2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

パンパカパ~ン♪また死にました Part479

1 : :2023/01/30(月) 13:47:10.60 .net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

山の遭難事故について報告・討論・議論をするスレです。

前スレ
パンパカパ~ン♪また死にました Part478
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1673927514/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :底名無し沼さん:2023/01/30(月) 13:47:26.75 .net
本スレの趣旨

誰かのパンパカから学べるものは全て学ぶよう努めて、みなさん、このスレをよく読んで♪パンパカ♪しないように、また、させないようにしてください。


なおスレタイに異論がある方はこちらでどうぞ

何が「パンパカパ~ン♪また死にました」だよバカ野郎!!!
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1565738055/

3 :底名無し沼さん :2023/01/30(月) 17:17:03.73 ID:walBflkn0.net
なぁ、>>1よ、
こういうスレタイって不謹慎じゃないの?
一旦削除依頼出してきて真面目なスレタイで立て直さないか?

4 :底名無し沼さん :2023/01/30(月) 17:45:20.09 ID:BqU9uRO6M.net
入国規制が緩まってから
バックカントリーでの死亡者が増えてるね

5 :底名無し沼さん :2023/01/30(月) 17:48:44.27 ID:HXNYQL8o0.net
EUは雪少ないからな

6 :底名無し沼さん :2023/01/30(月) 17:50:22.08 ID:gUVuRFow0.net
野沢温泉で雪崩にあった38歳の方見つかったって
https://news.yahoo.co.jp/articles/fcc2cd31fa00792eaee5d8381290afb2721720c5

7 :底名無し沼さん :2023/01/30(月) 18:30:28.76 ID:vhODLKL5M.net
見つかって良かったじゃん(´・ω・`)

8 :底名無し沼さん :2023/01/30(月) 18:31:19.06 ID:vex97khn0.net
>>3
お前このスレは初めてか?
ケツの力抜けよ

9 :底名無し沼さん :2023/01/30(月) 18:32:33.00 ID:EUL4y8LK0.net
八ケ岳連峰・赤岳の山小屋で行動不能の男性を救助(30日)
2023/01/30 15:43

https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2023013000549

10 :底名無し沼さん :2023/01/30(月) 18:32:42.80 ID:Km+7Qacn0.net
※ここまでテンプレ

11 :底名無し沼さん :2023/01/30(月) 18:42:34.88 ID:EUL4y8LK0.net
【速報】「山に行ってくると言って帰ってこない」70代男性が滑落か ヘリで救助 広島・三原市
2023.01.30 16:29

https://iraw.rcc.jp/topics/articles/11357

12 :底名無し沼さん :2023/01/30(月) 19:00:08.53 ID:lFCZcJf1M.net
女さん「股からなんかへんなもん出てきた!窓から捨てたろww」初公判で無罪主張。 船橋 [866556825]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1675070625/
_____________
                   」
―――――――――――‐┬┘
   ____.____    |
  |        |     .  |   |
  |        | ∧∞∧...|   |
  |        |( `∀´)つ ミ |
  |        |/ ⊃  ノ |   |
    ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |  ミ
              ヒョイッ  |
  .               |    | | | |||
  .               |     ∧_∧
  .               |   . (i|i|´Д`)
  .               |    ( ⊃ つ
  .               |     ヽ ⊃ ⊃

パンパカまさかの回避

13 :底名無し沼さん :2023/01/30(月) 19:01:04.95 ID:xrBUPwfi0.net
まぁ救助費用これぐらい掛かるか
https://i.imgur.com/7WTN5fO.jpg

14 :底名無し沼さん :2023/01/30(月) 19:15:18.72 ID:H4GSUi+A0.net
歴代パンパカオブザイヤー(PanPaka Of The Year)

2000年 大日岳雪庇崩落遭難(2名)
2006年 九州登山ツアー白馬岳清水尾根気象遭難(4名)
2007年 大晦日の槍沢小屋キャンプ地雪崩遭難(4名)
2008年 自称ガイド夫婦の出会い系宝剣岳滑落(2名)
2009年 アミューズトラベルの夏山トムラウシ大量遭難(8名)。鳴沢岳遭難事故(3名)
2010年 奥秩父4連鎖遭難(9名)両神山で飴玉だけで14日生き抜いた男性(未遂1名)。
2012年 九州医師5人のGW白馬岳気象遭難(6名)。ヤマレコyucon氏御池岳第一次遭難顛末記(未遂1名)
2013年 韓国人PTの中ア空木岳から宝剣岳縦走での悪天候で遭難(4名)。ヤマレコyucon氏鈴鹿山系第二次遭難(1名)
2014年 運が悪すぎた御嶽山の噴火(58名)
2015年 特攻登山家ヤマレコuedayasuji氏ついに残雪期赤岳遭難(1名)
2017年 高校山岳部の那須岳雪崩遭難(8名)
2018年 元ニートの下山家の栗城史多何度目かのエベレストで遭難(1名) 。新潟親子残雪期五頭山道迷い遭難(2名)
2019年 19才女性の剱岳滑落(1名)。ダーウィン賞取った富士山ニコ生配信滑落太郎(1名)
2021年 白山地獄軍団遭難(1名)

※2022年はなし

15 :底名無し沼さん :2023/01/30(月) 19:26:05.80 ID:gIeBwYAL0.net
バックカントリーしたこともないエアプ爺がバックカントリー叩いてるとかいう地獄絵図

16 :底名無し沼さん :2023/01/30(月) 19:35:52.42 ID:DYsEX7MOp.net
と言う謎の恥ずかしい理論を振りかざして何か言った気になっている頭の悪いお爺ちゃん

17 :底名無し沼さん (スップ Sd72-S+s3 [49.97.104.206]):2023/01/30(月) 19:51:11.71 ID:YUxwZrFcd.net
29日、広島市にある産業廃棄物処理業者のリサイクル場で、廃材を粉砕する機械に男性が巻き込まれたとみられる事故がありました。骨の一部が見つかっていることなどから、警察が死亡事故として調べています。
事故があったのは、広島市安佐北区大林町にある産業廃棄物処理業者のリサイクル場です。警察によりますと、29日午後5時すぎ、この業者から「作業員が1人いない、機械が動いたままになっている」と通報がありました。

警察が付近を調べたところ、廃材を粉砕する機械の周辺で、血痕や骨の一部などが見つかったということです。

ここで働く37歳の男性と連絡がとれていないことから、警察はこの男性が事故に巻き込まれた可能性が高いとみています。

現場は産業廃棄物を粉砕・圧縮して固形燃料を作るリサイクル場で、男性はブルドーザーを使って廃材をベルトコンベアーに搬入する作業をしていたということです。

場内のカメラには、29日午後2時ごろ、男性がブルドーザーを停めてベルトコンベア付近に近づいたあと、転倒してベルトコンベアに引っ張られる様子などが映っていたということです。

警察が事故のいきさつを調べています。

18 :底名無し沼さん (スフッ Sd72-V5Rq [49.106.207.167]):2023/01/30(月) 20:06:02.10 ID:vSjGPtaCd.net
>>6
170cmも埋もれてるのによく見つかったな
分かりやすい遺留物が近くにあったとかか

19 :底名無し沼さん (スッップ Sd72-8HUq [49.98.138.5]):2023/01/30(月) 20:07:33.52 ID:zonhmr8rd.net
欧米人はどんな寒くても、危険な高山でエクストリームスキーするからなあ。。。

20 :底名無し沼さん (ワッチョイ 177a-mLIb [110.2.120.93]):2023/01/30(月) 20:10:21.40 ID:gUVuRFow0.net
>>18
普通にビーコンの電波を受信できたんじゃないかな

21 :底名無し沼さん (ワントンキン MMae-jT47 [123.219.149.240]):2023/01/30(月) 20:15:41.76 ID:BqU9uRO6M.net
>>15
「経験や知識がいくらあっても、雪崩がすべて完全に読めるかといったら、現実はそんなに甘くないので非常に難しいわけですよね、かつてはこんな時期にはまず入らなかった、結局誰もかれも雪崩が怖かったから入らなかった、このごろはもうあの人も滑っているからもう大丈夫だろうというな皆さんそういう錯覚に陥っている確率が高い」

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/301682?display=1

22 :底名無し沼さん (ワッチョイ 02b0-fO7+ [133.149.94.10]):2023/01/30(月) 20:17:11.92 ID:f+HLXzxu0.net
私、また死んでしまいました

23 :底名無し沼さん (ワッチョイ 177a-mLIb [110.2.120.93]):2023/01/30(月) 20:23:13.62 ID:gUVuRFow0.net
>>21
概ね同意できるがハイシーズンのバックカントリーの滑走は90年代から普通にありました

24 :底名無し沼さん (ワッチョイ d252-Gtwf [59.85.246.13]):2023/01/30(月) 20:31:47.57 ID:GRN7f9OL0.net
成仏してください

25 :底名無し沼さん (ワッチョイ d330-6lKx [42.124.171.124]):2023/01/30(月) 20:42:07.78 ID:4Vnt6ia20.net
男女が車の中でランタン使用 火が燃え広がり軽乗用車全焼 男女はやけど 浜松市天竜川河川敷(静岡朝日テレビ) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/e7c036a63dd5fab2529c5e17cc5e0485b2b67a53

26 :底名無し沼さん (ワッチョイ deaa-kNEe [119.231.211.104]):2023/01/30(月) 20:46:40.72 ID:GcWBbZAO0.net
>>21
降籏義道氏といえば
かつてのSAJデモンストレーターで白馬岩岳スキースクールの重鎮
白馬2号雪渓初滑降やヒマラヤでのスキー滑降記録もいくつかある伝説の山スキーヤー

27 :底名無し沼さん (ワッチョイ d269-UA+L [123.198.160.103]):2023/01/30(月) 20:48:42.78 ID:FjvgD5GE0.net
前スレ>>960
inReach持ってればそれで足りる。
持ってない大多数には、追加でハードウェアを調達する必要の無いyamapの見守り機能の効果は大きい。

ちなみに、消費電力は写真撮ることを考えたら無視できると思うよ。

28 :底名無し沼さん (オッペケ Sr27-crW5 [126.158.206.231]):2023/01/30(月) 20:48:48.00 ID:Uui/9Acyr.net
>>25
今時のLEDランタンなら明るくて安全で軽自動車なら充分なのにね

29 :底名無し沼さん (スフッ Sd72-RJSO [49.104.10.19]):2023/01/30(月) 20:49:04.79 ID:n15X+SYtd.net
捜索費用ってボッタクリすぎないか?
適当に散歩して捜索しましたから数十万も請求っていい商売になりそう
それと捜索の時に機材が壊れたらそれの賠償まで求めるとか酷過ぎでしょ

30 :底名無し沼さん (スップ Sd72-yjVC [49.97.20.105 [上級国民]]):2023/01/30(月) 20:49:35.73 ID:0Y0/U60Xd.net
発見時に男性は死亡した状態 山頂付近から滑落か 前日に「山へ行く」 広島・三原市【動画ニュース】

2023年1月30日(月) 18:41
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/rcc/302221?display=1

31 :底名無し沼さん (ワッチョイ 77bb-fO7+ [14.13.130.97]):2023/01/30(月) 20:50:18.14 ID:A976UcX10.net
車中なのに火なのかLEDにしとけよな
まあカップルだし火いいねとかみてたんか
雰囲気大事だもんなと思ったら
コメ欄で50代と60代のカップルと知ってなんだかなと思った

32 :底名無し沼さん (ワッチョイ 77bb-fO7+ [14.13.130.97]):2023/01/30(月) 20:52:16.61 ID:A976UcX10.net
>>27
家族が見守るのなら
YAMAPのより
やまレコのいまココの方がよくね?

33 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9691-2gQw [121.86.101.82]):2023/01/30(月) 20:53:30.92 ID:walBflkn0.net
>>13
26万で命助かるなら激安やん
コース外なんか260万でもええだろ
悪いことしたんだし

34 :底名無し沼さん (ワッチョイ 06bb-gffJ [49.128.148.19]):2023/01/30(月) 20:57:05.41 ID:GRWUuh6L0.net
>>29
雪山での捜索活動なんて倍でもいいぐらい大変だぞ

35 :底名無し沼さん (ワッチョイ 93bb-l0A1 [106.73.144.98]):2023/01/30(月) 20:58:06.42 ID:56fmTcUF0.net
山に入るって頭おかしい事しながら救助高くねって言うなら登山許可制にして自分たちで積立して勝手にやれや

36 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9eeb-2biX [175.132.70.29]):2023/01/30(月) 20:58:26.71 ID:twtGA7Bb0.net
>>29
つけこんでるよね

37 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM9e-TjDu [133.106.134.14]):2023/01/30(月) 21:08:03.41 ID:hJa9jeHbM.net
人知れず遭難し、自力で下山
これぞ冒険

38 :底名無し沼さん (ワッチョイ 12bd-fO7+ [221.21.77.254]):2023/01/30(月) 21:14:35.80 ID:KGtRu5Jx0.net
>>21
数日で降雪量合計が5メートルを越えている時点で、私は乗鞍岳の斜面は雪崩は確実に出ると思います。
あそこの雪崩は年中行事みたいなものになっています。

39 :底名無し沼さん (ブーイモ MM5f-rDbG [220.156.14.35]):2023/01/30(月) 21:21:13.75 ID:OEggtSUoM.net
価値観をアップデートできない爺ほどしゃしゃり出てきて知ったかするんだよね

40 :底名無し沼さん (スッップ Sd72-hNh/ [49.96.228.129]):2023/01/30(月) 21:24:20.79 ID:jLAZg7Nrd.net
>>29
ならお前がやってみれば?

41 :底名無し沼さん (ワッチョイ cfd6-tsCa [118.241.166.247]):2023/01/30(月) 21:33:11.35 ID:JYWNgRqo0.net
1/14の雨?ミゾレ?の弱層が残ってる可能性にふれてる人もいるね

42 :底名無し沼さん (ワッチョイ 177a-mLIb [110.2.120.93]):2023/01/30(月) 21:36:08.99 ID:gUVuRFow0.net
24〜28日までの積雪量や破断面が2mって話だと一致するだろうしね

43 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9eeb-2biX [175.132.70.29]):2023/01/30(月) 21:44:32.21 ID:twtGA7Bb0.net
>>39
積雪さんは太古から価値観固定だから

44 :底名無し沼さん (スップ Sd72-NCvT [49.97.9.179]):2023/01/30(月) 22:18:44.18 ID:6I1TMfBKd.net
>>42
全国の雪山に1/14前後の融解凍結層がスタンバイしてるんだろ。胸熱

45 :底名無し沼さん (ワッチョイ 93eb-j3GY [106.173.213.107]):2023/01/30(月) 22:19:45.34 ID:QqGgDR460.net
>>29
街中探すんと違うんだぞ。
危険があった場所に捜索行って帰って来れるスキルを身に付けるまでに掛かった時間的コストを考慮しろよな。人を使うのは対価が必要なんだよ。

46 :底名無し沼さん (ワッチョイ 177a-mLIb [110.2.120.93]):2023/01/30(月) 22:23:05.30 ID:gUVuRFow0.net
>>44
北海道は先週末には安定してきていてるが
内地はもう数日必要だね

47 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2784-0xH/ [222.12.76.112]):2023/01/30(月) 22:28:33.53 ID:HXNYQL8o0.net
>>11
70以上こそ放っておけよ

48 :底名無し沼さん (スップ Sd72-NCvT [49.97.9.179]):2023/01/30(月) 22:31:02.33 ID:6I1TMfBKd.net
雪崩ネットワークのページにあるニトヌプリの1/30のCTスコアは「CTM14RP↓50cm on PP」で安定していると見ることもできるかもだけどあくまでも参考だよね。判断できないよ

49 :底名無し沼さん (ワッチョイ d269-UA+L [123.198.160.103]):2023/01/30(月) 22:31:30.94 ID:FjvgD5GE0.net
>>32
ヤマップでも圏内なら現在地はほぼ分かる。
ポイントは圏外で位置情報が送れない場所で、すれ違った他の登山者が先に圏内に復帰したときに「目撃地点」をサーバーに送ってくれること。この機能はデカいと思ってる。

でも、inReachなら現在地リクエストできるし相互通信できるかららそれで足りるんだが。

結論。現時点ではinReach最高!

50 :底名無し沼さん (スップ Sd72-yjVC [49.97.20.105 [上級国民]]):2023/01/30(月) 22:37:00.23 ID:0Y0/U60Xd.net
救助要請の男女を救出 山形・西吾妻山
2023/1/30 12:46

https://www.sankei.com/article/20230130-5FJGCAIS2ROAXEVVZ3CPX2AUXI/?outputType=amp

51 :底名無し沼さん :2023/01/30(月) 22:45:29.49 ID:k25h7GbS0.net
【速報】バックカントリーでフィンランド国籍の4人が遭難 31日朝から捜索へ【新潟・妙高市】
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f5d6012a0bbbdf55ad5c1c622715ace00d58387

52 :底名無し沼さん :2023/01/30(月) 22:49:36.24 ID:Z5RoMMsT0.net
妙高連峰でバックカントリーをしていたフィンランド国籍の4人が遭難。
4人は6人組で妙高連峰の前山に登山後、スキーやスノーボードでバックカントリーをしていましたが、
4人が分かれて北地獄谷付近で立ち往生。先に別ルートから下山していた2人に遭難した旨の連絡がありました。
警察によりますと、遭難した4人にケガはなく、30日午後9時までは連絡がとれているということです。
警察などは31日朝8時から捜索を開始する方針です。

バックカントリーをしていた?

53 :底名無し沼さん :2023/01/30(月) 22:51:07.40 ID:KSZ8ML2Na.net
「日本の山を舐めるな」おじさんマダー?

54 :底名無し沼さん :2023/01/30(月) 22:51:12.84 ID:6I1TMfBKd.net
>>52
新しい言葉が生まれつつある

55 :底名無し沼さん :2023/01/30(月) 22:51:20.08 ID:FjvgD5GE0.net
>>52
まぁ、ビバークも買える世の中だから、気にすんな、な?

56 :底名無し沼さん :2023/01/30(月) 23:25:11.56 ID:zmN39pV00.net
ビバークはザックに入れっぱなしにしちゃってるな俺

57 :底名無し沼さん :2023/01/30(月) 23:29:41.04 ID:vl/dsM020.net
長野の雪崩事故、犠牲者の1人は米国のプロスキーヤー、カイル・スメイン氏(31) [454228327]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1675084681/

58 :底名無し沼さん :2023/01/30(月) 23:33:21.78 ID:cOF3ywf9M.net
日本のバックカントリーってもはや外国人の領土みたいだな

59 :底名無し沼さん :2023/01/30(月) 23:36:34.53 ID:Dx2N2TNMM.net
>>57
若すぎだろ
痛ましい

60 :底名無し沼さん :2023/01/30(月) 23:39:21.81 ID:CFFhvi89M.net
>>46
2週間前の層ならそこは安定してるって言う理解が一般的な気がする。そこ破断したならオレ的にはマジで意外。

61 :底名無し沼さん :2023/01/30(月) 23:41:52.52 ID:wYQCxCHaa.net
プロスキーヤーでも雪崩には勝てないのね。

62 :底名無し沼さん :2023/01/30(月) 23:46:54.58 ID:FEn/z4/BM.net
アメリカならカナダのウィスラーとかの方が近いのに
白馬ってそんなにいいの?

63 :底名無し沼さん :2023/01/30(月) 23:54:26.34 ID:PizVgSWNa.net
一個一個は大したことないが
この一連のBCパンパカはまとめて受賞でええんちゃうか

64 :底名無し沼さん :2023/01/31(火) 00:01:36.09 ID:aAwE5snja.net
>>9
詳細確認できた。
外国人と思われる。
ピッケルアイゼンなし、荷物はショルダーバッグ一つ、靴はハイキングシューズ。
赤岳展望荘に収容して救助要請。
1月からはやパンパカ大賞候補になるとこだったな。

65 :底名無し沼さん :2023/01/31(火) 00:03:58.41 ID:24Rkfm9A0.net
>>63
まとめてノミネートでいいね

「表層雪崩」起きやすいバックカントリー、遭難事故相次ぐ…外国人スキーヤーが増加
https://news.yahoo.co.jp/articles/9eb5bf5acb3bc283c14cd0c63438babeb0f408f6

66 :底名無し沼さん :2023/01/31(火) 00:04:47.62 ID:jzODdVGLd.net
>>60
一般的じゃねーよ。

67 :底名無し沼さん (アウアウアー Sa2e-TqGL [27.85.206.113]):2023/01/31(火) 00:23:23.36 ID:BPiFvLvVa.net
外国人無双やないかーい!お前らもっと気合い入れて行けよ!

68 :底名無し沼さん (ワッチョイ 12ed-p47k [221.117.104.49]):2023/01/31(火) 00:30:24.23 ID:jhmxlJn50.net
>>65
日本の気象観測史上でも十指に入る寒波の来襲とその影響って感じかな

69 :底名無し沼さん (アウアウウー Saa3-xu+x [106.130.196.140]):2023/01/31(火) 00:46:07.87 ID:psFwcFhFa.net
税金払ってない外国人が危険なBCスキーやら登山やらで遭難して日本人の税金浪費するのはどうなの?

70 :底名無し沼さん (アウアウウー Saa3-qaki [106.151.41.95]):2023/01/31(火) 00:52:58.41 ID:zP3GLpsHa.net
外人事故のほうがいろんなデータが出やすいからまだまし。

71 :底名無し沼さん (ワッチョイ d683-kNEe [153.246.207.32]):2023/01/31(火) 00:54:13.79 ID:dGGJ+nhZ0.net
メジャーな100名山で4にまくってるなBC
後方羊蹄山 白馬 妙高

72 :底名無し沼さん (ワッチョイ ff30-fO7+ [124.144.149.82]):2023/01/31(火) 00:56:54.70 ID:24Rkfm9A0.net
まだまだくるよ

73 :底名無し沼さん (ワッチョイ c385-idky [122.134.140.64]):2023/01/31(火) 01:00:31.30 ID:hv7yNPkt0.net
【速報】バックカントリーでフィンランド国籍の4人が遭難 31日朝から捜索へ【新潟・妙高市】
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6452303

なんかきてた

74 :底名無し沼さん (スップ Sd72-GWjr [49.97.102.126]):2023/01/31(火) 01:04:56.98 ID:fYOZabQqd.net
>>71
谷川岳もあったよね、日本人だけど

75 :底名無し沼さん (ワッチョイ ff30-fO7+ [124.144.149.82]):2023/01/31(火) 01:05:11.06 ID:24Rkfm9A0.net
>>73
>>51

76 :底名無し沼さん (ワッチョイ d6ff-2biX [153.139.182.135]):2023/01/31(火) 02:22:55.98 ID:8rU2DcKz0.net
ネットのあちこちで相次ぐバックカントリー遭難の件で「自己責任!」とか喚いている奴らを見ると本当にアホだと思う。
犠牲者はスキー場の責任とか言ってないのに。
奴らは「救助するな」と言いたいのだろうが、それなら海水浴やレジャー行き帰りで交通事故にあったら救助しない方がいいのだろうか?

そもそも死んだKyle Smaineはフリースタイルスキー世界選手権2015のハーフパイプ優勝者で長野県の観光局のマーケティングの一環として来ていた
https://mountaingazette.com/blogs/mountain-notes/beloved-south-lake-tahoe-skier-kyle-smaine-killed-in-avalanche-in-japan

77 :底名無し沼さん (ワッチョイ d6ff-2biX [153.139.182.135]):2023/01/31(火) 02:26:13.69 ID:8rU2DcKz0.net
バックカントリー目当てで外国人が日本にやってきて1週間とか1か月滞在して莫大な金落としていくんだから捜索費用が掛かったって日本は得なんだよ。

一部の日本人ネチズンの、リスクあるアウトドアや冒険叩きって、いかにも陰キャのアウトドア陽キャに対する敵意みたいなものを感じてキモい

78 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM9e-fO7+ [133.106.32.22]):2023/01/31(火) 02:45:38.93 ID:7V8PmSJMM.net
>>76
海外だとガイドやツアー会社の責任追及せずに自業自得で済むもんなのかね?

79 :底名無し沼さん (ワッチョイ de0c-UtCI [119.83.86.73]):2023/01/31(火) 02:57:46.10 ID:pyFlbW620.net
山岳事故だけ実費ておかしいだろ。

80 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9691-+rQD [121.86.101.82]):2023/01/31(火) 03:15:07.79 ID:Co3uxxT50.net
>>51
4人死亡なら一気に大賞候補だな
興奮してきた

>>65
まとめてでも賛成
そのためにはデータ集めないとな

81 :底名無し沼さん (ワッチョイ d2eb-RCfh [59.136.137.58]):2023/01/31(火) 03:38:09.24 ID:eI6ueGjh0.net
事故当日の谷川岳は1つの斜面を同時に複数人が滑ってたとかリンク先の報告書に書いてあったけどそりゃ雪崩れるよ
最近流行りの追い撮り動画を撮りながら滑ってたんかね?
しかし以前自分があの辺滑ってた頃と比べてすげえ人増えてんだよな
最近はパウダー滑りにあの辺行くとしても天神平スキー場だけ滑って山には入ってないけどスキー場からスキーやボード抱えて入山してく人達ほんと多い
ポイントパニックになってて皆ガッついてんのかな?

82 :底名無し沼さん (ワッチョイ d6ff-2biX [153.139.182.135]):2023/01/31(火) 03:38:45.36 ID:8rU2DcKz0.net
>>78
訴訟社会のアメリカなら金持ちになれると思ってガイドとかに責任追及する奴はでてきそうね

83 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9efc-qGBK [143.189.108.210]):2023/01/31(火) 03:39:38.79 ID:aGTQTM970.net
BCの事故
ほとんど外国人ばかりやん
いい加減にして欲しいわ

84 :底名無し沼さん (ワッチョイ d2eb-RCfh [59.136.137.58]):2023/01/31(火) 04:00:47.37 ID:eI6ueGjh0.net
>>83
外人スキーヤー&スノーボーダーはガイドも外人だったりするんだよな
現地の状況分かってんのか疑問に思ってた

85 :底名無し沼さん (アウアウウー Saa3-9mtM [106.154.151.168]):2023/01/31(火) 04:01:04.73 ID:5b80TpF+a.net
外国人がパンパカオブ・ザ・イヤーを受賞しても
競馬の外国産馬が勝ったみたく喜び半減。
ぜひ日本人に頑張って欲しい。

86 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9691-+rQD [121.86.101.82]):2023/01/31(火) 04:55:23.91 ID:Co3uxxT50.net
【雪崩】心肺停止の外国籍2人を発見 バックカントリー中の事故相次ぐ
https://www.youtube.com/watch?v=5KHQVHyWg5c

コース外滑る犯罪者共が全員惨たらしく苦しんで死にますように

87 :底名無し沼さん (ワッチョイ d6ff-Dy0f [153.151.75.131]):2023/01/31(火) 05:04:59.73 ID:SXhcw6F90.net
妙高の外国人4人は全員自力で下山

88 :底名無し沼さん (ワッチョイ d6ec-kkrU [153.229.180.247]):2023/01/31(火) 05:13:04.91 ID:EVSmh/2V0.net
>>86
コース外とBCの区別もつかない馬鹿も死にますように
そんな事も理解できないヤツが山入ったら死ぬんだわ

89 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9691-+rQD [121.86.101.82]):2023/01/31(火) 05:17:35.41 ID:Co3uxxT50.net
>>88
絡んでくるなよダウン症
死ね
やっぱ死ぬな
お前とお前の両親ガソリン被って火付けてゾンビになって苦しんで生き続けろ
青葉と同じになれ

90 :底名無し沼さん (ワッチョイ d6ec-kkrU [153.229.180.247]):2023/01/31(火) 05:29:22.43 ID:EVSmh/2V0.net
>>62
毎日降るって言うのが海外ではあり得ないんだよ

91 :底名無し沼さん (ワッチョイ d6ec-kkrU [153.229.180.247]):2023/01/31(火) 05:30:59.21 ID:EVSmh/2V0.net
>>89
無知を指摘されてファビョったかw

92 :底名無し沼さん :2023/01/31(火) 05:35:41.17 ID:BPiFvLvVa.net
最近調べたけどバックカントリーもコースって位置付けしてるスキー場もあるんだな、リフト登ったついでにもっと上やら奥に行っても良いですよ、でもスキー場には管理責任一切ありませんよ的な、リフト代やら店やらホテルが儲かるからありなのか
もちろんスキー場もリフトもないような無人の山を自力で登って滑るのもバックカントリーだが
どっちにしろレスキュー要請には危険手当込み込みマシマシで請求するべきだな

93 :底名無し沼さん :2023/01/31(火) 05:44:14.09 ID:Co3uxxT50.net
>>91
絡んでくるなよダウン症
死ね
やっぱ死ぬな
お前とお前の両親ガソリン被って火付けてゾンビになって苦しんで生き続けろ
青葉と同じになれ

94 :底名無し沼さん :2023/01/31(火) 05:52:02.86 ID:FqZO++9R0.net
山スキー、山屋がアプローチ楽にとかで兼用靴で移動して所謂スキー場が存在しない箇所でやる。
靴がテレマークブーツ含めて殆ど滑走重視のATブーツの物しか今は売っておらず歩きずらくなり、冬山用登山靴のコバを利用して着用できるジルブレッタが無くなって、利用者どんどん減ってる。
バックカントリー、今風 滑走重視。スキー場のリフト利用してそこからハイクアップして入山して滑りやすい尾根やら沢、スキー場のコース外滑ったりする。ツアーが盛んってイメージなんだけど
間違ってる?

95 :底名無し沼さん :2023/01/31(火) 06:02:40.44 ID:EVSmh/2V0.net
>>94
ジルブレッタ懐かしいな

今の山スキーはテックビン一択だよ
テレマークもNTNテックビンに切り替わりつつある75mmは消えてく運命

BCって言うと山スキーだけでなくスキー場アクセスもまるっと含めて言う感じ

96 :底名無し沼さん :2023/01/31(火) 06:03:20.68 ID:xiaqAjVG0.net
フィンランドってあのシモヘイヘを輩出した国なのに何で遭難するんだか

97 :底名無し沼さん :2023/01/31(火) 06:23:57.10 ID:ZRONV1WAa.net
フィンランドには1500mを超えるような山はない

98 :底名無し沼さん :2023/01/31(火) 06:38:28.14 ID:UUbuOpCsa.net
>>89
精神異常やなこいつ…

99 :底名無し沼さん :2023/01/31(火) 06:41:43.43 ID:24yzAlVB0.net
【続報】バックカントリーで遭難のフィンランド国籍の4人 未明に自力下山 ケガなし【新潟・妙高市】
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb718d0429ecaf19d7f759f6a0d85b3ef8855f11

100 :底名無し沼さん :2023/01/31(火) 06:52:52.02 ID:EVSmh/2V0.net
>>94
ちな歩きやすさもATテックビンの方が数倍上

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200