2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

南アルプス Part55

270 :底名無し沼さん :2023/05/30(火) 20:09:31.53 ID:9BKTBHcW0.net
まあ一応、仙丈から光に続くのが主稜線で、
東側の白峰三山から白峰南嶺はサブ稜線って扱いかね
三つめは鋸・甲斐駒から鳳凰に続く稜線

まあ北アの立山連峰と後立山みたく、南アも仙丈から光の狭議の赤石山脈と白峰山脈は対等な扱いでもいいかもね。
白峰南嶺が標高的にも存在感も少し弱いんだよね。笊ヶ岳は目立つけど。

常念山脈と甲斐駒山脈(鳳凰)も対になる。
北アは更に槍穂の核心部と西側の笠ヶ岳の稜線、水晶から赤牛の稜線(支尾根)もなかなかの規模

総レス数 991
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200