2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【剣山】四国の山情報20【次郎笈】

126 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa23-lZs+):2023/04/03(月) 19:56:45.98 ID:nuAdxQ79a.net
つまり東温市から面河ダムにまで連なる道と
ダムから(石鎚山)面河渓ルート登山口までの道のり、という事になる
近年になって道路の補修工事が一段落した事もあり
ダムに到達するまでは、二車分の道幅ある区画が多く
そこはufoラインよりかは対向車の処理はしやすい

ただし、ギリギリ一車しか通れない狭路も点在している為
見方によってはufoラインのそれと変わらないのでは?と思えるかも知れない
特にダムを越えた辺りからはこの手の狭路が頻出する
一応、離合帯的なスペースも点在している
対向車処理はこのスペースをうまく使うしかない
また、路面は殆どの区画が舗装されている


問題があるとすれば夜間時の通行で
街灯どころか灯りという灯りが全く無い
深夜は闇夜と化すルートでもある

ダムを超えて暫くすると
面河ふるさと市場という施設があり
(日中のみ)道の駅の代替拠点として機能している

総レス数 765
149 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200