2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ボルダリング93段

1 :底名無し沼さん:2023/01/04(水) 00:54:41.73 ID:si1vBfGq.net
外岩、屋内を問わず
ボルダリング全般について語り合いましょう

前スレ
ボルダリング92段
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1670553117/

関連スレ
フリークライミングを楽しもう!Rock.02
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1627847940/

【外岩】関西のボルダリング事情【ジム】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1609569396/

クライミングシューズ何がいい?12
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1610445638/

387 :底名無し沼さん:2023/01/17(火) 07:02:04.31 ID:bioF+Z/c.net
大人がカチ持ちなしで3段クライマーになることって可能ですか?

388 :底名無し沼さん:2023/01/17(火) 07:15:53.89 ID:93y39oAu.net
大人のカチ持ちってなんかエロい

389 :底名無し沼さん:2023/01/17(火) 07:53:43.47 ID:ocvuV57q.net
別にカチが出てこない3段登ればいいだけじゃん
腐る程あるよそんなの

390 :底名無し沼さん:2023/01/17(火) 08:39:17.07 ID:F+6EzSPo.net
ネタでしょ
まともに相手するだけ無駄

391 :底名無し沼さん:2023/01/17(火) 08:45:08.89 ID:vaH+nxZD.net
スローパーの端をカチるのはダサい

392 :底名無し沼さん:2023/01/17(火) 10:15:23.02 ID:YAB05aQP.net
おまんこ

393 :底名無し沼さん:2023/01/17(火) 10:21:24.11 ID:8pYl2agp.net
沢登りのプロテクターや、ジャミンググローブとかも
頼るのはクライミングの純度低下みたいに感じる人はいるようだしな
ノーマットに通じるもんあるな

394 :底名無し沼さん:2023/01/17(火) 10:27:18.98 ID:ANEqqxTZ.net
サプリ飲まないとか、プロテイン飲まないとか、家でトレーニングしないとか、
その手のはまあいろいろあるよね

395 :底名無し沼さん:2023/01/17(火) 10:31:08.62 ID:F+6EzSPo.net
>>392
抗アンドロゲン剤飲んでみたら?

396 :底名無し沼さん:2023/01/17(火) 10:39:52.29 ID:p40HBjZ+.net
ジム掛け持ちバイトたまにいるが、意味あんのか

397 :底名無し沼さん:2023/01/17(火) 11:44:04.46 ID:BTecl7Yi.net
>>396
掛け持ちしているオレかっけーって思うだけ

398 :底名無し沼さん:2023/01/17(火) 12:08:38.81 ID:frfC7qpr.net
ジムはしごは更に意味わかんねー

399 :底名無し沼さん:2023/01/17(火) 12:55:13.72 ID:tQatfdoM.net
ノーマットとかノーグローブみたいなしばりプレイをアピールするならまず裸足で登ってほしいとは思うかなあ
シューズの方がマットより登攀能力に寄与してる

400 :底名無し沼さん:2023/01/17(火) 13:06:02.47 ID:sQqW9ncB.net
>>396
いや、それ一軒じゃあ食えないだけじゃん

401 :底名無し沼さん:2023/01/17(火) 14:17:21.29 ID:cgPNDN/6.net
ジムは接客も掃除も適当でいい楽な仕事だからな

402 :底名無し沼さん:2023/01/17(火) 14:38:55.43 ID:UKuSWDq1.net
その代わり伸び代が無い

403 :底名無し沼さん:2023/01/17(火) 14:43:05.36 ID:8ItTYyVz.net
ホームジムが今月で閉店…

404 :底名無し沼さん:2023/01/17(火) 14:43:15.94 ID:jxGoMBQ+.net
今だと自分のジム作るとかも無理だしな
セッターも供給過多だしホールド作っても似たり寄ったりでコネないと売れないしな

405 :底名無し沼さん:2023/01/17(火) 17:58:07.25 ID:7FFXtV8I.net
余所との差別化を図るしかないな。
ムーンボード専門ジムとか。それならセッターもいらないし。

406 :底名無し沼さん:2023/01/17(火) 18:15:23.85 ID:OI1BQAdB.net
>>405
よそとの差別化の極北がノボロックとvolnyなんじゃねえの。volny行ったことないけど

407 :底名無し沼さん:2023/01/17(火) 18:49:19.21 ID:mf9/KmJw.net
>>405
ムーンボード専門ジムはいいなと思ってる。
駅チカで、狭くていいからムンボ2つとアップ用の壁ぐらいが置いてあるジムできんかな。

408 :底名無し沼さん:2023/01/17(火) 18:59:05.15 ID:/S0OibKO.net
ムーンボードのみのジムは本当あっていい
アップ壁もいらんから2時間1000円とかで使わせてくれ

409 :底名無し沼さん:2023/01/17(火) 19:26:18.55 ID:Ch6a47D+.net
>>406
もっとポジティブな方向での差別化のほうがいいじゃん

410 :底名無し沼さん:2023/01/17(火) 19:29:08.53 ID:UKuSWDq1.net
>>409
それが金になるならな

411 :底名無し沼さん:2023/01/17(火) 19:32:40.63 ID:+2HySAz4.net
ムーンボードは1台につき1人しかできないのが難点だな。
いっそLEDを廃してまぶし壁方式にするか。自分のスマホでアプリ見てホールド覚えてくださいみたいな。

412 :底名無し沼さん:2023/01/17(火) 19:47:20.31 ID:bbaSo51S.net
地方にならムーンボード置いてある駅チカの安いジムあるんだけどね
今度2016にするとか言ってた
2019大分増えたからな

>>411
キルターボードは複数人接続出来るらしいけど置いてあるとこほぼ見ないんだよなあ

413 :底名無し沼さん:2023/01/17(火) 20:05:19.32 ID:x/5Ir6Vi.net
LED使わなくても同時に2、3人居たらやりづらいな
普通の壁より占有面積ないからマシかもだけど

414 :底名無し沼さん:2023/01/17(火) 20:11:34.64 ID:or9uy2ME.net
キルターはサイズでかすぎ、高額すぎで導入難しいだろうな。
傾斜固定で2、3百万円で傾斜可変だと6百万円とかするよな、あれ。

415 :底名無し沼さん:2023/01/17(火) 21:51:14.07 ID:haQyhtgU.net
>>398
今日ジム3件目とかSNSで書いてるのも過去2、3回は見たな
よくやるわ

416 :底名無し沼さん:2023/01/17(火) 21:53:30.25 ID:M8pLueBr.net
>>406
ノボのスタッフでボルニー頻繁に行ってるの店長含めて何人かいたはずだが
逆にボルニーのスタッフがノボ行ってるの聞いたことねえな

417 :底名無し沼さん:2023/01/18(水) 01:22:27.92 ID:Dq7m6XqQ.net
ノボウォーク(笑)

418 :底名無し沼さん:2023/01/18(水) 04:07:56.49 ID:BduuP6vc.net
入間100岩場(笑)

419 :底名無し沼さん:2023/01/18(水) 05:45:45.85 ID:I94HyWVN.net
そういやムーンボードって2019が最新なんだな

420 :底名無し沼さん:2023/01/18(水) 07:56:35.64 ID:Kxp0I7y+.net
ボルニー行ってみたいけど壁スメアを禁止してるのかなあれ。逆に辺な癖つきそうじゃない?保持力は凄くなりそうだけど指も痛めそう

421 :底名無し沼さん:2023/01/18(水) 08:02:31.43 ID:qlWQJl5b.net
そりぁボルニーの壁はボルニーに行かないと味わえないが、ノボの壁はグレードが激甘なだけでただの量産型だからな

422 :底名無し沼さん:2023/01/18(水) 09:02:24.31 ID:BdbLtnFh.net
ラインセットで撃ち込まない
だから、ジム梯子する

423 :底名無し沼さん:2023/01/18(水) 09:40:58.19 ID:PjWgCUV+.net
岩帰りの二次会ジムならあるがジム→ジムはきついな
やってる人ら体力すげーな

424 :底名無し沼さん:2023/01/18(水) 10:51:49.60 ID:tjli9aZH.net
ムーンボードオンリーで客来るなら苦労しないよね…
快感要素が大事よ

425 :底名無し沼さん:2023/01/18(水) 11:47:45.64 ID:sO1yHNeu.net
自宅の離れにムーンボード設置して一回500円で金とったらどれくらいで元取れるだろう

426 :底名無し沼さん:2023/01/18(水) 12:23:17.50 ID:xSpMfWZF.net
ムーンボードの面白さが分からない

427 :底名無し沼さん:2023/01/18(水) 14:24:26.95 ID:ERprrTRE.net
面白さっていうかグレード確認ていうか

428 :底名無し沼さん:2023/01/18(水) 14:58:04.69 ID:+zFugUMI.net
>423
個人的には移動も含め外岩からのジムの方が体、精神、指皮的に厳しいと思うけど…

429 :底名無し沼さん:2023/01/18(水) 16:25:04.59 ID:jAOVlSo0.net
いや単純に面白いからやってるわ

430 :底名無し沼さん:2023/01/18(水) 17:39:03.95 ID:2f0v5eVV.net
ノボロックの面白さが分からない

431 :底名無し沼さん:2023/01/18(水) 18:52:30.42 ID:4sifZ+Yq.net
そうだな、ムーンボードもノボロックも面白くない

432 :底名無し沼さん:2023/01/18(水) 18:56:25.31 ID:HaVL8AIF.net
GR札幌よりは楽しいよ

433 :底名無し沼さん:2023/01/18(水) 19:05:56.05 ID:PjWgCUV+.net
>>428
二次会ジムは打ち込まずに反省会して終わるのが多いな
だいたい宿題は残るからそれっぽいのみつけて軽く触るだけ
もちろんガチでは登れないよ

434 :底名無し沼さん:2023/01/18(水) 20:19:46.11 ID:C75wYe1q.net
小川山クライミングガイド全三巻こうたった
値段以上の価値は充分ありますな
内藤社長スゲー

435 :底名無し沼さん:2023/01/18(水) 20:34:57.33 ID:p8WLCjxV.net
外岩の面白さがわからない

436 :底名無し沼さん:2023/01/18(水) 21:16:05.46 ID:wGz0uHc8.net
人生が面白くない

437 :底名無し沼さん:2023/01/18(水) 21:22:57.76 ID:ERprrTRE.net
ガイドいいなー
どうせ誰か買ってるから見せてもらおうという乞食精神でいる

438 :底名無し沼さん:2023/01/18(水) 22:33:07.17 ID:SSSky7g0.net
>>434
登ってる写真よりも岩だけの写真をもっと入れて欲しかった

439 :底名無し沼さん:2023/01/18(水) 22:49:12.78 ID:E7tQklQp.net
最近はフルカラーのトポ多くていいよな
子供の落書きで2000円も取ってる100岩は淘汰されるべきだわ

440 :底名無し沼さん:2023/01/18(水) 23:06:38.12 ID:o5xYmsax.net
まあ、結局はトポの内容は個人の好みだし

441 :底名無し沼さん:2023/01/18(水) 23:08:34.44 ID:UJSTmBub.net
ちんちん

442 :底名無し沼さん:2023/01/18(水) 23:23:39.14 ID:m8PYJgCX.net
ケガしてるやつにここぞとばかりにマウント取ってるやついて草

443 :底名無し沼さん:2023/01/19(木) 00:03:28.14 ID:RryuET6C.net
個人の好みってか落書きのような岩のスケッチよりも写真の方が分かりやすいだろ

444 :底名無し沼さん:2023/01/19(木) 06:20:22.46 ID:2Edzx8UW.net
>>443
あと初めての岩だと合ってるかどうか写真のほうが確実だと思う。

聞いたことがないクライマーの登攀写真はオールドクライマー・サークルの自己満足

445 :底名無し沼さん:2023/01/19(木) 08:56:46.06 ID:TuPx4k+D.net
https://twitter.com/q06ct9nio730ys7/status/1612742432009097216?s=46&t=bQ1OkYJ0IjXFUTDkXwOC7g
(deleted an unsolicited ad)

446 :底名無し沼さん:2023/01/19(木) 10:46:39.55 ID:+ynGYxVS.net
図だとスタートホールドが分かりにくいんだよね
んでYouTube参考にしたらそれも間違ってて
みんな違うスタートからの動画あげちゃってるっていう

447 :底名無し沼さん:2023/01/19(木) 12:34:53.18 ID:eAmKjTXh.net
>>445
なんか人のことひたすら気にしてて可哀そう

448 :底名無し沼さん:2023/01/19(木) 13:59:33.56 ID:Km2Hs88h.net
撮影者の腕悪いのか編集悪いのか
スケッチでホールド特徴だけ描かれたほうがまだマシな写真も中にはあるなw

449 :底名無し沼さん:2023/01/19(木) 14:05:24.97 ID:CHgpB6OM.net
あ!すぐかわいそうっていう達観マンだ!

450 :底名無し沼さん:2023/01/19(木) 14:56:41.08 ID:p5I27Vfq.net
レッドオクトーバーはみんなが上げてるスタートでいいと思うがねポケットマッチスタートではないでしょ
初登者もムーブが違うとは言ってもラインがズレてるとは言及してないし なんにせよ動画で多いムーブでやるなら2級ぐらいのグレードかな

451 :底名無し沼さん:2023/01/19(木) 15:42:01.98 ID:0hzFC3KT.net
adidasからクライミングなくなった?

452 :底名無し沼さん:2023/01/19(木) 15:44:41.38 ID:0K3Zd73M.net
やめるのかな

453 :底名無し沼さん:2023/01/19(木) 17:56:42.40 ID:eOegxM0i.net
アディダスの5.0あんまり品質良くなかったな。爪先のソールすぐめくれてきたし、ベルクロもすぐくっつかなくなった。スカルパのベルクロは全然へたらなかったのに。

454 :底名無し沼さん:2023/01/19(木) 18:00:20.42 ID:eOegxM0i.net
5.10だった

455 :底名無し沼さん:2023/01/19(木) 18:29:15.44 ID:HyxggsYI.net
>>447
君、そっくりそのまま自己紹介してるね

思わず吹き出したwww

456 :底名無し沼さん:2023/01/19(木) 19:01:17.77 ID:zYfy/EMz.net
新アナサジベルクロ安く買えたのに使いやすくて良かったのに
アンパラレルたけーよ

457 :底名無し沼さん:2023/01/19(木) 19:38:52.58 ID:vHnRuk11.net
adidasの資金力で更に5.10シューズのクオリティが高み行くような希望、買収当時はみんな言ってたけど
なんか違うな感がずっとあるな

458 :底名無し沼さん:2023/01/19(木) 19:54:36.44 ID:0Y+Tntb7.net
>>455紹介の意味知ってる?

459 :底名無し沼さん:2023/01/19(木) 21:21:51.29 ID:fDCkMh68.net
ジムに変なシャツ着て来てる人の
強い率は異常

460 :底名無し沼さん:2023/01/19(木) 21:51:18.97 ID:zYpomMYz.net
>>457
逆にアディダスの数あるスポーツ用品の一カテゴリに収まってしまったせいで、ぞんざいに扱われてる感がある。

461 :底名無し沼さん:2023/01/19(木) 21:56:50.43 ID:1rxux/E4.net
現行ハイアングルがヒットしすぎて、ラインナップ整理し過ぎた感ある。

462 :底名無し沼さん:2023/01/19(木) 21:59:56.24 ID:d1ppljbw.net
ハイアングルって最初は中級者向けって出てきたのにな

463 :底名無し沼さん:2023/01/19(木) 22:04:14.81 ID:GEonFDQF.net
アディダスのホームページ見たら5.10のラインナップ、ネルシャツしかないやないか!

464 :底名無し沼さん:2023/01/19(木) 22:27:38.44 ID:UmwgxFJe.net
今のは知らないけど、旧ハイアングルって明らかにサイズおかしかったな

465 :底名無し沼さん:2023/01/19(木) 22:32:38.71 ID:jOhCRAOW.net
おまんこ

466 :底名無し沼さん:2023/01/19(木) 22:58:27.50 ID:LfMuahmU.net
ファイブテンは昔からサイズめちゃくちゃやん

467 :底名無し沼さん:2023/01/19(木) 23:31:26.01 ID:1rxux/E4.net
5.10よりスポルティバの方が普段履く靴とのサイズの差異はデカいな、
個体差という意味なら5.10は昔は凄かったな。

468 :底名無し沼さん:2023/01/19(木) 23:45:00.46 ID:4MJu9DXm.net
インスタのタグ、#荻パンでも1万超えてないのに#ノボロックは3万件超えてるのとんでもないな

469 :底名無し沼さん:2023/01/19(木) 23:55:37.43 ID:0K3Zd73M.net
>>468
バカなの?そりゃそうだろ
一店舗と複数店舗比べてどうすんの。

470 :底名無し沼さん:2023/01/20(金) 01:23:20.70 ID:sow4P6Rh.net
店舗数とインスタアップすると貰える特典多数なのと、インスタウエェーイ勢のせいだろ
副産物としてインスタウエェーイ勢と三脚が増えたがw

471 :底名無し沼さん:2023/01/20(金) 01:28:54.17 ID:CDrkqODf.net
dボルダリング八王子移転のどさくさで値上げしすぎだろw
特に2時間料金が以前の3時間料金より高いってどういうことだよ

472 :底名無し沼さん:2023/01/20(金) 01:45:41.49 ID:MFJag2vf.net
日本のジム料金が安すぎるんだよ

473 :底名無し沼さん:2023/01/20(金) 03:19:54.47 ID:+up+x6xp.net
>>469
#bpumpより#荻パンのほうが投稿数多いからね

474 :底名無し沼さん:2023/01/20(金) 05:30:28.62 ID:ORUW2sT/.net
若い子来れないよ

475 :底名無し沼さん:2023/01/20(金) 06:08:39.73 ID:MTLFRY0y.net
>>472
海外のジムって値段どんなもんなの?

476 :底名無し沼さん:2023/01/20(金) 06:19:13.09 ID:HAXcjiI4.net
いや、ジム料金は高いよ。安いとことの差も広がってきてる。ペルアドラとかも高すぎて行きたくない。せめて駐車料金無料とかあればいいのにそれもないからな…

477 :底名無し沼さん:2023/01/20(金) 07:07:37.98 ID:mzjF//tG.net
どのみちたいした金額じゃねえだろ

478 :底名無し沼さん:2023/01/20(金) 08:00:34.22 ID:+qGdFlVS.net
NYとLAのジムしか行ったことないけど、日本と大差ない金額だったぞ。

479 :底名無し沼さん:2023/01/20(金) 08:50:13.50 ID:SjXADUxz.net
なに気取ってんだよ
素直にニューヨークとロスって言えよ、日本人なら

480 :底名無し沼さん:2023/01/20(金) 08:56:06.99 ID:4MG9bSZ5.net
ファイブテンはもう買えない?

481 :底名無し沼さん:2023/01/20(金) 09:00:24.98 ID:nEu0VQvh.net
日本と大差ないのなら、海外の方が安いんじゃないのかな

482 :底名無し沼さん:2023/01/20(金) 09:04:34.36 ID:MFJag2vf.net
>475
この前ホノルルのジム行ったけど1日料金が30ドルだったわ
登録料とか別にな

483 :底名無し沼さん:2023/01/20(金) 09:28:29.63 ID:nEu0VQvh.net
>>482
円安もあるけど、大体4000円くらい?
日本ではかなり割高になるけど、ホノルルの物価に合わせると

484 :底名無し沼さん:2023/01/20(金) 09:31:29.22 ID:nEu0VQvh.net
スマン切れてしまった

向こうだとどの程度の料金帯なんだろうか

485 :底名無し沼さん:2023/01/20(金) 10:12:22.19 ID:AHu7J7If.net
海外に比べて高いのか分からんが、ジムが潰れてまくってるならビジネスとして成立しないな

486 :底名無し沼さん:2023/01/20(金) 11:12:05.03 ID:bjxmrvwM.net
この勢いなら言える
おちんぽーーーーーーーーーーーー!!!!!'''

総レス数 1001
173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200