2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●山岳用軽量テント●84張り目

1 : :2022/12/09(金) 20:23:57.12 .net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
テントの中でも山岳用など軽量なものについてのスレッドです。
シングル派もダブル派も、短辺出入口派も長辺出入口派も仲良く(←これが大事)情報交換しましょう!

※前スレ
●山岳用軽量テント●83張り目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1656157512/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

820 :底名無し沼さん (ワッチョイ de88-zZCg):2023/05/24(水) 13:38:17.90 ID:GBq6Y5bs0.net
>>817
三代→四代はファブリックの変更かね?

821 :底名無し沼さん (スプープ Sd8a-xGUs):2023/05/24(水) 13:43:32.26 ID:mMfXLcFyd.net
海外のメーカーのテントは平地に張る前提で作ってるから
日本の本格的な山では通用しないよ

822 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa2f-vQ5m):2023/05/24(水) 13:47:56.53 ID:n8MGMav9a.net
極論だろ
製品による

823 :底名無し沼さん (スププ Sdea-NCHZ):2023/05/24(水) 14:05:51.21 ID:mr2G/b25d.net
日本の本格的な山ってどこですか?

824 :底名無し沼さん (ワッチョイ ca7a-4aex):2023/05/24(水) 14:12:48.10 ID:Pbq5Ed970.net
タニは日本向けのローカルモデルなんだが

825 :底名無し沼さん (オッペケ Sr03-6wH6):2023/05/24(水) 14:21:16.03 ID:vI1B2h0pr.net
>>821
ヒルバーグ「えっ」

826 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7bfe-T7cj):2023/05/24(水) 14:39:06.75 ID:/c4Tvejd0.net
北米のメーカーはバックパッキングテントとエクスペディションテントの二極ラインナップなイメージ。MSRだとハバとアドバンスプロみたいな

日本の山岳だとその中間くらいが使いやすいんだけど、世界的には中途半端で需要無いのかな?タニもマウンテンショットも日本オリジナルモデルだよね

827 :底名無し沼さん (ワッチョイ c616-KH89):2023/05/24(水) 17:07:37.34 ID:v3v2NBul0.net
>>817
GJ!

828 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6fbb-KSA3):2023/05/24(水) 20:42:22.66 ID:41Gonx880.net
>>820
そう。また、二代目から三代目でポリウレタンからシルナイロンになって加水分解しにくくなってる

829 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM86-0dGK):2023/05/24(水) 21:26:15.70 ID:zqcnq7QRM.net
でも大陸の方がシビアじゃね?
人里まで数日かかるみたいな方が怖いんだけど
ぶっちゃけ日本のテン場なんて周りに人も山小屋もあるし

830 :底名無し沼さん (ワッチョイ de36-GdbQ):2023/05/24(水) 23:11:05.20 ID:sbn2X8H20.net
マウンテンショット(ノース)の故障対応ってどんなものかご存知の方いますか?
夏季縦走用テントとしては、優秀なスペックのように思えます。ステラリッジが最適解だとわかりながらも、やはりもう少し通気性が欲しい、かつ長辺出口のテントが理想です。

831 :底名無し沼さん (ワッチョイ ca30-vQ5m):2023/05/24(水) 23:24:23.02 ID:tde99j5Q0.net
マウンテンショットってむしろ通気性無いんじゃ…
プロモンテVLじゃ駄目なんすかね

832 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6bfb-SbEX):2023/05/25(木) 00:07:46.42 ID:3Q2F7A4U0.net
マウンテンショット ってカッコいいな 俺も買おうかな

833 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9e0d-NGrg):2023/05/25(木) 01:00:00.81 ID:Z97VJKDS0.net
>>831
VSも勧めてあげて

834 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa2f-CZn3):2023/05/25(木) 07:12:12.37 ID:tBBv1Rufa.net
タニの初代持ってるけど色々ダメな部分が多いわ
特に換気口が風吹くとパン!パン!パン!パン!ってうるさい(笑)

835 :底名無し沼さん (ワッチョイ de36-GdbQ):2023/05/25(木) 07:18:38.74 ID:Q1nxou1k0.net
>>831
マウンテンショットは、日本の夏向け用に設計されたテントですね。インナーの隅にメッシュのスリットが入ってるので、むしろ寒くなることを心配するべきかと。

プロモンテはオールラウンドな良いテントかと思いますが、対候性の高いテントは既に持っていますので、私の候補からは早い段階に外しています。

836 :底名無し沼さん (ワッチョイ ca30-vQ5m):2023/05/25(木) 07:18:57.24 ID:mSXEtxSr0.net
>>833
重いじゃん…

837 :底名無し沼さん (ワッチョイ ee92-1LiW):2023/05/25(木) 08:04:20.28 ID:sGeiAXAX0.net
マウンテンショット2使ってますが
バランスとれた良いテントだと思います
通気性は高めですが日中は涼しいですし
夜も通常の防寒装備があれば問題ありません
接続パーツが多く向きとか決まってるので
慣れるまで建てるのに時間がかかるかも
壊れたことが無いのでサポートはちょっと分かりません

838 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM86-kDgy):2023/05/25(木) 10:40:51.62 ID:1LFwB2pTM.net
新型のオズモはどうなの?
あれは冬も可?

839 :底名無し沼さん (スプープ Sd8a-xGUs):2023/05/25(木) 12:57:00.05 ID:bTTM5hQNd.net
海外メーカーのテントは夏の平地用だよ
冬山やりたいならちゃんとした国内メーカーのテントを買うんだな

840 :底名無し沼さん (オッペケ Sr03-mJyV):2023/05/25(木) 13:10:29.17 ID:lxZb/Ongr.net
STSのaltoTR1でオールシーズン行けてる

841 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1b96-vQ4P):2023/05/25(木) 13:27:26.95 ID:V6NG16Eu0.net
>>839
なんで冬山だと日本のテントのほうがええん?
寒さは寝袋で調節すればいいし、雪山ならフロアがペラくても破れないし、張る場所自由に選びやすいから木にガイライン張って吊り下げれば非自立でも強度問題ないし、風も雪ブロック積めば防げるし、結露も凍るから気にならん。
むしろ夏山のほうがテント張るの気を使うところが多くて。

842 :底名無し沼さん (ベーイモ MM56-9tQm):2023/05/25(木) 13:47:20.03 ID:/sBRw3WaM.net
ワッチョイって便利だよね

843 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4aff-bIam):2023/05/25(木) 14:33:50.85 ID:8QyRp7iv0.net
まさに>>841みたいに思ってて、
ここ6年ほどずっと海外のULシェルターを厳冬期の登山で使ってるけど全く問題ない。問題になりそうなところも出てこない。
デメリットはほぼゼロで、めちゃくちゃ軽いっていうメリットがすごくでかい。

844 :底名無し沼さん (ワッチョイ ff2e-FIIW):2023/05/25(木) 17:32:17.97 ID:L+ADBVoe0.net
オプションで冬用の外張が用意されてるテントを買えって言いたかったのかな

845 :底名無し沼さん (ワッチョイ de36-GdbQ):2023/05/25(木) 18:39:19.21 ID:Q1nxou1k0.net
>>837
アドバイスありがとうございます。
縫製の質には、どのような印象を持たれましたか?
ハイエンドモデルとエントリーモデルで、縫製の質の差が著しいメーカーもありますが、、

846 :底名無し沼さん (ワッチョイ ea3b-W5fm):2023/05/25(木) 19:14:46.40 ID:Cx4dmG/80.net
冬でも快適なテント生活楽しみたいから
ULシェルターは個人的には論外

847 :底名無し沼さん (ワッチョイ ea3b-W5fm):2023/05/25(木) 19:19:42.55 ID:Cx4dmG/80.net
中華製造品と国産品では縫製の質は雲泥の差がある

848 :底名無し沼さん (スプッッ Sdea-GWL7):2023/05/25(木) 19:51:54.12 ID:B3YA6y09d.net
冬と夏でテント変えりゃいいだけ

849 :底名無し沼さん (ワッチョイ 63bb-GLxk):2023/05/25(木) 19:56:38.00 ID:UOAYnjsh0.net
一つで全てをカバーするって事は全てに少しは妥協をしなければならない。
我慢とも言うか。

850 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM86-kDgy):2023/05/25(木) 20:16:56.55 ID:w+TsIRTdM.net
軽くて2人で使えて長身でもいい
テントどれ?

851 :底名無し沼さん :2023/05/27(土) 14:31:36.57 ID:Rx7SEdPR0.net
ルナーソロのグランドシートは、シックスムーンデザインだとSサイズがベストサイズ?

852 :底名無し沼さん (ワッチョイ ef80-E6L4):2023/05/27(土) 15:43:44.84 ID:nw/AkGL70.net
悪天候などのトラブルで停滞を余儀なくされたときに
ストック使用半自立のシェルターでは心身ともに心許ない
いざとなったらヘリ呼べばいいって考えならまた別だが

853 :底名無し沼さん (ワッチョイ ebff-lQj0):2023/05/27(土) 18:17:10.45 ID:wH2wg5Md0.net
どこにいる想定なんだよ脳内のアホ

854 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0fff-D4PH):2023/05/27(土) 18:33:42.09 ID:oFjsNCCO0.net
日本はちょっと歩けば山小屋あるからな

855 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM7f-aj44):2023/05/27(土) 19:19:30.26 ID:lz8YzQ7DM.net
スルーハイカーなんだろう

856 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0fff-KAkZ):2023/05/28(日) 17:47:00.01 ID:DXM7OeCO0.net
ルナソロにFPいらない

857 :底名無し沼さん (ワッチョイ bbcc-7sxd):2023/05/28(日) 18:32:22.88 ID:enbv7xH+0.net
FPってなんですか?

858 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Spcf-opDe):2023/05/28(日) 18:47:37.69 ID:FR/jMRsQp.net
フィルパワー

859 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Spcf-AcL3):2023/05/28(日) 18:47:47.07 ID:/MtBKhAOp.net
ファイナンシャルプランナー

860 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7b30-fV0N):2023/05/28(日) 23:40:32.55 ID:2Wash85s0.net
フォーカルポイント

861 :底名無し沼さん :2023/05/29(月) 14:37:34.11 ID:SPN1Vop30.net
プロモンテのVBシリーズは実際のところどれくらい結露するの?
初代クロスオーバードームはあまりの結露っぷりに手放したんだけどまたシングル使いたくなってきた

862 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa8f-Z/C7):2023/05/29(月) 16:06:58.66 ID:fKBOrmbSa.net
結露も気になるが耐久性も気になるな

863 :底名無し沼さん :2023/05/29(月) 18:45:58.42 ID:xfvy7HZ00.net
>>861

環境によるとしか

864 :底名無し沼さん :2023/05/29(月) 19:14:55.96 ID:ircbm9Ty0.net
ゼログラムのポールが交差する丸いパーツ格好いいな

865 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0f0d-sKwc):2023/05/29(月) 19:20:15.98 ID:s3+gsJ2F0.net
前室作れるやつなら如何様にでもなるだろ

866 :底名無し沼さん :2023/05/29(月) 21:13:09.54 ID:ZYcCHJzT0.net
マウンテンショット1について、よくよく調べてみると...
総面積が大きすぎること、後室がほぼデッドスペースと化してしまうことにより、
私は「ナシ」の評価としました。
前室に機能性とコンパクト性を同時に求めることが、あらためて難しいとわかりました。

867 :底名無し沼さん :2023/05/29(月) 21:29:45.77 ID:xH4bKGfmp.net
>>866
やっぱりステラリッジ

868 :底名無し沼さん :2023/05/29(月) 21:36:37.98 ID:ZYcCHJzT0.net
>>867
ほんとに。ステラリッジはあらゆる面で完成された名品ですね。
でも通気性をとってムーンライト1もいいなと思ったり、ルナドーム1.5Pつくってくれないかな?と思ったりです。

869 :底名無し沼さん :2023/05/29(月) 21:52:28.83 ID:28SY2PSS0.net
ステラが短辺入り口になった理由ってなんなの?

870 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0f75-iiaB):2023/05/29(月) 22:49:39.10 ID:HGB8GNas0.net
>>869
耐風を考えると入り口は短辺が有利
あと若干軽くできるしね

871 :底名無し沼さん (スプープ Sdbf-BQoH):2023/05/30(火) 05:11:20.04 ID:N5PqPDqad.net
ステラリッジとエアライズは日本の山岳テントとして至高
というかアフターサービスまで含めて考えると他メーカーの余地は無い

872 :底名無し沼さん (スプープ Sdbf-BQoH):2023/05/30(火) 05:13:05.66 ID:N5PqPDqad.net
あと張るのに必要な面積も少なくて済む
混むテンバではまじ効果覿面

873 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Spcf-AcL3):2023/05/30(火) 05:14:28.27 ID:rSarY8B0p.net
>>871
やっぱり結局それが答えなんだろね
テント場でのシェアがそれを裏付けてるね

874 :底名無し沼さん (ワッチョイ cbfb-LhKM):2023/05/30(火) 05:16:11.90 ID:xHn18y6X0.net
ステラリッジも入り口を選べれば買うんだけどなぁ 

875 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6bbb-dbaD):2023/05/30(火) 06:24:00.76 ID:jI911gBo0.net
でもポリウレタンてのがなぁ、、
両面シルナイロンなら

876 :底名無し沼さん :2023/05/30(火) 07:19:41.26 ID:fFqYj6GBM.net
ステラリッジのエクステンドフライって良い?

877 :745 (アウアウウー Sa8f-Chr5):2023/05/30(火) 07:37:00.37 ID:Jl2q5Glha.net
>>871
ダンロップってアフター駄目なん?

878 :底名無し沼さん (スプッッ Sdbf-lQj0):2023/05/30(火) 08:08:49.76 ID:svltXi9qd.net
ダンロップはアフターダメ
つかモン、アラ壊れねえけど

879 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1f4e-cWiV):2023/05/30(火) 09:48:21.11 ID:qgpYnXAQ0.net
>>878
ダンロップはどこらへんがダメなん?
VBの天井ループ取り付けで修理対応になったが、別に問題なかったけどなぁ

880 :底名無し沼さん (スップ Sdbf-sN1r):2023/05/30(火) 13:48:32.33 ID:AJf0+3jNd.net
>>872
連休の北アとかに張りたいなら海外メーカーのテントは選択肢に入らないよな

881 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa8f-Z/C7):2023/05/30(火) 14:05:44.64 ID:sWtAX6lJa.net
製造国関係無いよね
テントの種類の問題でしょ

882 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0f72-Ve9S):2023/05/30(火) 14:21:24.72 ID:zdJjAZbR0.net
20年以上使っているダンロップは丈夫で壊れそうにないな
ウレタンコーティングもまだだいぶ効いているし
でも重たい

883 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9fff-dbaD):2023/05/30(火) 14:57:01.73 ID:ZDryc+Ql0.net
>>880
俺はテン場が混んでて張る場所ない時は、テン場以外に張るけどな。暗い中帰るわけにもいかないし、仕方ない。
トイレとかは使わせてもらうからちゃんとお金は払うけどね。

884 :底名無し沼さん :2023/05/30(火) 16:30:33.04 ID:i4H8Gtd/0.net
指定幕営地以外でのテント設営は禁止です(違法はまたは条例違反)
自分都合で解釈せずにお金払って小屋に泊まってください
部屋が空いてない場合は食堂や廊下で寝させてもらう
(これは違法ではありません)

場所がないのは到着が遅いのが悪い

885 :底名無し沼さん :2023/05/30(火) 16:32:05.82 ID:i4H8Gtd/0.net
50代60代の大人だろうに自分本位に解釈するこんなバカが増えた

886 :底名無し沼さん :2023/05/30(火) 16:35:14.51 ID:i4H8Gtd/0.net
当たり前のことだが
小屋が満室で泊まれない場合は「自分から」
便所前でも廊下でもいいから寝させてくれってお願いするんですよ
勝手に寝ないように

小屋の人も満室で困ってるだろうからね

887 :底名無し沼さん :2023/05/30(火) 17:52:28.71 ID:ZDryc+Ql0.net
>>884-886
まぁこんなとこで大きな声で言うことじゃなかったか、ごめんごめん。
違法だの条例違反だの、頭大丈夫か?
知ったこっちゃないわ。

888 :底名無し沼さん :2023/05/30(火) 18:04:15.30 ID:qrfVFlYB0.net
>>887
お巡りさんこいつです!

889 :底名無し沼さん :2023/05/30(火) 18:06:21.66 ID:M7bW7paz0.net
>>870
快適に過ごしたけりゃルナドームってことか

890 :底名無し沼さん :2023/05/30(火) 18:51:50.82 ID:9EppKXPxa.net
>>887
おっぱい揉みたい

891 :底名無し沼さん :2023/05/30(火) 19:04:56.09 ID:tSFCS1c10.net
>>875
スペックの良い素材が、必ずしも使い勝手が良いとは限らないということですね。
ポリウレタンを選ぶ必然性があったということでしょう。

892 :底名無し沼さん :2023/05/30(火) 19:25:38.66 ID:XpwFmqkS0.net
ポリウレタンは使い捨てだからね
理解して買うなら良いけど高いテントに使ってると買いたくなくなるね

893 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0f36-aRE0):2023/05/30(火) 20:25:14.64 ID:tSFCS1c10.net
使い捨てではなくて、修理のしやすさを前提とした素材の選択だと思いますよ。
まぁ...5年経った後にタニの残機がどれくらいあるか見てみることにしましょう(笑)

894 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0fff-GEim):2023/05/30(火) 21:02:10.49 ID:OIvOY6xK0.net
チビどもにはいいのだろうけど長辺210cmって頭か足が触れて、
濡れるのが嫌

895 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0f36-aRE0):2023/05/30(火) 21:13:57.67 ID:tSFCS1c10.net
>>894
わかります。濡らしたら困るほどの頭脳をお持ちだと、お辛いですよね...。

896 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1f3b-E6L4):2023/05/30(火) 21:19:00.14 ID:i4H8Gtd/0.net
自分勝手なことしてる迷惑なジジイは徹底的に叩かないと
テント場が縮小されたり値上げされて他の登山者が迷惑する

897 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM7f-+G5h):2023/05/30(火) 21:48:52.93 ID:Ht5VlLm4M.net
モヒカンだと幅230は要る

898 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f30-Z/C7):2023/05/30(火) 21:51:46.58 ID:kZ9NqDte0.net
>>891
ちょっと意地悪な見方をすると
メーカーからすると、買い替えて貰う為には劣化する素材でないと困るっていう思惑がある可能性も考えてしまうな

899 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6bbb-dbaD):2023/05/30(火) 23:07:34.06 ID:jI911gBo0.net
ここにいる方々はキャンプをからの山ですか?

900 :底名無し沼さん :2023/05/31(水) 01:10:15.85 ID:loVTq5LaM.net
オートバイツーリングのキャンプ からの山

901 :底名無し沼さん (スプッッ Sdbf-lQj0):2023/05/31(水) 08:39:38.82 ID:fk4MHN0sd.net
オートバイとか自転車テントとかは共通点あるけど、キャンプって案外持ち物含めて別物

902 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9b30-wrwz):2023/05/31(水) 11:06:02.82 ID:Tuwy9WGA0.net
屋外で寝る以外に共通点は無いやろw
山やバイクは移動を楽しむのが目的で、キャンプはその場所を楽しむのが目的

903 :底名無し沼さん (ワッチョイ bb66-dbaD):2023/05/31(水) 16:51:20.82 ID:1J5BAsbs0.net
>>902
俺は山でキャンプを楽しんでいるがイカンか

904 :底名無し沼さん (ワッチョイ bb66-dbaD):2023/05/31(水) 16:53:54.23 ID:1J5BAsbs0.net
しかも登山口までリッターバイクだがw
結構いるぞそんな奴。視野が狭すぎ

905 :底名無し沼さん (スーップ Sdbf-vAg3):2023/05/31(水) 16:59:45.50 ID:iKPLLPFBd.net
マイノリティがなんか言っとる

906 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f30-BMMP):2023/05/31(水) 17:57:04.47 ID:UvzXlKDy0.net
バイクで登山口迄とか距離にも寄るけど若く無いと無理

907 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0f36-aRE0):2023/05/31(水) 18:41:54.38 ID:iyZlvcgt0.net
>>898
科学的な前提として、全てのテント素材は劣化します。シルナイロンにしろケルロンにしろ、プラチナでできているワケではないのですから。紫外線や摩擦など、ダメージの蓄積でやられます。
シルナイロンは薄くしなやかなテントを作ることができる素材ですが、だからといって著しく耐用年数を上積みできることはないと思いますよ?

908 :底名無し沼さん (スーップ Sdbf-vAg3):2023/05/31(水) 18:50:26.52 ID:iKPLLPFBd.net
ポリウレタンは使ってなくても劣化するのが問題なの
ポリウレタンと比べて2倍以上は耐用年数違うね

909 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0f36-aRE0):2023/05/31(水) 18:58:30.15 ID:iyZlvcgt0.net
10年後のテント場で答え合わせをしましょうか(笑)薄く作られたテントに耐久性はありませんよ。
むしろ損耗・破損したときに修復が難しいというデメリットは、モンベルの強みを打ち消してしまいかねません(ex.工場への逼迫やアフターサービスの質の低下などにより)。
だから、ロットの大きいステラリッジではポリウレタンが選ばれているのでしょうね。

910 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0f36-aRE0):2023/05/31(水) 19:09:09.94 ID:iyZlvcgt0.net
>>908
その「耐用年数」はタンスで寝かせたおいた年数の意味ですね?

911 :底名無し沼さん (ササクッテロル Spcf-4Td9):2023/05/31(水) 19:14:01.39 ID:QBidUQUWp.net
10年も同じテントなんて使わん
2〜3年で新しいテント欲しくなる

912 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f30-Z/C7):2023/05/31(水) 19:21:54.35 ID:R76sz0wC0.net
モンベルだけじゃなく日本メーカーは皆シルナイロンを使わないね
そこに合理的な理由があれば不満は無いけど
今や6万が標準になりつつある山岳テントで
使わなくても劣化するっていう明らかな問題を抱えた素材を使い続ける事に疑問を感じるけどね

913 :底名無し沼さん (オッペケ Srcf-IgMm):2023/05/31(水) 19:34:39.29 ID:gkWC0yXPr.net
ローカスギアってシルナイロンじゃなかったっけ?

914 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f30-Z/C7):2023/05/31(水) 19:38:25.86 ID:R76sz0wC0.net
ローカスギアはガレージメーカーみたいなもんでしょ
シルナイロンどころかDCFとかも使ってるよ

915 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0f36-aRE0):2023/05/31(水) 19:45:16.54 ID:iyZlvcgt0.net
>>912
メーカーが保守的すぎることについて、それは同感です。特にベースキャンプで使うようなテントは、シルナイロンを使っても全然デメリットありませんよね。

916 :底名無し沼さん (ササクッテロル Spcf-4Td9):2023/05/31(水) 19:47:08.86 ID:kFh8USwQp.net
なぜ10年使い倒して元取ってやろうっていうビンボー人のクソ基準が前提なんだ?

メーカーは過去の経験から現状最も信頼性のあるベストな選択をしてるに決まってるだろ。当然新素材とかテストしてるだろ。それが日本の環境に合って今使ってる素材より良いとなったらメーカーは当然採用するだろ。

ごちゃごちゃ抜かすならコスト上がって値上がりしてもしっかりかってやれよな!
コストのみならず耐用年数上がって販売数減ることが想定されるならそれも値段に加味されそうだけどな!

917 :底名無し沼さん (スプッッ Sdbf-5rAT):2023/05/31(水) 20:11:34.42 ID:5dydS6idd.net
ウレタンとシルナイロンの耐用年数の差なんてぜってーたいして差ない

918 :底名無し沼さん (スプープ Sdbf-BQoH):2023/05/31(水) 20:11:36.58 ID:kEfCNrZxd.net
まして山で使うなら紫外線もつおいだろうし、ペラい素材はより劣化速いんじゃないの?

919 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0fff-D4PH):2023/05/31(水) 20:24:30.69 ID:RC4eTYC20.net
商売的にベストな選択をしてるだろうけど、ユーザにとってベストかは別の話
数年しか使わないならポリウレタンで問題ないしメリット大きいが、それにしては高えんだよな

中華テントだが一応比較出してるな
https://3fulgear.com/2021/10/24/tent-fabric-silnylon-vs-pu-nylon-vs-polyester/

920 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6bbb-dbaD):2023/05/31(水) 20:28:12.12 ID:ge9eAnu50.net
どれも一長一短
完璧な素材なんて無いし、劣化したって大雨降らなけりゃ問題ない

総レス数 1001
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200