2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

初心者登山相談所135

1 :底名無し沼さん:2022/12/18(日) 16:59:07.18 .net
※前スレ
初心者登山相談所134
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1668226960/

986 :底名無し沼さん:2023/02/14(火) 11:29:02.74 ID:kfYUR50c.net
>>985
春になれば藤原岳や霊仙山の福寿草が綺麗だよ比良山系の武奈ヶ岳もおすすめだ。
ザックはクッカーで凝った物作るようになると25〜30ℓでも良いかも知れない。

987 :底名無し沼さん:2023/02/14(火) 11:36:26.36 ID:6DLzPHWl.net
>985
そういう形で必要になったら買っていくでいいと思うよ
ただヘッドライトはキャンプですでに持っていると思うけど、もし無ければ優先して買っておきましょう
必要になった時にはすでに手遅れなんで

988 :底名無し沼さん:2023/02/14(火) 11:52:46.93 ID:aO/bGtA3.net
クッカーとカップ麺持ってくなら30くらいあってもいいんじゃね?
手持ちがあるならそれで行ってみてどのくらいの荷物を持って行きたいか決めるといいんじゃないかな
雨具は高いからワークマンのやつしか持ってないけど今のところ十分だよ
ウエストポーチにも分散すると使い勝手良くて楽だよ

989 :底名無し沼さん:2023/02/14(火) 11:56:22.92 ID:vWleHZAb.net
雨具はゴアテックス一択だな
まったく濡れない(染み込んでこない)

990 :底名無し沼さん:2023/02/14(火) 13:12:45.23 ID:WWSgSn5o.net
>>989
ホムセンのカッパでも染み込んでこねえよ
ゴアがいいのは透湿性だけだっての

991 :底名無し沼さん:2023/02/14(火) 13:22:37.71 ID:kfYUR50c.net
ホムセンの合羽は耐水圧が低いからベルト部分やヘタって撥水が無くなったら染み込んでくるよ。透湿性も低いから汗濡れで不快だしGORE-TEXに叶う物はない。完全防水ならゴム引きやビニールになるけど使えるのは観戦や釣りぐらいだよね。

992 :底名無し沼さん:2023/02/14(火) 14:44:09.71 ID:C41IQlSy.net
キャンプやるなら色々と調理したくなるんじゃないの?
それなら最初から25〜30でもいいと思うけどな
日帰り用に22買ったけど外のポケットが少なくて使いにくいしレイン上下入れると意外と小さかった

993 :底名無し沼さん:2023/02/14(火) 21:16:08.52 ID:CjfFPclV.net
>>985
ウエアリングだけ間違わなきゃ十分じゃね
お湯は魔法瓶でいいし

994 :底名無し沼さん:2023/02/15(水) 07:27:58.35 ID:S09FmH61.net
>>992
キャンプだから調理するんじゃね

995 :底名無し沼さん:2023/02/15(水) 12:08:22.91 ID:GeyWp2XE.net
くそ!今週末雨が降りそうだ

996 :底名無し沼さん:2023/02/15(水) 14:12:49.20 ID:j04iX+JD.net
宇目

997 :底名無し沼さん:2023/02/15(水) 14:13:00.09 ID:j04iX+JD.net
殺陣

998 :底名無し沼さん:2023/02/15(水) 14:13:12.42 ID:j04iX+JD.net
満寿

999 :底名無し沼さん:2023/02/15(水) 14:13:37.77 ID:j04iX+JD.net


初心者登山相談所136
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1675850609/

1000 :底名無し沼さん:2023/02/15(水) 14:13:48.13 ID:j04iX+JD.net
1000m

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200