2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

愛用のストーブ・バーナーは?111Fire目

1 :底名無し沼さん:2023/01/10(火) 22:41:27.97 ID:kcUdp+7o.net
1 底名無し沼さん (ワッチョイ fbc5-y78J) sage 2022/08/27(土) 19:14:33.09 ID:tdvI7r5H0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい (立てると一行消えます)

愛用の火器を紹介するスレです。
自分の趣向に合わないストーブ・バーナーも紹介されますがそういうスレだと割り切りましょう。
割り切れない人はワッチョイの謎文字列でNGを。

※スレッドを使い切る前、>>970が次のスレを立てましょう。
※立てるときは冒頭に↓を記入
!extend:checked:vvvvv:1000:512


※前スレ
愛用のストーブ・バーナーは?110Fire目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1652926781/

-https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1652926781/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

210 :底名無し沼さん:2023/01/24(火) 00:01:34.24 ID:JRwTqXTj.net
今更スノピの地はないような…

211 :底名無し沼さん:2023/01/24(火) 00:02:28.87 ID:uyqT7zJo.net
>>208
ウインドマスターと153の比較ありがとうございます
オプティマス風防はあまり使用しないとのことですが、使用した場合の効果の程はどうでしょうか?
またウインドマスターや153と300sの炎の広がり方の違いも教えていただけると幸いです

ツーリング先で休憩がてら河原等でコーヒーを淹れたりすることもあるので、風から逃れる術が風防しかないんですよね
固形燃料をやめようと思ったのもそこが理由で…テントあれば風防無くてもいいんですけどね

212 :底名無し沼さん:2023/01/24(火) 00:02:36.28 ID:JRwTqXTj.net
今更という書き方は悪いかすまん

213 :底名無し沼さん:2023/01/24(火) 00:18:14.67 ID:b6nEwcU/.net
>>211
なんかやたらWMとオプティマスの組み合わせに否定的だったり300sのバーナーヘッドの形状で拡散寄りなのではって固執してそうだけどWMオプティマスの組み合わせは十分効果あるし300sはWMと同じで上に高く上がる炎だよ
オプティマス前提ならバーナーが風に強い必要ないし料理したいなら拡散型選べばいいんじゃないの
300やスノピ地は前時代の遺物だよ

214 :底名無し沼さん:2023/01/24(火) 00:20:39.19 ID:ZNgPNIrL.net
何度も同じ事書き込んでるけど動画で確認できることばかりだし口で説明させるよりまずは見てきたら

215 :底名無し沼さん:2023/01/24(火) 00:28:14.10 ID:uyqT7zJo.net
>>213
すみません否定的なつもりはありませんでした
ただ高さの問題は実際どうなのかなと気になっていましたので

ウインドマスターと300sに関しては尼でウインドマスターが一点集中に対して300sは鍋全体を包み込むと書かれています
https://i.imgur.com/7GQH0MB.jpg
そこが実際どれくらい違うのかを知りたいと思いまして

216 :底名無し沼さん:2023/01/24(火) 00:32:54.57 ID:8a0s3BuU.net
愛用はスノーピークWGストーブ♪永久保証付き!Oリングがよく千切れるのだが、まだまだ取り寄せて貰える。

217 :底名無し沼さん:2023/01/24(火) 00:44:38.59 ID:JRwTqXTj.net
個人的には300は良い物だと思うんだけど3本ゴトクが不安ではあるのよね
WMとアミカスの中間で結構良いサイズ、単体だけでは風に弱いけど
>>215
SOTO製品の中では包み込む炎という分類なんだろうと思う、300のヘッドはST310と同じようなもんなので炎は動画やブログ/アマゾンでの購入者のレビューを参考にしたらどうか

218 :底名無し沼さん:2023/01/24(火) 07:18:34.35 ID:uyqT7zJo.net
検討した結果ウインドマスターとオプティマス風防を購入しました
皆さんありがとうございました

219 :底名無し沼さん:2023/01/24(火) 07:53:07.71 ID:u9wDDnXw.net
OD缶使うシングルバーナーの話題は何だか熱くなってしまう人が多いな
液燃好きのワイ、遠巻きの見物

220 :底名無し沼さん:2023/01/24(火) 07:59:11.14 ID:NSrPZWwG.net
>>218 おめ。WM の4本五徳もオプティマスのシールドにジャストフィットしてていいね。

https://youtu.be/oyUWMkQlRpQ

221 :底名無し沼さん:2023/01/24(火) 08:54:11.32 ID:h1sE4OPS.net
普通に有意義な会話だと思うが

222 :底名無し沼さん:2023/01/24(火) 09:25:16.51 ID:u8VwM+LD.net
>>221
>>219は別に悪いとは言ってはいないと思うが

223 :底名無し沼さん:2023/01/24(火) 09:34:05.38 ID:WwpM/Ghq.net
>>222
熱くなってる本人は冷静なつもりなのかもね

224 :底名無し沼さん:2023/01/24(火) 11:17:12.82 ID:h1sE4OPS.net
別に俺も悪い認識で言ってないんだけど…

225 :底名無し沼さん:2023/01/24(火) 11:24:55.72 ID:9BOad5uN.net
と、ここ覗いてたら物欲刺激されてウィンドマスターを俺もポチッてしまった

226 :底名無し沼さん:2023/01/24(火) 20:52:50.89 ID:MlOPLwSq.net
ウインドバーナーもあいして

227 :底名無し沼さん:2023/01/24(火) 23:10:03.64 ID:kBOnW+e9.net
>>226
本体が高いのはまだいいがガスの互換性と入手性と価格を考えたら手を出せん

228 :底名無し沼さん:2023/01/24(火) 23:12:01.30 ID:kBOnW+e9.net
そう言えば去年の秋にはウィスパーライトユニバーサルの販売が予定されていたはずだけど、結局まだ発売されていないよな

229 :底名無し沼さん:2023/01/25(水) 09:06:34.16 ID:xY0pVY/1.net
>>220
ドリルで穴を開けてって字幕があるので、そのままでジャストフィットとはいかなそうですね。

230 :底名無し沼さん:2023/01/25(水) 09:43:14.80 ID:NRjG2z3V.net
付属の三本五徳ならそのまま使える
風防を加工せず五徳の先を切るのもありかな

231 :底名無し沼さん:2023/01/25(水) 10:51:11.03 ID:bI/2efyb.net
>>219
ぼくのかんがえたさいきょうのバーナー理論を振りかざしてくるからなw
たかが遊び道具でよくあそこまで熱くなれるこったw

232 :底名無し沼さん:2023/01/25(水) 11:03:26.01 ID:uSRdRXrw.net
BRSで低みの見物

233 :底名無し沼さん:2023/01/25(水) 11:35:41.25 ID:ddBaU4D2.net
ぼくのかんがえたさいきょうのバーナー
・ケロシン
 入手性が高い。ドロップダウンしない。
 安い。爆発しない。
・ツーレバー
 ガス並みの火力調整が可能
・プレヒートにウィック装備
 プレヒートアルコールを用意するのが面倒

novaか550が自分には理想に近いんだけど

異論は絶対に認める
ぶっちゃけケロシンとこの弱点が
なければガスなんだけどな

234 :底名無し沼さん:2023/01/25(水) 11:46:21.55 ID:DMp61Fsj.net
マナスルがケロシンの中ではプレヒートが楽な方だと思うな
今だと入手性が悪すぎるのが致命的だけど
あと重い

235 :底名無し沼さん:2023/01/25(水) 11:55:09.79 ID:wtoEP0ji.net
マナスルとか武井バーナー、使ってみたいけどもう手に入る気がしないw

236 :底名無し沼さん:2023/01/25(水) 11:55:59.28 ID:DMp61Fsj.net
早くブームが去ると良いねぇ…

237 :底名無し沼さん:2023/01/25(水) 11:59:11.95 ID:ZaEXeEn/.net
冬山はマナスルとそれ以外は雲泥の差だぞ
マナスル96で極寒テントもヌクヌク、つけっぱなしでテントもシュラフも乾く
冬期小屋なら121とヒーターで簡易ストーブ、ヒーローになれる
ガスとの差はたかが500g程度

238 :底名無し沼さん:2023/01/25(水) 12:00:28.09 ID:ZaEXeEn/.net
スター商事から入荷メール受け取る設定にして通知オンにして通知来たら即注文で買えるぞ

239 :底名無し沼さん:2023/01/25(水) 12:05:23.75 ID:aaEPwUFA.net
液燃とか言い出す奴がでてきた時点でこの流れは読めた
マナスルセンパイw

240 :底名無し沼さん:2023/01/25(水) 12:11:39.50 ID:DMp61Fsj.net
お、マナスルストーブに迫害されし民かな?

241 :底名無し沼さん:2023/01/25(水) 12:14:28.65 ID:P2jS2ZH6.net
マナスルも液燃の中では最弱なんですけどね

242 :底名無し沼さん:2023/01/25(水) 12:21:50.27 ID:aaEPwUFA.net
つかさ、冬山でマナスルとか使ってるやつなんかいるの?見たことないんだがw
過去スレでもそんなこと言ってるやついなかったしな
画像検索するとテントどころか室内で使ってる奴しかいないし
もっと頑張れよ

243 :底名無し沼さん:2023/01/25(水) 12:26:11.39 ID:i4ajnUdc.net
ドラゴンフライで良いじゃない。うるさいけど。

244 :底名無し沼さん:2023/01/25(水) 12:56:39.08 ID:8WngQmu0.net
最強では無いかも知れないがNOVA だな。レオパルド2くらいつおいよ。

245 :底名無し沼さん:2023/01/25(水) 12:59:15.41 ID:NRjG2z3V.net
マナスルは愛玩用ストーブとしては実際さいつよ要素多めじゃね
新品買えるし、入手性悪いし、ビンテージもあるし、磨きがいあるし、メンテと称していじれるし、低出力だから燃焼を味わえるし、重たいから所有感あるし、人によっては思い出補正効くし、そろそろ絶版してワンチャンバブるかもしれないし

246 :底名無し沼さん:2023/01/25(水) 13:02:23.62 ID:P2jS2ZH6.net
>>244
ポラリスよりもノバの方が潔さがあるから最強感あるね

247 :底名無し沼さん:2023/01/25(水) 13:56:11.94 ID:6rb2M4Hk.net
>>242
121は昔の共同装備で重過ぎだし96は無理矢理なんでバランス悪いし。いい事は無い。
限定缶の2243買いなさいって事。

248 :底名無し沼さん:2023/01/25(水) 14:01:50.23 ID:TsjjwSt1.net
バーナーとか目的を達成できりゃどんなのでも良いとは思うが
わざわざ他人を煽らないと気が済まない奴がしょっちゅう湧いてくるよな

249 :底名無し沼さん:2023/01/25(水) 15:23:25.20 ID:ZaEXeEn/.net
>>242
主力だぞニワカ
>>247
雪山でこそのマナスル

250 :底名無し沼さん:2023/01/25(水) 16:26:23.02 ID:U6E02oZy.net
おじいちゃん、、、

251 :底名無し沼さん:2023/01/25(水) 16:29:38.75 ID:3jDnAMzP.net
>>250
幼稚な方だ

252 :底名無し沼さん:2023/01/25(水) 17:51:18.74 ID:qbRpoX0F.net
>>250
浅いな

253 :底名無し沼さん:2023/01/25(水) 17:55:12.02 ID:P2jS2ZH6.net
>>250
青いな

254 :底名無し沼さん:2023/01/25(水) 21:19:11.21 ID:NeHkEUzp.net
>>246
ノバ系は五徳広げた姿より、五徳たたんだ姿に萌える。それだけでニヤニヤ出来る。

255 :底名無し沼さん:2023/01/26(木) 01:52:41.44 ID:+vXp9R8M.net
>>231
ムダと思える時間も、新しい視点での見方を教えてくれる再発見の時間と思うんだけどなー。つまらん奴だな。

256 :底名無し沼さん:2023/01/26(木) 06:50:15.72 ID:kV/jHDq+.net
山岳部はもう10年以上まえだけど冬はMSRだったな
マナスルもあったけど誰も持っていかなかったわ

257 :底名無し沼さん:2023/01/26(木) 07:47:54.35 ID:pxzk/4hP.net
まだ液燃使ってんのって言われてもおかしくない時代なのに何やってんだよ

258 :底名無し沼さん:2023/01/26(木) 08:21:45.26 ID:qdQ707e5.net
今度は寒冷地で絶大な安心感のある液燃に粘着しだしたか
アタオカ

259 :底名無し沼さん:2023/01/26(木) 09:14:03.32 ID:aoEaCy6s.net
山岳登山だと今は殆どの小屋が液燃バーナー禁止だから
もっぱらガスじゃね? 小屋は絶対使わないマンは知らんけど。

260 :底名無し沼さん:2023/01/26(木) 09:16:59.92 ID:qdQ707e5.net
>>259
それと、液燃をバカにするやつのメンタルは全く別物
問題は液燃に粘着してるアタオカだぞ

261 :底名無し沼さん:2023/01/26(木) 09:45:00.83 ID:wIcGHHfS.net
勘違いするなよ
液燃を馬鹿にしてるんじゃなくて、ガスの話してるときに、液燃ガーマナスルガースノピのWGガー
とか言い出すおまえみたいなアスペを馬鹿にしてるんだよ

262 :底名無し沼さん:2023/01/26(木) 10:18:23.78 ID:qdQ707e5.net
でたわ
俺自身液燃の話してないのに
俺はどちらも持ってるから公平なスタンス
でもアホは他人に無茶苦茶いうよなー

263 :底名無し沼さん:2023/01/26(木) 10:19:16.62 ID:aoEaCy6s.net
>>260
バカにするしないじゃなくて、もうかなり前から理由があってガスが主流になってるので
雪山でマナスルって当たり前のように言われてもって話だよ。
俺自身はマルチフューエルの分離型バーナーがメインだから実際にWGもよく使う。

264 :底名無し沼さん:2023/01/26(木) 10:30:34.28 ID:Hp/w6Dcb.net
ブーメラン刺さってますよ

265 :底名無し沼さん:2023/01/26(木) 11:14:52.32 ID:qBIbTR/J.net
>>263
う、うん?

266 :底名無し沼さん:2023/01/26(木) 12:40:25.19 ID:5f+5rluS.net
ケチケチ臭い灯油なんか使ってないで
PRIMUS プリムス ヘリテージクラシックトレイル P-2243HT 買いなさいw

267 :底名無し沼さん:2023/01/26(木) 12:41:56.29 ID:JLWnlrqo.net
エコ灯油が廃止されなければなぁ

268 :底名無し沼さん:2023/01/26(木) 23:03:06.51 ID:aKDX32Nk.net
マナスル爺が臭気振り撒くのは今に始まったわけじゃなしスルーすればいいのに

269 :底名無し沼さん:2023/01/26(木) 23:46:42.11 ID:JdG4qgVN.net
>>266
あの缶ってお菓子の缶みたいなやつだよね?
コレクションや保管用として使うならよさそうだけど、フィールドでケースとして使ってればあっという間にへこみ、塗装ハゲからの錆でダメになりそう

270 :底名無し沼さん:2023/01/26(木) 23:48:50.94 ID:ma/lNr8n.net
>>269
使う時ってクッカーにスタッキングするから大丈夫じゃね?

271 :底名無し沼さん:2023/01/27(金) 02:06:48.41 ID:s2ggzz8w.net
>>268
お主、巨大なブーメランが刺さっておるぞ

272 :底名無し沼さん:2023/01/27(金) 07:23:23.30 ID:vGrAByMR.net
マナスルなんて観賞用だろ(笑)

273 :底名無し沼さん:2023/01/27(金) 07:49:56.83 ID:Buc3NUpp.net
な?ワッチョイいるだろ?

274 :底名無し沼さん:2023/01/27(金) 09:52:27.32 ID:+eIleOAR.net
>>269
そのためにコットン製のケースも付属しているのだが
それも嫌ならプラケースにしろ

275 :底名無し沼さん:2023/01/27(金) 12:28:36.18 ID:r800tjMw.net
マナスルを山に持って行こうとは思わないが実用性の高いストーブだよ
毎日部屋で使ってるわ

276 :底名無し沼さん:2023/01/27(金) 12:34:35.34 ID:SbXYoSDK.net
部屋で…?

277 :底名無し沼さん:2023/01/27(金) 12:42:03.92 ID:LXe7Vdcd.net
たまにAmazonのレビューとかで「家で毎日使っています」って書いてる奴おるけど
何かの符牒とか例えなんかと思ってたがマジなんかな

278 :底名無し沼さん:2023/01/27(金) 12:44:14.75 ID:BSaEglXI.net
アウトドア用のストーブって、毎日使っても耐久性とか大丈夫なんか?
消耗品以外の部分が壊れそうな気がするが

279 :底名無し沼さん:2023/01/27(金) 12:55:10.91 ID:3QdCGDbO.net
俺も家で液燃使ってる。
冬はカセットコンロが役立たずなので。
部屋じゃなくて土間でだけど。

280 :底名無し沼さん:2023/01/27(金) 12:58:03.19 ID:5kvKix3K.net
毎日は使わないが、半年前に燃料入れたまま圧も抜かないで放置してた508Aを思い出して、試しにそのまま点火してみたら一発青火着火なんてのはある。

281 :底名無し沼さん:2023/01/27(金) 13:21:27.92 ID:fvWmHr8K.net
ロウ付けは古くなるとグズグズになって抜けるからな
あんまり古いのは危ない

282 :底名無し沼さん:2023/01/27(金) 13:52:23.46 ID:5kvKix3K.net
それとまあ、褒められたことでは無いが、508Aを二十年近く前に買って以来、この前初めてポンプカップにオイルを指したら、なるほどポンピングの音が鳴らなくなった。バイクのエンジンオイルだけど。

283 :底名無し沼さん:2023/01/27(金) 14:58:55.12 ID:ck5TWUDP.net
武井バーナーならあるけどアレ系を山で使おうって発想はないな…

284 :底名無し沼さん:2023/01/27(金) 20:01:01.87 ID:859Bxrc7.net
アマゾンで中華製peak1増えてきたけど危険かな?

285 :底名無し沼さん:2023/01/27(金) 20:27:26.79 ID:N6PfMca0.net
試してみて

286 :底名無し沼さん:2023/01/27(金) 20:37:46.36 ID:m4deRQ1h.net
レビューみたら注文してもほったらかしで1ヶ月以上も届かないとかw
もう508Aのほうがいいと思うよ

287 :底名無し沼さん:2023/01/27(金) 20:41:08.28 ID:m4deRQ1h.net
508Aとフェザーストーブ用にジェネレーターを3本ストックとして買った
一本10年として30年、もう死ぬまで大丈夫だわ

288 :底名無し沼さん:2023/01/27(金) 21:41:18.73 ID:QnrzS/iZ.net
2レバーのジェネレーターを30年デッドストックしている(はず)
どこ行ったかな?w

289 :底名無し沼さん:2023/01/27(金) 22:56:29.00 ID:ZV6wUKBV.net
まあ、壊れて使えなくなった508Aとか聞いたことないから、消耗品さえ確保しとけば、孫の代まで使えるんじゃない。孫がいらねって言えば仕方ないけどさ。

290 :底名無し沼さん:2023/01/28(土) 10:06:38.89 ID:Y9YX/Byv.net
先日セカストで中古のコールマン533を見たんだが、ゴトク上のジェネレーターのバイプの一部が2重になっていた
上にかぶったパイプの片側がラッパのようになっていたんで、違うモデルのジェネレーターパイプの根元を切って533に被せたんじゃないかという気がする
こういうジェネレーターの修理方法はいままで見たことないんだが、衆知の修理方法なのかねえ

291 :底名無し沼さん:2023/01/28(土) 10:51:01.77 ID:lts9k259.net
赤ガス対応ジェネレーターは時代によってはその形

292 :底名無し沼さん:2023/01/28(土) 10:55:46.95 ID:lts9k259.net
https://aucview.aucfan.com/yahoo/u1036175216/
これでしょ

293 :底名無し沼さん:2023/01/28(土) 11:37:26.61 ID:kIijHOGS.net
スポーツスターとかピーク1のジェネレーター壊れる?
赤ガス使って詰まったけどクリーニングできたし、白ガスなら詰まらないでしょ
ランタンのは種類によって駄目になるのあるけど
まぁそもそも白も赤もガソリン使わないから出番がない

294 :底名無し沼さん:2023/01/28(土) 12:22:13.93 ID:eP8zVT7v.net
WLIで数年経った古い灯油を使っていたけど数回使うだけですぐ詰まった
古い灯油はタールやカーボンが発生しやすいようだ

295 :底名無し沼さん:2023/01/28(土) 14:09:26.46 ID:bpIk6OMi.net
>>293
ジェネレータのグラファイトパッキンがなくなるのが定番かな
普通は詰め直さないし、結構硬さ調整が難しい
あとは表面の酸化が進んで穴が空いたり、内部が荒れて炎が安定しなくなったり
昔は2000円くらいで投げ売りしてる時もあったから割とあっさり変えてた

296 :底名無し沼さん:2023/01/28(土) 14:15:27.61 ID:Hfg+JFb6.net
>>293
白でもいずれ詰まるよ。脱着してジェット部みてみ
脱着でネジ部も薄くなってってリング状に切れる

297 :底名無し沼さん:2023/01/28(土) 14:50:24.78 ID:sI5bVnG8.net
>>294
燃料の消費期限は大体、灯油は一年、軽油は半年、白ガスは保管状態さえ良ければ10年以上とか15年以上とかだってさ。

298 :底名無し沼さん:2023/01/28(土) 15:17:33.99 ID:CQm/1hyK.net
ガソリンは管理が悪ければ3ヶ月でドロッとしたものが出来るので
車持ってる人は毎週30kmは走らせるんだよ

299 :底名無し沼さん:2023/01/28(土) 15:29:40.45 ID:eP8zVT7v.net
数年乗って無かったバイクのキャブをバラしたら赤いタール状の物がべっとりこびりついていたくらい赤ガスの添加物は意外と多いんだろうな

300 :底名無し沼さん:2023/01/28(土) 16:44:22.79 ID:XkN9799B.net
>>297
白一択だな。これなら。

301 :底名無し沼さん:2023/01/28(土) 18:00:53.43 ID:PzyAzVWk.net
おれもそう思った。今使ってるのが5年前の白ガスでほぼ劣化無し。おれのような使用頻度じゃ、一斗缶で買っときゃ何年も使えるので、コスト気にして灯油使うのはやめようと思った。

302 :底名無し沼さん:2023/01/28(土) 18:24:52.54 ID:ajuatnhZ.net
家で石油ストーブを使ってるから灯油を使ってる

303 :底名無し沼さん:2023/01/28(土) 18:27:16.25 ID:+ppK/pox.net
うち白ガスは缶のサビがヤバいので、この冬、集中的に使いきることにした。
家でも土間で使ってる。

304 :底名無し沼さん:2023/01/28(土) 18:51:09.95 ID:XkN9799B.net
白ってハクキンカイロにも使えるんだっけ?

305 :底名無し沼さん:2023/01/28(土) 20:09:18.58 ID:Y9YX/Byv.net
>>292
まさにこれです!
修理したジェネレーターではなかったんですね、、、
でもこの部分の意味が?ですね
>>293
たぶん外側と中のパイプのあいだにあるコイル状の部分にタールとかが詰まって熱伝導が悪くなるとか、そんな事じゃないかな
この部分はメンテできないからやっぱり交換必要になるとか
もしジェネレーターがワンピース構造なら、焼入れやワイヤーの出し入れでのクリーニングでずっと使えると思う
ストーブのジェネレーターは曲げているから分解できないですもんね

306 :底名無し沼さん:2023/01/28(土) 21:45:58.33 ID:qIedLrqz.net
>>304
白はハクキンカイロに使えますがニオイが気になります
私はCSをストーブ兼用で使ってます

307 :底名無し沼さん:2023/01/28(土) 22:41:39.71 ID:Ss5AGuRy.net
>>299
腐ったガソリン、良い臭いするよねw

308 :底名無し沼さん:2023/01/29(日) 14:36:47.45 ID:J2VKGPMZ.net
先日教えていただいたモンベルのクッカーへの収納をすべく、フェザーの燃料コックを曲げました
ノーマル状態って結構外向きなんですね
https://i.imgur.com/cAP2guq.jpg
https://i.imgur.com/W0bSGg4.jpg

309 :底名無し沼さん:2023/01/29(日) 19:13:21.16 ID:F2KTuQEf.net
そこよく回せたね。なんかロックタイトみたいな接着剤塗ってあるのか俺のは全然回らんかったわ。

310 :底名無し沼さん:2023/01/29(日) 21:59:21.73 ID:J2VKGPMZ.net
>>309
モンキーでまわす感じじゃなくって、デカいモンキーで固定して本体タンクを思い切りまわす感じでやったらうごいたよ
ネジ止め剤のあたりを爪楊枝でこじって水道工事の50円のシールテープを1.5回巻いて再度組み付けた
ネジ山は残り2−3山残るぐらいまで締めたんだけどうまいこといったよ

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200