2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

モンベル◇◆◇mont-bell◇◆◇Part172

1 :底名無し沼さん :2022/12/10(土) 00:51:44.06 ID:5XgNq1Hj0.net
公式サイト
http://www.montbell.jp/

◇◇◇モンベルをまったり語るスレ◇◇◇ たぶん3
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1586528425/
シベリア避難所
モンベル◇◆◇mont-bell◇◆◇シベリア避難小屋
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1528677197/
自転車板
【mont-bell】モンベル総合 5
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1589358669/
スキースノボ板
モンベルについて語るスレ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1419741580/

次スレは>>950が「宣言後」立てて下さい。
スレ立ての際は自演荒らし対策のため>>1の本文1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
モンベル◇◆◇mont-bell◇◆◇Part171
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1666259024/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

657 :底名無し沼さん :2022/12/19(月) 19:59:24.71 ID:QaGZLGVH0.net
んなもん試着して決めろ!

658 :底名無し沼さん :2022/12/19(月) 20:04:52.51 ID:D4+2MPeDa.net
>>655
岳人でミドル特集みて勉強したからな

659 :底名無し沼さん :2022/12/19(月) 20:06:27.31 ID:SCmuyNSN0.net
ジオラインくせー

660 :底名無し沼さん :2022/12/19(月) 21:24:59.63 ID:eI38Pe010.net
それ、出どころはキミだから…

661 :底名無し沼さん :2022/12/19(月) 21:31:31.07 ID:DKnwo2cbd.net
>>656
サイズ表記って服そのものの大きさじゃなく、着る人のヌードサイズだぞ

662 :底名無し沼さん :2022/12/19(月) 21:35:28.43 ID:aLu4GQ7d0.net
ストクルは登山用ではないってどういうこと?

663 :底名無し沼さん :2022/12/19(月) 21:36:43.41 ID:Q1KkiK4S0.net
>>661
身長って項目があるけど他も全部着る人側のサイズか
袖の長さや股下は服そのもののサイズ書いてくれたほうが助かるんだがなあ

664 :底名無し沼さん :2022/12/19(月) 21:40:47.16 ID:NCwZ/NqVd.net
ウイックロンTシャツはインナーになりません
ご注意ください

665 :底名無し沼さん :2022/12/19(月) 21:51:03.36 ID:0VBUeyVo0.net
>>651
ストクル、登山用でなければ何用なのかな?

666 :底名無し沼さん :2022/12/19(月) 22:00:30.81 ID:D4+2MPeDa.net
>>665
まず自分で考えてみようか

667 :底名無し沼さん :2022/12/19(月) 22:03:58.23 ID:Gy0E0iiW0.net
>>663
仕上がり寸法ってのがあるだろ

668 :底名無し沼さん :2022/12/19(月) 22:15:32.95 ID:iYQcjiJMM.net
嵐の中をクルーズするためだろ

669 :底名無し沼さん :2022/12/19(月) 22:15:56.25 ID:jAGuao3f0.net
中厚手のパンツの新作が出てくる頃っていつ頃だかわかる方いらっしゃいます?
もう近隣の店舗は、どこも売り切れなので、新作が出るまで待とうかと
やはり、巷で春服が並び始める頃ですかね

670 :底名無し沼さん :2022/12/19(月) 22:32:24.40 ID:5Bev/boA0.net
>>665
雨用

671 :底名無し沼さん (ワッチョイ d1e2-zlOH [118.240.22.248]):2022/12/19(月) 23:20:48.17 ID:aLu4GQ7d0.net
>>670
山で雨の場合は?

672 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa45-B4vE [106.146.10.199]):2022/12/19(月) 23:27:49.32 ID:tB6TiIMJa.net
トレールアクション上下で適当にダウン着てれば関東なら暖房なしで家で余裕?
ulサーマラップ上下のほうがいいか?
r2でそれやってるときはボロボロとカスが出たからできるだけフリースはさけたいんだが

673 :底名無し沼さん (ワッチョイ 21bd-840Q [60.124.6.128]):2022/12/19(月) 23:49:10.69 ID:0VBUeyVo0.net
>>671
使いかたでいろいろ有るんだろうさ。
山でのウインドブレーカーとか街着とか答える奴もいるだろ。オレは基本、山での雨具。残雪期の行動着、寒い時の重ね着。
11月後半の北アだったらハードシェルよりストクル持ってく、とか。

674 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa45-BBwS [106.146.114.89]):2022/12/19(月) 23:49:51.62 ID:1I8C0Oeka.net
>>672
いくら着込んでも腹が冷えたらダメ。
メリノの腹巻き買いなさい

675 :底名無し沼さん (ワッチョイ 89bb-zoEB [14.8.74.225]):2022/12/20(火) 01:08:45.29 ID:uT6aaqnr0.net
>>661
なんか今年一番ウケたw

676 :底名無し沼さん (ワッチョイ fdbb-PyFa [106.73.15.35]):2022/12/20(火) 03:50:02.87 ID:QyF//ADq0.net
ジオライン腹巻きで世界が変わった

677 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMe6-PD/V [133.106.63.82]):2022/12/20(火) 06:02:00.70 ID:qNlpV6gxM.net
ジオライン腹巻き良いよな
LWは夏でも使えるしexpサイドジップなら着脱も楽

678 :底名無し沼さん (ワッチョイ 21ce-Ii6t [60.33.6.246]):2022/12/20(火) 06:30:58.49 ID:evXnFCm10.net
>>656
モンベルで裾上げしてもらえば?

679 :底名無し沼さん (ガラプー KK0d-rAuf [2kA0qUL]):2022/12/20(火) 08:02:15.09 ID:jZjsqC28K.net
ULサーマラップって湿気は抜けるくせに風をほどよく防ぐから保温力が高いわけじゃないが保温の安定感がある。

680 :底名無し沼さん (アウアウエー Sa8a-dZEa [111.239.159.178]):2022/12/20(火) 12:14:43.66 ID:6anN/W2ya.net
>>640
べつに着てみて合わなきゃサイズ変えるなりショートモデルや他のパンツ試せばいいだけじゃない?
モンベルに合うのが無ければ他のブランド試せば良いと思うよ。

681 :底名無し沼さん (アウアウエー Sa8a-dZEa [111.239.159.178]):2022/12/20(火) 12:19:01.46 ID:6anN/W2ya.net
>>672
関東と言っても宇都宮と横浜じゃ全然気温違うんで一概には言えないよ。

682 :底名無し沼さん (ガラプー KK0d-rAuf [2kA0qUL]):2022/12/20(火) 13:54:28.94 ID:jZjsqC28K.net
そういや神奈川の自動車系勤めの人が冬の栃木工場に出張行くと寒いって言ってたな。

683 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa45-B4vE [106.146.49.23]):2022/12/20(火) 13:59:39.56 ID:75W2+ucGa.net
ウエストウォーマーここでおされてるけどどれがおすすめなの
部屋着やそのまま普通に外出する前提で
ジオラインとメリノとあるが直接肌に触れさせないから汗の乾き関係ないしメリノウール?
ジオラインだけ薄いのあるけど普通の人は夏使わないし厚いのでいいよね

684 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0575-NM12 [114.156.234.138]):2022/12/20(火) 14:12:43.78 ID:OJ4u3aom0.net
ファスナーがあると着脱が楽なのでジオラインEXP

685 :底名無し沼さん (ワッチョイ c6fb-BBwS [183.176.123.73]):2022/12/20(火) 14:30:56.90 ID:N/4zBuxB0.net
>>683
ジオラインはあれ夏のオフィスでお腹が冷える女性向けなのだ

686 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa45-B4vE [106.146.51.84]):2022/12/20(火) 14:32:36.41 ID:oZhYOvrLa.net
見た感じファスナーあるのはジオラインだけか
でも汗の乾きとかは重視しないしメリノウールも良さそうで迷うなこれは

687 :984 (スップー Sd02-3Iis [1.73.2.97]):2022/12/20(火) 14:57:55.24 ID:BJiX5on3d.net
アルパインライトパック30を買ったけど、背面長が合わん。
オンラインストアで背面長53cmと買いてあったから気にせず(自分の背面長 52cm)注文したけど、ウエストベルトを骨盤に合わせるとバッグのトップが、かなり下にくる。
ショルダーベルトの位置をあわせると、ウエストベルトが腹ベルトになる。

前作のアルチプラノパックの画像を見ても腹ベルトになってたり、ウエスト位置が合ってない画像も多い。
そもそもウエストベルトで腰加重用ではなく、ULバッグみたくバランス取るだけのバッグなのかな?

688 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2ecc-Cp4K [121.84.194.172]):2022/12/20(火) 14:58:04.89 ID:h68JoXS30.net
値段や重量はとりあえず度外視して、最優先に雨や夜露に強いテントって第1推奨なんですかね?
主に前泊で使い車にデポして持ち歩くこと少ないと思います。
2人用位のサイズで

689 :底名無し沼さん (スッップ Sda2-t5OE [49.98.170.56]):2022/12/20(火) 15:00:12.41 ID:SZFEqpyrd.net
東京23区の冬の街着なんか
長袖エアリズム、クリマ100フリースジャケット、ソフトシェルパーカ
で十分だろ
寒かったらソフトシェルパーカじゃなくてクラッグパーカかノマドパーカ着ろ

690 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6928-e5AJ [110.67.168.207]):2022/12/20(火) 15:01:26.54 ID:lhl6JZJr0.net
なぁ?そもそも腹巻は
地肌直が正しいのか?
下着の上が正しいのか?

メリノの奴買ってきたんだけど
しばらく悩んでる・・・

691 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa45-B4vE [106.146.51.84]):2022/12/20(火) 15:01:39.57 ID:oZhYOvrLa.net
サラサラしてるだけで汗の乾きがいいわけでもないのになぜエアリズム
ジオライン一択だろ

692 :底名無し沼さん (スッップ Sda2-t5OE [49.98.170.56]):2022/12/20(火) 15:04:34.75 ID:SZFEqpyrd.net
>>691
買えるならもちろんジオラインが最高
23区の冬ごときでガチ装備着んなという気持ちが現れてしまった

693 :底名無し沼さん (ガラプー KK0d-rAuf [2kA0qUL]):2022/12/20(火) 15:45:49.90 ID:jZjsqC28K.net
モンベルさん、ダスライトパンツやニュークレイパンツみたいなビレイパンツ出してください

694 :底名無し沼さん (ブーイモ MMe6-sOBI [133.159.153.194]):2022/12/20(火) 18:09:00.93 ID:/Sg7e1xQM.net
>>690
下着の上。

695 :底名無し沼さん (ワッチョイ 65ce-30Ag [210.189.104.77]):2022/12/20(火) 18:11:19.19 ID:WDqgzpRA0.net
寒がりなので、トレールアクション上下にダウンベストとダウンパンツはいて
腕が出せるシュラフかぶって部屋の中で暖房入れずに在宅勤務してます。

696 :底名無し沼さん (スッップ Sda2-t5OE [49.98.172.176]):2022/12/20(火) 18:29:53.68 ID:P9OiehGnd.net
>>695
インナーを暖かいのにすれば
インナー + クリマ100フリース
とかで済みそう(どんぐらい寒い家なのかわからないけど)

697 :底名無し沼さん (ワッチョイ ee83-mzrT [153.246.188.17]):2022/12/20(火) 18:36:46.37 ID:hbiO2Pfe0.net
イグニスダウンの話が出てこないが評価はどうなんだすか?

698 :底名無し沼さん (ワッチョイ d1ef-e5AJ [118.8.10.177]):2022/12/20(火) 18:36:56.74 ID:KiQKQbVD0.net
フリースなんかじゃどうにもならんだろ、スース-して寒いぞ

699 :底名無し沼さん (ワッチョイ 39bd-TDIC [126.22.49.25]):2022/12/20(火) 18:38:11.33 ID:Kp1+988x0.net
イグニスはタウンダウンや

700 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0df8-B+bg [122.50.44.79]):2022/12/20(火) 18:44:00.71 ID:UmnzwgeK0.net
https://i.imgur.com/WK3TMfX.jpg
ジオラインタイツの股の内側が絶対こうなるんだがみんなもなりますか?

701 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa45-BBwS [106.146.115.49]):2022/12/20(火) 18:47:26.71 ID:8oO6SP9La.net
>>700
勿論穴空くぞ

702 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa45-B4vE [106.146.51.143]):2022/12/20(火) 18:49:04.09 ID:3iIzkhWUa.net
>>695
家どこですか?
都内の自宅でそんな感じにしたいと思ってたんですがシェラフ被らないとそれでも暖房なしつらいすか?

703 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2e2d-PD/V [121.95.144.121]):2022/12/20(火) 19:17:32.25 ID:pP4iOOv40.net
>>683
夏こそ腹巻きだぞ
汗だくで冷えたり冷たいもの飲んで冷えたりエアコンで冷えたりするからな
腹が強いなら要らん

704 :底名無し沼さん (スッップ Sda2-t5OE [49.98.166.126]):2022/12/20(火) 19:25:25.42 ID:RYW+5a1sd.net
>>698
室内は風吹かないじゃん

705 :底名無し沼さん (スッップ Sda2-HB6x [49.96.243.103]):2022/12/20(火) 19:33:59.43 ID:38/UoTXEd.net
1月に暖房無しキャンプをするに当たってジオライン買おうかなと思ってるんだけど、どうせ買うなら将来の夏富士登山にも併用したいかなと色気付いてる
しかし当方寒がりで暑がりで汗かきなので、保温性重視か速乾性重視かで悩んでいる
ジオラインの厚手と中厚手どちらが良いかな?

706 :底名無し沼さん (ワッチョイ 65ce-30Ag [210.189.104.77]):2022/12/20(火) 19:36:59.21 ID:WDqgzpRA0.net
>>702
東京多摩地区、室温12度弱。
シュラフはコールマンのコルネットストレッチⅡ/l5
化繊綿のシェラフだけど足元と座面の冷気を遮ってくれるので使いやすいです。
室温がもっと下がったら内に着るダウンで調整する感じです。
12度くらいならダウンは着なくても大丈夫です。

足は象足か、クリマプラス ニット コンパクトトラベルシューズを
シュラフの中で履いています。

707 :底名無し沼さん (ワッチョイ 65ce-30Ag [210.189.104.77]):2022/12/20(火) 19:47:01.33 ID:WDqgzpRA0.net
因みに、ダウンはパンツもシェラフも座りっぱなしだと
座面の嵩が無くなるので、化繊綿のシェラフの方が
在宅勤務のような座ったままの作業では快適だと思います。

708 :底名無し沼さん (ワッチョイ eece-740s [153.135.56.106]):2022/12/20(火) 19:51:59.70 ID:eke+8eAv0.net
シュラフなのか
シェラフなのか

709 :底名無し沼さん (ワッチョイ 65ce-30Ag [210.189.104.77]):2022/12/20(火) 19:53:24.59 ID:WDqgzpRA0.net
シュラフという事で。

710 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa45-BBwS [106.146.115.49]):2022/12/20(火) 19:54:14.12 ID:8oO6SP9La.net
>>705
メリノにしとけ

711 :底名無し沼さん (ブーイモ MMe6-sOBI [133.159.153.194]):2022/12/20(火) 20:16:07.14 ID:/Sg7e1xQM.net
>>705
ジオラインは発汗しても不快にならない方に重点おいた商品。キャプテならほとんど発汗しない(運動しない)んだから、スーパーメリノウールを選ぶべき。

712 :底名無し沼さん (ワッチョイ 21bd-840Q [60.124.6.128]):2022/12/20(火) 20:19:48.04 ID:FNZeeIrO0.net
キャンプ程度ならヒートテック極暖で良いんじゃない?
むしろアウター余分に着込めば十分。

713 :底名無し沼さん (ワッチョイ 39bd-TDIC [126.22.49.25]):2022/12/20(火) 20:32:22.42 ID:Kp1+988x0.net
ヒートテックて温かいと思ったことないわ

714 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa45-BBwS [106.146.115.49]):2022/12/20(火) 20:33:54.25 ID:8oO6SP9La.net
極暖は暖かくなると汗が抜けないでびちょびちょになるから寝るときはやめとけ

715 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM69-GLVK [150.66.86.49]):2022/12/20(火) 20:46:18.46 ID:JuKdORvSM.net
>>705
メリノの方がいいかもです

716 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa45-sLkO [106.129.66.76]):2022/12/20(火) 20:59:41.48 ID:Kr8qB0+Aa.net
>>688
コディアックはどう?
ゴアだし室内高があるから快適
問題は13kg超の重量だけど度外視なら選択肢に入ってくると思う

ttps://www.@mazon.co.jp/dp/B07JWHHK7Q/?ots=1&tag=s02a3-22

717 :底名無し沼さん :2022/12/20(火) 22:58:25.25 ID:4h5OnXj/0.net
タイツは消耗品だもんな。しゃーない

718 :底名無し沼さん :2022/12/20(火) 23:24:14.34 ID:a+9K8xEcd.net
都内の冬でアウターとして化繊綿のダウンを使いたいんだけど、
サーマランドか無印サーマラップかフラットアイアンのどれがいいですか?
中にはフリース着ます

719 :底名無し沼さん :2022/12/21(水) 00:12:34.16 ID:B8s5WPpV0.net
>>718
フラットアイアンに一票
メリノインナーにULサーマラップでフラットアイアンを組み合わせて使ってるけど温度調整がすげぇ楽だわ

720 :底名無し沼さん :2022/12/21(水) 00:49:47.78 ID:GdydgebD0.net
>>718
フラットアイアンかなー

721 :底名無し沼さん :2022/12/21(水) 01:46:56.45 ID:uOopYWpz0.net
>>706
動かないと室内でもそんなに着込まないといけないのか
大人しく暖房つけます

722 :底名無し沼さん :2022/12/21(水) 01:49:27.05 ID:uOopYWpz0.net
キャスティングサーマルジャケットってのが気になるんだけど寒い季節のフィッシングに最適ってことは動かない釣りを想定しててかなり暖かい?
作業用にフードないジャケットタイプのアウター欲しいんだけどulサーマラップジャケットじゃ絶対寒いなと
usサーマラップクラシックってのもあたたかい?
見た目テカテカでカッコ悪いけど

723 :底名無し沼さん :2022/12/21(水) 07:21:15.24 ID:y6EPfdK1K.net
>>722
あれはULサーマラップジャケットとほぼ同じ作り通気する素材だよ。基本はミドル向け
違いは少し肉厚で首周りが柔らかくゆとりがある。この首周りの楽さが心地よくて気に入ってる。
これの上にフラットアイアン着るのが暖かい。

724 :底名無し沼さん :2022/12/21(水) 07:29:57.63 ID:y6EPfdK1K.net
今のモンベルにフード無しの化繊保温着ないんだよね。
自分は作業用のドカジャンとして昔買ったサーマランドジャケットってのをずっと使ってる。
フラットアイアンのジャケットタイプがあったら理想だけど

725 :底名無し沼さん :2022/12/21(水) 10:11:36.90 ID:kHTmPqQfd.net
>>719
>>720
サーマランドは安物だからやめたほうがいい?
フラットアイアンなら安心できそうだ

726 :底名無し沼さん :2022/12/21(水) 10:50:48.31 ID:y6EPfdK1K.net
無印サーマラップも候補にあるようだけど湿気も内外気もスカスカに抜けるから普段の防寒着には向いてないよ、店内や室内で着てると分かりにくいけど
ULサーマラップを中綿増やしたようなウェアだけど風があるとほとんど変わらない

727 :底名無し沼さん :2022/12/21(水) 12:01:05.08 ID:LO8mXIGQ0.net
昨シーズン買って放置してたモンベルのウールの手袋
はめたら親指の付け根のところがほつれてきた
モンベルでもこんなの混じってるんだ
綿の糸で補修しておいたのでもう100パーセントウールではなくなった

728 :底名無し沼さん :2022/12/21(水) 12:05:47.64 ID:abRQAMwla.net
虫食いじゃねえ?

729 :底名無し沼さん :2022/12/21(水) 12:10:49.47 ID:S2tlnSnkd.net
>>727
以前、購入10ヶ月くらいのクラッグジャケットの袖口の縫製がほつれてきた時に、有償覚悟で修理の問い合わせをしたら不良品なので無償交換対応してくれたことがありましたよ。
実際は差額支払ってクラッグパーカーにしてもらいました。

730 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5d2d-/fF3 [202.189.196.21]):2022/12/21(水) 13:55:06.20 ID:aoHacOda0.net
ウールは虫に食われやすいしな

731 :底名無し沼さん (ワッチョイ c6fb-BBwS [183.176.123.73]):2022/12/21(水) 13:57:14.69 ID:v5FlY+D90.net
アウトドア界隈ではほつれは自前でケアするのが常識だ。

732 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa45-B4vE [106.146.26.204]):2022/12/21(水) 14:27:54.66 ID:ysrEcUuga.net
>>723
インサレーションにインサレーション重ねたりするのか
フラットアイアンはメンブレンついたジャケットにインサレーションもついてるから機能としては合理的だけど動きにくそう

733 :底名無し沼さん (ワッチョイ 01cd-PD/V [92.202.22.108]):2022/12/21(水) 15:09:23.88 ID:tz+f+oI90.net
虫食いとかいってる人どんだけボロい家住んでんの?

今どきの家にわざわざウール食いに来る動物入ってこないわ

大体すべての穴は洗濯時のチャックかマジックテープの擦れで穴が空いてるだけやで

734 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8282-SO3N [219.100.86.10 [上級国民]]):2022/12/21(水) 15:42:50.14 ID:TbxWOglI0.net
>>733
いや、油断はしちゃいけない。
以前買った絹のマフラーなんだが、虫に食われて穴が開いて涙したのはここだけの話だ。

735 :底名無し沼さん (スプッッ Sda2-B+bg [49.98.17.234]):2022/12/21(水) 16:37:56.57 ID:TmddsFgTd.net
モンベルは福袋ないの?

736 :底名無し沼さん (ワッチョイ c6fe-B4vE [183.77.132.251]):2022/12/21(水) 17:31:45.05 ID:uOopYWpz0.net
虫食いってなんか真っ白な硬い虫が食ってるんよな?
最近全く見ないが羽ないし2階以上だとあんまり入ってこないんじゃないかね
実家の時と一人暮らしはじめて一階に住んでる時は見た気がする

737 :底名無し沼さん (ワッチョイ c6fe-B4vE [183.77.132.251]):2022/12/21(水) 17:33:53.99 ID:uOopYWpz0.net
>>723の意見参考にしてどっちでもたいしてかわらんならとulサーマラップパーカ買ってきた
ついでにulサーマラップパンツも買ってきた
アウターとしては風通すから寒いけど部屋着としては最高だわ
ナノエアとほぼかわらん
これがナノエアの値段以下で上下買えるとかコスパよすぎる
これでエアコンなしライフしますわ
部屋の中なら風ふいてないしちょっと動くとあたたまるからじゅうぶんすぎる
ありがとう

738 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2e08-nU8t [121.93.170.211]):2022/12/21(水) 17:49:32.26 ID:A0Wk5fnB0.net
>>736
https://products.st-c.co.jp/plus/question/10136/

739 :底名無し沼さん (ワッチョイ c6fe-B4vE [183.77.132.251]):2022/12/21(水) 17:56:52.07 ID:uOopYWpz0.net
>>738
普通に羽生えて飛んでるのね
うちで見なくなったのは外に洗濯物干さないし夏も網戸使わないからか

740 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa45-CQb9 [106.130.74.20]):2022/12/21(水) 18:51:51.11 ID:d/5w98cLa.net
フラットアイアン気に入ってるけど冬場は重ね着前提の薄さよな
羽織って暖かいってわけじゃないし
そのぶん温度調整しやすいが

741 :底名無し沼さん (ワッチョイ c6fe-B4vE [183.77.132.251]):2022/12/21(水) 18:55:26.53 ID:uOopYWpz0.net
熱逃がしにくいから歩くと暑いし店の中入っても暑いよ
本来の使い方の寒いとこでじっとしてるときに取り出して羽織るって今では最強なんだろうが

742 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa45-B4vE [106.146.25.52]):2022/12/21(水) 18:59:12.91 ID:Sb2ipyM8a.net
今日モンベルのテナント入ってるビルから出たらちょうど一緒に出てきたコート着て厚着したばあさん二人が「暑い暑い!セーターが暑い!死ぬる!」とか談笑してたんだが俺もまさにそれよ
だから薄着にアウターでいたい

743 :底名無し沼さん :2022/12/21(水) 20:35:12.14 ID:R4B3FErP0.net
だいたい都内程度の気温ならコートは要らない

744 :底名無し沼さん :2022/12/21(水) 20:39:08.13 ID:7ZCrdD9d0.net
>>742
全身モンベルならそんな蒸れないよ
そのおばさんらモンベルに向かわせて

745 :底名無し沼さん :2022/12/21(水) 20:41:56.09 ID:uOopYWpz0.net
都内でコートはいらないってコートを過大評価してないか
スーツにはコートが似合うとか私服コートをオシャレだと思うとか見た目で使う物であって機能的には旧世代のガラクタじゃないの
あんなので外突っ立ってたら風邪引く

746 :底名無し沼さん :2022/12/21(水) 20:47:19.88 ID:Gqe8fA3/0.net
メリノウール靴下って他と比べて違いを体感できる?

747 :底名無し沼さん :2022/12/21(水) 20:56:04.19 ID:ATcz6/YBM.net
その婆さんたちの気持ちわかるわ
冬はサーマランドかパーマフロストライトの下に長袖シャツと半袖インナーしか着てない
室内は暑いからセーターなんて着てられん
汗っかきだから汗かきたくない

748 :底名無し沼さん :2022/12/21(水) 21:06:02.50 ID:v5FlY+D90.net
>>746
1日履いた後に嗅いでみな

749 :底名無し沼さん :2022/12/21(水) 21:36:12.53 ID:+fgKqb2Rd.net
今年の冬まじで寒いからダウンの出番多い  明らか去年より寒い感じする

750 :底名無し沼さん :2022/12/21(水) 21:39:25.88 ID:uOopYWpz0.net
今普段着が上はジオライン薄手にユニクロメリノウールセーターにダウン着て下がジオライン薄手にジーンズとかスラックスでダウンの前しめたら外突っ立ってても平気で開けたら電車や店もそんなに暑くないし快適なんだがジオラインを厚手にしたら屋内で暑苦しい?
外がさらに余裕になるなら厚手に買い替えたい
あとジオライン薄手上下3セットで5年くらい冬を乗り切っててまだ使えそうなんだが厚手は毛玉すごいってほんと?
薄手は毛玉全く感じない

751 :底名無し沼さん :2022/12/21(水) 21:39:48.64 ID:CMv4y+H70.net
https://i.imgur.com/8SXs4vi.jpg

752 :底名無し沼さん :2022/12/21(水) 21:46:54.75 ID:D3IVGr+o0.net
>>749
それってたぶん年取ったからだよw

753 :底名無し沼さん :2022/12/21(水) 21:47:30.74 ID:zlkiraeu0.net
>>735
ない
フレンドフェアでアウトレット購入がんばれ

754 :底名無し沼さん :2022/12/21(水) 21:53:45.09 ID:PHHexIrH0.net
福袋は懐かしいな

755 :底名無し沼さん :2022/12/21(水) 22:00:25.23 ID:ogCAVX+X0.net
お正月らしく野筆と野点セットそしてけん玉が入った福袋ならバカ売れだろうな 羽子板やコマもぜひ出して欲しいもんだ

756 :底名無し沼さん :2022/12/21(水) 22:04:54.99 ID:eHaZZyg6a.net
メリノウールは短い丈がサポーテックしかないのが残念
サポーテックは足が痛くなるから無理

757 :底名無し沼さん :2022/12/21(水) 22:10:13.48 ID:A0Wk5fnB0.net
>>756
(´・ω・`)つ5本指

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200