2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

週末の悪天に悪態をつくスレ 62週目

1 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3b12-03PQ):2023/01/11(水) 17:26:16.44 ID:MUg3yGje0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512


冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい。(立てると一行消えます)

※前スレ
週末の悪天に悪態をつくスレ 61週目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1666497002/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

815 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5fa8-08a3):2023/04/20(木) 19:46:36.95 ID:lJWNsJDe0.net
夏休みのがクソだろう
もうずっとダメダメ

816 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5feb-ClIt):2023/04/20(木) 19:57:18.75 ID:r/+ZwyT60.net
>>796
特急券買って、思い立った時にパッと行ける距離じゃないもんなぁ
新幹線と特急使っても旭川までは丸一日かかるし

817 :底名無し沼さん :2023/04/21(金) 05:08:28.64 ID:t/mZeCHn0.net
入念に計画するほどに天気はその裏をかいてくる…

818 :底名無し沼さん :2023/04/21(金) 07:13:17.33 ID:nPE+UewMd.net
明日明後日は良いとして
GW前半のくそ予報はなかなかやってくれますね

819 :底名無し沼さん :2023/04/21(金) 09:48:51.77 ID:Vf+/HPb5r.net
困った時の鳥海山が頼りです

820 :底名無し沼さん :2023/04/21(金) 09:53:13.98 ID:3kPMh2Xa0.net
GWのクソ予報ワロタ
雨の多い国だから仕方ないね
GWは2年毎にクソ天気と良い天気を繰り返してるイメージ

821 :底名無し沼さん :2023/04/21(金) 12:38:23.73 ID:7VJ0FJ5rM.net
GWは田植えシーズンなんだから雨降ってもらわないと困るわ

822 :底名無し沼さん (スップ Sdff-/dbz):2023/04/21(金) 15:56:31.74 ID:7Ej/3Keid.net
明日晴天だけど強風?
風か雨しか無いのか

823 :底名無し沼さん (アウアウウー Sacb-4Q/r):2023/04/21(金) 17:29:18.12 ID:EJYB4Xfla.net
失礼だなガスもあるぞ

824 :底名無し沼さん (スッップ Sd7f-/dbz):2023/04/21(金) 17:42:08.07 ID:iVPY/hRDd.net
風か雨かガスか
バリエーション豊かやな
どっちにしてもクソやん

825 :底名無し沼さん (アウアウウー Sacb-JhJm):2023/04/21(金) 18:19:50.11 ID:CYyh3ZuZa.net
寝違えて肩痛いしGWに備えて休む

826 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM5b-m17x):2023/04/21(金) 18:27:12.07 ID:7VJ0FJ5rM.net
GW中はパンバカするか、様子見して快晴だった山を眺めるかどっちか選べ

827 :底名無し沼さん (オッペケ Srfb-RApb):2023/04/21(金) 18:58:54.88 ID:t/DV7hhLr.net
なんか外の空気が冷えてきた

828 :底名無し沼さん (ワッチョイ a7bb-sFbk):2023/04/21(金) 20:07:39.38 ID:6ivGZvPL0.net
日月でテン泊してくるぜ
深夜滅茶苦茶冷えて寝れなさそう

829 :底名無し沼さん (スフッ Sd7f-esWY):2023/04/21(金) 20:09:04.81 ID:naJGpN5md.net
明日は低山だから冷えてくれると助かる

830 :底名無し沼さん (ワッチョイ a7bb-sFbk):2023/04/21(金) 20:14:23.45 ID:6ivGZvPL0.net
明日は場所によっては雨降りそうだから気をつけてな

831 :底名無し沼さん (アウアウエー Sa1f-/dbz):2023/04/21(金) 20:17:23.18 ID:E5BLsMMZa.net
>>821
茶農家は雨だと困るらしい
難しいね

832 :底名無し沼さん (スッップ Sd0a-rJyi):2023/04/22(土) 08:18:32.70 ID:OKfuQkqGd.net
関東平野周辺はやや雲でてるね
今のところ晴れてても遠景はだめかも

833 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7d30-L2pD):2023/04/22(土) 08:26:41.64 ID:Dr+5xVsN0.net
GWの天気予報 ふざけんな!

834 :底名無し沼さん (ワッチョイ 11ff-RykB):2023/04/22(土) 10:17:43.86 ID:/+j1HCRX0.net
分かってたよ…(´・ω・`)

835 :底名無し沼さん (ワッチョイ eaeb-eYy6):2023/04/22(土) 13:01:26.85 ID:9wZpbyeZ0.net
この平日は晴れ晴れとした天気で、週末になると雨が降る循環がまた今年も始まった
なんか悪い力が働いているとしか思えない

836 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-UtXS):2023/04/22(土) 13:44:43.60 ID:dwvsSy5pa.net
今晴れてるけど今日関東は晴れ予報だったはずだが午前中はずっと曇ってたな
今日はトレーニング登山だから涼しくて良かったけど

837 :底名無し沼さん (ワッチョイ a9bb-RykB):2023/04/22(土) 14:30:53.76 ID:yA/z/K8E0.net
安部川流域~甲府~丹沢のラインっていつもスッキリしない予報だな

838 :底名無し沼さん (ブーイモ MM3e-rDeT):2023/04/22(土) 14:52:09.93 ID:qbbSqWi4M.net
今日は最高の天気だ

839 :底名無し沼さん (スプッッ Sdea-zhNS):2023/04/22(土) 15:20:03.48 ID:NNVGDX0Vd.net
伊吹山にトレ登山だったがいい天気
風も思った程じゃなく丁度いい

840 :底名無し沼さん :2023/04/22(土) 18:19:21.69 ID:Ejf4NBhqd.net
>>836
なんかSCWとかいろいろな予報が外れてたね午前中
気象庁サイトのは茨城埼玉より南は曇り予報でこれは当たってた

841 :底名無し沼さん :2023/04/22(土) 18:51:55.09 ID:yA/z/K8E0.net
>>840
ECMWFは割と当ててきてなかった?
まぁ結構コロコロ変わってたからあー信用できない天気なんだなとは思ったけど

842 :底名無し沼さん :2023/04/22(土) 22:42:52.10 ID:i5vwk51ia.net
予報と予報でないものを混同してはならない。

843 :底名無し沼さん :2023/04/22(土) 23:17:47.71 ID:dOt6sPkNa.net
当たらない予報を予報と呼ぶのはいいのか?
ぜんぶ「お天気占い」に改名すべきでは?

844 :底名無し沼さん :2023/04/23(日) 00:00:49.36 ID:ZickERuaa.net
今日の八方尾根は風が強かったけど快晴だったよ。
雪も少ないが人も少ない。
こんな人が少ない八方尾根は初めて。
八方池の上のダケカンバから雪が出て来るから、みんなその辺りでアイゼン付けてたよ。

快晴だったけどさあ、八ヶ岳方面は春霞と黄砂でどんより。
おまいら鼻息荒いんだから、鼻息で黄砂を吹き飛ばしてくれ。

845 :底名無し沼さん :2023/04/23(日) 01:42:04.80 ID:dGqnYITR0.net
四阿山行ってきたが良い天気だったぞ
風も穏やか
今日というか昨日は当たりだわ

846 :底名無し沼さん (ワッチョイ b5bd-Kl0T):2023/04/23(日) 09:52:16.97 ID:mn2Om7qR0.net
天気予報回復っぽいから来週は石槌山遠征出来そう

847 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-Kf6l):2023/04/23(日) 10:20:47.00 ID:/T7GLlzva.net
どうせまた変わるぞ

848 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6657-HTNQ):2023/04/23(日) 11:48:53.28 ID:BjvCEmp40.net
晴れ日連続ほしい
山梨あたり

849 :底名無し沼さん (ワッチョイ eaeb-eYy6):2023/04/23(日) 14:43:28.37 ID:Xt/3eRHI0.net
>>848
無理無理
2日の日程のうち、晴れてる方を登頂に充てて、天気の悪い方を
麓の観光や山麓の拠点への移動へ充てる感覚でいないと

3月の後半から梅雨明けにかけては、2日連続のピーカンは無いと思うべし

850 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6657-HTNQ):2023/04/23(日) 15:06:31.27 ID:BjvCEmp40.net
>>849
去年のGWは3日連続晴れあったんだよう
ほんとだよ。゚(゚´Д`゚)゚。

851 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6657-HTNQ):2023/04/23(日) 15:07:57.98 ID:BjvCEmp40.net
去年は乾徳山と大菩薩山小屋泊まりで3日快晴だったんだよう
。゚(゚´Д`゚)゚。

852 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-fzJl):2023/04/23(日) 16:09:01.46 ID:LvFoxZ+Ia.net
その辺りは日帰りでも行ける山じゃん
3日も晴れなら北ア縦走だろ

853 :底名無し沼さん (スッププ Sd0a-MO6t):2023/04/23(日) 16:43:08.47 ID:DXrMCmTHd.net
疑似好天でパンパカパターンじゃん

854 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-fzJl):2023/04/23(日) 17:03:32.47 ID:LvFoxZ+Ia.net
GWの北アパンパカは古来よりの伝統だから、伝統に参加できると思って成仏するが良い。

855 :底名無し沼さん (スプッッ Sd6d-yH1D):2023/04/23(日) 17:08:39.84 ID:DElkGvOZd.net
今年のgwは燕岳から蝶を目指すぜ
悪天日はほどほどにしてくれな神様

856 :底名無し沼さん :2023/04/23(日) 19:41:20.52 ID:Xt/3eRHI0.net
俺だってな! 俺だってな!
28日に休み取れて、28に出掛けようと思って切符まで買っちまったんだぞ!

27から29までピーカンの予報だったはずが、あれよあれよと晴天は28の木曜だけの予報に変わっちまった……

857 :底名無し沼さん :2023/04/23(日) 19:41:54.85 ID:+/JqLHW40.net
金曜から日曜にかけて低気圧がやって来るサイクルやめてくれー

858 :底名無し沼さん :2023/04/23(日) 19:42:26.94 ID:Xt/3eRHI0.net
×晴天は28の木曜だけ
○晴天は27の木曜だけ

859 :底名無し沼さん :2023/04/23(日) 19:50:40.54 ID:CwJHiQQha.net
まじで見るたびに予報が変わるな
これじゃ計画もクソもねーよ

860 :底名無し沼さん :2023/04/23(日) 19:55:40.22 ID:Xt/3eRHI0.net
>>857
2022年は、土曜日の晴天率が最も低かったという統計を気象協会かウェザーニュースの天気ニュースで読んだ
実感と一致する統計に納得しましたとか言ってらんない
いつまで思い立った時に、パッと山行くようなことができるか分からんってのによ

861 :底名無し沼さん :2023/04/23(日) 20:42:15.06 ID:nfF6TrKh0.net
「3日前からキャンセル料が発生します」
「じゃいいですーー」ガチャ

862 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-fzJl):2023/04/23(日) 20:42:39.11 ID:8N1hZVAba.net
自分の胸に手を当てて、普段の行いを省みるのじゃ。
後ろめたい事や、良からぬ事はしていないか?
…しておるじゃろう。

山は逃げない。
悔い改め行いを正してから、山小屋の予約と切符を取るが良い。
きっと晴天に恵まれるだろう。
フォフォフォ。

863 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7926-NG+s):2023/04/23(日) 20:59:40.10 ID:a+6kOmGn0.net
胸に手を当てたら思い出した。
そういえば先月、家の庭に張る芝を今週到着で注文した時に、
月末からしばらく雨の日が多いと芝が定着するまでの水やりが楽でいいなあ、
って家の神棚に祈ってたわ。もしかしてそれかもしれん。すまねえすまねえ。

864 :底名無し沼さん (アウアウエー Sa52-Kf6l):2023/04/23(日) 21:06:14.21 ID:CwJHiQQha.net
こないだ道路上に出てきてしまった亀を助けてやったけど
それでも晴れないってんなら次からは容赦なく轢き殺す

865 :底名無し沼さん (ブーイモ MM0a-rDeT):2023/04/23(日) 21:07:45.87 ID:CsJmlJqBM.net
土日晴れたのに何が不満なわけ?

866 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6657-HTNQ):2023/04/23(日) 21:12:38.15 ID:BjvCEmp40.net
もう殺るしかない

867 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-fzJl):2023/04/23(日) 22:19:49.51 ID:8N1hZVAba.net
>>864
先日助けて頂いた亀です。
あの時はありがとうございました。
お礼に今年も水不足にならないように、あなたの為に天に恵みの雨が降る事に祈りました!

868 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9eeb-aY8q):2023/04/23(日) 22:46:24.63 ID:l3KUPgH60.net
塔ノ岳はほとんど曇ってた

869 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-OvSJ):2023/04/24(月) 07:42:18.89 ID:T3sBcR/Pa.net
>>862
バルタン星人乙

870 :底名無し沼さん (スプッッ Sdea-1Ide):2023/04/24(月) 11:39:44.28 ID:vvxl7r8kd.net
土曜の四阿山は風弱かったんか…
強いかと思って避けちまった

871 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-OvSJ):2023/04/24(月) 12:16:22.56 ID:5HVTr9mHa.net
今の時期の四阿山って根子岳までなら安全に登れるの?

872 :底名無し沼さん (ワッチョイ e62c-k5B2):2023/04/24(月) 12:49:48.36 ID:9DAIn5+b0.net
>>870
16時過ぎてから強風吹き荒れる感じになったけどそれまでは予想に反して穏やかだったよ
俺も強風覚悟で行ったから予想外に晴れて暖かくて穏やかでゆっくりしちゃったよ

>>871
根子までなら積雪なし
根子から降った後の四阿山本体側は積雪あり
チェーンスパイクあると便利
俺は無かったので所々キックで刻んだ
ただし根子経由しない南斜面側はあまり積雪は無かった

873 :底名無し沼さん (スッップ Sd0a-3OYb):2023/04/24(月) 13:11:47.18 ID:zGkcUlDKd.net
まだ2週間ある、その間に予報も好転してくれるであろう…頼む!

874 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-OvSJ):2023/04/24(月) 15:01:24.92 ID:O8mhitYXa.net
>>872
やっぱ根子までは安全なんだね
根子って子供でも簡単に行ける安全安心な道だけど、根子から四阿山頂までの道はめっちゃ急登でビックリするよ
あそこが残雪べっとりだとパンパカしそうだぬ

875 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8950-ASru):2023/04/24(月) 17:26:57.21 ID:PJR7uyah0.net
狙ったかのように週末とGWの赤い日が雨模様なんだが

876 :底名無し沼さん (ワッチョイ ea5d-+rDk):2023/04/24(月) 17:35:09.23 ID:BeNUYeU/0.net
今週末は雨1~2日は晴れ3日ギリギリ持ちそう4~5日雨
各モデルも揃ってきてるし大きく外れないだろ
まぁ有給取れって事だな

877 :底名無し沼さん (ワッチョイ e62c-k5B2):2023/04/24(月) 18:05:42.53 ID:9DAIn5+b0.net
>>874
うん、雪もカチカチに凍ってるところあったからそういうとこを避けながら登ったから時間かかったわ

878 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-Fv7P):2023/04/24(月) 19:09:59.64 ID:foeU08YMa.net
連休後半の予定を激しく再考中、、

879 :底名無し沼さん (スップ Sdea-HTNQ):2023/04/24(月) 19:22:56.59 ID:lnKRs+MFd.net
1、2日あたりちょっと勝機が見えてきた

880 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3aad-RykB):2023/04/24(月) 20:22:12.81 ID:Ew1AHpk70.net
2週間予報見たら29と30、3から7まで全部雨マークついてた
狙いすぎ

881 :底名無し沼さん (スッップ Sd0a-E2p/):2023/04/24(月) 20:36:33.06 ID:/OB4YL/4d.net
今年は酷い予報だー
北アは晴れるの2日間だけ?

882 :底名無し沼さん (スッップ Sd0a-yH1D):2023/04/24(月) 20:43:08.99 ID:35J0JhSMd.net
土曜からクソ天気なのがクソでクソだ

883 :底名無し沼さん (スッップ Sd0a-l10o):2023/04/24(月) 20:47:43.54 ID:fr33q+OSd.net
日曜日から回復しそうなのは救いだけどな。
5日以降はまだわからんだろ。今の予報は占い。

884 :底名無し沼さん (ワッチョイ 69a8-3OYb):2023/04/24(月) 20:49:44.10 ID:GXfbLecq0.net
1、2はは平日なのだが…

885 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MMb5-KEmB):2023/04/24(月) 20:57:55.08 ID:TKwS96rMM.net
1、2日に休めない人達って、、、
1日から3日に山旅しないと他の日は雨だぜ

886 :底名無し沼さん (スッップ Sd0a-l10o):2023/04/24(月) 21:05:14.84 ID:fr33q+OSd.net
でもさ、3日間なら普通の土日に有給1日足した方が良くない?有給の無駄遣いに感じちゃうのも事実。

887 :底名無し沼さん (ワッチョイ 66ff-MO6t):2023/04/24(月) 21:08:35.77 ID:i+yvFsls0.net
1日はもとから休みでしょ?

888 :底名無し沼さん :2023/04/24(月) 21:11:00.70 ID:Ew1AHpk70.net
1.2の休みはトヨタカレンダーだろ

889 :底名無し沼さん :2023/04/24(月) 21:12:07.93 ID:2t2CHViL0.net
東北が比較的マシかな
https://tenki.jp/forecaster/y_nakagawa/2023/04/24/22890.html

890 :底名無し沼さん :2023/04/24(月) 21:14:26.97 ID:TH/mHdKj0.net
どうせ有給取るならGW外して取りたいので5/1も5/2も出勤予定にしたが、そこだけ晴れってなんだよ

891 :底名無し沼さん :2023/04/24(月) 21:20:08.96 ID:dB9pUFe9d.net
普通は1,2は休みじゃないの?
中日に出勤とか効率悪そうだな

892 :底名無し沼さん :2023/04/24(月) 21:22:42.01 ID:4Tpa1Ci20.net
普通に出勤日だわ
なお特にやることは無い模様

893 :底名無し沼さん :2023/04/24(月) 21:35:19.80 ID:fr33q+OSd.net
>>891
重工とか製鉄は効率考えて休みになってるけど、それ以外の製造業はそうでもないよね。まあこれも部署によりけりだろうけど。
自分は製造業だからそんな印象だが、休み長いのは他どんな業種があるんだろ。

894 :底名無し沼さん :2023/04/24(月) 21:41:01.99 ID:TLVRzwfi0.net
>>881
1日と2日は、晴れと思いきや、予想天気図見ると、ヤバそうな感じ
樺太からオホーツク海に低気圧が進んで行く予想
安全安心の丹沢でも行こうかと思ってる

895 :底名無し沼さん (ワッチョイ a9bb-RykB):2023/04/25(火) 05:51:37.75 ID:C/TDgzPZ0.net
わざわざ混んでるとこに有休とるのもな

896 :底名無し沼さん :2023/04/25(火) 07:03:07.14 ID:pDp1X8HU0.net
>>891
うちは5月1日だけ出勤日だぜい
ほとんどの若手社員は当然有給とって休むけど俺は管理職だから休めないんだぜいハッハッハ

897 :底名無し沼さん :2023/04/25(火) 07:38:44.01 ID:wJeOXTFkp.net
管理職が率先して休まないといけない事に気づけ
お前が無能なだけだ
私は1日、2日が出勤日だ

898 :底名無し沼さん :2023/04/25(火) 07:39:03.90 ID:FYgRq5QJ0.net
みんなGW天気がーって言ってるけど何見て判断してるの?
windyでもまだ日曜までなんだけど、ガチ課金勢なの?

899 :底名無し沼さん :2023/04/25(火) 07:39:12.02 ID:+ljpmnw4r.net
>>893
うちは電機だけど9連休だよ
1日はメーデーだからもずっと昔から休みって決まってる

900 :底名無し沼さん :2023/04/25(火) 08:38:47.52 ID:I+61hmWG0.net
うちも電機だけど普通に休み
でも天気悪いなら仕事でも良いぞ

901 :底名無し沼さん (スプッッ Sdea-zhNS):2023/04/25(火) 09:05:14.03 ID:FOUxQthmd.net
>>898
windyじゃなくてもECMWFやGFSは見れるし
GPVもある

902 :底名無し沼さん (ワッチョイ f165-RykB):2023/04/25(火) 11:20:41.74 ID:s5qS4tvA0.net
>>898
一週間先とかなら日本気象協会で下界の天気見るだけかな
どうせそんな先なら課金しても当たらないから

903 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-OvSJ):2023/04/25(火) 12:00:07.07 ID:BxMsqspRa.net
>>897
やあボク代休マン!(°▽°)/
そんな時は土日働いて月火休もう!(°▽°)b

904 :底名無し沼さん (スップー Sdea-MO6t):2023/04/25(火) 12:16:43.86 ID:HdDMe/zdd.net
windyまだ無料で見れるじゃん?
課金しても良いかなとは思ってるが

905 :底名無し沼さん (スッップ Sd0a-3OYb):2023/04/25(火) 12:55:20.26 ID:3SvzJlIyd.net
医療業界は容赦ないねん。
5/6は普通の半日土曜日やで。

906 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5d41-ce5o):2023/04/25(火) 13:34:34.54 ID:yRZ89egI0.net
windyひさびさ見たら、地点のお気に入り登録の制限がついたんだね。あれ?上限か?と思って、他の山のお気に入り外して違うところを登録しようとしたら、プレミアム入会してくださいと言われた。あれ、お気に入り登録、何件までなの?外したら2度と登録できなそうで、そのままにしてるんだけど。

907 :底名無し沼さん (スップ Sdea-yH1D):2023/04/25(火) 18:28:14.02 ID:yUXrF0T6d.net
悪天が日曜日にズレはじめてないか
このクソみたいなクソ天気

908 :底名無し沼さん (ワッチョイ e5f5-/HYv):2023/04/25(火) 19:21:38.96 ID:PQ32cXgW0.net
火曜日に谷川岳に登るぜ。
愛知からだからわざわざ前泊してw
GWは月火だからな!

909 :底名無し沼さん (スップー Sdea-MO6t):2023/04/25(火) 19:24:16.84 ID:HdDMe/zdd.net
尾瀬行ったほうが楽しめそう

910 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-aY8q):2023/04/25(火) 19:45:34.80 ID:YH6cwxhta.net
連休はソウルへ旅行するわ
男が一人で行ってもおもしろいかわからないけどLCCで往復4万円の券がとれたから

911 :底名無し沼さん (ワッチョイ a6eb-rDeT):2023/04/25(火) 19:51:31.40 ID:o+0HGHg70.net
それさ登山関係ある?

912 :底名無し沼さん (スップ Sdea-CFFT):2023/04/25(火) 19:55:24.23 ID:wVTwFXiDd.net
去年尾瀬行ったけど良かったし、また行こうかな

913 :底名無し沼さん (ワッチョイ eaeb-fUs3):2023/04/25(火) 20:29:17.55 ID:q5WF/HSS0.net
>>896
なるほど、うちのクソゴミ上司は、だから合理的な理由もなしに、
キツキツの仕事の期限を設定してくるのか
硫黄岳のてっぺんから突き落としてやりたいマジのガチで

914 :底名無し沼さん (ワッチョイ eaa8-6qIV):2023/04/25(火) 20:36:31.70 ID:yNfeVTuO0.net
いつも思うが山から突き落とせば目撃者もなく滑落としか判断されない完全犯罪成立だよな

915 :底名無し沼さん (ワッチョイ b6e3-0SKf):2023/04/25(火) 20:53:31.78 ID:ua62DJ1H0.net
>>914
紫門が出てくるから無理

総レス数 1001
170 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200