2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【高輝度】LEDランタン 30灯目【長寿命】

1 :底名無し沼さん:2022/12/17(土) 15:40:27.76 ID:OfXBfxlT.net
キャンプ、登山、アウトドアで大活躍
安全かつ長寿命のLEDランタンを語るスレ

前スレ 
【高輝度】LEDランタン 25灯目【長寿命】 
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/out/1453820313/l50
【暖色】LEDランタン 26灯目【推奨】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1479896698/
【高輝度】LEDランタン 27灯目【長寿命】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1531262410/
【高輝度】LEDランタン 28灯目【長寿命】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1603186649/
【高輝度】LEDランタン 29灯目【長寿命】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1652020870/

>>970 あなたは、次ぎスレを建ててください。

229 :底名無し沼さん:2023/02/19(日) 06:17:34.89 ID:4XfgjbqO.net
>>225
本家の定価って1万円ちょいなんだ
プレミア価格ついてるのしか見てなかったからもっと高いと思ってた
公式HP見たらエジソンライトスティックも電池交換できる仕様だった

230 :底名無し沼さん:2023/02/19(日) 06:47:18.09 ID:OF1pW6tU.net
>>224
スームゼロは無駄に明るいぶん少し光量落とすだけでランタイムもかなり伸びるぞ
本家同等まで光量に落とすと本家より長時間持つって比較動画がつべに上がってたわ

231 :底名無し沼さん:2023/02/19(日) 07:00:04.97 ID:fyfT6Fuo.net
スームルームゼロを「明るい明るい本家を超えた」と、つべ動画で絶賛してた人が
「一周回ってやはりゴールゼロが一番」と言う動画を最近出してきたのには、笑ってしまった

232 :底名無し沼さん:2023/02/19(日) 08:31:58.02 ID:kjocJo+f.net
ゴールゼロ持ってるんだけど、これ見てからサウスウィンド?ってのが気になってるわ
https://youtu.be/-ZU918gkXCA

233 :底名無し沼さん:2023/02/19(日) 12:13:40.11 ID:i4yqZNmo.net
ML4高いと思ったら
定価値上げしてるんだな

234 :底名無し沼さん:2023/02/19(日) 15:11:28.80 ID:/8OefUdT.net
>>221
怪しいな、6巻き買ったら3巻きが届きそう
アリエクにも売ってないし

235 :213:2023/02/19(日) 16:46:52.20 ID:4XfgjbqO.net
>>234
画像のままなら横流し品かなとも思ったけど、その線もあるなとも思う
中国だから何でもありえるよね
3月中旬発送っていうのがどういうことなのか

236 :底名無し沼さん:2023/02/21(火) 17:05:53.11 ID:/1GkJdPM.net
AmazonのB0B9N9SB2Tがミニマライトとまんま同じ見た目にスペックなんだけど、ミニマライトってこれのOEMなんかな
それともこれもOEM品でどっかにオリジナルがあるのか

237 :底名無し沼さん:2023/02/21(火) 21:20:41.69 ID:zv2ftvyb.net
本家は5050ワークショップ
それ以外は全部パチかOEM(OEMの定義がよくわからん)
ogawaやデバイスワークス、阪神タイガースなどの別注コラボモデルが多数展開されているが化粧箱や本体には5050の名称が必ず記載されている

238 :底名無し沼さん:2023/02/21(火) 22:07:21.68 ID:zv2ftvyb.net
パチゼロもついにこんな値段に
https://i.imgur.com/WXFO3eD.jpg
自分は必要ないのだけどどなたか人柱にどぞ

239 :底名無し沼さん:2023/02/21(火) 22:28:32.16 ID:/1GkJdPM.net
>>237
https://i.imgur.com/LBWUsGi.jpg
これも5050製なんかな
今日ホームセンターで売ってて「これミニマライトじゃん」ってなった

240 :底名無し沼さん:2023/02/21(火) 22:42:19.17 ID:zv2ftvyb.net
カインズ…?で売ってるのはパチ
輸入したのを自社商品としてパッケージを作ったりロゴいれて売っていると思われる
いわゆるモンターナとかアストロとかの販売みたいなの

241 :底名無し沼さん:2023/02/21(火) 23:26:39.06 ID:1m39C97O.net
>>238
人柱というより買って返品したわ
内部の汚れみたいの酷くて返しました

242 :底名無し沼さん:2023/02/22(水) 00:47:03.73 ID:P5klKHEm.net
>>240
まさにカインズだ、パチなのかありがとう
日本の会社だったからパチじゃないと思ってたわ
ジェントスがOEMだらけと知って敏感になってしまった
キャンプ道具ってOEM率高い気がする

243 :底名無し沼さん:2023/02/22(水) 00:48:45.95 ID:P5klKHEm.net
https://i.imgur.com/vrewTL7.jpg
https://i.imgur.com/5HMNQpJ.jpg

これなんて中華なんだろうけどオリジナルデザイン謳ってるし商品画像がまんまミニマライトと同じでビックリした
しかも値段も2,750円でほとんど同じ

244 :底名無し沼さん:2023/02/22(水) 02:28:39.01 ID:aOsazMFz.net
ミニマライトってどう見てもOEMでしょ
ロゴつけて売ってるだけ

245 :底名無し沼さん:2023/02/22(水) 03:02:14.76 ID:ZoiEc5Co.net
アリエク見てみなよ

246 :底名無し沼さん:2023/02/22(水) 03:17:50.95 ID:1Y07CyPK.net
そうだね
別に5050がオリジナルじゃないと思うよ
ずっと前からアリエクでこの形状のライト山ほど売られてたし、今更だろう。

あとナトゥーラも韓国企業のライトにロゴ貼っつけただけだったな
あとから本家が参入してきたけど、価格も上だしBFFに切り替えた後だったから全然売れてなかったけど

247 :底名無し沼さん:2023/02/22(水) 06:45:31.90 ID:69uuCxpI.net
>>238
去年同じ物をアリエクから購入したけど、容量詐欺だと思う
製品の表示は2000mAh(アリエクは2600として販売w)だけど、USBチェッカーで調べると1300しかない。3.7v換算でも1500程度かと

248 :底名無し沼さん:2023/02/22(水) 21:43:39.07 ID:P5klKHEm.net
ありがとう、やっぱミニマライトもOEMか
ロゴと絵がないだけで格安で買えると思うと萎えるな

249 :底名無し沼さん:2023/02/22(水) 22:06:56.62 ID:aOsazMFz.net
そもそもミニマライトってそんなにいいものに見えるかな?
昔からある中華の適当なLEDライトにしか見えんぞ
ただ、OEMとはいえ一定の品質管理はされると思うから中身のリチウムイオンセルの容量詐欺はしてないだろうし
アリエクで売ってる詐欺だらけの物よりかは信頼にお金払ってるってことでいいんじゃないの

250 :底名無し沼さん:2023/02/22(水) 22:13:20.16 ID:svuaOfEM.net
ミニマライトも中華のも買ったけど出来はミニマライトのが良いよ感じたよ
中華のは造り雑
どっちも左右に広がる光で眩しいから結局使わなくなった

251 :底名無し沼さん:2023/02/22(水) 22:49:30.88 ID:R/7h/VWC.net
中華のミニマ、電池が18650とAAA3本のが欲しいです

252 :底名無し沼さん:2023/02/23(木) 00:40:02.53 ID:+uMIoTJM.net
>>249
まあたしかにジェントスもそうだけど中華ライトが安心安全かつ気軽に買えると思えばありだよな

253 :底名無し沼さん:2023/02/23(木) 00:50:33.52 ID:DlSfDhQf.net
中華LEDの18650や21700って、保護回路が無いのがほとんどだろ?
危険過ぎる

254 :底名無し沼さん:2023/02/23(木) 10:45:31.07 ID:6tHL6NDk.net
電池に付いてなくても製品に保護ぐらい付いてるだろw

255 :底名無し沼さん:2023/02/23(木) 12:56:53.08 ID:PqxXEjSH.net
Favour Light製のリチウムイオン内蔵タイプは二重の保護があったりする
ライト側の回路とバッテリーの保護回路

個人レベルではなくジェントスやレイオバックなど企業を相手にしてるだけに安全面は意外としっかりしてる
https://i.imgur.com/sDMQdmO.jpg

256 :底名無し沼さん:2023/02/23(木) 13:34:27.18 ID:03hHzorX.net
高性能なライト使ってるとPCB付いてると制限がかかるから取るけどな、PCB付きのIMRは重宝するけど
ゴールゼロやミニマライトにベアボーンズなどICR使ってそうで怖いわ

257 :底名無し沼さん:2023/02/23(木) 13:43:41.31 ID:03hHzorX.net
>>255
それ単セル監視じゃないから保護の意味あいが

258 :底名無し沼さん:2023/02/23(木) 15:51:21.67 ID:PqxXEjSH.net
「無いよりいいでしょ」ってところなんだと思う
この手の並列で他に見たことないし

259 :底名無し沼さん:2023/02/23(木) 16:44:28.30 ID:6tHL6NDk.net
無名中華ヘッ電の並列はヤバい
無名フラッシュライト買ったら電池がICRでしかもPSEマーク付きだけど胡散臭さがある。

260 :底名無し沼さん:2023/02/24(金) 22:44:47.37 ID:HzptECrE.net
安物中華のヘッドランプやライトは本体バッテリーともに保護回路が怪しいからね、充電するときは充電器でしないとヤバい
バッテリーが組込されてるランタンはさすがに保護回路が付いてるだろうけど

261 :底名無し沼さん:2023/02/25(土) 01:46:50.69 ID:aSyqMMH2.net
自転車用ライトだと18650や21700を使っていても、生セルと本体にも保護回路無しだったりするからな
ランタンだからって信用しない方がいいかと

262 :底名無し沼さん:2023/02/25(土) 07:10:16.37 ID:T+wWG5Xt.net
ライト関連は1回だけ本体で充電して正常なら安心かと
何回もしてたらゴムが劣化したりUSBポートが傷んだりするから充電器を使用してるわ

263 :底名無し沼さん:2023/02/25(土) 09:31:26.09 ID:5dn3oDNI.net
楽天でN-FORCEってブランドのヘッ電買ったけど、
電池のもちが悪くてすぐゴミ箱行き

264 :底名無し沼さん:2023/02/25(土) 10:02:57.72 ID:C3OWK6J8.net
N-FORCEは仕様が突っ込みどころ満載だぞ

265 :底名無し沼さん:2023/02/25(土) 11:20:46.42 ID:D+DEKOqI.net
あと数千円でペツルとかBD買えたのに

266 :底名無し沼さん:2023/02/25(土) 12:06:41.15 ID:C3OWK6J8.net
BD買うくらいならsofirn hs20買っとけ

267 :底名無し沼さん:2023/02/25(土) 12:19:23.16 ID:D+DEKOqI.net
>>266
Sofirnライトの低照度は緑っぽいからな…。
買うならSFT40搭載の方だなこっちは白いし遠くまで光が届くから良い

268 :底名無し沼さん:2023/02/25(土) 22:56:54.95 ID:gpmuFXZ9.net
セブンの本の所にある光るニョロニョロ買っちまいそうになった

269 :底名無し沼さん:2023/02/26(日) 19:15:50.79 ID:JuV3NwsO.net
LUMINTOP CL2って電池付きじゃないんだな。この間まで電池付きで売ってたのに
電池の仕様もB→Cタイプに替わったな

270 :底名無し沼さん:2023/02/26(日) 20:33:08.40 ID:Aiw1iQok.net
ずっとしてた500円割引も無くなったしな

271 :底名無し沼さん:2023/02/26(日) 20:42:50.83 ID:Aiw1iQok.net
CARGO CONTAINERランタン、ゴールゼロよりオシャレっぽく見えるけど高いな

272 :底名無し沼さん:2023/02/26(日) 20:50:50.96 ID:JuV3NwsO.net
去年、ルミンの値段設定間違いで4880円で買った時は美味しかった。勿論電池付きで

273 :底名無し沼さん:2023/02/28(火) 12:11:53.57 ID:gIUhYRSS.net
パチエジソンスティック
amazonで他にも出てきたな
安いので3000円前後

274 :底名無し沼さん:2023/02/28(火) 12:58:55.52 ID:ggm1mdYv.net
ランタンじゃないけど2AAのマグライト持ってる人おる?

275 :底名無し沼さん:2023/02/28(火) 18:39:15.21 ID:Ycnaeolc.net
エジソンスティックライトが¥2817か、これ違うのが届くやろw

276 :底名無し沼さん:2023/02/28(火) 18:45:35.64 ID:oh7ij8t3.net
誰か買わんかな〜

277 :底名無し沼さん:2023/02/28(火) 19:09:49.67 ID:Ycnaeolc.net
アリエクでこっちのがまだいいやろ

https://i.imgur.com/x2GYbM6.jpg

278 :底名無し沼さん:2023/02/28(火) 19:12:38.15 ID:h4iMEH+e.net
アリエクはまだ怖いな

279 :底名無し沼さん:2023/02/28(火) 20:05:57.44 ID:oh7ij8t3.net
>>277
それもアマで売ってた
3999円

280 :底名無し沼さん:2023/02/28(火) 20:44:17.72 ID:EsqA2Yih.net
エジソンパチ真鍮色のも出てきたんだね

281 :底名無し沼さん:2023/02/28(火) 21:00:56.48 ID:/dzQ8wHx.net
アマの中華発送の方が安いとかもうw

282 :底名無し沼さん:2023/02/28(火) 21:19:33.56 ID:gIUhYRSS.net
パチエジソンスティック
アリエクで1800円くらいで売ってたの見たのに
今探しても見当たらなくなった

283 :底名無し沼さん:2023/02/28(火) 21:52:34.02 ID:mTHTE9Yq.net
これ?
¥ 1,877 52%OFF | 真ちゅう製の緊急懐中電灯,USB充電,屋外キャンプ,釣り,ハイキング用の防水トーチ,強力なランタン
https://a.aliexpress.com:443/_mrxHfrc

¥ 3,393 50%OFF | キャンプ用の最も明るいLED懐中電灯,充電式懐中電灯,無段階的調光,防水,強力な手動作業ライト
https://a.aliexpress.com:443/_mtpYPKS

284 :底名無し沼さん:2023/02/28(火) 22:01:13.62 ID:gIUhYRSS.net
その下の方に出てくる1837円のだわ
尊敬

285 :底名無し沼さん:2023/02/28(火) 22:03:42.42 ID:gIUhYRSS.net
でも5月配送かぁ

286 :底名無し沼さん:2023/02/28(火) 22:16:39.23 ID:mTHTE9Yq.net
送料払えば追跡出来て速いぞw
最近のアリエクは佐川かヤマトで持ってくる。バッテリー搭載物は佐川だけど

287 :底名無し沼さん:2023/02/28(火) 22:21:12.47 ID:TS+ecGzK.net
物流のぶの字もわかってなさそう

288 :底名無し沼さん:2023/02/28(火) 22:36:19.34 ID:0SnM4w6o.net
いやウチもヤマトでくるけど

289 :底名無し沼さん:2023/03/01(水) 08:22:15.96 ID:g8vU/exL.net
ゴールゼロ普通にAmazonで定価で売ってるね。
最近流通量増えてきたからショップでも見かけること増えてきた

290 :底名無し沼さん:2023/03/01(水) 10:54:39.01 ID:U8l/4jpm.net
マイクロが約3000円でフラッシュが約4000円で買えたから良かったのよ
少し前にアマゾンで定価より安く買えた時あった
定価じゃ買う気にならんよなあ

291 :底名無し沼さん:2023/03/01(水) 12:28:05.27 ID:bDzeEZec.net
まぁフラッシュなしは廃盤になるから欲しかったら買ってもいいかもね

292 :底名無し沼さん:2023/03/01(水) 17:25:16.77 ID:e/fKzK9c.net
フラッシュの機能って使う時は使うし使わない時は使わないよな

293 :底名無し沼さん:2023/03/01(水) 17:31:57.23 ID:e50UW6+s.net
夜目きくなら別にフラッシュ要らんしな
フラッシュ使うと闇が見えなくなるから逆に恐い

294 :底名無し沼さん:2023/03/02(木) 12:06:45.57 ID:UWKvc9ap.net
アリエクでsofirn lt1sがバッテリー付きで3400円だから購入した

295 :底名無し沼さん:2023/03/04(土) 18:37:00.22 ID:ZahTwYba.net
ベアボーンズのエジソンミニみたいなので非常用電源にもなるヤツはどれが良いのかな?

296 :底名無し沼さん:2023/03/06(月) 10:21:06.34 ID:4GYIM+O/.net
USB出力があった方がいいんじゃね?

297 :底名無し沼さん:2023/03/06(月) 11:37:02.90 ID:zy2bP14V.net
聞かれた事に答える
まずそれが君たちヲタの役目だろ

298 :底名無し沼さん:2023/03/06(月) 12:19:25.96 ID:M+FrXV99.net
hiモード数時間持つかどうかのスペックなのに非常用も糞もない。
実を取るならモバイルバッテリー+調光付きUSB電球がおすすめ。

299 :底名無し沼さん:2023/03/06(月) 18:10:40.07 ID:JDReS/an.net
お店にゴールゼロ売ってたから買っちゃった
3,850円だったけど昔は2,800円だったんだよね
その値段なら2個買ってたかも

300 :底名無し沼さん:2023/03/06(月) 22:42:21.77 ID:jen9LNLf.net
やっぱまだ非常用電源になるようなレトロランタンはないってことだよね。

301 :底名無し沼さん:2023/03/06(月) 23:01:32.86 ID:Ts0m4gIb.net
パチボーンなら給電出来るのあるでしょ

302 :底名無し沼さん:2023/03/07(火) 00:14:38.12 ID:oYoYAfbZ.net
ゴールゼロにもあるでしょ

303 :底名無し沼さん:2023/03/07(火) 00:18:23.92 ID:vyZMYhYl.net
>>300
質問スレで書いてきなさいな

304 :底名無し沼さん:2023/03/07(火) 01:46:42.04 ID:GHugzRi1.net
ランタン質問スレって、どこにあるの?

305 :底名無し沼さん:2023/03/07(火) 04:09:41.60 ID:zeAk1SrA.net
オイルランタンのデザインのLEDランタンって無いよね?

306 :底名無し沼さん:2023/03/07(火) 04:28:51.84 ID:xwcw6GIJ.net


307 :底名無し沼さん:2023/03/07(火) 04:29:33.82 ID:DBDMR23j.net
山程あるだろ

308 :底名無し沼さん:2023/03/07(火) 12:38:07.67 ID:PxaYCjsQ.net
鹿番長すら出してるだろ

309 :底名無し沼さん:2023/03/12(日) 17:48:07.50 ID:mMBXxznM.net
ド○シシャのアレ、一般販売だって
クラファン()より安くなっててワロスw

310 :底名無し沼さん:2023/03/12(日) 18:43:58.93 ID:X1pis5Ux.net
>>309
そこまで安けりゃ買ってもいいと思うが見つからん
どこで売ってるの?

311 :底名無し沼さん:2023/03/12(日) 18:53:55.74 ID:X1pis5Ux.net
>>309
いくら検索してもこの2店舗だけなんだよ、 もしかしてリアル店舗?
ドウシシャ HP:https://www.doshisha-led.com/hexar/
「ドウシシャマルシェ」:https://www.doshisha-marche.jp/c/lighting/LT004
「山旅旅」オンラインショップ:https://socal.official.ec/?q=HEXAR

312 :底名無し沼さん:2023/03/12(日) 18:56:06.14 ID:X1pis5Ux.net
ってかどっちも欲しいの在庫切れという

313 :底名無し沼さん:2023/03/12(日) 21:34:32.39 ID:7Crsy0bq.net
安い?高くなってないか

314 :底名無し沼さん:2023/03/13(月) 02:17:20.31 ID:oQeW1VS5.net
ゴールゼロでいいや

315 :底名無し沼さん:2023/03/13(月) 10:10:41.49 ID:FS6U2epi.net
メーカー直販でもう在庫無いとか売る気あるのだろうか

316 :底名無し沼さん:2023/03/13(月) 10:51:02.46 ID:cNl2kc53.net
白はあるっぽくね?
もう黒持ってるから定価では要らんけど

317 :底名無し沼さん:2023/03/13(月) 11:34:43.99 ID:/V+9xcjn.net
>>316
使い心地はどう?
良かったら買おうかと思うんだけど

318 :底名無し沼さん:2023/03/13(月) 13:12:48.51 ID:aKW0Skrw.net
>>317
頑丈で安定してる感じはあるよ
長い方使ってるから少し重いけど電池持ちもいいしカラビナ付きだから使い勝手もいい
ボタンが大きいから手袋してても押しやすいのと磁石と自立機能はほぼ使ってない
後発だからよく研究されてるし今からキャンプや登山始める人が一本だけ買うって言うなら定価が高くなったゴールゼロよりオススメできる

319 :底名無し沼さん:2023/03/13(月) 13:28:23.31 ID:/V+9xcjn.net
>>318
ありがとう
購入意欲がめっちゃわいてきた

320 :底名無し沼さん:2023/03/13(月) 15:11:47.16 ID:CNUzYwvH.net
そもそもあまり売れると思ってなかったけど、出したら評判よく慌ててマクアケで追加したり
その分市場在庫分が足りなくなって早々にメーカー在庫切れになっちゃったとしか

か、ぜインアーツみたいに品薄商法狙ってるか

321 :底名無し沼さん:2023/03/13(月) 15:14:47.32 ID:CNUzYwvH.net
しかしスタンレーもドウシシャのブランドの1つとは知らなかったわ

322 :底名無し沼さん:2023/03/13(月) 21:53:22.29 ID:/1IAI6p5.net
室内でおうちキャンプしたいならジェントス最高級の充電、給電がベスト?
石井スポーツで見たほうがいいかな?
新宿ヨドバシに出来たし

323 :底名無し沼さん:2023/03/13(月) 21:58:22.66 ID:7HdrMzaD.net
家用なら見た目で選ぶといいよ
ジェントスでもベアボーンズでもコールマンでもバルミューダでもパチ中華でも

324 :底名無し沼さん:2023/03/13(月) 22:03:33.27 ID:FdP33SWM.net
フィールドアのLEDランタンに、フィルム貼ってみた
https://nejitsu.minus-y.com/up/a/ata248na.jpg

325 :底名無し沼さん:2023/03/13(月) 22:19:29.86 ID:IEaCiWqt.net
>>324
韓国にいるの?

326 :底名無し沼さん:2023/03/13(月) 22:24:31.00 ID:FdP33SWM.net
なぜ韓国っ

327 :底名無し沼さん:2023/03/14(火) 01:14:49.57 ID:U9Ho2Jqg.net
今見たら位置情報平壌になってんぞ
脱北したんか?

328 :底名無し沼さん:2023/03/14(火) 08:17:21.78 ID:2BCsz34v.net
北朝鮮じゃね?

329 :底名無し沼さん:2023/03/14(火) 10:36:31.67 ID:aeH8V0u0.net
北朝鮮か

総レス数 1001
168 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200