Tiqlr.net
完全に乾燥して陰干しして乾燥剤入れた下駄箱保管でいいのでは
玄関に放置はなかなか乾かないのでダメだぞ

335 :底名無し沼さん :2024/03/12(火) 00:12:16.68 ID:F6qBF/zV0.net
>>323
また昆虫がいる

336 :底名無し沼さん (ワッチョイ d5ca-nAFc [2400:2411:4cc2:3000:*]):2024/03/12(火) 01:07:30.48 ID:Qh+NwhMn0.net
>>335
ダンゴムシの足に全部靴履かせても余る

総レス数 336
85 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200