2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【触媒】ハクキンカイロPart29【反応】

1 :底名無し沼さん:2023/02/06(月) 19:15:48.07 ID:seSD9sHi.net
ハクキンカイロに限らずZippoやKAWASAKIなどの触媒反応系カイロならこのスレでOK
次スレ立ては>>970あたりから

【その他】
ハクキン/ハクキンカイロ
 http://www.hakukin.co.jp/
カイロ用ベンジンデータベース
 http://www.wikihouse.com/benzine/index.php?FrontPage

※前スレ
【触媒】ハクキンカイロPart28【反応】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1644799698/
【触媒】ハクキンカイロPart27【反応】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1613283438/

273 :底名無し沼さん:2023/12/02(土) 08:53:54.94 ID:TDvPoIfK.net
金メッキはどうでもいいな
流行りの虹色チタンで頼むわ
なんか火傷しそうな見た目だけどw

274 :底名無し沼さん:2023/12/02(土) 09:41:44.10 ID:N20V2IG4.net
熱伝導率の悪いチタンだとどういう変化を起こすのか気にはなる
ちょっとでも外気に触れると火口の熱が下がったり
本体が加熱されて中の燃料の揮発促進がチタンだと発生しづらいので温度上がり辛いとか
学術的な興味がある

275 :底名無し沼さん:2023/12/02(土) 18:24:14.00 ID:TDvPoIfK.net
あーでも、ダイソーとかで売ってるチタン風スプーンとか素材はステンなんだよな

276 :底名無し沼さん:2023/12/02(土) 22:57:03.63 ID:Opm0Jqoq.net
はぁ?

277 :底名無し沼さん:2023/12/03(日) 10:17:33.70 ID:QqXMamYf.net
100周年モデルってないの?あったら買いたいんだけど

278 :底名無し沼さん:2023/12/03(日) 13:45:57.90 ID:SsOYKKPT.net
>>277
ゴールドモデルが出る予定

279 :底名無し沼さん:2023/12/03(日) 17:58:36.14 ID:QqXMamYf.net
サンクス

280 :底名無し沼さん:2023/12/03(日) 19:33:22.98 ID:LKrmthaS.net
どういたしまして^^

281 :底名無し沼さん:2023/12/05(火) 02:19:20.74 ID:6ScVVPHg.net
ここ10日ほどU火口と点火芯と現行マット式を交互に使って腹を温めてたけど点火芯だけガソリン臭キツくてヤバかった。それぞれ本体は対応の奴。マット式が一番気にならなくて進歩を感じた。
着火のときは点火芯が一番ワクワクするんだけどな。

282 :底名無し沼さん:2023/12/05(火) 05:17:32.57 ID:NxIYqpTn.net
はぁ?

283 :底名無し沼さん:2023/12/05(火) 11:32:35.82 ID:XbaD5Hn6.net
金メッキ転売厨ウザそうだから数大量に作ってくれ
1住所に1個とか

284 :底名無し沼さん:2023/12/05(火) 14:02:44.84 ID:k2wP9GJ4.net
金メッキ2万円くらいになるんじゃないかと予想してるんだけど、高額転売は難しいんじゃないかな?

285 :底名無し沼さん:2023/12/05(火) 19:37:15.02 ID:ixIkpnzS.net
今の相場では使い捨てのがコスパいいよね?

286 :底名無し沼さん:2023/12/05(火) 19:44:49.37 ID:sXtO2pFJ.net
コスパじゃないだろ
愛用者は

287 :底名無し沼さん:2023/12/05(火) 19:45:02.82 ID:8/qBy3kd.net
>>285
熱量不要なら使い捨てで良いと思うよ
この意味分かればいいけど

288 :底名無し沼さん:2023/12/05(火) 19:55:02.25 ID:5pxAwQOW.net
>>286
コスパじゃなくてロマンだよな

289 :底名無し沼さん:2023/12/05(火) 21:58:24.65 ID:ZNp4mXr+.net
男のマロンよ 

290 :底名無し沼さん:2023/12/06(水) 00:05:48.23 ID:PuQokmPR.net
>>285
残念だが、エネオスのCS揮発油の18L缶を使えばアイリスオーヤマのカイロと比べても実はコスパ良いのだ。使い捨てカイロと本体と火口は尼で買う想定だが。大体半額位になる計算

291 :底名無し沼さん:2023/12/06(水) 07:12:51.52 ID:lBbOSnxs.net
>>290
登山キャンプでその反応は生けん
下界と同じように考えて使うのなら使い捨てカイロは反応ほとんどしないだろ

292 :底名無し沼さん:2023/12/06(水) 13:07:38.92 ID:oId9pmez.net
CS揮発油を小分けしたのが東工薬ベンジン
これマメな

293 :底名無し沼さん:2023/12/06(水) 13:39:45.28 ID:HaDhklVM.net
価格コム調べ アイリスオーヤマカイロ 各最安
貼るミニ60 \1080 楽天39
貼るレギュラー60 \1600 楽天39
貼るレギュラー240 \5788 amazonマケプレ無料配送

294 :底名無し沼さん:2023/12/06(水) 13:39:53.05 ID:5WyIgAQ3.net
Zippoオイルの大缶が安かったトライアル、一昨年がワンコインで去年が620円ぐらいだったけど
今日逝ったら1000円オーバーだった(ΩÅΩ)

295 :底名無し沼さん:2023/12/06(水) 23:04:43.46 ID:Jj18cvak.net
今年もヒロバゼロのホワイトガソリンだな

296 :底名無し沼さん:2023/12/08(金) 02:03:30.66 ID:hIf0LiMH.net
ハクキンベルトって袋から出してカイロ本体だけいれるんだっけ?なんかフリース袋毎いれると狭い気がする。

297 :底名無し沼さん:2023/12/08(金) 06:17:17.46 ID:hI9GevEo.net
>>296
GIANTも袋ごと入れてる
袋抜いたら熱すぎるからね

298 :底名無し沼さん:2023/12/08(金) 16:27:49.64 ID:tVLuaeMR.net
袋はずすと消火することがあるから袋ごとだと思うよ

299 :底名無し沼さん:2023/12/09(土) 00:38:50.52 ID:oOV5VHZQ.net
>>297
>>298
サンクス。ハクキンベルトにGIANTは入らなかったと思うが。袋ごとでこれからも使ってくわ

300 :底名無し沼さん:2023/12/09(土) 03:31:41.87 ID:YZGFo3qf.net
どういたしまして^^

301 :底名無し沼さん:2023/12/09(土) 20:22:29.64 ID:DrMoEjof.net
11枚羽根ってどのくらい熱いんですか?
今の9枚でもいいけどもっと暖かいのも欲しいなって

302 :底名無し沼さん:2023/12/09(土) 21:16:03.73 ID:NQZxTTgK.net
>>301
熱くないよ
熱すぎたら燃料が規定時間持たない
今のスタンダードと同サイズだし
全く同じ加熱方式だから熱量変わらん

303 :底名無し沼さん:2023/12/09(土) 22:37:19.84 ID:2Z7iFxa/.net
>>301
スタンダードのカイロではまだまだまだ熱量が足りないとお嘆きの貴兄に情報です
11枚羽根に現行火口をつけると
現代の高性能の火口へ11枚羽根により空気が過剰に入るからマジ爆熱になる
ただし燃費は悪くなり加熱時間は短い
スタンダードで使い続けてヘタった火口を11枚羽根に取り付けると丁度良い温かさ
火口を最後まで使い切ることができてとってもエコだよ
さあ、気になったらオクで11枚羽根を落札しよう

※「お前は出品者だろう」 はナシでお願いします

304 :底名無し沼さん:2023/12/10(日) 01:59:06.68 ID:ywTiCYPw.net
イムコのアルコールボトル100ml、これメモリ付きで高密度ポリエチレンだからベンジンで溶けなくていいな。
ちょい遠出するときに4日分まで持っておけてベンジンカップもいらない。

305 :底名無し沼さん:2023/12/10(日) 02:03:13.18 ID:ywTiCYPw.net
>>301
24時間分の燃料で12〜18時間しか持たなくなる位
11枚羽根も横穴の有無とか、製造年代で穴数やら穴のサイズが違うから一概にこうなるとは言えない。

306 :底名無し沼さん:2023/12/10(日) 16:06:08.06 ID:S4zT2Sy5.net
100mならジャイアント使いの俺には瞬殺だな

307 :底名無し沼さん:2023/12/13(水) 20:18:35.29 ID:HI7+8etm.net
これ実店舗で売ってるところある?
二週間ぐらい前にドンキに行ったら売ってなかった
ずっと前にZIPPOカイロ売ってたのに

308 :底名無し沼さん:2023/12/13(水) 20:48:45.36 ID:qNFi5iew.net
去年おととしくらいにハンズで見たな
でも尼でも買えるかと

309 :底名無し沼さん:2023/12/14(木) 09:37:54.80 ID:QhYH9jAo.net
https://hakukin.co.jp/info/
たかっw
すくなっw

310 :底名無し沼さん:2023/12/14(木) 10:21:26.69 ID:wGpLEsUs.net
100周年
100個限定
52,800円
ま、テンバイヤー除けには妥当だろう

311 :底名無し沼さん:2023/12/14(木) 18:37:59.52 ID:yMUAteCc.net
限定販売の時点で転売からは逃れられない

312 :底名無し沼さん:2023/12/14(木) 22:35:25.85 ID:dgEDdoMN.net
100個限定があっという間に完売になれば転売屋の勝利
売れ残れば転売屋の敗北

313 :底名無し沼さん:2023/12/14(木) 23:55:06.47 ID:j8SJ60ZS.net
金の価格が落ち着かなかったから
先延ばしにしてたのかなもしかして

314 :底名無し沼さん:2023/12/15(金) 07:01:38.94 ID:/iV3BixE.net
日曜から気温が大幅に下がるらしい
ハクキンとホワイトガソリンの準備始めるか

315 :底名無し沼さん:2023/12/15(金) 08:58:24.96 ID:iC4fj2JO.net
先月の中頃はハクキンカイロ2週間ほど使ってたんだけど
地球温暖化沸騰化で12月入って1回も使ってなかったよ

316 :底名無し沼さん:2023/12/15(金) 09:26:45.32 ID:2ZRFLhj1.net
来週は10年に一度クラスの寒波が来るらしい

317 :底名無し沼さん:2023/12/15(金) 12:10:38.90 ID:iC4fj2JO.net
>>316
直近10年で一番寒いなら地球温暖化で全体音頭あがってる頃だからたいしたことないな

318 :底名無し沼さん:2023/12/15(金) 19:13:06.93 ID:wp9nlJWk.net
ダウン着てハクキンカイロ持って家を出たが
いま気温22度
暑すぎる🥵

319 :底名無し沼さん:2023/12/15(金) 19:37:53.84 ID:cY83jdbJ.net
ハクキンのメッキ落として漆塗って金箔押そうかな

320 :底名無し沼さん:2023/12/15(金) 19:43:45.17 ID:k43asGFl.net
19時43分19度あちーい

321 :底名無し沼さん:2023/12/15(金) 19:43:56.97 ID:k43asGFl.net
今19度あちーい

322 :底名無し沼さん:2023/12/15(金) 20:27:01.37 ID:fnvTpCpm.net
ちょっと外出たけど完全に春の風が吹いてる

総レス数 322
67 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200