2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高尾山~陣馬山 Part111

1 :底名無し沼さん:2022/12/14(水) 02:45:36.81 .net
高尾山を語りましょう。

公式サイト
https://www.takaotozan.co.jp
ビジターセンター
https://www.ces-net.jp/takaovc/
高尾森林センター
https://www.rinya.maff.go.jp/kanto/takao/
高尾山薬王院
https://www.takaosan.or.jp
高尾通信
https://www.takaopress.net
高尾山商店街公式サイト
http://www.takaosan.jp/
京王・西東京バス時刻表
https://www.bus-navi.com
神奈中バス時刻表
https://www.kanachu.co.jp/dia/
京王高尾山温泉
http://www.takaosan-onsen.jp
高尾山ミュージアム
http://www.takao599museum.jp
陣馬高原ハイキングマップ
http://i.imgur.com/RM7bZms.jpg
     
※前スレ
高尾山~陣馬山 Part110
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1667094073/

685 :底名無し沼さん:2023/02/27(月) 20:52:52.36 ID:ori6nY/V.net
これでどうでしょう?
http://imepic.jp/20230227/750640

686 :底名無し沼さん:2023/02/27(月) 20:56:46.82 ID:ori6nY/V.net
この丸で囲んである所が彷徨った痕跡。
右下の軌跡が重なってる所で主稜線から逸れて下ってるからおかしいと気付いて戻った。
ちなみに巻き道と思って入り込んだ入口にはテープなどはありませんでした。

687 :底名無し沼さん:2023/02/27(月) 21:06:39.98 ID:u2O7bAeJ.net
>>686
そこは昔から分かりづらいと言われてる箇所
去年もトレランYouTuberが迷い込んでた

9:00~
https://youtu.be/7fCNRMkEeXQ?t=540

688 :底名無し沼さん:2023/02/27(月) 21:10:13.78 ID:YqFimeTO.net
>>685

>>680-684を参考にしてください。

689 :底名無し沼さん:2023/02/27(月) 21:12:45.12 ID:YqFimeTO.net
>>686
巻き道だと思った入り口には手前にこんなかわいい標識があるはずです。

https://i.imgur.com/YqLC3yB.jpg

690 :底名無し沼さん:2023/02/27(月) 21:17:57.58 ID:0msHgJy1.net
>>687
普通そんなマイナーなYouTuberの2000回しか再生されてない動画なんて見つからないんだけどな、
本人ですか?ガチオの真似カッコ悪いよ

691 :底名無し沼さん:2023/02/27(月) 21:25:52.08 ID:u2O7bAeJ.net
>>690
勘弁してくれ
そもそもトレラン勢は死ね、と思ってる

692 :底名無し沼さん:2023/02/27(月) 21:31:18.48 ID:ori6nY/V.net
>>689
んーーー、、、気付かんかったです。
もう何回も通った道なのに何で今回に限ってやらかしたんだか不思議で仕方がない。

693 :底名無し沼さん:2023/02/27(月) 21:34:37.87 ID:ori6nY/V.net
>>687
間違い無く同じ場所。
でもなぜ今回だけ迷い込んだんだか・・・

694 :底名無し沼さん:2023/02/27(月) 22:12:52.59 ID:6IOPPzeE.net
呼ばれちゃったんだね

695 :底名無し沼さん:2023/02/27(月) 22:19:58.81 ID:uMUhVJLQ.net
>>692

689さんが書いたとおりで、ちょうど巻き道に間違えやすい所に標識があります。
ただ、小さいですし陣馬から進んでいくと肝心の「巻き道でない」の文字は目に入りません。

https://i.imgur.com/bs4RWZX.jpg

696 :底名無し沼さん:2023/02/27(月) 22:26:35.80 ID:sspSpInv.net
確かにこの標識、「巻き道でありません」表示があんま効力なさげ
もっと陣場方面から来る人が一発でわかるようにしておかないと意味がなぁ

697 :底名無し沼さん:2023/02/27(月) 23:04:55.21 ID:jtGHi8B8.net
来年度予算がつけば標識が出来るんじゃない?

698 :底名無し沼さん:2023/02/27(月) 23:14:48.97 ID:q4BZ4EsJ.net
>>685
そこ昨年も同じ事言ってる人いた
送電線ルートだよ
守屋の地図には載ってるから購入したら?
小仏で買うと少し安いしあれは持ってて損はない
後であれは何だったんだ?と思い返せる人には絶対に価値がある

699 :底名無し沼さん:2023/02/27(月) 23:18:04.15 ID:ZTmw0+D4.net
スレも30レスも読まない人には地図なんて要らないと思うの

700 :底名無し沼さん:2023/02/27(月) 23:22:03.99 ID:iC2v9a7i.net
>>698
守屋地図は古いので間違った情報も結構あるし、小仏峠で売ってるバイトか親族か知らないけど若い男女の態度も良くないのであまり勧めない。

701 :底名無し沼さん:2023/02/27(月) 23:49:49.82 ID:BN/+e9yO.net
>>681
ほー!
地形図にない巻道風味で、しかし尾根筋から逸れていくのがあるわけね。

そのままほぼ水平に行けば、ちょい上がりだけで再合流しそうなもんだけど、それがないのかな?
変なの。

702 :底名無し沼さん:2023/02/28(火) 00:01:41.89 ID:PN0kpL2J.net
>>682
地形図をきっちり読みながら進めば、送電線尾根(仮名)を乗越したところで地形図にない道と分かって、かつ下り勾配じゃ尾根筋から外れると分かるけど、巻道と思い込んでると、だいぶ行って下っちゃってからやっと変と気づくかね。

703 :底名無し沼さん:2023/02/28(火) 00:04:20.93 ID:PN0kpL2J.net
>>683
丸の位置から真東にほぼ水平やや上がりで突っ切れば尾根に近くなるはずだけど、それが実地形では難しいのかな?
行かないと分からんね。

704 :底名無し沼さん:2023/02/28(火) 00:05:30.43 ID:PN0kpL2J.net
実地形がちょっと北にズレてるのか?

705 :底名無し沼さん:2023/02/28(火) 00:25:58.97 ID:mCpLGTc8.net
巻かない道、巻き道をGPSで記録しながら歩いたことあるけど
こんな感じだった

https://i.imgur.com/J2118oG.jpg

706 :底名無し沼さん:2023/02/28(火) 01:13:24.28 ID:cNr3JzmH.net
地図をちゃんと見ようよ

707 :底名無し沼さん:2023/02/28(火) 01:55:20.14 ID:5B6zuzw3.net
おまえら毎年二回は同じネタでさも大発見のように大騒ぎしてるな。
同じやつがやってるやろ。そんなもんにわかしか騙せないぞ。

708 :底名無し沼さん:2023/02/28(火) 02:16:15.80 ID:TehHgaKf.net
>>703
青◯の突き当たりで左右に道があるんだけど、右方向の方が一見しっかりとした道に見える。
それで、この道は景信を巻いて小仏峠に降りる近道?と右に進むとすぐに踏み跡がなくなる。
地図がない初心者はそこで狼狽して通報しちゃう。

>>685のログをみると、この人もまさにそういう間違いをしてますね。

709 :底名無し沼さん:2023/02/28(火) 02:17:02.23 ID:TehHgaKf.net
>>705
そのログは正しい巻き道を歩いてる。

710 :底名無し沼さん:2023/02/28(火) 02:18:08.76 ID:PNgyZVyQ.net
>>707
金高(@kanetaka23)PART2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1673499934/

711 :底名無し沼さん:2023/02/28(火) 04:50:01.15 ID:mdad7qZT.net
陣場側から巻いて巻いて歩いてると何の違和感も無く入りがちなんだし、テープ貼るなり何かしら通せんぼしないと同じミスする人は出るだろうね。
すぐに気付いてリカバリ出来たから良かったけど、あの界隈初心者も多いわけだし。

712 :底名無し沼さん:2023/02/28(火) 06:24:00.14 ID:7+Y3yVab.net
>>700
あれ守屋さん本人だよw
それと手伝いしてる人

713 :底名無し沼さん:2023/02/28(火) 09:55:13.79 ID:rbr8Hegi.net
>>701
その前から右側に巻き道、右側に巻き道って続いていて、なんか巻き道っぽいからその右の道に行っちゃた事がある
Googleマップみたら正規の登山道の方向はわかったから、途中あるところに左に直角に行けそうなけもの道みたいなのがあってそこを登って復帰したわ
7年くらい前だったな、林業鉄塔関係の作業道だろうな

714 :底名無し沼さん:2023/02/28(火) 09:55:57.84 ID:rbr8Hegi.net
失礼、鉄塔関係って上にすでに出ていたか

715 :底名無し沼さん:2023/02/28(火) 09:58:11.84 ID:rbr8Hegi.net
小仏は関所とか摺差のトイレがある広場とか梅がそこそこ咲いていた

716 :底名無し沼さん:2023/02/28(火) 11:16:38.94 ID:0Ckbj4At.net
禁止表示無くて違法侵入で無さそうな高尾の枝道はなるべく沢山歩いとくの面白いよ
5回に4回は引き返すか距離稼げずに本線に戻るけど
下まで降りれちゃって相模湖駅から帰るとかもヨシ

717 :底名無し沼さん:2023/02/28(火) 11:19:19.33 ID:M3GTHrOv.net
>>712
今、本人いなくて手伝いしかいないんだよ!

718 :底名無し沼さん:2023/02/28(火) 11:52:32.98 ID:xXNJG3e9.net
ひきこもりは早く死ねばいいのに。

719 :底名無し沼さん:2023/02/28(火) 12:04:23.00 ID:1bwCeFsA.net
>>718
おまえ、少しは成長しろよ
http://hissi.org/read.php/out/20230228/eFhOSkczZTk.html

720 :底名無し沼さん:2023/02/28(火) 13:34:16.19 ID:3Hb8lQ8Q.net
陣馬山から入ったのならまだ前半なんだから巻かずに尾根道歩けば問題ない

721 :底名無し沼さん:2023/02/28(火) 13:47:47.22 ID:kLjR5A6B.net
>>720
と、思うだろ?

尾根道でも道迷い遭難もどきが発生してるんだ。初心者が多いからいろいろ大変な場所だ。

722 :底名無し沼さん:2023/02/28(火) 13:52:31.17 ID:5aXY69nM.net
堂所山山頂まで行って10分ぐらいそのまま突き進んで「あれ?」ってなったな

723 :底名無し沼さん:2023/02/28(火) 14:21:29.72 ID:dBlKW+NM.net
>>722
山と高原の地図だと
景信山方面から堂所山の山頂を経由しても陣馬山に行けるように読めるんだよね
で、北高尾山稜コースに入るという。

724 :底名無し沼さん:2023/02/28(火) 14:45:24.91 ID:xXNJG3e9.net
もうやめろよ、みっともない自演

725 :底名無し沼さん:2023/02/28(火) 15:52:27.52 ID:3bQbqrXH.net
>>722
それな!
以降は陣馬高尾縦走するときは堂所山はコースに入れないように計画してる
景色ゼロだし

726 :底名無し沼さん:2023/02/28(火) 16:14:25.11 ID:EOUoOyEY.net
>>724
話題に参加できないからって必死だな
そこまでして相手してもらいたいのかな

727 :底名無し沼さん:2023/02/28(火) 16:58:05.01 ID:cfTTtjc0.net
何年も前、八王子城跡から堂所山に行った時、陣馬山に向かってた2人組と会って
自分が来た先は八王子城って言ったのに、自分の判断信じて突き進んでったことあったなぁ
とはいえ自分も話題の作業道から強引に左斜面登りは2回くらいやったことあるわw
あれも地図というか位置関係を理解してないとできない行動なんだろうけど

728 :底名無し沼さん:2023/02/28(火) 17:03:27.91 ID:cfTTtjc0.net
とはいっても、それぞれどこのこと言ってるのか齟齬がある可能性あるしな
想像と全く違ったり違ったと思ったら、引き返して元の位置の戻るのがベスト
荒船山から南、線ヶ滝に向かうルートを歩いた時、心底思った

729 :底名無し沼さん:2023/02/28(火) 17:08:01.14 ID:oqm8NA3q.net
ここは金高と
金高が大好きな荒らしが
ひたすら自演で応酬するだけのスレです

だからワッチョイスレがあるにもかかわらず、
ワッチョイ無しスレで自演荒らしの応酬を楽しんでいるのです

730 :底名無し沼さん:2023/02/28(火) 17:08:45.90 ID:oqm8NA3q.net
金高も
金高の相手をしている金高大好きの荒らしも
人間のクズという点で
仲間同士です

731 :底名無し沼さん:2023/02/28(火) 17:25:18.26 ID:7+Y3yVab.net
>>730
仕方ない
ワッチョイ付きだと今日の道迷いのような話出てもあまり返信ないだろ
知識の共有もそれだけ少なくなる
金高大嫌いだが仕方ない

732 :底名無し沼さん:2023/02/28(火) 17:27:42.75 ID:7+Y3yVab.net
>>717
そうなのか、最後守屋地図売ってる所通ったのは2年前くらいだった
その時は守屋(息子)さん本人だった
もう欲しい所は大抵買ったから見るだけ見て立ち去ったが

733 :底名無し沼さん:2023/02/28(火) 17:58:01.47 ID:CByhFQVM.net
>>729
>>730
荒らしは消えてください

734 :底名無し沼さん:2023/02/28(火) 17:59:27.47 ID:BVmV/P4W.net
守屋地図正しくない、金高の方が正しい

735 :底名無し沼さん:2023/02/28(火) 18:06:02.73 ID:CByhFQVM.net
金高地図が出たら買ってやるよ

736 :底名無し沼さん:2023/02/28(火) 18:26:02.71 ID:2NJHIU9x.net
>>717
ついこの間、朝日の記事に載ってた

https://www.asahi.com/articles/ASR2J3R15R2FUTIL01K.html

737 :底名無し沼さん:2023/02/28(火) 18:51:30.33 ID:9ROIhSc3.net
ああ、これは景信山を巻こうとしてそれていった道だね。
高尾山系のバリルートを歩きとおした漏れなら分かる。

めっちゃグネグネ道だけど、最終的には小仏峠の廃便所ルートに出られるぜ。
途中で不安になってちょいと斜面を強引に登れば、景信山山頂の南のあたりの尾根に出られるし。
北斜面の杉林だから暗くて。
こっから底沢の集落まで降りて相模湖方面に歩いてもいい。

738 :底名無し沼さん:2023/02/28(火) 20:11:33.01 ID:jwwaReGM.net
>>736
その取材の次の日(日曜)には守屋さんいなかったんだけどな。

739 :底名無し沼さん:2023/02/28(火) 20:14:27.73 ID:FRd8OWv/.net
>>737
65分君は黙ってて!

740 :底名無し沼さん:2023/02/28(火) 21:01:23.81 ID:YTfir9g9.net
自分が話題の中心にいないと落ち着かないし
自分を批判する奴は頭おかしい奴だ
と思いこんでる、統合失調症の人がこのスレに貼り付いてるね

741 :底名無し沼さん:2023/02/28(火) 21:11:54.61 ID:iYyCtyt4.net
>>740
金高(@kanetaka23)PART2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1673499934/

742 :底名無し沼さん:2023/02/28(火) 22:02:30.30 ID:OS3wYyyl.net
いろはの森に熊出没注意の看板あるけど、
最後に目撃されたのはいつ?

743 :底名無し沼さん:2023/02/28(火) 22:17:05.18 ID:1/f1ByhF.net
>>737
65分君は東西南北も分からないのか。

744 :底名無し沼さん:2023/02/28(火) 22:22:18.67 ID:9cICW60V.net
糖質で構ってちゃんの爺って最悪だな
触らないようにしよう

745 :底名無し沼さん:2023/02/28(火) 22:23:08.00 ID:9ROIhSc3.net
>>743
あれれっ、地図で確認したら西斜面になるね!?

なんかあのあたり(堂所山~小仏城山)Z字を書いてると思ってたよ。感覚的に。
素で勘違いしてたw

746 :底名無し沼さん:2023/02/28(火) 22:23:26.70 ID:pioXaQzl.net
>>744
金高(@kanetaka23)PART2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1673499934/

747 :底名無し沼さん:2023/02/28(火) 22:42:44.44 ID:9cICW60V.net
こいつは金高じゃなくて、なんちゃって金高の65分君連呼爺でしょ

748 :底名無し沼さん:2023/02/28(火) 22:44:21.17 ID:x27FllVw.net
とにかく相手をしてもらおうと泣き叫んでる
赤ちゃんと同じ
何がしたいの?生きてて楽しいかい?

749 :底名無し沼さん:2023/02/28(火) 23:22:44.58 ID:0ssbs1fL.net
>>705
地形図の地形がちょっと南寄りに歪んでる臭い個所だね。
それだと迷った箇所から尾根は高低差が大きそう。

750 :底名無し沼さん:2023/02/28(火) 23:43:04.61 ID:JPH6AlHN.net
>>747
>>748
金高@kanetaka23)PART2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1673499934/

751 :底名無し沼さん:2023/03/01(水) 00:17:38.86 ID:AGWXZrV+.net
>>742

北高尾周辺はたまに

752 :底名無し沼さん:2023/03/01(水) 00:19:09.35 ID:AGWXZrV+.net
あおっても、自演しても何もでないよ。
ヒキばバカだから、バレバレ。

753 :底名無し沼さん:2023/03/01(水) 00:55:18.38 ID:/ECJvJ2q.net
>>729
相手してるのこいつだから「金高(@kanetaka23)PART2 」をNGワード設定しろ
嫌なら一人でワッチョイに行ってろ

754 :底名無し沼さん:2023/03/01(水) 01:09:12.57 ID:LV9csHKP.net
>>723
以前の山頂標があった場所と今の山頂は場所が変わったからだと思う
ベンチが出来た年にこのスレで場所変わったよね?と聞いたけど誰も反応しなかった
高原地図買い直してないけど今も修正してないんだね

755 :底名無し沼さん:2023/03/01(水) 01:32:58.05 ID:AGWXZrV+.net
ヒキの言うことは全部ウソと思いつきなので、信じないように。

756 :底名無し沼さん:2023/03/01(水) 01:36:44.99 ID:q3O0LV22.net
>>753
65分君乙!

757 :底名無し沼さん:2023/03/01(水) 01:39:22.54 ID:pW5ceq7q.net
65分君名言集高尾山編

高尾山はケーブル使って登るのが通

大垂水の富士屋はコロナ前に閉店

高尾山景信山は普通に歩いて65分

57は50くらいに入る

藤野から陣馬山高尾山と縦走するのは邪道

トレランは巻き道を走る

午後3時の稲荷山コースは人がたくさん

トレッドミルで一時間走ると宝くじが当たったり女性にモテモテになる

俺は大学生ね(42才)

30キロの荷物背負って高尾山を登れ

関西の田舎者は目障り(本人は埼玉人)

多摩は山の方と呼ぶ

玉ねぎと言えば淡路島

三鷹までの路線は総武線、三鷹からが中央線

住みたい街ナンバーワンの吉祥寺駅は総武線の駅

新宿で各駅三鷹行きをのんびりと10分待つ人が多い

あぼーんだらけで見えない(なぜか顔真っ赤でレス)

八王子ラーメンなんて存在しない

病院裏ルートに急登はない(実は行ったことない)。

6号路は整備され過ぎ(実は行ったことない)

鉄塔巡視の巻き道を歩くと小仏峠につく

758 :底名無し沼さん:2023/03/01(水) 02:14:14.65 ID:UmTN44AB.net
>>736
天皇陛下行幸の碑?がある場所かな

759 :底名無し沼さん:2023/03/01(水) 04:00:35.13 ID:q4FPUEGK.net
>>683のがわかりやすいね。結構みんな強引に正規ルート復帰してるなw

760 :底名無し沼さん:2023/03/01(水) 07:10:32.14 ID:iq8gc0U1.net
>>758
もう少し城山寄りに行った廃屋がある平場だったかと

761 :底名無し沼さん:2023/03/01(水) 11:38:44.97 ID:IAv9dfvQ.net
下層民は皇室用語が正しく使えない

762 :底名無し沼さん:2023/03/01(水) 11:54:58.33 ID:QAoLzRUs.net
下民というより天皇と継承権上位者を除くほとんどじゃね?

763 :底名無し沼さん:2023/03/01(水) 12:43:46.03 ID:yxziZZ6e.net
皇室って言えば高尾駅は徒歩10分くらいで大正天皇以降の御陵に行ける最寄駅だね
皇室も高尾は神聖な場所って考えてるのかな
以前お参りに行った事ある

764 :底名無し沼さん:2023/03/01(水) 13:54:02.89 ID:q4FPUEGK.net
木下沢梅林の開放って、平日でも結構混むの?

765 :底名無し沼さん:2023/03/01(水) 14:09:13.28 ID:IAv9dfvQ.net
木下沢だけでなく、あのあたり一帯で梅祭りやってるので、
それなりに人出はある。混むというほどではない。

766 :底名無し沼さん:2023/03/01(水) 18:16:28.88 ID:cQZe7oGN.net
ビジターセンターによれば
2年くらい前から毎月誰かが勝手に置いてるとのこと。

https://www.asahi.com/articles/ASR2X6VJVR2VUTIL011.html

767 :底名無し沼さん:2023/03/01(水) 18:37:35.60 ID:xsE+xNA4.net
>>766
おもしろいな、私は見たことないが、スタイルからいって50-60歳くらいの女性のものだな。

768 :底名無し沼さん:2023/03/01(水) 18:43:11.89 ID:ugR4qVOH.net
こういうのは楽しいからもっとやって頂きたいね。
そして無理に真相をあばくとかはやめたって欲しい。
漏れは基本稲荷山コース派なんだけど10回に1回はこれ見るために1号路歩いているんだ。

769 :底名無し沼さん:2023/03/01(水) 18:55:05.34 ID:g2aWpzzZ.net
ゴミのポイ捨てと変わらんだろ

770 :底名無し沼さん:2023/03/01(水) 19:16:40.98 ID:Fy8CGp8o.net
ビジターセンターの奴がやってると思ってたが違うのか
知らんかった

771 :底名無し沼さん:2023/03/01(水) 19:22:11.33 ID:h+ynBUUt.net
>>769
回収してるからポイ捨てには全く当たらないね。

772 :底名無し沼さん:2023/03/01(水) 19:51:40.80 ID:7JsFvLq/.net
>>769
こいつはただのヒキ

773 :底名無し沼さん:2023/03/01(水) 19:52:15.90 ID:g2aWpzzZ.net
殆どは回収してるだろうが
所詮折り紙なんだから風雨などで一部が千切れて山に飛散してることは有り得るだろ

ポイ捨てと変わりません

774 :底名無し沼さん:2023/03/01(水) 20:00:45.93 ID:ugR4qVOH.net
おまえはつまらん男だと思う。

775 :底名無し沼さん:2023/03/01(水) 20:01:51.56 ID:qpMl81U0.net
>>773
必死なヒキw

776 :底名無し沼さん:2023/03/01(水) 20:03:29.73 ID:4/nOnlX5.net
>>766
日曜見たよ
薬王院でやってるのかと思ってた

777 :底名無し沼さん:2023/03/01(水) 20:33:23.37 ID:xsE+xNA4.net
嫌われ者

778 :底名無し沼さん:2023/03/01(水) 21:25:15.40 ID:h+ynBUUt.net
風雨で飛散してるの見たことないんだよね。
仮に飛散したとしても、そもそも「楽しみにしてる、楽しんでる人」がいる折り紙と、誰も楽しんでなんかいないし不快でしかないポイ捨てと、本質において全く違う。

表層が同じでも、本質が違う。その違いの分からない人間は、所詮、程度が知れてる。

779 :底名無し沼さん:2023/03/01(水) 22:13:25.24 ID:nn1ci+6k.net
この折り紙Twitterで上げられている画像昔調べたことがあって
一番最初は2021/5/1で最初はカブトの折り紙5つだった
https://twitter.com/Bunny_raspberry/status/1388370380285382657
https://pbs.twimg.com/media/E0R7fdxVIAIeJy4.jpg

2021/5/8にはカーネーションみたいな花瓶になって
https://pbs.twimg.com/media/E01G15ZVgAAzk6w.jpg

2021/5/23辺りから今の形式に近くなった
https://pbs.twimg.com/media/E2EWFoxUYAAMmWc.jpg

正月版に切り替える間にこういうのもあった
https://pbs.twimg.com/media/FHfxCZiaIAE7E4h.jpg
(deleted an unsolicited ad)

780 :底名無し沼さん:2023/03/01(水) 22:14:59.73 ID:xAs8+jx+.net
あの折紙オブジェ、雨とか天候が悪い時にはあらかじめカバー被せてたりするよ
もう長いこと続いてるけどボロボロになるまで放置してるのは見たことないな
設置の是非はともかくとして、ゴミ化しないようその辺は作者もそれなりに気を使ってるんだろう

781 :底名無し沼さん:2023/03/01(水) 22:19:44.70 ID:xAs8+jx+.net
>>779
自分の記憶だと最初は土産物っぽい小さなダルマの人形がポツンと置かれてて写真を撮る人が増えていった
その後にリスだかウサギの折紙が置かれて、ダルマと違って明らかに人がわざわざ作ったものに変わっていった

782 :底名無し沼さん:2023/03/01(水) 22:24:17.99 ID:PLRQrDVy.net
余計な人工物を置くのが間違っとる。

783 :底名無し沼さん:2023/03/01(水) 22:31:06.47 ID:xAs8+jx+.net
>>782
お掃除小僧とか手作りベンチとか
リュック掛けとかタヌキの置物とか木彫りの天狗もか

784 :底名無し沼さん:2023/03/01(水) 22:50:13.70 ID:nn1ci+6k.net
ちなみに最近のものはこの人のツイート見ればだいたい見れる
頻繁に健康登山していて登るたびに折り紙撮影しているので
https://twitter.com/makotokam0302
(deleted an unsolicited ad)

785 :底名無し沼さん:2023/03/01(水) 22:50:47.23 ID:PLRQrDVy.net
「寺の参道」とかなら、関連したアイテム類を寺の公式や公認で設置するのは何ら問題があるわけがない。
しかし、誰がどこに何を勝手においても構わないなんてことはあるわけがない。
また、高尾周辺の道が全部参道そのものというわけでもないからね。

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200