2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

~焚き火総合 Part.76~

1 :底名無し沼さん :2022/12/15(木) 16:34:17.34 ID:Hp8c/7E7a.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい (立てると一行消えます)

■たきび[焚き火] (名) a bonfire
1.) 屋外で、落ち葉などを集めて燃やすこと、又その火。
2.) かまどや炉などで火を焚くこと、又その火。
3.) 皆をあったかくしてくれるもの。

揺れる炎を囲み、暖まり、食べ、語りませんか?

● 「環境破壊」で煽る子には反応しない (思う壷です)
● 道具メーカーの売り文句に踊らされない
● "[節度]をわきまえて" 楽しい焚き火を

※次スレは>>980が立ててください

※前スレ
~焚き火総合 Part.75~
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1666703985/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :底名無し沼さん :2022/12/15(木) 17:23:12.51 ID:l1ahJ/iaa.net
質問早よ

3 :底名無し沼さん :2022/12/15(木) 19:04:33.40 ID:tAxPiYa6a.net
>>1


4 :底名無し沼さん :2022/12/15(木) 20:14:59.50 ID:+54e5miHM.net
前スレ最後の方の話題だけど、
焚火禁止というよりも、燃料に制限があることのほうが多いよね。
ガス、炭は可、薪は不可とか

5 :底名無し沼さん (ワッチョイ 476a-tIJK):2022/12/15(木) 21:56:11.85 ID:+afzYy2u0.net
濃厚接触者になって暇なんでファットウッド探しに誰も来ない里山へ
https://i.imgur.com/LpLr1xp.jpg

6 :底名無し沼さん (ワントンキン MMbf-G3QX):2022/12/15(木) 23:14:39.67 ID:zcKV/kajM.net
>>1
我が家の虫食い薪一束あげよう
つ (薪)

7 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7f91-bcxS):2022/12/15(木) 23:51:58.29 ID:fo2bm/HZ0.net
>>4
市内のキャンプ場はボンベ、燃料禁止。炭、薪OKだ
別のバーベキュー場ではその逆だった

8 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa6b-I0CI):2022/12/16(金) 00:09:41.38 ID:HOsC7sLka.net
>>5
極太やね

9 :底名無し沼さん (ブーイモ MMbb-hWxV):2022/12/16(金) 00:44:50.34 ID:g6/YIeXeM.net
>>5
羨ましい
前探しに行ったけど見つからなくて代わりに松ぼっくり拾って乾燥させて着火剤にしてるけど、ファットウッド欲しい

10 :底名無し沼さん (ワッチョイ bfeb-Fbj4):2022/12/16(金) 01:05:42.12 ID:VSp563m70.net
湖畔で拾った流木らしき丸太がほぼ丸ごとファットウッドだった件
鋸で切ると刃がべとべとになってイヤン

11 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7fff-/sfE):2022/12/16(金) 02:34:32.73 ID:eI8FMoxq0.net
>>6
テッポウムシ食わせてくれ

12 :底名無し沼さん :2022/12/16(金) 06:35:46.59 ID:lV25maSa0.net
>>8,9,10
ありがトン
初めてだったが、ようつべで予習したお陰です
一緒に行った嫁は、結構見落としていて見つけられなかった
自分も鋸ベトベトw 556で掃除しないと、、、

13 :底名無し沼さん :2022/12/16(金) 11:47:57.42 ID:lQQiAQh7M.net
>>11
薪割り時に出てくる虫さん達は野鳥さんの餌になってます
近くでスタンバってるのでむげにはできない

14 :底名無し沼さん :2022/12/16(金) 18:16:53.52 ID:5ipvEfpUa.net
イイ話ダナー

15 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM1b-Htzc):2022/12/17(土) 12:10:56.69 ID:sshldY62M.net
ファットウッド切ったあとのノコはお湯につけとけばだいたい落ちる

16 :底名無し沼さん (ワッチョイ beff-cRUC):2022/12/17(土) 12:58:56.44 ID:YEwq/WOM0.net
ふと思ったが歩いて5分の浜辺に行けば薪なんていくらでも落ちてるわ
ノコギリかチェーンソー持ってくか

17 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4a35-xXqb):2022/12/17(土) 13:31:50.17 ID:gOnBJu/A0.net
ご自由にどぞ

18 :底名無し沼さん (オッペケ Srb3-Z0uC):2022/12/17(土) 15:27:59.36 ID:JhGC1Pu9r.net
チェンソー持ちながら5分の道のり歩くのは危ないやろ

19 :底名無し沼さん (オッペケ Srb3-kCxP):2022/12/17(土) 16:03:20.09 ID:YNSpepvPr.net
充電丸のこをケースで持っていけばええやん

20 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4a35-xXqb):2022/12/17(土) 16:48:08.37 ID:gOnBJu/A0.net
チェンソーマンですって言えばあぁなるほど!ってなるでしょ

21 :底名無し沼さん (アウアウアー Sab6-B4JD):2022/12/17(土) 18:37:44.26 ID:UW/u+bzLa.net
なんのかよ。。(困惑)

22 :底名無し沼さん (ワッチョイ a64e-EmVZ):2022/12/17(土) 19:58:13.62 ID:gGF/xnqr0.net
お前はジェイソンか!
いえ、ジェイソンは映画で一度もなんたらかんたら…

23 :底名無し沼さん (スップ Sd8a-a25u):2022/12/17(土) 20:31:53.92 ID:msnIK6myd.net
やばい。ファイヤーボウル大がアマで値下げされとる。どうすべきか。
ダーラムは高いし、ジカビは小さいし、ファイヤーボウルは重いし。

24 :底名無し沼さん (オッペケ Srb3-Z0uC):2022/12/17(土) 21:35:28.90 ID:JhGC1Pu9r.net
わいはジェイソンの映画見た事ないやで

25 :底名無し沼さん (ワントンキン MMda-KN72):2022/12/18(日) 06:01:37.99 ID:iOaWKuRAM.net
ジェイソンさんはSDGs主義者なんで斧と鉈だよね!

26 :底名無し沼さん :2022/12/22(木) 21:29:02.23 ID:SocNNBgC0.net
鹿のハコニワ良さそうなのだけれどEC以外で流通してないのなんでなん
定価だとちと高いよ
単品¥5000テーブルセット¥7000くらいなら欲しいわ

27 :底名無し沼さん :2022/12/22(木) 21:37:27.66 ID:nmPaP+sx0.net
人の数を減らす、という方向性ではち、地球にやさしい。、(ヲイ

28 :底名無し沼さん :2022/12/23(金) 07:09:24.47 ID:Mh9MStFz0.net
>>26
え!あのテーブルだけで¥6980?高いなぁ

29 :底名無し沼さん (ワッチョイ e9ff-EkqE):2022/12/24(土) 03:41:52.12 ID:hVD82UmK0.net
>>16
それしょっぱくないんか

30 :底名無し沼さん :2022/12/24(土) 18:25:40.93 ID:7rzkf3Zbd.net
直火だと地面もあったまるから暖かさが全然違うのね
https://i.imgur.com/zDrGyGm.jpg

31 :底名無し沼さん :2022/12/24(土) 19:02:56.29 ID:Mia9C/fZa.net
薪が渋すぎて修行のような焚き火を強いられている
飯を落ち着いて食わせてくれああまた消えそう

32 :底名無し沼さん :2022/12/24(土) 19:23:55.71 ID:hy4M7wq7r.net
試練やん
神は乗り越えられない試練は与えないって言うやん

33 :底名無し沼さん :2022/12/24(土) 19:57:19.28 ID:3lSDaAIEa.net
焚き火の神もツレナイよのぉ。。

34 :底名無し沼さん :2022/12/24(土) 19:59:16.83 ID:ZGmsvdXMd.net
俺、そんなこと言ったっけ?

35 :底名無し沼さん :2022/12/24(土) 22:21:07.68 ID:OzBTTd0ir.net
スレチだけど近くの夫婦っぽい奴がめちゃくちゃ喧嘩してて辛い
わざわざクリスマスにキャンプ来て喧嘩とか意味わかんねえ
そのうち斧とかで頭かち割りそう…そして薪へ…

36 :底名無し沼さん :2022/12/25(日) 00:28:17.08 ID:Yr6Mf2cJ0.net
そのあと思いっきりズッコンバッコンすんだろどーせ…

37 :底名無し沼さん :2022/12/25(日) 06:53:49.32 ID:2lVcPUI0a.net
かえってコーフン度高まりそうかも

38 :底名無し沼さん :2022/12/25(日) 08:42:30.51 ID:BhKrdEa90.net
てんとの中から聞こえるギシギシアンアン

39 :底名無し沼さん :2022/12/25(日) 08:47:46.29 ID:2hup0lOj0.net
ギシギシってコットの上かな?

40 :底名無し沼さん :2022/12/25(日) 08:48:57.46 ID:8OJZKbdp0.net
また野暮なことをw

41 :底名無し沼さん :2022/12/25(日) 09:12:02.33 ID:So64W56br.net
何も事件は起きなかったぜ
だが朝に会話は一切聞こえないw


広葉樹の薪オンリーって忙しいね
すぐに沈下しちゃう

42 :底名無し沼さん :2022/12/25(日) 09:22:39.25 ID:Yr6Mf2cJ0.net
木炭とか豆炭でも突っ込めばどうだろうか

43 :底名無し沼さん :2022/12/25(日) 10:12:31.90 ID:iTAUHWzj0.net
>>41
組み方悪いんじゃね

44 :底名無し沼さん :2022/12/25(日) 10:30:28.09 ID:7FSLsTu3d.net
>>43
いや、燃焼早すぎて火持ちが悪いって意味だろ

45 :底名無し沼さん :2022/12/25(日) 10:44:07.01 ID:Yr6Mf2cJ0.net
早いのは針葉樹でしょ

46 :底名無し沼さん :2022/12/25(日) 10:58:48.54 ID:tx9owFkjr.net
わいも針葉樹薪の時の方がすぐ燃え尽きて忙しいけど
人によって感じ方は違うやろから
広葉樹薪で忙しいは変ではないと思うやで

47 :底名無し沼さん :2022/12/25(日) 12:00:03.19 ID:n6FuqcsBM.net
広葉樹なら太いの20~30分に1本いれるぐらいの感覚

48 :底名無し沼さん :2022/12/25(日) 12:40:43.93 ID:flqPm+Fr0.net
沈下(鎮火)するって書いてあるし、うまく燃えないからアレコレ組み直したり火吹きしたりで忙しいってことなんじゃね
広葉樹は40cmサイズなら40分は持つでしょ、二次燃焼系じゃなきゃ

49 :底名無し沼さん :2022/12/25(日) 14:47:19.68 ID:2twbhvAJp.net
薪の燃え方なんて焚き火台の性能や、薪の含水率で全然違うから何とも言えん

50 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa71-jLle):2022/12/25(日) 15:17:03.04 ID:xiIzdVgsa.net
薪が湿ってるか太すぎるかですぐ消えてしまうんだろ

51 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4bcd-c0xH):2022/12/25(日) 15:33:26.23 ID:FgWqebRY0.net
>>45
(〃∇〃)ソカ

52 :底名無し沼さん :2022/12/25(日) 17:11:14.50 ID:tx9owFkjr.net
試練やん

総レス数 1001
170 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200