2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

デブが山で人生変えるスレpart52

1 :お疲れ様です:2022/12/25(日) 16:58:41.94 ID:jdiCLUU+.net
新しいことへの挑戦
中年デブおっさんが登山始めました

152 :お疲れ様です:2022/12/27(火) 21:20:47.22 ID:zl2S01iq.net
自分自信
わからないことがあります。

山に飛び込みたい反面
生活面、金銭的な不安もあるのは事実です。。

153 :底名無し沼さん:2022/12/27(火) 21:21:43.76 ID:qZlbJCDp.net
本気なら長野で林業でもやればいいのにいくらでも求人ある
違った角度で山を勉強できるし年中山の中自力でログハウスだって
そんな度胸も根性も無い

154 :底名無し沼さん:2022/12/27(火) 21:22:02.88 ID:IZxCVUso.net
>>131
車にどんないたずらされたのか言ってみな
知り合いの弁護士に相談してみるから

155 :お疲れ様です:2022/12/27(火) 21:32:20.32 ID:zl2S01iq.net
長野で林業ですか。
考えてみます

156 :底名無し沼さん:2022/12/27(火) 21:33:13.93 ID:qZlbJCDp.net
>>152
白馬に移住した後輩だっていただろ彼に聞けばいい
林業なら重機使う必要出てくるし大型特殊取れば冬は除雪の仕事がある

157 :お疲れ様です:2022/12/27(火) 21:33:29.04 ID:zl2S01iq.net
林業の求人なんてほんとにありますか?

158 :お疲れ様です:2022/12/27(火) 21:36:18.22 ID:zl2S01iq.net
白馬に移住した後輩は松本の特産品にかかわる仕事してますが
生活は厳しいようで冬はスキー場でバイトもしてます。

159 :底名無し沼さん:2022/12/27(火) 21:37:03.69 ID:BLIka/m+.net
林業 - 長野県の求人情報
https://xn--pckua2a7gp15o89zb.com/%E6%9E%97%E6%A5%AD%E3%81%AE%E4%BB%95%E4%BA%8B-%E9%95%B7%E9%87%8E%E7%9C%8C?cid=listing_g_nagano_dynmc&gclid=CjwKCAiAzKqdBhAnEiwAePEjknZGHaflYOc7_SVVY5TAo2-98r4n9dSASCtjEKU5IKfYBsFtCdWJKRoCyywQAvD_BwE

160 :お疲れ様です:2022/12/27(火) 21:40:11.71 ID:zl2S01iq.net
>>159
わざわざありがとうございます。
考えてみます。

161 :底名無し沼さん:2022/12/27(火) 21:40:57.08 ID:HcZLO5ZA.net
>>160
結局考えるだけ

162 :底名無し沼さん:2022/12/27(火) 21:41:06.87 ID:IZxCVUso.net
無視するのは何か理由でもあるの?

163 :お疲れ様です:2022/12/27(火) 21:42:03.01 ID:zl2S01iq.net
紹介文読んでたら
「人が死なない林業」を目指し

とか書いてあって、ヤバすぎる

164 :底名無し沼さん:2022/12/27(火) 21:48:48.50 ID:HcZLO5ZA.net
>>163
一生懸命言い訳探したか
林業従事者で業績で亡くなる方なんてほとんどないよ
ルールに従わなくて事故に合うことはあるだろうな

165 :底名無し沼さん:2022/12/27(火) 21:49:19.30 ID:HcZLO5ZA.net
>>163
それに山で死ねば本望なんだろ

166 :底名無し沼さん:2022/12/27(火) 21:51:01.10 ID:i+r3fjlq.net
今日も行動しない理由探し
口だけ~

167 :底名無し沼さん:2022/12/27(火) 21:55:26.89 ID:IZxCVUso.net
>>131
自分にアンカーついてるのは気がついてるだろ
それでもなお無視する理由は何だ?

168 :底名無し沼さん:2022/12/27(火) 21:57:38.34 ID:WeV/sSQv.net
都合の悪いことは全部無視がデブの本質

169 :お疲れ様です:2022/12/27(火) 22:17:43.43 ID:zl2S01iq.net
今、本当に自分のセカンドライフに悩んでおります。。
毎日悶々としております。ですから本業もやる気が全く出ないという

170 :底名無し沼さん:2022/12/27(火) 22:20:24.41 ID:IZxCVUso.net
都合の悪い事から逃げても何も解決しないぞ
他人を馬鹿にするのも大概にしておけ

171 :底名無し沼さん:2022/12/27(火) 22:22:05.85 ID:BLIka/m+.net
700 お疲れ様です (ワンミングク MMbf-P9z2) sage 2022/12/11(日) 20:12:26.09 ID:Vl122xZCM
今日仕事だったのですが
今日の内容で、辞める決心がつきました。

172 :底名無し沼さん:2022/12/27(火) 22:25:43.40 ID:qZlbJCDp.net
>>169
セカンドライフってのは長念勤め上げてたくわえも十分な人のストーリー
お前には無縁

173 :底名無し沼さん:2022/12/27(火) 22:29:31.40 ID:qZlbJCDp.net
結局大した貯えもないから辞めることもできないだけ

174 :底名無し沼さん:2022/12/27(火) 22:37:34.15 ID:BLIka/m+.net
今の地獄の様な(自称)生活から抜け出す度胸すらない癖に

17 お疲れ様です sage 2022/12/25(日) 23:25:09.70 ID:DcX+eBAD
凄い経歴を持った人間がいたとします。
例えば一流大学出て、一流企業出身とか

でもそれって単純に度胸がないだけなんですよね。
度胸がないから箔をつけたがるわけです。自信のないことの裏付けでもあります。

より大事なのは何をすべきか、何をしたいか、自分とは何なのかということです。

175 :底名無し沼さん:2022/12/27(火) 22:40:37.93 ID:qZlbJCDp.net
まあ俺はリタイアしたら今の家は賃貸に出して群馬で林業の予定
有笠岩櫃谷川とおせわに成ったが岩の代わりに木に登るのもいいかなと思う

176 :底名無し沼さん:2022/12/27(火) 22:46:52.33 ID:HcZLO5ZA.net
>>114
これも去年の冠雪筑波山の画像で今日ではないね

177 :お疲れ様です:2022/12/27(火) 22:47:50.39 ID:zl2S01iq.net
現状地獄ではありますが、それ以上に新天地でゼロから勝負したいという思いもあります。

自分は以前から言っておりましたが、山の麓に移住したい。

したい。だけではなく、実行すべき時がきたのかもしれません。

178 :底名無し沼さん:2022/12/27(火) 22:49:02.86 ID:iXvvJrxt.net
山さえあればいいとか大口たたいて他人バカにしてんだからさっさと長野で安アパ借りて無責任でも勤まるバイト探しゃいいのに
しょせん口だけ~

179 :お疲れ様です:2022/12/27(火) 22:49:30.19 ID:zl2S01iq.net
山野井さんは、契約社員という身分を選び
山に没頭しております。

自分はまだそこまでの覚悟が出来てないのかもしれません

180 :底名無し沼さん:2022/12/27(火) 22:50:13.15 ID:BLIka/m+.net
368 しんのすけ@ ◆T22oBdRWgc sage 2020/12/14(月) 21:02:21.29 ID:6ZXcNVDT
うーん(笑)
ほんと申し訳ないが仕事は特に何もなく平凡に過ごさせていただいてますわ。。。
平和すぎて張り合いがないくらい。
こんなんで金もらってええのんか?とたまに思う。

でも会社って本来そういうもんなのよね。ブラック企業とかあるけど
それって会社じゃないと俺は思ってる。

組織的じゃないからブラック労働になってしまう。組織的にやれないなら会社である必要がない。

369 しんのすけ@ ◆T22oBdRWgc sage 2020/12/14(月) 21:10:35.32 ID:6ZXcNVDT
だからブラック企業ってのは企業を名乗ってはいけないと俺は思っとる。
反社集団とか反グレと呼ぶべき。

企業じゃない。

たまにバブル世代のおっさんが「俺はこれだけやってきた!徹夜は当たり前」とか抜かす奴おるけど

それって、いかに自分が無策無能の生産性皆無人間であるかって話をしてるだけ(笑)

ここにも仰山いるけどねぇ(汗)

370 しんのすけ@ ◆T22oBdRWgc sage 2020/12/14(月) 21:14:24.89 ID:6ZXcNVDT
徹夜でやってたとか
それって仕事に対して何の考えもないから徹夜作業になってしまうわけよ。

何も考えてない。ただ寝なければいいと思ってる。

そんな奴が上の立場になると現場は無茶苦茶なことになるんだわ。

そして日本の経済をダメにしたのがここらへんの連中なんだよね。
バブル世代が年齢だけで上に行って経済を崩壊させてしまった(笑)

372 しんのすけ@ ◆T22oBdRWgc sage 2020/12/14(月) 21:34:10.14 ID:6ZXcNVDT
長くなりましたが、要約すると
ここのおっさん連中は総じてゴミ、いや
世が世なら犯罪者みたいなもんです。

日本というヌルい国に産まれたことが幸運でしたね~。

373 しんのすけ@ ◆T22oBdRWgc sage 2020/12/14(月) 21:39:13.43 ID:6ZXcNVDT
他の国だったら、革命起きて
全員吊るされてますよ(笑)

日本というヌルい国だから
山でストック突きながらのうのうと散歩してられるわけです。ストックで穴だらけにして帰りはロープウェー(笑)

181 :底名無し沼さん:2022/12/27(火) 22:54:13.40 ID:HcZLO5ZA.net
>>179
これだけは言っておくぞそこらの里山ハイキングしかしてないのにその名前を引き合いに出すな

182 :底名無し沼さん:2022/12/27(火) 23:24:05.23 ID:zutxXXwJ.net
人生出遅れてて今後人並みの生活は無理だし信州なら安い中古物件があるからちょっと頑張れば手に入るかも、みたいな妄想やろ
かなり甘いわ

183 :底名無し沼さん:2022/12/27(火) 23:46:19.24 ID:BLIka/m+.net
386 しんのすけ@ ◆T22oBdRWgc sage 2020/12/15(火) 11:31:19.09 ID:0vrQYMQo
ま、新しいことに挑戦するのはガチだけどね

387 しんのすけ@ ◆T22oBdRWgc sage 2020/12/15(火) 11:42:25.28 ID:0vrQYMQo
人生って、挑戦し続けるだけだからね。
挑戦のない人生なんて死体と同じ

184 :底名無し沼さん:2022/12/28(水) 02:19:35.96 ID:nndAmQGy.net
調子扱いてた所から今の転落劇がザマァwww
もっと堕ちろ!

185 :底名無し沼さん:2022/12/28(水) 07:20:45.54 ID:+mDby1fj.net
ほんとコイツは何も準備も行動してないくせに
まるで自分にはそれを選べるかのような妄想ばかりだな

山野井氏と自分を並べてまだ覚悟がないって言い出すアラフォー
覚悟したら何になれんの?

186 :底名無し沼さん:2022/12/28(水) 07:24:44.04 ID:+kBx1P3h.net
契約社員だから好きな時に好きなだけ働けると言うもんでもない。
ある意味仕事は正社員以上かつ責任を押し付けられる事もある。

デブは派遣の癖に千葉県の統括マネになったんじゃなかったのかよ
www

187 :お疲れ様です:2022/12/28(水) 08:37:33.57 ID:vW3I6wDF.net
いやー。今日は布団の中でウンコ漏らしてしまいました。
ときどきやらかすんですよね。
レオパなんで、臭いが隣に漏れてないか心配。。。

188 :底名無し沼さん:2022/12/28(水) 09:57:44.32 ID:RnrNNXLe.net
以前のスレでマイクロ波で100万くらい儲けた人おめ
俺も1000切ったら買ってみようかな

189 :底名無し沼さん:2022/12/28(水) 11:24:02.97 ID:OLpTp6NK.net
~かも~かも妄想してるだけちゃんと考えてもいない

経験は思考から生まれ、思考は行動から生まれるbyディズレーリ

190 :底名無し沼さん:2022/12/28(水) 11:46:24.94 ID:TQQptzYH.net
絵に描いたような茹でガマガエル現象よな
手遅れになってる事に気付けよ

191 :底名無し沼さん:2022/12/28(水) 12:16:32.84 ID:LR9BA4iW.net
>お疲れ様です (テテンテンテン MM8f-EJlW)2022/11/27(日) 09:01:42.72ID:HuEJwz1
>フィクションとして聞いてもらえれば
>全部ウソ前提で。
>北アルプスの与太話もフィクションとして聞いてください
口だけで一歩も歩かねえw

192 :底名無し沼さん:2022/12/28(水) 12:41:44.79 ID:TQQptzYH.net
>北アルプスの与太話もフィクションとして聞いてください

まるでしょっちゅう北アに通ってるかのような印象操作、いつもやる事セコい

193 :底名無し沼さん:2022/12/28(水) 12:55:21.71 ID:HquHc2Af.net
さっきNHK-FMでモリコーネが流れていたが
音楽やってて映画が好きで、しかも西部劇が大好きで、それでモリコーネ知らないんだもんな
音楽やってなくて西部劇に興味のない俺でも知ってたのに

山に限らず知ったかが酷くて全てにおいて薄っぺらい

194 :底名無し沼さん:2022/12/28(水) 13:11:11.33 ID:R06MfgJf.net
草、モリコーネ抜きで西部劇や映画音楽の話できるかよ

195 :底名無し沼さん:2022/12/28(水) 13:17:38.79 ID:+mDby1fj.net
来月モリコーネの映画始まるね

196 :底名無し沼さん:2022/12/28(水) 13:21:19.77 ID:HquHc2Af.net
>>195
ホントだ!
さんきう
年明けは久しぶりに映画館行ってみるかな

ロングランにはならないだろうし

197 :底名無し沼さん:2022/12/28(水) 13:25:40.73 ID:TQQptzYH.net
年齢的に西部劇は知らなくてもニューシネマパラダイスとか海の上のピアニストあたりは、、、
と思ったけど西部劇ファン公言しててモリコーネ知らないとなると薄っぺらいし胡散臭いわ

198 :底名無し沼さん:2022/12/28(水) 13:36:49.82 ID:OqB/uBiS.net
デブが山で人生変えるスレpart54
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1624970142/

591 しんのすけ ◆T22oBdRWgc sage 2021/07/02(金) 18:25:03.84 ID:f2NI4ScJ
俺はこう見えて、昔はシネフィルかってくらい映画見てまして
ギャング物とか西部劇が好きなんですけど

基本ドンパチ系が好きでして

981 底名無し沼さん sage 2021/07/04(日) 19:30:25.82 ID:yY5Ik8N1
全てはここから始まった
991 120→84kg@ ◆T22oBdRWgc sage 2020/03/23(月) 13:47:23.43 ID:6JLSWWF+
>>990
死ねよこいつ。滑落して死ね
雑談スレ@登山板 Part 3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1583862156/991

BGMは弦楽のためのアダージョがいいか?それともDOORSのジ・エンドか?

985 底名無し沼さん sage 2021/07/04(日) 20:19:42.67 ID:uDtYBjct
Once Upon a Time in The Westとかどうだ?
モリコーネ追悼で
西部劇が好きらしいし

987 しんのすけ@ ◆T22oBdRWgc sage 2021/07/04(日) 20:54:10.36 ID:Em4pcY7b
柏まで行ってノース買ってきました。安定の品揃えですね
>>985
いいですね。個人的にはペキンパーの西部劇が好きですね。

991 底名無し沼さん sage 2021/07/04(日) 21:16:18.33 ID:uDtYBjct
モリコーネの話題で
ペキンパーを出してくる
まさに自己愛性人格障害の面目躍如

自滅は近いな

995 底名無し沼さん sage 2021/07/04(日) 22:12:28.35 ID:RbwYetAO
モリコーネ 映画音楽の巨匠
ペキンパー 映画監督

お好みの追悼の曲を聞かれて
好きな映画監督で返す。

噛み合ってねーわ。

997 底名無し沼さん sage 2021/07/04(日) 22:20:36.26 ID:uDtYBjct
>>995
しかもモリコーネは
去年の7月6日にお亡くなりに
一周忌の意味も込めて

もしもミスターノーボディと返って来てたら褒めたのに

998 底名無し沼さん sage 2021/07/04(日) 22:24:32.42 ID:RbwYetAO
なるほど。

嘘すけが映画通、西部劇に詳しいってのは嘘で
ただのニワカにすぎなかったわけだw

199 :底名無し沼さん:2022/12/28(水) 13:43:37.64 ID:YZR8PFIz.net
やっぱデブはアスペだよなぁ

200 :底名無し沼さん:2022/12/28(水) 14:04:59.22 ID:HquHc2Af.net
>>198
ちなみにミスターノーボディという映画は、モリコーネが音楽を担当したマカロニウエスタン
作品中でサム・ペキンパーという人物も出て来るし、ペキンパーの作風のパロディもやってたりする

西部劇が好きでペキンパーが好きで
それで何の反応も無いなんてな

201 :底名無し沼さん:2022/12/28(水) 14:45:58.65 ID:OLpTp6NK.net
所詮ウエスタンとスパゲッティウエスタンの区別もつかんのですよ

202 :お疲れ様です:2022/12/28(水) 19:12:02.00 ID:zcE72huT.net
西部劇の話ですか。
ワンス・アポン・ア・タイムインアメリカは映画史に残る作品かと思います。

203 :底名無し沼さん:2022/12/28(水) 19:17:23.70 ID:HquHc2Af.net
Once Upon a Time in The Westっていう曲は
映画自体は、そんなに派手な所のない佳作だけど
曲は凄く良いから、年末の落ち着いた感じによく合うと思うよ

動画配信サイトに流れてるからオススメ

題名も覚えてないくらいのニワカはスルーで
Once Upon a Time in Americaはセルジオ・レオーネとモリコーネのコンビは同じだけどギャング映画で西部劇じゃないので

204 :底名無し沼さん:2022/12/28(水) 19:20:29.68 ID:FEesr8YC.net
>>203
レオーネとモリコーネって小学校の同級生なんだってね

205 :底名無し沼さん:2022/12/28(水) 19:22:07.36 ID:HquHc2Af.net
>>204
ビートルズとか
最近だと安全地帯とか
たまたまにしてもよく揃ったもんだね

やっぱり仲間、友達って大事だよね

206 :底名無し沼さん:2022/12/28(水) 19:27:01.13 ID:FEesr8YC.net
多感な時期を一緒に過ごすと価値観も合うし本音でぶつかってるから仲間になりやすいのかもね
小学校ではないケド一緒に山行く事が多いのは高校の時の同級だなあ

207 :底名無し沼さん:2022/12/28(水) 19:30:32.71 ID:HquHc2Af.net
>>206
俺も一番一緒に行く山友達は、小学生の時の友達
もう何十年の付き合いだから、多少の事が有っても、まぁこんな奴だし
って怒る事も無い

付き合える奴かどうかの選別が、若い時ほどハッキリしてるのかも

208 :底名無し沼さん:2022/12/28(水) 19:35:33.04 ID:FEesr8YC.net
>>207
そだね不思議な位喧嘩にならないし意思疎通がスムースだからこなしやすい
昔は散々喧嘩したヤツだったのに(笑)

209 :底名無し沼さん:2022/12/28(水) 19:38:09.50 ID:HquHc2Af.net
>>208
>意思疎通がスムース

それはあるねー
話が桂馬飛びで進むもんね
普段の生活だと一歩進んで二歩下がるばかりで前に進まないのに

210 :底名無し沼さん:2022/12/28(水) 19:38:43.25 ID:CQEJV1wt.net
わかるわー
そんな同級生といつも一緒にいるんだけどコイツが登山にハマってくれたらなって思う一方でコイツは絶対登山なんかしないって確信してるわ

211 :底名無し沼さん:2022/12/28(水) 20:08:00.01 ID:j0HJVQ0T.net
デブは全てがニワカ。

212 :底名無し沼さん:2022/12/28(水) 20:11:58.98 ID:FEesr8YC.net
ずっと一緒だからハンドサインも伝わりやすいしビレイ取ってもらっても大声出さなくて済むんだよな

213 :お疲れ様です:2022/12/31(土) 19:32:34.14 ID:guUCHVXp.net
皆さん
今年一年間、お世話になりました。良いお年を。

214 :底名無し沼さん:2022/12/31(土) 19:34:51.16 ID:hw3qIuHi.net
小学生10人に1人が発達障害だが…あまりに安い「将来の手取り額」に焦る親たち「どう生きていけと?」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f18311b0809c34c0f010711d1090b2f8a76a9624

215 :お疲れ様です:2023/01/01(日) 18:49:19.45 ID:JLwLx5Yj.net
新年明けましておめでとうございます。
いきなりですが自分、今の部署
辞めようと思います。

216 :底名無し沼さん:2023/01/01(日) 18:51:25.49 ID:xku7sW7X.net
【動画あり】 ガーシー 「俺は在日」「韓国が大好き。地元の友人はキョッポばかり。日本も韓国も同じ [357270159]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1672452452/


401 new/era ◆7f6ac2kwK. (ワンミングク MM29-KuVb) sage 2022/07/11(月) 06:28:11.54 ID:Lez0RlnMM
ガーシー当確しましたね。

個人的にはれいわに頑張ってもらいたいので山本太郎が当選してくれてホッとしました。

217 :お疲れ様です:2023/01/01(日) 19:09:01.76 ID:JLwLx5Yj.net
昨日は指導者から裏に連れてかれて説教され、さすがにもう切れました。

「お前が明確な指示をしないから勝手なことするスタッフが出てきてるぞ!!
ひとつが狂えば全部が狂うんだ!もっと考えろ!!なぁ!お前がそれでどーすんだ!!しっかりせえ!こら!なぁ!もっと死物狂いでやれ!」

(そもそもてめーが滑舌悪すぎて何言ってるのかわからねーし、全員わからねーんだよ!!それで1人が細かいミスしただけでなんで俺が全部ギャアギャア言われないとあかん?ふざけんなこのハゲ)

218 :底名無し沼さん:2023/01/01(日) 19:09:45.20 ID:xku7sW7X.net
772 お疲れ様です (ワンミングク MM0b-P9z2) sage 2022/12/16(金) 05:02:20.91 ID:oO6PcQU7M
お疲れ様です。
お世話になった先輩に話をつけ
そちらに転職しようと思います。

一応、昨日電話したら
本当に切れるってなる前にもう一度連絡くれ。こっちとしてはいつでも歓迎。話し通しとく。

と言ってくれまして。そちらに行こうと思います。

219 :お疲れ様です:2023/01/02(月) 12:50:33.66 ID:98Zp3cv0.net
もう辞めようと思い
知り合いに昨日連絡がつきませんでした。。

220 :底名無し沼さん:2023/01/02(月) 12:53:11.93 ID:4y8GItA6.net
雑談15
666 お疲れ様です (ワンミングク MMbf-P9z2) sage 2022/12/10(土) 22:01:55.75 ID:Ij3eZNHMM
のし上がるなんて思いもはや全くありません。
というか辞めようと思います。

こんなのが上では
不幸になる人間が量産されるだけ。その方棒を担ぐことが自分のためになるのか?

正義か悪か

それを今日は一日中考えてしまった。35過ぎての再就職は大変なことになるでしょう。
しかし給与のために正義を捻じ曲げる

そんな生き方はしたくない

221 :底名無し沼さん:2023/01/02(月) 13:44:30.80 ID:XPRWzrsn.net
年末から今週一杯にかけて別荘生活中
昨日スキーして今日は冬季ゲートまで1時間ほどお散歩。
今夜仲間が来るので明日から某西尾根狙ってくる
https://i.imgur.com/EBmSObR.jpg

222 :お疲れ様です:2023/01/02(月) 16:47:59.44 ID:98Zp3cv0.net
辞めたらしばらくロングトレイルに出たい

223 :底名無し沼さん:2023/01/02(月) 16:48:36.45 ID:4y8GItA6.net
雑談15
700 お疲れ様です (ワンミングク MMbf-P9z2) sage 2022/12/11(日) 20:12:26.09 ID:Vl122xZCM
今日仕事だったのですが
今日の内容で、辞める決心がつきました。

224 :お疲れ様です:2023/01/02(月) 17:02:32.88 ID:98Zp3cv0.net
辞めたあとはしばらくロングトレイルし
安曇野に移り住み、バイトしながら生活したい

225 :底名無し沼さん:2023/01/02(月) 17:02:55.44 ID:4y8GItA6.net
ハイキング
754 小豆 ◆8HAMY6FOAU sage 2021/11/10(水) 09:27:06.79 ID:twdVdCiC
ふかしくせーと思われそうですが

今の会社を追われた所で、俺を欲しがるところはいくつもあるわけです。
実際ここにもヘドバンで来ておりますし、他からも声をかけていただいております。

何故ならこの年齢でこの技術をもっている人間は実は少数。
俺も最近気付いたというか、そーいやいねーよな。という。

でも俺は次やるなら山に関わるがしたい。

758 小豆 ◆8HAMY6FOAU sage 2021/11/10(水) 09:54:57.95 ID:twdVdCiC
なぜ給与が安いのかというと
儲からないからです。しかし
今後この会社では必要となっていくから、先行投資として
俺みたいなのが雇われている感じ。

226 :お疲れ様です:2023/01/02(月) 17:09:32.11 ID:98Zp3cv0.net
誘いの話はありますが
それが自分にとってベストなのかというと違うと思います。
どの道今の仕事してると、責任やマネジメント能力が求められる。

そういうことに縛られたくないわけです。
テキトーに生きてテキトーに死ぬ

フーテンの寅さんじゃないですが、そんなんでいいと思う

227 :底名無し沼さん:2023/01/02(月) 17:09:56.99 ID:4y8GItA6.net
832 しんのすけ@ ◆T22oBdRWgc (ラクッペペ MM7f-HJoc) sage 2021/03/11(木) 06:31:21.76 ID:ngu2eY0tM
自分、決めました。タバコ辞めます

228 :底名無し沼さん:2023/01/02(月) 17:13:32.66 ID:8F3U1Jl3.net
381 お疲れ様です。クソデブです。 (テテンテンテン MM96-G775) sage 2022/11/08(火) 20:27:15.55 ID:xHiV8vCxM
お疲れ様です。

クソデブは仕事出来ないだろ。という意見ありますが、、

能力と年収は比例します。

現状500万ということはそういう社会的な評価なのでしょう。
高い低いの話ではなく、今の能力は500万ってことです。

そしてこんど任されるプロジェクト次第では最低600に上がります。

ということは自分の能力は数カ月後600ってことです。

ちなみに600万~700万は所得者全体で6%しかいないそうです。

229 :お疲れ様です:2023/01/02(月) 17:15:55.37 ID:98Zp3cv0.net
もう仕事めんどくせーんすよ。

230 :底名無し沼さん:2023/01/02(月) 20:55:11.52 ID:eY7Z4p8I.net
ふかしくせー

231 :底名無し沼さん:2023/01/02(月) 22:24:11.85 ID:KiJuiYmW.net
リアル星守る犬まっしぐらか

232 :底名無し沼さん:2023/01/03(火) 11:22:55.80 ID:55bFkXmW.net
派遣ライン工の分際で何言ってんだ

233 :底名無し沼さん:2023/01/03(火) 17:22:17.01 ID:zHhrmGOx.net
糞デブ死ね

234 :底名無し沼さん:2023/01/03(火) 19:20:39.29 ID:amesRNW0.net
しんのすけまだ生きてたのか……

235 :底名無し沼さん:2023/01/04(水) 08:43:16.90 ID:HBADvafW.net
世の中知らない20代くらいの初転職者を騙して搾取するビジネスモデル

55 しんのすけ@ ◆T22oBdRWgc (ラクッペペ MM4b-TPAx [133.106.82.219]) sage 2020/09/04(金) 19:07:09.80 ID:rVy4pmSkM
自分徹底的にこの会社で上り詰めてやろうかなと思ってます。
自分の部署でも年収1000万は可能なビジネスモデル、給与体系を社長と会長は真剣に考えてくださってる

236 :底名無し沼さん:2023/01/05(木) 10:05:06.65 ID:3wvF2e5x.net
何するにしても面倒くせーと言いながら嫌なことから逃げ続けた結果上昇気流に乗れないまま人生終焉を迎えるという典型的なポンコツ人間見れて良かった。
周りに中々いないタイプだしまさか登山板でこんな喜劇見れるとは思ってなかったわ

237 :底名無し沼さん:2023/01/05(木) 19:44:18.99 ID:9kKGkWiV.net
https://i.imgur.com/nV0i3zv.jpeg

238 :お疲れ様です:2023/01/06(金) 09:57:51.12 ID:ScaUL7fW.net
クソデブです。

色々と報告があります。
まずレドミノートを水没させて壊してしまいました。
名機だっただけにマジでショック。。代替えにAQUOS SENSE4使ってますが

サウンド、ヌルサクさ
どれもこれもやはり落ちます。。

また知り合いに口利きしてもらい今度、面接となります。
ここにきて一ヶ月ちょい。あまりにもハードでした。
執拗なパワハラ、同僚の失踪、同僚の精神病院送り、常軌を逸した業務。

仕事内容うんぬんの問題で、単純にシゴキ。都合悪いことは全部マネージャー候補である俺の責任。

さすがに昨日言いました。
これお前、どーなってんだ!!

いや、それは俺何も聞いてないし知らないし、俺の役割と関係ない件です。と

すると、何いってんだお前!お前はリーダーなんだぞ!知りませんでしたで済むか!こら

いやいや、逆に何の関係もない部署で起きてる問題をなんで俺が把握しとかないといけない?おかしくないすか?言われてもいないし。
その件にはその件の担当がいるわけで。

その担当が今日休みだろ!なんで情報共有しとかない!!

いや、さすがに知るかそんなもん!

何だお前、そんなんでいいのか!そんなでここ務まると思っとるのかこのバカモノ!

239 :底名無し沼さん:2023/01/06(金) 10:01:35.50 ID:G06HBZ/P.net
>誘いの話はありますが
>それが自分にとってベストなのかというと違うと思います。

219 お疲れ様です sage 2023/01/02(月) 12:50:33.66 ID:98Zp3cv0
もう辞めようと思い
知り合いに昨日連絡がつきませんでした。。

240 :お疲れ様です:2023/01/06(金) 10:02:18.63 ID:ScaUL7fW.net
あと、いつもあるのが

わからないことはなんでも俺に確認しろ!まず聞け

了解しました。
ちなみにこれはどうなっているんでしょうか?

は?そんなの知るかよ!お前が考えろよバカモノ!脳みそついてるんだろ!


、、、
もう聞かずに勝手に仕事する

すると、お前なんでも確認しろって言っただろ!!わからないことはまず聞けと!お前、なんでスタンドプレーすんの!?なぁ
仕事は連携だよお前

、、、

毎日こんな感じでさすがにね
やってられん

241 :底名無し沼さん:2023/01/06(金) 10:06:01.58 ID:G06HBZ/P.net
2021年02月12日 13:51日々のあれこれレビュー(その他道具・小物)全体に公開
登山で使えるスマホを考察!

今の登山には欠かせないスマホ!
山をやる人間にはスマホの選択する時にも、山行での使用が頭をよぎるんじゃないでしょうか?

そこで調べました。もちろん他意はあるでしょうが、ガジェット好きな自分が山で個人的に使えるスマホを挙げてみます。

まず、基準は「軽さ」「コンパクトさ」「耐水耐塵」「バッテリー」「性能&カメラ」「付加価値」

ここらへんを重点的に考えました。

個人的な1位はじゃじゃん!
「AQUOSセンス4」177g
はっきり言って弱点がないスマホ!付加価値全部盛り!驚異のバッテリー持ち。5.8インチのコンパクトさ、バッテリー、軽さ、MiL規格対応のタフネス。顔&指紋認証

おまけに3万代と激安価格で買えてしまう!

しかもセンス4からはスナップドラゴン720Gを搭載!ベンチマークスコアは28万点を記録。先代のセンス3は確かに遅いが、4になって大幅に進化しております。

カメラもセンス4は超広角付きのトリプルカメラ!センス4ライトは超広角無しのデュアルカメラです。本当に弱点がないスマホ

あえてマイナスな点を挙げるなら、ワイヤレス充電がない、山ではワイヤレス充電なんか使わないですしね。??


2位「iPhone12」164g
あらゆる面で普段使いには最強のスマホ。
価格も8万円代から買えるというハイエンドにしては意外にリーズナブル!
軽い、耐水、カメラ最強、アクオスの倍くらいの性能を叩き出すチップ、何よりかっこいい!

でも、指紋認証ないのがどーも使いにくそうな&バッテリーも普通程度なので2位とさせていただきます??

242 :お疲れ様です:2023/01/06(金) 10:09:19.52 ID:ScaUL7fW.net
あと昨日、マジで切れそうになったのが

指導者のナンバー2と仕事してたわけです。

ナンバー2から渡されたバインダーに紙が十枚くらいついてて

俺がカウントしていく数字をその紙に書いていけと指示され

やっていくと、そのバインダーのクリップが弱くて紙がバラバラに落ちるんです。おまけに紙のサイズに比べバインダーが小さすぎて書けない。。


○○いくつ!

あ、すいません、紙が落ちちゃって、待ってください!

は、お前何やってんだよ!さっさとやれこら!早くしろよ

○○いくつ!

え、ちょっと待ってください
(ページめくる度に紙がおちる)

お前よー!さっきから何やってんだよ!!いい加減にしろよ!

いや、紙が落ちるんで、、

落ちねーよバカ!はやしろや!ったく

(なんなんだよその物言い方、、、ええかげんにせえよホンマ、、、)

243 :底名無し沼さん:2023/01/06(金) 10:09:48.17 ID:G06HBZ/P.net
3位「ギャラクシーS20」163g
これも付加価値全部盛り。軽い、バッテリーも強い。カメラもいい、性能も最強クラス!
しかーし、値段が10万超え。。。
先代のS10なら楽天モバイルにて5万くらいでありますし、性能も最高クラスではあるがバッテリーがイマイチ??

4位「pixel5」155g
これも付加価値全部盛り!弱点がないし、カメラも評価高く、特に夜景に強いそうだ。6インチとコンパクト。バッテリー、軽さ、全部良し!軽さも155gと6インチスマホとしては最軽量なのでは?
しかーし!価格が7万4800円の割に積んでるチップがスナップドラゴン765Gと、価格とチップの性能を見た時にコスパが悪すぎる??
5万以下で安く入手出来るならこれ1択ですがね??

5位「iPhoneSE2」148g
名機と賞賛されるSE2!価格も4万円代
性能も全てにおいて最高クラス。正直欲しい!
が、、バッテリーが本当に持たない。
普通に使ってても一日持たないくらいだそうで、GPSなんか使ったらどーなることやら??
普段使いなら神機!

てなわけで、長くなりましたが
山行の参考になっていただけたらと思います。。。もちろん他意はあります。

俺は金ないからセンス4に決めた??

244 :お疲れ様です:2023/01/06(金) 11:07:08.51 ID:H1FmSNZT.net
まず、AQUOS SENSE4がダメというわけではなく
レドミノートに比べるとどうしても粗が目立つだけ

レドミノートはスマホとして完璧でした。
全くバグなし、カクツキなし
発熱なし、サウンド、明るさ、カメラ性能、バッテリー充電速度

またシムの切り替えも楽

ストレスフリーでしたが

こっちはややストレスありますね

もう一度レドミノート欲しいくらいです。

245 :底名無し沼さん:2023/01/06(金) 11:10:52.30 ID:G06HBZ/P.net
RE: 登山で使えるスマホを考察!
by waka at 2021/2/12 15:27
私も昨年12月にAQUOSセンス4に機種変更しました。GPSロガーは使わなくなり、スマホでログを取るようになりました。アプリはジオグラフィカを使っています。


RE: 登山で使えるスマホを考察!
by alpinediet at 2021/2/12 16:48
wakaさん
アクオスSENSE4いいですよね~
一般登山家のために作られたかのような性能と機能ですよね。
耐久性&バッテリー持ち、コンパクトさ、適度な性能とカメラって感じで。
SENSEシリーズは物凄く売れてるそうですが納得😊

246 :お疲れ様です:2023/01/06(金) 11:10:56.49 ID:H1FmSNZT.net
よく転職では、ステップアップの転職はいいけど
不満で逃げるような転職はNGといいます。

自分のは後者です。もちろんNGなのはわかってますが、命あって
自由あっての物種。

もはやステップアップとかどーでもいいわけです。
ステップアップということは、それだけきつい仕事になるわけで
たかだか給与50万とかのために命かけるって自分には理解出来ないなと

247 :お疲れ様です:2023/01/06(金) 11:12:40.99 ID:H1FmSNZT.net
自分には理解出来ませんが
皆さんはNGとなる転職だけはしないよう気をつけてください。
不満で辞めるようではダメです。自分のようにはならないよう、、

248 :底名無し沼さん:2023/01/06(金) 11:13:34.44 ID:G06HBZ/P.net
333 名前:しんのすけ@ ◆T22oBdRWgc [sage] :2020/10/22(木) 17:18:22.42 ID:O6pI1dMr
昔こういうケースがありました。
他の部署で使い物にならない入社2年目の若手がいまして
そこの責任者がその若手をいらないと。それでしんのすけ再生工場に送られてきたわけです。

入社2年目としてはちょっと信じられないくらい何も出来ないんです。
だから「こういうの教わらなかった?」と聞いたら
「はい、誰も自分には仕事を教えてくれませんでした。あの責任者は本当にクソで~」みたいなこと言うわけです。

バカヤローって。仕事を教えてもらえなかったって勘違いすんなよ。って

「仕事を教えてもらうのもスキルなんだよ」って俺は言いましたね。こっちが教えたくなる人間にまずはなれよ。って

その後、彼は目を覚ましたのか
頑張って成長してくれましたね。

249 :お疲れ様です:2023/01/06(金) 12:02:16.78 ID:H1FmSNZT.net
マリアさんも筑波連山縦走してましたね。

250 :底名無し沼さん:2023/01/06(金) 12:07:16.03 ID:G06HBZ/P.net
516 名前:しんのすけ@ ◆T22oBdRWgc [sage] :2020/10/23(金) 14:22:55.15 ID:fZpNK6cW
>>513
生息してないわけじゃないですよ。
あくまで域です。燕山荘にいたときも、すぐ下に熊の目撃情報あったから注意してくださいと言われました。

でも標高高いテンバが襲われたケースが過去にあるのかな?

518 名前:しんのすけ@ ◆T22oBdRWgc [sage] :2020/10/23(金) 14:25:07.28 ID:fZpNK6cW
1500メートル以上には居ないなんて言ってません。
一番熊が居やすいのが小梨平あたりなんですよね。これは北アルプスの他の登山者が言ってました。

蝶ヶ岳に行く途中、山の中入るので熊怖いと言ったら
こんなとこ熊いないよーって。

520 名前:しんのすけ@ ◆T22oBdRWgc [sage] :2020/10/23(金) 14:28:27.87 ID:fZpNK6cW
まぁ、もちろんテンバでは注意しないといけません。粉雨はヤバイかなと一応除去し、匂いも消しました。

そんなことより、テンバでビール缶を外に置いて寝てる人がけっこういるので
そんな状況で粉雨を気にしてもしゃーないでしょう。

521 底名無し沼さん sage 2020/10/23(金) 14:29:08.39 ID:T14VYiF/
常念小屋の前にまさかの熊
https://yamap.com/activities/7098254/article#image-96870953

523 名前:しんのすけ@ ◆T22oBdRWgc [sage] :2020/10/23(金) 14:31:01.64 ID:fZpNK6cW
>>521
うお、マジかよ

526 名前:しんのすけ@ ◆T22oBdRWgc [sage] :2020/10/23(金) 14:32:11.04 ID:fZpNK6cW
この熊がいる階段降りると入口なんですが
ここ入ったところで怒られたんです。。。

251 :底名無し沼さん:2023/01/06(金) 12:15:26.45 ID:WrIhMQaX.net
とにかく向上心もチャレンジ精神のかけらもないしヘッポコ過ぎて登山やってるこちら側の人間には何も響かんな

252 :底名無し沼さん:2023/01/06(金) 12:16:54.66 ID:WrIhMQaX.net
登山板にいるなら試しに自分鍛えるつもりで一回登山でもやってみたら?

総レス数 1001
295 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200