2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【日本アルプス大縦断415km】トランスジャパンアルプスレース【TJAR】★10

1 :底名無し沼さん:2023/01/16(月) 16:06:54.84 ID:RYGemfe7.net
大会サイト
https://tjar.jp/

トランスジャパンアルプスレース(Trans Japan Alps Race)とは?
https://tjar.jp/2022/about/index.html
日本海/富山湾から太平洋/駿河湾までその距離およそ415Km
北アルプスから中央アルプス、そして南アルプスを、自身の足のみで8日間以内に踏破する。

前スレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1666833637/

480 :底名無し沼さん:2023/07/21(金) 17:56:46.20 ID:FlDYovmR.net
>>478
どんだけ真っ赤な顔して書き込みしてるのか教えて?

481 :底名無し沼さん:2023/07/21(金) 21:26:29.71 ID:1X4p8H5L.net
>>478
必死でひろゆきのマネしてるけど、あのタラコはごちゃんでは被論破王として笑い者扱いだからな、
分かったらYou Tubeに帰りなよ

482 :底名無し沼さん:2023/07/21(金) 21:29:57.56 ID:1X4p8H5L.net
>>479
全然過渡期に来てないし歪みも生じてない。

むしろハセツネのような登山道破壊レースは歪みまくりだしそろそろ辞める時が来たと思う。

483 :底名無し沼さん:2023/07/22(土) 13:40:42.76 ID:SyNbFlhg.net
山を語れない低次元の哀れな連中はYouTubeスレから一生出てこないでね。

484 :底名無し沼さん:2023/07/22(土) 15:35:27.59 ID:uqXx9nbW.net
自主性、自己完結をテーマにするなら毎回同じルートではなく、
後立山、常念山脈、八ヶ岳、白峰三山とか、毎回ルート変えて、
適応能力も要素に入れるとおもしろいかもね

485 :底名無し沼さん:2023/07/22(土) 15:45:08.02 ID:25vcu0Iz.net
>>484
うん、じゃあその面白いのをお前さんが企画実行したら?ビジネスにしたら大儲けできるかもよ

486 :底名無し沼さん:2023/07/22(土) 18:18:01.10 ID:uMEC/PJy.net
>>484
君が妄想をしている間に、今年の夏はtop10とか日本三霊山縦走とかTJAR並の大会が開かれるぞ。

487 :底名無し沼さん:2023/07/24(月) 07:42:54.16 ID:SO94wRDs.net
>>484
競技としてスポーツとしての速さを勝負するトレラン大会をトランスジャパンは目の敵にしてるのなら、毎回コース変えて適応力重視するのは大賛成!!

488 :底名無し沼さん:2023/07/24(月) 11:39:13.43 ID:tmx93ONA.net
太平洋からスタートしたらどうか

489 :底名無し沼さん:2023/07/24(月) 13:44:41.62 ID:qU9U5OzY.net
>>487
目の敵にしてる?なんだその妄想は?

490 :底名無し沼さん:2023/07/24(月) 15:01:47.06 ID:4KFSt4C4.net
>>488
最終盤で劔いかせるのかよ…

491 :底名無し沼さん:2023/07/24(月) 17:28:56.34 ID:FKJ0nc2N.net
いや、フィナーレは栂海新道から親不知に決まっとるがなwww

492 :底名無し沼さん:2023/07/24(月) 19:04:37.48 ID:kdXaxWuF.net
>>489
エイドに頼るようではいくら早くても意味がない キリッ すべて自己完結だ キリッ


ってずっと言ってトレラン大会を下に見てた気もするが……

493 :底名無し沼さん:2023/07/24(月) 19:19:10.57 ID:qU9U5OzY.net
>>492
それの何処がトレラン大会を下に見てることになるのか?

494 :底名無し沼さん:2023/07/24(月) 19:54:06.39 ID:zhuHZRHY.net
>>490
今のラスボス聖も大概やぞ

495 :底名無し沼さん:2023/07/24(月) 20:46:49.61 ID:DU4GKkvt.net
>>493
被害妄想がひどいんだよ。ほっといてあげよう。

496 :底名無し沼さん:2023/07/25(火) 14:32:54.81 ID:+1ZmCENC.net
>>484
賛成‼

497 :底名無し沼さん:2023/07/26(水) 06:51:31.62 ID:hW+FNwJM.net
>>493
マラソンやトレランやってる俺をひろゆきキッズだの煽って中傷してきたのはあんただろ
ピントがズレ過ぎなんだが
確かに自己完結テーマにしたトランスジャパンの良さはあるが、競技としてタイムを追求するトレランやマラソンと向き合ってるやってる層を馬鹿にすんなよ
それに実際、マラソンのタイムとトランスジャパンの踏破日数は、プロフィールみればほぼ比例していて、まずは基本の基礎体力、走力が基本の基本になってることに目を背けようとしてるもんだから、単にそれを言っただけだ。
vo2Maxやvdotとその人の走力は科学的に比例してるのはスポーツ科学で証明されんだから、そこから目を背けて感情論や根性論で片付けようとしてるように感じるんだよね。
感情論や根性論に託すのはあくまで最後の最後であって、トレーニングの段階では極限まで論理的、科学的なんだよ。

498 :底名無し沼さん:2023/07/26(水) 09:04:09.22 ID:tppIiUqL.net
自分は何ら関係していないのに、その長々とした説明。
そこをひろゆきキッズって言われてるんだよ。
参加してる人らはそんなこと微塵も気にしてないぞ。

499 :底名無し沼さん:2023/07/26(水) 11:17:28.91 ID:BOfH/U6A.net
出場資格満たすためだけのビバーク回数増やすくらいなら、基礎体力走力向上トレーニングしたほうがよっぽど理にかなってるし安全面も向上すんだけどねえ。
試験勉強の為だけに暗記するようなもんで、出場者のレベルがどんどん低下してる。
試験の為だけのビバーク回数なんかより、マラソン基準タイムを3時間20分から2時間50分くらいに厳しくするだけで、他の試験勉強の為だけの基準は不要になるよ。

500 :底名無し沼さん:2023/07/26(水) 11:22:48.16 ID:+Z7Crrvx.net
長文w
どんだけ必死で暇なんだ

501 :底名無し沼さん:2023/07/26(水) 11:30:16.62 ID:HfO4Z5MF.net
>>499
>>460を見直してこようね。

502 :底名無し沼さん:2023/07/26(水) 21:19:56.28 ID:WlXurzBf.net
どっちもどっち

幼児過ぎるわ

503 :底名無し沼さん:2023/07/27(木) 00:56:15.39 ID:S2vGTeqd.net
長文が相手にされなかったらどっちもどっちで逃げようとするひろゆきキッズ(笑)

504 :底名無し沼さん:2023/07/27(木) 05:36:30.60 ID:7eYYKHu4.net
>>503

よそでやれよ、馬鹿なのw

505 :底名無し沼さん:2023/07/27(木) 12:51:01.45 ID:fDM4im+S.net
>>504
何度も他所でやれと言ってるのに自分の感想を書き込み続けてるのはひろゆきキッズだから。

506 :底名無し沼さん:2023/07/27(木) 15:16:54.65 ID:EnOHHGRf.net
TJAR見る層がひろゆきキッズとか知らないだろう
俺は知らん

507 :底名無し沼さん:2023/07/27(木) 16:10:38.43 ID:twfPaNx1.net
俺も知らんわ

508 :底名無し沼さん:2023/07/27(木) 16:30:38.84 ID:luSpypB0.net
>>499
実際、マラソン2時間半の土井さんならブッチギリで余裕だったことで証明されてるしね。

509 :底名無し沼さん:2023/07/27(木) 16:40:42.76 ID:Xe1adgAM.net
>>506
>>507
業者の山関係のゆっくりYou TubeでTJARを取り上げて、それで去年からTJARを知ったひろゆきキッズが、土井さんすげー、からの俺すげーになっておかしな妄想をこのスレで垂れ流してるんだよ。

510 :底名無し沼さん:2023/07/27(木) 16:41:09.75 ID:Xe1adgAM.net
>>508
土井さんは山歴35年な

511 :底名無し沼さん:2023/07/27(木) 16:42:16.22 ID:xtUtIWOu.net
リンク貼れや
知らない奴の話を延々にされてスレ民ドン引きだ

512 :底名無し沼さん:2023/07/27(木) 20:09:39.85 ID:1Oaos76b.net
なんの話をしてるの?
知らないって、土井さんのこと?

513 :底名無し沼さん:2023/07/27(木) 21:14:43.17 ID:FnMwaWjO.net
>>512
ひろゆきキッズの事だろ

514 :底名無し沼さん:2023/07/28(金) 07:57:38.13 ID:v9tQRam8.net
>>506
自分もここでその単語初めて知ったんだが、この単語使ってる奴が実は一番のひろゆきキッズなんじゃね。だって自分たちはそんな単語そもそも知らねえもん。どこで使われてる言葉なの?

515 :底名無し沼さん:2023/07/28(金) 09:21:55.02 ID:22dSYkrK.net
>>509
あなたは俺のこれまでの書込のことを言ってるんだろうが、ぜんぶ正反対の勘違いしてて笑った

*ひろゆきキッズ →その言葉自体、あなたの書込でここで初めて聞いた
*YouTube  →何のことか意味不明

*俺すげー
まったく正反対。あなたの盛大な真逆の勘違い。
俺は周りの仲間の中で一番のポンコツだからこそ、TJARの出場資格を客観視してるわけ。

俺はただの山が大好きで「超ポンコツ」トレラン・ウルトラやってるただの会社員。
フルマラソン3時間、100kmウルトラ9時間の超ポンコツよ。
周りの仲間の中でも、最低レベルの超ポンコツ。
一昨年終了の旧びわ湖最低資格が2時間35分、福岡が2時間40分。
そのマラソン大会出場資格の最底辺に箸にも棒にもかからないレベルの、ポンコツよ。

だからこそTJARのマラソン3時間20分とか、100km10時間とか、
最底辺にも届かない超ポンコツの俺さえ余裕クリアできてる今の貧弱基準は、
TJARの本番の過酷な内容からしてユルすぎであり、参加資格を得る為だけのくだらないビバーク回数基準なんかより、
肝心の基礎体力を重視すべきであって、それこそが安全面も含めて大会の実践上で最優先だ、と言ってるだけ。

せめて旧びわ湖2時間35分、福岡2時間40分くらいの出場最低基準程度が妥当、と言ってるだけのことよ。
この最低レベルの基準さえ、TJARでクリアしてるのは土井さんだけという、惨憺たる出場者のレベルの低さ。

スポーツ大会の基準と比較すれば、TJARの出場者のレベルがどんだポンコツの集まりか。
だって超ポンコツの俺でもクリアできてんだぜ。
そのレベルの力量不足の人たちでもクリアできるユルい参加基準だから、幻覚でヘロヘロになるわけよ。

体力不足の芸能人がテレビで100km走って、お涙頂戴、すごいでしょ、とやってるのとTJARは変わらなくなってしまう。
しっかり最低限の力量もった人が参加すべき、俺みたいな超ポンコツでも満たせる基準でやってたら、
芸能人のお涙頂戴と変わらんよ、と言ってるだけ。

チヤホヤ超人扱いされてるTJARの参加者より、実際はマラソン大会の出場基準のほうが、比較にならないくらい高いわけ。
マラソン大会でテレビに映らない最後方走ってる人の方が、TJAR出場者よりはるかに稀少なわけよ。

516 :底名無し沼さん:2023/07/28(金) 09:22:34.60 ID:22dSYkrK.net
>>509
俺はこれまで一貫して「具体的数字を基準にして」話してるんだら、
あなたも感情論ではなく「具体的数字を基準に、論理的に」話してくれよな。

ゆとり教育で長文アレルギーのあなたには、言いたいことを理解できないだろうし、
どうせいつものように本題から話を反らして、茶化して逃げるんだろうけどね。

517 :底名無し沼さん:2023/07/28(金) 09:36:13.53 ID:ePw4YtU7.net
要約すると君の頭がポンコツだという事だな

518 :底名無し沼さん:2023/07/28(金) 09:49:44.51 ID:DWt8r+W8.net
>>515
同感

519 :底名無し沼さん:2023/07/28(金) 10:00:37.88 ID:qVSVcx89.net
トランスジャパンでブッチギリだった土井さんが、
福岡の参加資格唯一クリアできる程度だからね。トランスジャパンのレベルが低すぎなのか、スポーツ選手の力量が異次元なのか。

トランスジャパン歴代最強最速の土井さんの力量 = 最底辺のスポーツ選手の力量

520 :底名無し沼さん:2023/07/28(金) 10:16:08.44 ID:0kyrOady.net
キプチョゲとキリアンジョルネどちらが速い?みたいな話でいつまで経っても噛み合わない
土井さんは山の人でロードランナーではない

521 :底名無し沼さん:2023/07/28(金) 11:35:16.10 ID:la/dxkVd.net
いや、だからさ、
ロードの持ちタイムとトランスジャパンのタイムはものの見事に比例してて、リタイアしたり危険な状況に陥った出場者は例外なくロードのタイムが遅い。

せめてロード大会の最低基準、琵琶湖の2時間35分や福岡の2時間35分、東京マラソンなら優先枠2時間32分くらいを基準にすれば、体力面、安全面のかなりの部分は解決する。

ロードだ山だ言ってるが、ロード、登山、トレラン全部やってる自分からすれば、基本的にはロードのタイムにほとんど比例する。
もし比例しないなら、単にレースマネジメントを失敗してるだけのことで、練習メニューや心拍数、vo2maxとか、スポーツやってる人ならかなり科学的にやってるもんだよ。
そういうの軽視して、うさぎ跳び10000回みたいなヘンテコ基準で選考するもんだから、本来は出場すべかでない力量不足の人まで参加して、命の危機みたいな浪花節の世界を曝す大会になってるのがトランスジャパン

そういう力量不足の人がフラフラなって倒れて盛り上がるようなやり方ではなく、マラソン2時間40分、ウルトラ100キロ8時間という、トランスジャパンのコースに適した力量を明確したうえで、
その先は情熱や根性、ドラマを楽しむようにすればいい

良く登山者に対して「力量不足なのに無謀だ」と非難されるだろ
トランスジャパンも出場資格が偏りすぎて、「力量不足なのに無謀でリタイア」が現実なんだよ。

522 :底名無し沼さん:2023/07/28(金) 12:15:21.54 ID:nHpliq1U.net
竹内さん富士登山競走ゴールしたね

523 :底名無し沼さん:2023/07/28(金) 12:16:45.19 ID:4/gyUcf7.net
グチグチ語らないで自分で大会主催したらいいのにw
コネも人望もない人には無理だろうけどね。

524 :底名無し沼さん:2023/07/28(金) 15:15:15.86 ID:WVSg2tfs.net
>>515
>>521
ひろゆきキッズさん、それって全部あなたの感想ですよね?

525 :底名無し沼さん:2023/07/28(金) 15:24:32.08 ID:2ludKlwH.net
他でやってくれ

526 :底名無し沼さん:2023/07/28(金) 19:36:58.87 ID:uCfzL7er.net
逆張りいちゃもんはひろよきの十八番

527 :底名無し沼さん:2023/07/29(土) 07:06:04.21 ID:gJ6ZXA6c.net
>>521
正しいと思う。ただ、賞レースならともかく、怪我のリスクあるのに実業団レベルが出るわけ無いし、市民ランナーレベルがふらふらになって競うから見てて面白いし、ドラマがあると思う。
あと、キッズ連呼ジジイはいい加減ウザい。

528 :底名無し沼さん:2023/07/29(土) 07:35:51.22 ID:jduSOePg.net
自己レスしてまで肯定するキッズ

529 :底名無し沼さん:2023/07/29(土) 17:06:39.93 ID:2t6EzjX7.net
な、ウザいだろ

530 :底名無し沼さん:2023/07/29(土) 20:46:49.24 ID:C00gy3iQ.net
>>519
すごいなこの人w
望月が全盛期だったころのルールなら3日以内でゴールできるってことだろこれww

531 :底名無し沼さん:2023/07/29(土) 20:51:52.20 ID:C00gy3iQ.net
オレは散々いってたんだよw
山岳救助隊員っていうプロが、昼は働いて休日は家族サービスもしないといけない一般人サラリーマンの素人相手に無双しただけだろってw

案の定ガチ勢が出てきたらあっさり記録ぬかれるわけよw

532 :底名無し沼さん:2023/07/29(土) 21:37:05.78 ID:AUcRh1Ct.net
これが夏厨って奴か

533 :底名無し沼さん:2023/07/29(土) 22:00:24.17 ID:UrrtdYc8.net
夏だなぁ

534 :底名無し沼さん:2023/07/30(日) 08:54:12.91 ID:PFemlY6l.net
山小屋補給なしっていうハードモードで参加した土井にあっさりぶち抜かれてるの草
同じ条件の記録だと48時間くらい捲られてるのか

535 :底名無し沼さん:2023/07/30(日) 09:48:27.70 ID:FSuxCDXL.net
夏だなあ

536 :底名無し沼さん:2023/07/30(日) 14:17:18.94 ID:cmWofdA6.net
バカにマジレスしてやると、ギアの軽量化が進んで無かった2012年なら5日切れてなかっただろうね。

537 :底名無し沼さん:2023/07/31(月) 19:03:55.74 ID:EttRrXsf.net
>>521
だいたい同意かな

538 :底名無し沼さん:2023/07/31(月) 20:00:21.06 ID:7HmYo+de.net
自己レスしてまで肯定するキッズ

539 :底名無し沼さん:2023/07/31(月) 20:34:47.95 ID:jwx0VbPY.net
ギアの進歩と過去参加者のレポートのおかげでしっかり準備できただろうね
記録は更新されていくものだよ

540 :底名無し沼さん:2023/08/01(火) 06:48:49.07 ID:RMF+Pczv.net
>>527
登山、トレラン、陸上、マラソン、ウルトラマラソン
全部大好きで楽しんでるけど、登山って一番前近代的な思考でやってる人多いんだよね
反対にマラソンってやる前は根性論が大きいのかと思ったら、極限まで科学的に分析して練習メニュー組んで、スポーツ科学の結晶なんだと痛感した。
スタートライン立つまでのトレーニングで95%は結果がわかってしまう。
その点、登山は未だに昭和のままの感覚でやってる人が多い。自分も小学生時代からの山大好き人間だから、それが山の良さでもあるんだけど、スポーツではないね。スポーツとして見たらあまりに前近代的。だからスポーツ系の人が山をやったら、登山者を圧倒するのもよく分かる。

541 :底名無し沼さん:2023/08/01(火) 11:05:23.48 ID:JPD8Q41q.net
登山で人と勝負してる思考のお前は痛いな

542 :底名無し沼さん:2023/08/01(火) 11:14:12.52 ID:R66nFoTo.net
>>540
登山、トレラン、陸上、マラソン、ウルトラマラソン全部大好きでYou Tube見て楽しんでるエアプのキッズ君

分かったから、You Tube見てないで高尾山稲荷山コースでも登ってこいよ。

夏でも4時くらいから登れば暑くないよ。
君の足なら20分位で余裕で行けるでしょ?(笑)

543 :底名無し沼さん:2023/08/01(火) 11:24:02.36 ID:W4Gvp3Gv.net
>>540
知ってた?マラソンって20年前からバネ靴の分しか速くなってないんだぜ!

たむじょーやカロのハッタリ芸人に騙され過ぎだわ。

544 :底名無し沼さん:2023/08/01(火) 22:46:02.75 ID:P1MgmkQ9.net
>>543
それ言ったら道具に一番依存してるのは登山だけどね

545 :底名無し沼さん:2023/08/01(火) 23:28:16.24 ID:3sz3cLvN.net
トランスジャパン運営陣は登山者目線に固執しすぎて視野が狭いんだよ。井の中の蛙、大海を知らず。

546 :底名無し沼さん:2023/08/01(火) 23:33:12.12 ID:BHOi10Ms.net
>>545
トレランの大会なんてたくさんあるけど登山の大会なんてないから差別化できてていいじゃん

547 :底名無し沼さん:2023/08/02(水) 01:24:19.14 ID:cTWY+5gB.net
>>545
トランスジャパンなんてレースはありませんよ。
ここはTJARというレースを語るスレなので、You Tubeで山登った気になってるエアプサンは帰ってくださいね

548 :底名無し沼さん:2023/08/02(水) 06:37:40.56 ID:gw0mTx+k.net
TJARとかレースじゃなく、社会人が自分の限界に挑戦する大会。

だから制限時間のぎりぎりまでハラハラしちゃう。

549 :底名無し沼さん:2023/08/02(水) 14:03:16.65 ID:nuz1QMDd.net
TJARはなるだけゆっくりして完走したほうが楽しいだろ。去年のやじきたコンビとかたのしそうだった。
睡眠時間削って記録作っても自己満足なだけだし。まあ、尊敬はされるけど。

550 :底名無し沼さん:2023/08/02(水) 14:14:16.00 ID:6bjMlJwg.net
Mr.ボーダーマンとかいたねw

551 :底名無し沼さん:2023/08/02(水) 14:17:25.74 ID:axuQ7R0e.net
楽しみたい人は奇数年に一人でやってる。結構いるよ。

552 :底名無し沼さん:2023/08/02(水) 14:20:44.87 ID:40iIPZjK.net
>>550
インチキした某選手は仲間から軽蔑されてないか心配

553 :底名無し沼さん:2023/08/02(水) 14:46:28.03 ID:w3Wo3nOT.net
>>551
1人TJARをやる場合、テン場どうするんだろう?今北アルプスはほとんど予約制でしょ?

554 :底名無し沼さん:2023/08/02(水) 17:40:33.09 ID:GrirxmgY.net
>>553

お盆の数日を外せば予約不要だよ。
情報はアップデートしなきゃ

555 :底名無し沼さん:2023/08/02(水) 18:22:56.25 ID:gHjVWmSi.net
>>554
奇数年って書いてるからコロナ真っ盛りの時でもやってた人がいるらしいから、そういう人はどうだったの?って疑問は残るな。

556 :底名無し沼さん:2023/08/02(水) 19:38:43.96 ID:MnS9cQoc.net
ゴールした後海に飛び込むの禁止になったのって何でなん?

557 :底名無し沼さん:2023/08/02(水) 22:12:16.52 ID:KUeotbe8.net
>>556
大浜海岸は遊泳禁止だから海入ると怒られんねん

558 :底名無し沼さん:2023/08/02(水) 22:23:19.58 ID:hIVAZuTV.net
>>555

闇テンじゃね

559 :底名無し沼さん:2023/08/02(水) 22:54:31.74 ID:50TqCp3f.net
>>556
去年はちょうど台風がきてた
南アでの雨風もその影響

560 :底名無し沼さん:2023/08/03(木) 01:03:32.93 ID:eO8s3uA6.net
>>556
あーーそゆことね
以前は飛び込んでた人いたけど禁止になったって聞いたから
なんでかな?って思ってた

>>559
台風は仕方なしだわな

561 :底名無し沼さん:2023/08/05(土) 22:28:29.81 ID:F0OF8/ex.net
なんで親不知スタートではなく富山湾スタートにしたんだろ

562 :底名無し沼さん:2023/08/06(日) 06:54:49.38 ID:1HFDi/iT.net
そりゃ後立山じゃなくて立山連峰を選ぶべ

563 :底名無し沼さん:2023/08/07(月) 21:24:21.05 ID:VdyWEI9z.net
何故?

564 :底名無し沼さん:2023/08/08(火) 00:12:14.76 ID:iolJcWiu.net
劍あるし立山あるし、アクセスは親知らずよりいいし、華やかじゃん

565 :底名無し沼さん:2023/08/08(火) 00:12:49.22 ID:iolJcWiu.net
華やかw
自分で書いてチョイワロ

566 :底名無し沼さん:2023/08/08(火) 06:07:44.40 ID:aHhpMMfx.net
ウェストン信者ウザいな
まぁ、同時スタートで親不知から出発した人もいるくらいだから

567 :底名無し沼さん:2023/08/10(木) 02:46:36.95 ID:4pHIfGfA.net
今年1人TJARしようとしてる人は台風で大変だな。
多分すでに山に入ってると思うけど。

568 :底名無し沼さん:2023/08/11(金) 21:20:26.78 ID:IqJbZ2rh.net
土井さんFNNのニュース記事に出てるね
今年のウルトラトレイルマウントフジのインタビューで異動になって大変だみたいなこと言ってたけど、現場から指令情報センター勤務に変わったのか
体動かす機会減りそうだなw

569 :底名無し沼さん:2023/08/12(土) 12:09:41.69 ID:eRI5qc/H.net
トランスジャパンで圧倒した土井さんですらマウントフジでは大惨敗
トランスジャパンのレベルの低さをまたしても証明してしまった

てか168kmほとんどがトレイルで46時間制限のマウントフジ
415kmのうちトレイルは198kmだけで制限192時間もあるトランスジャパン

マウントフジのほうが完走難易度高いな
トレラン勢がマジメに取り組んだらトランスジャパンは圧縮確実だわ

570 :底名無し沼さん:2023/08/12(土) 12:11:01.36 ID:pRURDKxN.net
ち、ちち・・

571 :底名無し沼さん:2023/08/12(土) 12:28:11.81 ID:8Kx4izMK.net
そだね

UTMFの結果は4月だけどな
BS映るけどインターネット無い人?

572 :底名無し沼さん:2023/08/12(土) 12:40:49.20 ID:ama0yXmd.net
コース行った人ならわかるだろうけど、UTMFとTJARは全然違うレースだよ
コース難易度が違いすぎる

573 :底名無し沼さん:2023/08/12(土) 13:22:18.90 ID:93vFU9r7.net
トランスジャパンは寝ないやつが勝つレース

574 :底名無し沼さん:2023/08/12(土) 14:03:39.50 ID:o6p7ChG5.net
>>569
おっそうだなw

575 :底名無し沼さん:2023/08/12(土) 14:09:34.59 ID:ErLDnAW8.net
良くわからないけど、土井さんはTJARに勝ったけど、トランスジャパンってレースにも出てそれも勝ったの?それどんなレース?
ひろゆきっずの脳内大会?

576 :底名無し沼さん:2023/08/12(土) 15:47:47.86 ID:8BPEFRBr.net
>>575
お前うざいから、すっこんでろ キッズ連呼ジジイ

577 :底名無し沼さん:2023/08/12(土) 16:25:44.79 ID:ErLDnAW8.net
>>576
ひろゆきキッズは帰れよ、トランスジャパンとかいう架空のレースでも語ってろよ

578 :底名無し沼さん:2023/08/13(日) 01:28:31.74 ID:ldg2ZjmU.net
>>568
これだよね?1枚目の写真見てあれ??ってなった
https://www.fnn.jp/articles/-/570199?display=full

579 :底名無し沼さん:2023/08/13(日) 07:36:39.84 ID:MyUxBYG/.net
おおw
えらい人になったのかな

580 :底名無し沼さん:2023/08/13(日) 17:12:19.15 ID:UMx81A0K.net
>>569
君は何も分かってないね
土井さんはトレランで数々の好成績を残してきたトレランのスペシャリストなのよ

163 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200