2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MILLET / ミレー Part15

1 :底名無し沼さん:2022/12/22(木) 01:49:32.46 ID:rZmDY+Ml.net
ミレーの歩みはアルピニズムの歴史と共にあります。
世界最高地点の無酸素単独登頂のエクスペディションをサポートしたミレーのバックパックとウェア。
究極のマウンテニアリングの世界を追求した製品造りに励み、真の愛好家に本物の製品を提供し続けている。

MILLET JAPAN
http://www.millet.jp/


前スレ
MILLET / ミレー Part14
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1642087804/

594 :底名無し沼さん:2023/06/29(木) 22:24:47.45 ID:SNBSoq4D.net
ミドラーメッシュフーディ届いた
ペラペラをイメージしてたけどこれ見た目よりズッシリしてる
なかなかいい気に入った
秋から愛用するなこれは
ミレーいろいろ買いすぎて2、3回着て終わりってのもある

595 :底名無し沼さん:2023/06/29(木) 22:28:58.06 ID:+IPzQdaA.net
>>592
ミレー自体がウエスト絞り気味だよな
ミレーのMは日本サイズL相当だが、正確にはLサイズ寄りなだけでLより気持ち小さい
いつもLサイズ着る人がミレーのM着るとウエストがキツイ場合あるな

596 :底名無し沼さん:2023/06/29(木) 22:36:43.81 ID:+IPzQdaA.net
よく寸法見た方が良い
AIもいい加減だからな
ミレーのサイズだけで判断して日本サイズ見てないんだろ

597 :底名無し沼さん:2023/06/29(木) 22:58:56.56 ID:pXIUAP3k.net
ミレーのウェアってそんなに良いの?
アミアミしか持ってない

598 :底名無し沼さん:2023/06/29(木) 23:12:21.72 ID:WbDQQUZW.net
ここ最近で1番良かったのはアルファライトスウェットかな。
重量も保温力も大したことないんだけど、生地が柔らかいのと裏地が滑りやすいのとでとにかく着心地が軽くていい。フリースほとんど着なくなった。

599 :底名無し沼さん:2023/06/29(木) 23:19:22.10 ID:37Pow2QY.net
この時期の山なら、ティフォンストレッチトレックパンツが重宝する

600 :底名無し沼さん:2023/06/30(金) 00:22:38.06 ID:9uPxX1lX.net
転んだ時の精神的ダメージが強すぎる。

601 :底名無し沼さん:2023/06/30(金) 01:13:21.20 ID:MWE+BEEN.net
ティフォン50000は耐水圧と透湿性は良いんだが、岩や木との擦れ耐久性が謎だわな

602 :底名無し沼さん:2023/06/30(金) 07:04:37.00 ID:VaayCcxn.net
防水に関してはストクルだなぁ

603 :底名無し沼さん:2023/06/30(金) 07:05:27.52 ID:VaayCcxn.net
タフがどの程度かしらんけど

604 :底名無し沼さん:2023/06/30(金) 07:59:27.71 ID:eCeRsoIE.net
ティフオンは耐久性が無さすぎる
枝とか岩に引っ掛けて破けるならまだ自分のせいにできるが、
ザックで擦れてケバ立つってどんなけだよ
しかも1回目で 二度と買わんわ

605 :底名無し沼さん:2023/06/30(金) 08:10:01.33 ID:wLRcnO3h.net
フューチャーライトみたいな革新的な技術という訳でもなく、ゴアテックスに比べてメンブレンも生地も薄手に仕上げることで透湿性上げてるだけだからなあ、どうしても耐久性は犠牲になるよね

個人的にはティフォンは街着として重宝してるわ、真夏以外の

606 :底名無し沼さん:2023/06/30(金) 08:46:27.31 ID:9616vXJF.net
ティフォン着て何度も山登ってるけどザックで毛羽立つとか無いな
ザックや背負い方に問題あるんじゃないの

607 :底名無し沼さん:2023/06/30(金) 09:15:39.04 ID:MWE+BEEN.net
ティフォンはザックの上からじゃなくてティフォンの上にザック背負うね
防水性あるウインドシェルだな

ザックにはカバーでも貼るのか

608 :底名無し沼さん:2023/06/30(金) 09:16:23.15 ID:C1241CkF.net
>>606
腰ベルトをキツくもなく、ゆるくもなく締めただけなんだけど改善しようがある?
ちなみに雨は降ってなかったけど、雨天時以外に使用してはならない商品なの?

609 :底名無し沼さん:2023/06/30(金) 13:14:34.16 ID:DXeT/GH+.net
ザックの肩のこすれる部分は少し毛羽立つね。
でも防水には影響ないし、そのまま使ってるよ。

610 :底名無し沼さん:2023/06/30(金) 17:13:15.07 ID:MWE+BEEN.net
ティフォン50000パンツは2種類あるがどちらが人気?

ストレッチパンツ→パンツの上から二重はきするカッパ
ストレッチトレックパンツ→1枚で使う防水機能ありなパンツ

611 :底名無し沼さん:2023/07/01(土) 01:06:34.81 ID:OdIwjVDZ.net
下のは靴下が濡れそうだが大丈夫なのな

612 :底名無し沼さん:2023/07/01(土) 21:34:16.20 ID:sENRKMFu.net
>>610
裾にジッパーがあるかどうかの違いだと思ってたけど、多少仕立てもちがうのかな。

裾ジッパーほしいかどうかで決めたら?

613 :底名無し沼さん:2023/07/01(土) 22:33:41.36 ID:EIVKdUh2.net
>>611
裾幅とストレッチせいで登山靴上部位なら被さる想定
まぁラッパ状に形悪くなりそうだが

>>612
違いがあるんだよな
HPに裾幅サイズの記載が無いのがな

ストレッチパンツ→裾ファスナー
トレッキングパンツの上から履くから太め

ストレッチトレックパンツ→膝の立体構造、尻ジップポケット
下着の上に直接履くので細身

614 :底名無し沼さん:2023/07/01(土) 22:39:55.44 ID:EIVKdUh2.net
トレックパンツにはベルトもあったな

615 :底名無し沼さん:2023/07/02(日) 01:01:23.46 ID:srVRdimG.net
>>614
トレックパンツ買っても雨降ってきたら重ねてはいちゃうだろうし、
普通の仕立てのが良さそうに思う。

616 :底名無し沼さん:2023/07/02(日) 02:42:28.36 ID:u88haWcv.net
>>615
重ねて履いたら下のスボンがティフォン以上に透湿性高くないと意味ないわな
ベースレイヤーみたくシャリシャリ吸汗速乾ポリ素材以外なら意味無し

617 :底名無し沼さん:2023/07/02(日) 07:07:44.26 ID:Wm1yiqJ8.net
トレックは雨の日以外は通気性、速乾性が悪くて暑くて蒸れるパンツ
雨の日は下のズボンが無い分、動きやすくて蒸れも少なくなるが地肌に直で履くとくっっいて不快
結局タイツが必須となるのでそう変わらない

正直あまり使い道が無い 透湿性がいいっていったって防水なしのズボンにかなう訳もないしね

618 :底名無し沼さん:2023/07/03(月) 09:47:48.45 ID:NP9yOZJk.net
ショーツ&タイツにして雨振ったらティフォントレックパンツは上履きするか

619 :底名無し沼さん:2023/07/04(火) 13:58:38.04 ID:38X1PDJu.net
ティフォンは3層なのに
そんなにペタペタするんか?

goreのpacliteは汗かくとペタペタだよね
ホント軽さと緊急用だと思う

paclite+は使ったことないから、
分からない。改善されてるのかも

620 :底名無し沼さん:2023/07/04(火) 16:32:20.36 ID:Pa/v/o9E.net
そういうのは曖昧模糊とした主観だから。人のレビューなんて数値や比較対象群を書かないレビューなんて読むだけ無駄だよ

同じ体型でも 私の大きいはあなたの小さい
なんてよくある話

621 :底名無し沼さん:2023/07/04(火) 20:46:19.48 ID:+V6KQTcp.net
数値ではティフォンの圧勝なはずだが、ゴアCニットの方が透湿性いい気がする

622 :底名無し沼さん:2023/07/04(火) 22:46:12.39 ID:XFIM+rxt.net
ティフォンは撥水性に難があって雨が降ると表面がベタつくのでせっかくの透湿性が活かせないんだろうな
撥水剤で手入れしててもダメなんだから、レインウェアの基本性能に劣るとしか思えないわ

623 :底名無し沼さん:2023/07/04(火) 23:47:57.16 ID:cP1FS02Y.net
しっかり撥水するのだが…

624 :底名無し沼さん:2023/07/05(水) 11:25:42.66 ID:HQBYf4CZ.net
他の防水生地に比べ、撥水が弱いのは確かだと思うけど

625 :底名無し沼さん:2023/07/05(水) 17:06:17.94 ID:9zzmLyWI.net
撥水性は表面ツルツルのレインウェアと比べたらカス

626 :底名無し沼さん:2023/07/06(木) 19:28:01.96 ID:ufPLHZ47.net
あまりゴワゴワしないしなやかで薄いウィンドシェル風防水なのが売りなんだな

627 :底名無し沼さん:2023/07/06(木) 20:38:04.61 ID:SJVsZRkm.net
ゴワゴワしなくて伸縮性があるのはティフォンだけじゃなくて他のメーカーのでもあるしな
撥水性に妥協したくないんならストクル買えという話

628 :底名無し沼さん:2023/07/06(木) 21:59:03.94 ID:uQyD/MEK.net
この1週間だけでもミドラーメッシュフーディとTシャツ購入
もうミレーだらけだが全てミレーが優ってるわけでもないからね
防水はストクルだと思う
買うだけ買って一度も着たことがないけどワークマンも持ってるw

629 :底名無し沼さん:2023/07/07(金) 11:58:09.03 ID:jagLZUEU.net
ティフォンで浸水した事はないな
毛羽立つのが致命的だが

630 :底名無し沼さん:2023/07/07(金) 14:35:14.94 ID:mta3ecWl.net
今はミレーマウンテングループジャパンが直営してんのかな

数年前は国内総代理店みたいな商社が関与していて日曜祝日とかになると大手販売店に応援の販促スタッフが派遣されていたが、息がタバコ臭いデメリット言わないハッタリかまし押し売りセールスの中年クソオヤジどもで嫌いだった

今はそんな事ないんかな

631 :底名無し沼さん:2023/07/13(木) 17:52:29.28 ID:fTIueSP2.net
値上げするよってメールがきてたので
アミを追加しました

632 :底名無し沼さん:2023/07/14(金) 15:57:35.41 ID:+ohivn3Y.net
>>628
ミレーで名作ベスト3教えて

633 :底名無し沼さん:2023/07/15(土) 21:21:34.64 ID:h8+Ucfzp.net
ジオラインLW
TSデサインメッシュ
スカンザライトジャケットかな

634 :底名無し沼さん:2023/07/16(日) 05:01:02.53 ID:FoVpGGeg.net
セールやっているが肝心な人気商品は対象外でやんの
当たり前だがな

635 :底名無し沼さん:2023/07/16(日) 07:52:09.22 ID:UZGbw9vS.net
>>633
ミレーが一つもない

636 :底名無し沼さん:2023/07/17(月) 19:57:29.05 ID:JfGNMby8.net
落穂拾い
種まく人
晩鐘
羊飼い少女

ダメだ絞れない

637 :底名無し沼さん:2023/07/17(月) 21:40:25.45 ID:Y+5JQiLQ.net
>>636
山梨の美術館に2つ並んだ種を蒔く人を
思い出した。懐かしすぎる。

638 :底名無し沼さん:2023/07/18(火) 02:54:15.74 ID:ZxATU8pn.net
春夏のティフォン50000がセール対象外の定価だったが買ったわ

639 :底名無し沼さん:2023/07/20(木) 06:27:45.14 ID:Ps+HkKgK.net
乙でした

640 :底名無し沼さん:2023/07/23(日) 05:49:15.36 ID:TXsB2pLf.net
ザックは50Lのデカイのばかりなのに10L-15L向けのレインカバーを唯一作ってるミレー
トレラン用ザックに合うカバーが無くて困っていたが助かるわ

641 :底名無し沼さん:2023/07/23(日) 23:17:06.32 ID:9BmuvyUZ.net
ミドラーメッシュフーディ
ミドラーって冠するだけに中間着での使用を想定していて
この上にザック背負うとボロボロになる?

642 :底名無し沼さん:2023/07/23(日) 23:29:37.29 ID:e5NFMqBA.net
いいえ
中間着でもリュック背負うでしょ

643 :底名無し沼さん:2023/07/24(月) 09:25:09.26 ID:PFcws8WZ.net
販促PR動画でもミドラーにザック背負って登山してる

644 :641:2023/07/24(月) 12:25:01.04 ID:eYff6UcM.net
サンクス。

セールで買ったし、秋以降ガンガン着るわ。

645 :底名無し沼さん:2023/07/24(月) 16:34:20.67 ID:PFcws8WZ.net
>>644
確かにミレーのセール対象だったなミドラー
ネイビー、ガンメタル、焦げ茶とかもうちょい色バリエーションあれば買ったんだがな

646 :底名無し沼さん:2023/07/28(金) 14:42:40.77 ID:dRxLs8q5.net
>>641
そんなことないです

647 :底名無し沼さん:2023/07/30(日) 02:51:40.67 ID:4IKj3j9U.net
明日から価格改定だから買っとくなら今日のうちかあ

648 :底名無し沼さん:2023/07/31(月) 00:21:57.78 ID:CCqiAadZ.net
>>647
値上がんの?

649 :底名無し沼さん:2023/08/01(火) 20:52:59.76 ID:KOwyuQA5.net
>>644
秋?夏は長袖だと何着るの?

650 :底名無し沼さん:2023/08/01(火) 21:07:12.08 ID:haWFXAfs.net
>>649
ポリ極薄メッシュのジップ付きベースレイヤーがあるがドライレイヤー+ミドラーだけでザック背負う夏登山も有りだよな

651 :底名無し沼さん:2023/08/02(水) 14:26:50.93 ID:FwMr/YuY.net
>>650
ミドラーだと風通るしすぐ乾いてドライを保てそうだけど実際どうなんやろね

652 :底名無し沼さん:2023/08/02(水) 15:30:42.41 ID:9Bs8hXRm.net
>>651
商品説明読むと程よい保湿と通気性みたいに書いてある
汗だくだくの猛暑でも無くランニングでも無く、寒暖の差がある夏の高地向けかな

前のジップ開ければベンチレーションになるし良いしな

653 :底名無し沼さん:2023/08/02(水) 21:56:00.38 ID:9Bs8hXRm.net
セール対象のアウターはロゴがフランス国旗に合わせた3色カラーのやつとか派手派手なのばかりだな

654 :底名無し沼さん:2023/08/05(土) 11:47:40.63 ID:iRYTsda5.net
汗が止まらない
上下夏用の極薄着ていったけど張り付いて逆に暑苦しく感じて汗をかくような
去年か一昨年あたりミレーからポーラテックデルタ使ってるやつよさそうだったけど今年は売ってないのな
昔ながらのメッシュ構造のTシャツもいいかな

655 :底名無し沼さん:2023/08/05(土) 16:43:52.19 ID:DThnXR7T.net
Romanticが止まらない

656 :底名無し沼さん:2023/08/05(土) 17:15:11.41 ID:TbdYyZHQ.net
同級生がいて安心する

657 :底名無し沼さん:2023/08/07(月) 04:08:11.44 ID:Qvl61tFv.net
ミドラーは実物見ると同色の水玉模様があったり、水色、ライトブルー、黄色と色も微妙

機能的に欲しいがデザイン面で受け入れられないのが何点かある

658 :底名無し沼さん:2023/08/07(月) 22:29:54.29 ID:Qvl61tFv.net
トレイルラン用のベスト型ミニザックが欲しいんだがトリロジースカイベストはデザインがモード系過ぎてな
HPにも掲載が無いがINTENSEはもう作らんのかな
サロモン位のバリエーション展開してくれたら嬉しいんだが売れんのかな

659 :底名無し沼さん:2023/08/13(日) 00:44:59.28 ID:v6vAneSB.net
トリロジーワンコーデュラパンツってどうよ
ミレーの本国企画品はなぜか店舗で売ってないので博打だな

660 :底名無し沼さん:2023/08/13(日) 05:03:20.56 ID:2QNDLbvt.net
ミドラーがセール対象でさすがにサイズ品切れぎみ

661 :底名無し沼さん:2023/08/13(日) 07:15:35.25 ID:VSPiQHAa.net
>>659
俺は好きだよ3着持ってる
足首絞れるのが良いね

662 :底名無し沼さん:2023/08/13(日) 23:06:00.72 ID:4kKCWkHa.net
>>660
30%オフになった7月14日直後からEU-Mみたいなメジャーサイズは
公式通販やセール価格+P10%のヨドバシから即売り切れたよ。

狙ってた人が多かったんだな、と感じた。

663 :底名無し沼さん:2023/08/14(月) 00:59:40.90 ID:3Gv78S0z.net
にしてもさ181センチ普通体型
仕事のシャツ袖丈65センチ着る自分ですら
ミレーMサイズの袖丈はチョーロング
平均身長の人
ユニクロMのシャツ買う人なんかがミレーMを着ると手がすべて隠れるんじゃ?
ちな、時分はユニクロLのシャツは袖丈足らない

664 :底名無し沼さん:2023/08/14(月) 11:41:00.82 ID:8H/XFjuS.net
>>662
人気だったがセール対象になって驚いたが、色とデザインを修正したモデルチェンジあるなら歓迎

665 :底名無し沼さん:2023/08/14(月) 11:43:28.75 ID:8H/XFjuS.net
>>663
丈足らなくて風や雨入ると話にならんから肘屈曲+たくし上がりしても十分足りる長めの作りなんだろうな

666 :底名無し沼さん:2023/08/14(月) 17:35:56.18 ID:7d0+bZmc.net
まぁ欧米人向けの商品ですからねぇ
ってショップだと言われる

667 :底名無し沼さん:2023/08/14(月) 19:25:17.85 ID:yuPXmTpg.net
>>665
>>666
そこら辺もあるか
少なくともスレ的にメタボはいないと想定し
平均身長近辺の人はSでも長そう

668 :底名無し沼さん:2023/08/15(火) 22:23:07.81 ID:sqZDNFSE.net
170cm 70kg 普段ワンサイズ上げてLサイズ着てるんだけどアミアミのTシャツはS-MとL-XLどうしたらいいのかアドバイスください

669 :底名無し沼さん:2023/08/15(火) 23:04:09.95 ID:vqvUWQZ1.net
ミレーのセール対象もサイズ切れ起きてきたから滑り込みで色々買ってきた
季節的にまだシェルはいらんかったが30%OFFだから買ってしまった

670 :底名無し沼さん:2023/08/16(水) 00:33:49.79 ID:P4gNmrhg.net
>>668
173-70
どちらも持ってるけど大きい方が楽
小さい方は脱ぐ時が網との格闘になる

671 :底名無し沼さん:2023/08/16(水) 00:40:17.32 ID:vt3MfKHu.net
>>670
S-Mはピチピチだよね ありがと

672 :底名無し沼さん:2023/08/16(水) 03:27:49.82 ID:hCBCHMCh.net
アミアミはMLで単体時にややゆったりでもタイト目なランニングシャツ着れば肌にフィットして問題なく使えました

673 :底名無し沼さん:2023/08/16(水) 04:37:13.27 ID:VBCQsQNR.net
MLってサイズも売ってるの?

674 :底名無し沼さん:2023/08/16(水) 04:55:12.79 ID:rYSfw9nX.net
SMとLXLの真ん中なんだけど...

675 :672:2023/08/16(水) 06:08:14.26 ID:hCBCHMCh.net
>>673
失礼、S-M、L-XL、XXLの3サイズでした
上に書いたのはL-XLの事です

676 :底名無し沼さん:2023/08/16(水) 12:12:06.06 ID:i7mN3x3x.net
>>672
173-70の方であってますか?

677 :底名無し沼さん:2023/08/16(水) 12:16:45.45 ID:FiixlVsQ.net
>>598
亀レスでアルファライト2の話だけど良いよね。
2000mくらいの朝晩でも使いやすいし、雨具着ればかなり寒さを凌げる。
暖かいというよりは寒さを凌げるってのがミソかなぁと思う。

678 :底名無し沼さん:2023/08/16(水) 12:21:31.69 ID:dKndlrt6.net
MLがないのが意味わかんないよね
S-MがMでL-XLがLで2XLがXLって認識でいい?

679 :底名無し沼さん:2023/08/16(水) 14:32:54.50 ID:o/vJbQnq.net
ミレーは日本企画品と本国企画品でサイズ感違うね
同じサイズでも日本企画品は袖丈、着丈が短いが、股下はあんまり変わらない
アミアミは日本企画品
細身長身なので長袖とパンツは本国企画品しか買わない

680 :672:2023/08/16(水) 14:58:41.27 ID:hCBCHMCh.net
>>676
いや別人です 割り込みレスしました
イオンのも持ってますがイオンもSM、LXLでした
違いは網糸の太さと素材でしょうが大きな違いは無いと思います
普段使いイオン、大会とか勝負下着ミレーでしょうか

681 :底名無し沼さん:2023/08/16(水) 21:18:04.61 ID:pEvxoa6q.net
>>680
身長体重いくつですか?
イオンにもアミアミあるんですか

682 :672:2023/08/16(水) 21:24:25.26 ID:hCBCHMCh.net
>>681
イオンスタイルとかデカイイオンの下着コーナーにあるよ
当然ながらミレーと全く同じじゃないけど1着1408円~だしかなり良いよ
https://www.topvalu.net/body_switch/mens/

683 :672:2023/08/16(水) 21:25:23.74 ID:hCBCHMCh.net
>>681
178cm.72kgです
体脂肪率は16%くらい

684 :底名無し沼さん:2023/08/16(水) 21:34:05.12 ID:U4IGYtwd.net
>>682
自分山登りとかじゃないからイオンで十分な気がしてきました
でもせっかくだからミレーも1枚買って比べてみる
教えてくれてありがとう!今日の23:59までセール中みたい

685 :底名無し沼さん:2023/08/16(水) 21:35:27.71 ID:U4IGYtwd.net
>>683
170 70もL-XLで大丈夫ですかね?普段日本のMだとパツパツなんで

686 :底名無し沼さん:2023/08/16(水) 23:08:24.70 ID:/yHG5Q2y.net
イオンのはさらにデカいらしいから気をつけて

687 :672:2023/08/17(木) 00:24:11.32 ID:gk5zwFmj.net
ミレーは肩から胸はゆとりあるがウエスト絞られた欧米人らしく逆三角形型

イオンはお父さんでも腹キツくないように寸胴型
あくまでもランニングシャツの下に着るドライウェアなんでランシャツがタイト目な絞れたシルエットなら問題ない

688 :底名無し沼さん:2023/08/18(金) 22:07:05.87 ID:rGgebFl0.net
スレ落ちた?

689 :底名無し沼さん:2023/08/20(日) 10:15:30.10 ID:YW41GYnT.net
アミアミアマ発注着た
180cmの105kgで2XL、まだ伸びて無いからピチピチで息苦しい
縛られたチャーシューのキモチ

690 :底名無し沼さん:2023/08/20(日) 22:02:10.87 ID:+awKacN2.net
181/72だが
山登ってたら普通は180ならマックス75

691 :底名無し沼さん:2023/08/21(月) 05:15:12.53 ID:g7JfYhAS.net
>>687
夏に着るものじゃないって聞いたよ
冬登山でインナーの下に着るとか

692 :672:2023/08/21(月) 09:26:35.85 ID:z/ReJdpF.net
>>691
汗冷え防止用だからな
夏でも気温低い高山ならありかと
暑いのと登山で汗だく→高所は霧で寒い→汗冷え

693 :底名無し沼さん:2023/08/21(月) 12:30:42.53 ID:OwnCCY34.net
アミアミだが
登山やハイキング、釣りとかで
夏場ずっと外に居る場合はクールマックスとかの汗の気加熱で涼しくなる効果が熱中症を防ぐから着てはいけない

軽作業で汗かく様な職場やトラックドライバーみたいな、
夏場でも車や事務所とかのエアコンが効く場合にクールマックスだとオーバークールになり風邪引くかもしれないからアミアミはアリになる

そんな感じ

694 :底名無し沼さん:2023/08/21(月) 12:34:05.41 ID:rrrWeSXk.net
意味不明

総レス数 1001
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200