2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【日本アルプス大縦断415km】トランスジャパンアルプスレース【TJAR】★10

1 :底名無し沼さん:2023/01/16(月) 16:06:54.84 ID:RYGemfe7.net
大会サイト
https://tjar.jp/

トランスジャパンアルプスレース(Trans Japan Alps Race)とは?
https://tjar.jp/2022/about/index.html
日本海/富山湾から太平洋/駿河湾までその距離およそ415Km
北アルプスから中央アルプス、そして南アルプスを、自身の足のみで8日間以内に踏破する。

前スレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1666833637/

2 :底名無し沼さん:2023/01/16(月) 16:21:10.78 ID:VibTm5dE.net


3 :底名無し沼さん:2023/01/16(月) 16:53:15.79 ID:/377k/9I.net
マラソン走力3時間20分はユルすぎ。最低でもサブ3、できればキロ4(2時間48分以内)を参加条件にすべき。
山岳大会であることに意固地になりすぎ、非現実的シチュエーションのビバーク回数が条件とかトンデモ参加基準のオンパレードは興冷めする。
もう少し実力を重視した選考基準にしないと、ますます昭和の山屋の時代遅れ自慰大会に落ちぶれてしまう。

4 :底名無し沼さん:2023/01/16(月) 17:21:52.01 ID:Dqk0ymsL.net
また始まったよ、ぼくの考えた最強のレースが。
気に入らないなら自分で勝手に開催すればよろしい。

5 :底名無し沼さん:2023/01/16(月) 17:35:16.60 ID:vPRdjICQ.net
>>3
トランスジャパン百名山レース開催してくれよ
100名山すべてを100日以内に登るとかw

6 :底名無し沼さん:2023/01/16(月) 17:46:16.91 ID:FT9EiCUf.net
百名山を100日なんて仕事辞めて百名山に専念すれば1日1座なら誰だって余裕すぎだろ。
ずいぶん前に趣味で百名山33日間でやった人もいるし。

お前の基準はどんだけ体力ないんだ?普段トレランやってる人たちの体力を馬鹿しすぎ。
ジジババハイカーならまだしも、トレランやってる人なら1日50km100km程度の移動は普通の感覚なんだし。

7 :底名無し沼さん:2023/01/16(月) 18:11:19.04 ID:6cRQp7op.net
貴様らはいちいち喧嘩しないと会話できないのか
お互いをもっとリスペクトしろ
この底辺ニートどもめ

8 :底名無し沼さん:2023/01/16(月) 18:16:45.78 ID:oBpkvQYX.net
富士山9時間で4往復してケロッとしてたランナーも実際いたしね。

9 :底名無し沼さん:2023/01/16(月) 18:25:13.02 ID:CwoLlf5T.net
1日1アルプス日本海から太平洋まで4日でアルプス縦断する人たちに100日100座はお遊戯すぎて失礼だろ!

10 :底名無し沼さん:2023/01/16(月) 19:23:06.28 ID:eB8wHrdp.net
それぞれの山は楽勝でも移動がキツいだろ
まぁ旅館ホテル有りで100日なら行けるんじゃね

11 :底名無し沼さん:2023/01/16(月) 19:26:30.97 ID:jgWKHpg+.net
総距離7800キロ、毎日80キロかあ

12 :底名無し沼さん:2023/01/16(月) 20:26:23.81 ID:vPRdjICQ.net
>>6
途中のロードや海もあるんだが

13 :底名無し沼さん:2023/01/16(月) 20:43:53.31 ID:nkTU68qs.net
田中陽希は208日だよ
長丁場だから、基本、日が暮れるまでに下界におりてまともな宿に泊まることが多かったわけだけど、それをとことんビバークでやるとしても100日は無理だろ、いくらなんでも

14 :底名無し沼さん:2023/01/16(月) 21:10:58.47 ID:Z5Yi5tre.net
トレイルランナーの松本大さんの著書で百名山なんて30日あれば余裕って読んだ事がある
移動は自動車なんだろうけど

15 :底名無し沼さん:2023/01/16(月) 21:15:05.27 ID:vPRdjICQ.net
>>13
アホが楽勝といってるからさあ
6に実際やってみて欲しいね

16 :底名無し沼さん:2023/01/16(月) 21:22:17.52 ID:VTgv5jxP.net
100日間ずっと体調崩さずに全力でいられる怪物がこの世にいるのかな?

17 :底名無し沼さん:2023/01/16(月) 21:30:58.61 ID:UpZ+z1XV.net
TJARは5~8日で完走と言っても、白馬も五竜も鹿島槍も鷲羽も水晶も穂高も笠も乗鞍も御嶽も甲斐駒も北岳間ノ岳も鳳凰も光も行ってないからなあ
日本アルプスの百名山踏破だけでも大変だわ

18 :底名無し沼さん:2023/01/16(月) 21:48:07.60 ID:zbd5ZQEj.net
田中陽希は誰かの記録を何日か上回って208日だったんだよね?
まずは陽希と同じルールでこれを上回ることに挑戦するところからだな
誰かしら記録更新できるだろう
しかし、どうしていきなり100日なんて簡単過ぎるという話になった?

補給の条件次第ではもっと軽い荷物で高速化は出来そうだけど

19 :底名無し沼さん:2023/01/16(月) 21:51:14.62 ID:5s0OOCK/.net
田中陽希のは渡し船を使ったところが一ヶ所あって、あそこを改善できる方法を見つけることが先だな

20 :底名無し沼さん:2023/01/17(火) 03:42:21.25 ID:+RddhmaV.net
2014年に33日間の記録ほある。更新それたかは知らん。

21 :底名無し沼さん:2023/01/17(火) 07:18:56.22 ID:8/oIFHBi.net
車を使っての記録と混同してる人がいるな。

22 :底名無し沼さん:2023/01/17(火) 07:39:02.97 ID:lUV68l1A.net
>>19

あそこは何とかなるべ

23 :底名無し沼さん:2023/01/17(火) 08:24:30.69 ID:Il6bIEGv.net
>>21
百名山が私たちの人生の夢なんです!とクラウドファンディングでファンから380万集め、
カップルで車中泊したものの、1年間で15座程度が限界でしたとギブアップしたyoutuberなら知ってる。
そのyoutuberは深田久弥の日本百名山も読んだことがなく、宮之浦岳を屋久島の山だと知らず、安達太良山をあだちたろうと間違って読んでいたが、
380万だけは手にして、1年間ほとんど温泉旅行してた。

24 :底名無し沼さん:2023/01/17(火) 08:34:28.88 ID:nLs/GFFt.net
>>23
詐欺の才能があるなw

25 :底名無し沼さん:2023/01/17(火) 10:26:52.86 ID:YP2jEhKV.net
>>8
ケロっとはしてなかったやろ

26 :底名無し沼さん:2023/01/17(火) 11:55:55.15 ID:Mu34fS+D.net
>>23

ネ申w

詐欺師だな

27 :底名無し沼さん:2023/01/17(火) 12:01:38.78 ID:nLs/GFFt.net
>>6に今年の6月ごろから100日でトランスジャパン100名山やってもらおうぜw
楽勝らしいからな

28 :底名無し沼さん:2023/01/17(火) 13:25:22.28 ID:7W4tDUHD.net
>>23
いるわけナイナイ本当なら横領詐欺だよ

29 :底名無し沼さん:2023/01/17(火) 13:54:32.19 ID:znnNIdJ1.net
>>23
YouTuberスレから出て来るなカスが

30 :底名無し沼さん:2023/01/17(火) 19:41:25.49 ID:5HtzHSls.net
1日で百名山を3座(車山、美ヶ原、蓼科山)制覇したことがある俺なら100日100名山なんて余裕すぎる

31 :底名無し沼さん:2023/01/17(火) 19:44:32.53 ID:xiXH1JIy.net
>>3
非力な人がヘロヘロになる感動ポルノを楽しむのがトランスジャパン。
日本人独特の価値観。
実力あるランナーが出場したら感動ポルノが台無しだよ。

32 :底名無し沼さん:2023/01/17(火) 20:07:17.57 ID:nLs/GFFt.net
>>30
よしよし、じゃあ6月から始めて9月ぐらいにゴールしてくれ

33 :底名無し沼さん:2023/01/17(火) 23:18:11.87 ID:4eiuwDdv.net
TJARに出たことなくて出れば勝てる実力あるランナーって誰?
どこにいるの?

34 :底名無し沼さん:2023/01/17(火) 23:26:39.66 ID:5HtzHSls.net
>32
冗談も通じないのか…

35 :底名無し沼さん:2023/01/18(水) 07:48:04.70 ID:V802VwDJ.net
>>34
今年はネタもないし、ツイッターかインスタで発信しながらやってくれるとここも盛り上がるのにw

36 :底名無し沼さん:2023/01/18(水) 09:03:59.04 ID:XkWKQSUS.net
UTMFで去年優勝した西村さんでさえ、スピードだけなら上位に行けるかもしれんが、完走は難しいと思う。

37 :底名無し沼さん:2023/01/18(水) 10:04:50.21 ID:6UnBSmdn.net
くれいじーかろ(マラソン二戦級youtuber)がトレラン大会ぶっつけ試しで出たら、山岳ギネス上田瑠偉といい勝負だったから、
マラソン二戦級クラスでもトレラン本気で取り組めば山岳勢はまったく勝負にならない。ましてマラソンエリートが本気でやれば言わずもがな。
ただマラソンエリートはTJARのような遊びやってる場合ではない。

土井さんは福岡国際やびわ湖毎日の参加標準記録やっとクリアできる程度の走力(スポーツエリート基準では勝負できない落ちこぼれ)、
それでもTJARではぶっちぎりできる。それが山岳大会のレベル。

38 :底名無し沼さん:2023/01/18(水) 10:21:57.56 ID:IrznUfwp.net
そらITJならロード速いやつは速いだろうなとしか
コースも知らずに言ってるのか?
まあとりあえず100マイルで結果残さないとな

39 :底名無し沼さん:2023/01/18(水) 10:30:25.98 ID:+AEcIqeZ.net
>>33
飯野さん

40 :底名無し沼さん:2023/01/18(水) 10:33:00.54 ID:t216+W99.net
今朝の15min、望月さんの涙の激白に正人さんももらい泣き。いい回だった。

41 :底名無し沼さん:2023/01/18(水) 11:41:25.77 ID:5ghTAv6q.net
この2人はリスペクトし合っているよな
レジェンドだわ

42 :底名無し沼さん:2023/01/18(水) 12:39:34.06 ID:sHTPXk6C.net
>>37

また変なのわいてきたな
TJARは壮大な遊びなんだよ
プロはすっこんでろ

43 :底名無し沼さん:2023/01/18(水) 13:00:02.26 ID:NUHlSyrM.net
まあ今後は山小屋での食料補給が出来なくなったルール改正で上位狙うグループと完走目覚すグループで別れるだろうね。軽い装備で山岳地帯を一気に抜けて補給は麓でやるみたいにね。そうなるとロード含めた走力が無ければ話にならないし危険地帯を素早く抜けるのは有力なんだよね。

44 :底名無し沼さん:2023/01/18(水) 13:17:58.06 ID:MGX8Lwc0.net
>>33
北田雄夫

45 :底名無し沼さん:2023/01/18(水) 15:01:08.15 ID:cbkwI4Jj.net
マラソンが速い人はやっぱりトレランも速いけどザックを背負ったり雨や極寒には弱い。

46 :底名無し沼さん:2023/01/18(水) 16:00:49.57 ID:egXMv1M5.net
マラソンエリートがトレラン大会出れば速いってのは分かるけど、エリートはそんな故障しそうな大会出ないから、あくまでエリート崩れな
で、そのエリート崩れが3000mの稜線で夜通し歩くような山岳レースに出るか? 出れるか?
全く別物だと思うが
もちろんやる気があって登山のスキル身に付けて出るならそれは良いが

47 :底名無し沼さん:2023/01/18(水) 16:06:22.94 ID:egXMv1M5.net
岩崎幹夫氏は当初は栂海新道から後立山抜けて槍から西穂まで行って上高地に下りるコースを考え、試走していた
原点がそういうところにあるからトレランレースと同列で見て誰が出れば早いのなんの言っても無意味
山をスピードハイクするのが好きな人が出て己と闘う大会だろう
北アの稜線を走ることを30名に限ることで各方面の了承も得ているわけで、日本一速い山岳レーサーを決める競技ではない

48 :底名無し沼さん:2023/01/18(水) 17:20:26.51 ID:/Ryq2nLE.net
何で今日の15minを本編でカットしたんだよNHK
自分に勝った一番いいところだろ

49 :底名無し沼さん:2023/01/18(水) 17:44:21.79 ID:nstt5wXb.net
カメラマンは裏方だからね
あまり表に出すのを良しとしないんじゃない?

50 :底名無し沼さん:2023/01/18(水) 20:50:23.80 ID:Rn/34Ans.net
ただのマラソンと山岳マラソンは使う筋肉も技術も違うからなあ。

マラソンではサブ5の自分でもパフォーマンスインデックスは500あるくらい、山と平地では大きく差が出るんだよね。

51 :底名無し沼さん:2023/01/18(水) 21:20:43.35 ID:7GSLhKqQ.net
聖岳に佐野なつが待っててくれたら頑張れるよ

52 :底名無し沼さん:2023/01/18(水) 22:01:19.36 ID:Ezl91Cmk.net
TJARでの重要項目の一つに「睡眠我慢」があるからなぁ。

本当につらそうで、見ちゃおれんよ

53 :底名無し沼さん:2023/01/18(水) 22:34:31.45 ID:A4xmOEdw.net
>>37
そらそうだろ
福田穣か譲か知らんけど転向するんだよな
速いだろうな
楽しみちゃ楽しみ

54 :底名無し沼さん:2023/01/19(木) 00:03:21.65 ID:ulbkbT6g.net
トップクラスのランナーは速いが弱いから五キロの荷物背負ってたらあっという間に故障しちゃうし、2014のような悪天候になったら簡単に凍死する。

上田某も実業団で通用しなくてYouTuberになった彼もはまず、逃げないでUTMBにちゃんと参加してからだよ。

55 :底名無し沼さん:2023/01/19(木) 00:04:24.92 ID:ulbkbT6g.net
974 底名無し沼さん [sage] 2023/01/17(火) 20:13:51.82 ID:u1yAuvF4
なんかスレが進んでると思ったら、まーた山珍走が「ぼくのかんがえたてぃーじぇーえーあーる」を語ってるのかよ。

お前はまずバカ尾根を休まずに登りきるところから始めなよ。

56 :底名無し沼さん:2023/01/19(木) 00:04:53.07 ID:u0BH1Zkp.net
勝手な思い込み凄いな

57 :底名無し沼さん:2023/01/19(木) 00:36:32.54 ID:ZFq3DrXU.net
平和ってことだよ

58 :底名無し沼さん:2023/01/19(木) 01:49:13.54 ID:MKoUTDYM.net
>>53
なんだ、女子ならイワレレーアどころか下門以下の雑魚ランナーじゃん(笑)
こんなチビガリはTJAR無理だよ。

59 :底名無し沼さん:2023/01/19(木) 06:54:00.77 ID:cPkUXam6.net
他人の袴でマウント取り合ってて草

163 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200