2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【山行記録】ヤマレコを語るスレ37

1 :底名無し沼さん (エムゾネ FF52-Uw/o):2023/02/16(木) 08:02:52.67 ID:+w0Ap8bTF.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
ヤマレコ
http://www.yamareco.com/
お前らここの山行を参考にしてるかい?

前スレ
【山行記録】ヤマレコを語るスレ36
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1632845861/

過去スレ
【パンパカ】ヤマレコを語るスレ25 【上等】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/out/1430901134/
【山行記録】ヤマレコを語るスレ24 [転載禁止]
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/out/1428216577/
【山行記録】ヤマレコを語るスレ23 [転載禁止]
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/out/1424154658/
【山行記録】ヤマレコを語るスレ22 [転載禁止]
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/out/1418169829/
【山行記録】ヤマレコを語るスレ21
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/out/1405423290/
【山行記録】ヤマレコを語るスレ20
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/out/1393831731/
【遭難】ヤマレコ19【訴訟】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1385672203/
【犬歓迎】ヤマレコを語るスレ 18【嫉妬禁止】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1382530099/
【浅間山】ヤマレコを語るスレ17【火口】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1379928884/
【山行記録】ヤマレコを語るスレ Part16
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1375076716/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

606 :底名無し沼さん :2023/11/19(日) 00:33:17.81 ID:b/VcNJ9x0.net
ガーミンFenix7xやら色々GPSナビ付きウォッチあるが、WareOSウォッチでヤマレコ起動すんのが一番表示は良さげ
問題はWareOSウォッチのバッテリー持ちの悪さとGPS精度(受信間隔秒数)
TicWatch Pro 5はヤマレコアプリとGPSなりGNSS起動しっぱなしだと何時間持つんかな

607 :底名無し沼さん :2023/11/22(水) 08:17:09.40 ID:waQGOSm9r.net
タンたんは丹沢の秦野戸川公園のチューリップが好きだお(^_^;)
ヤマレコで花レコ書いてるお(^_^;)
みんな見に来てお(^_^;)

608 :底名無し沼さん :2023/11/25(土) 05:26:54.27 ID:U2/Co6Hxr.net
マツのチンポコは曲がってるお(^_^;)

609 :底名無し沼さん :2023/11/25(土) 05:29:14.35 ID:U2/Co6Hxr.net
伊東国際特許事務所にいらっしゃい(^_^;)

610 :底名無し沼さん :2023/11/25(土) 16:07:37.85 ID:Ip5RCSIjM.net
ヤマレコってwebだとみんなの足跡みられるけど、アプリだとどこで見られるのか分からん。

611 :底名無し沼さん :2023/11/25(土) 23:55:53.87 ID:d9cGSkvg0.net
地図からルートを作るとか
メニューから計画で
足跡のアイコン

612 :底名無し沼さん :2023/11/26(日) 00:53:42.62 ID:Z5oZ+ni40.net
>>611
おぉ。ありがとうございます。

613 :底名無し沼さん :2023/11/26(日) 10:07:22.05 ID:cI0q83NHd.net
らくルートで計画立ててアプリで見ると2日間の計画だろうが
一日分としてしか表示されないのなんなの
Androidだけどあいぽんならちゃんと表示されてるんだろうか

614 :底名無し沼さん :2023/11/26(日) 23:27:50.24 ID:IpBqqM3+d.net
山のお気に入り登録とかって無いの?

615 :底名無し沼さん :2023/11/27(月) 07:57:05.03 ID:yEDRzHuHM.net
あるよ

616 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MMb5-fxPS):2023/12/03(日) 11:43:00.46 ID:jVGGNgNcM.net
山行計画を書いてスマホ(アンドロイド10)に地図とルートをダウンロードしようとしたら、
読み込みに失敗
計画にルートが設定されていないか、
ネットワークの接続に問題がある可能性があります。OK
と表示されて使えないのですが、解決策教えていただけないでしょうか。

617 :底名無し沼さん :2023/12/03(日) 22:47:50.85 ID:TyKi4lax0.net
>>616
メッセージが同じだったか分からないけど、たま〜に地図ダウンロードに失敗することあるな
スマホ再起動もしくは一度アプリ削除して再インストールすると大抵うまくいく

618 :底名無し沼さん :2023/12/04(月) 05:05:07.22 ID:QVK2VtP60.net
地図だけダウンロードするとか
問題の切り分けをしてみたらいいのでは

619 :底名無し沼さん :2023/12/04(月) 05:07:03.08 ID:QVK2VtP60.net
ストレージからアプリのキャッシュを削除するだけで
たいていは再インストールと同じ

620 :底名無し沼さん :2023/12/04(月) 07:45:44.85 ID:W2G/3D5X0.net
ヤマレコ(プレミアム、iPhone、Apple Watch)って
地図がダウンロード済みか確認できないかな?
Apple Watchで表示してみるか(Loadingに結構な時間がかかる)
心配なら再ダウンロードするしかない?

621 :底名無し沼さん :2023/12/04(月) 12:11:59.67 ID:sj5xHtNh0.net
iPhoneなら山行計画の一覧見ればわかる
地図を見るになっていれば取得済み

622 :底名無し沼さん :2023/12/04(月) 14:50:06.40 ID:8tOK64Kl0.net
>>621
ありがとう
帰宅困難マップ的に
中央線とその南北をダウンロードしたら
Androidにはリストが出たから
iPhoneにもあるかなと想ったけど
帰宅計画が必要そうですね

623 :底名無し沼さん :2023/12/04(月) 15:27:23.80 ID:sj5xHtNh0.net
それならただ登山開始ボタンを押せば取得済み地図一覧出るよ

624 :底名無し沼さん :2023/12/04(月) 15:48:55.66 ID:W2G/3D5X0.net
こんなところにあったんですね
Garminがあるからダウンロードしてなかったけど
市街地ではfenix 7xの地図は見えないなと
ダウンロードしました

625 :616 :2023/12/04(月) 20:08:39.46 ID:ChXDFsG0M.net
>>617
>>618
スマホ再起動・アプリ削除して再インストール・アプリのキャッシュ削除
の順でやってみました。読み込みできないまま、ヤマレコアプリが起動しなくなりました。
同じスマホで別のアプリの動作は異常なしですが、ヤマレコだけ動きません。
別のスマホ(アンドロイドとiPhone)で試したら問題なく動作します。
運営さんに問い合わせてみます。
ありがとうございました。

626 :底名無し沼さん :2023/12/04(月) 20:12:24.29 ID:qD33RRgSd.net
ヤマレコで自分の足跡を付ける条件って何かな?

627 :底名無し沼さん :2023/12/04(月) 22:20:15.57 ID:+nk2yUCv0.net
無課金ユーザーだけど、2回歩いたルートだけど足跡付いてないね…。

628 :底名無し沼さん :2023/12/04(月) 23:19:13.36 ID:qD33RRgSd.net
ふむ…
あと、消費カロリーが出ないんだけど
YAMAPだと体重を入れたら出たけど、ヤマレコはどこを設定すればいいのかな?

629 :底名無し沼さん (ワッチョイ 652a-Gmoz):2023/12/05(火) 04:29:43.53 ID:6Dn+oE5R0.net
体重と装備重量の設定をすればいい
山行中の地図画面の消費カロリーのとこをタップすると設定できる

630 :底名無し沼さん :2023/12/05(火) 07:22:48.50 ID:SdOljNdBd.net
>>629
地図の上の炎のマーク---kcal、の所?
タップしても何も出てこないんだよなぁ…
そもそも何でプロフィールに入ってないのやら

631 :底名無し沼さん :2023/12/05(火) 08:02:41.20 ID:mfm96dKY0.net
あいぽんだとヘルスケアアプリと連動するけど

632 :底名無し沼さん:2023/12/05(火) 09:31:45.46 ID:boROWjoYv
〉〉630
地図の上の炎のマーク

大島てるの話じゃないよね。

633 :底名無し沼さん :2023/12/05(火) 17:43:19.28 ID:s+PeW52C0.net
おじさんの散歩のような記録で拍手多いのは意味不明

634 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5e10-LdSK):2023/12/05(火) 18:00:05.85 ID:s+PeW52C0.net
手あたり次第拍手してるからだよ

635 :底名無し沼さん (ワッチョイ dd72-69C3):2023/12/05(火) 18:06:03.86 ID:JgT+QL4W0.net
話題の山行って8割ゴミみたいな記録だよな

636 :底名無し沼さん :2023/12/05(火) 18:54:45.84 ID:TfYjAy3/r.net
>>635
一番のゴミレコはyasponyoのレコだよw

637 :底名無し沼さん :2023/12/05(火) 23:50:04.03 ID:mfm96dKY0.net
>>635
自分が登ろうとしている山以外のデータは見ないことにしている

638 :底名無し沼さん :2023/12/06(水) 00:00:56.66 ID:ARVCKHYv0.net
話題の山行てなんだ?と思ったらPC版にはあるのか、アプリだから見た事なかったわ

639 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5ee2-WD8q):2023/12/07(木) 16:53:43.79 ID:g+8fdEcH0.net
話題の山行は拍手クレクレおじさんが殆どだよ

640 :底名無し沼さん :2023/12/07(木) 22:34:47.10 ID:12vHucqC0.net
ヤマレコユーザーだけど話題の山行は見ないなぁ

641 :底名無し沼さん (スップ Sd0a-PSw4):2023/12/08(金) 01:12:14.43 ID:qXamOETCd.net
そもそも初めて知ったわ
見ようとも思わんけど

642 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5eb6-WD8q):2023/12/08(金) 12:33:05.72 ID:0CmQk3U80.net
話題の山行は自撮りマンセーが多いよね
自信家さん多い印象

643 :底名無し沼さん :2023/12/08(金) 15:50:45.32 ID:5ZHxLbzk0.net
ひどいね機能も欲しいな
犬連れ記録を平気であげてるクソガイジに送りたい

644 :底名無し沼さん :2023/12/09(土) 20:32:16.08 ID:R2nwXhdk0.net
犬連れ登山には個人的には賛同できないなぁ
YAMAPとかけっこう載っていたので、すぐにこちらに引っ越したよ。

645 :底名無し沼さん :2023/12/09(土) 23:08:17.62 ID:IC4yfSHe0.net
かわいい!とか褒め合ってるのに閉口するよね…。

646 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3756-tASO):2023/12/10(日) 05:46:41.29 ID:Kx9/TbDL0.net
犬連れか、丘陵くらいなら気にならないけど、がっつり登山だと犬が可哀想だと思う

647 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3736-MP5X):2023/12/10(日) 09:27:15.36 ID:t7IC6IHB0.net
俺も、以前は犬を連れて登山とか常識が無いと思ってたけど
今は、熊対策としてありかなと思ってる
いつもソロ登山だから、マジで犬を飼おうかと検討中

648 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7785-KjD5):2023/12/10(日) 09:44:35.27 ID:OKd6qty60.net
>>647
熊が怒ると逆に犬襲ってくるぞ
逆効果の場合もある

649 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f11-2joR):2023/12/10(日) 09:54:57.95 ID:E9rfpIFv0.net
>>647
そんなん心配するくらいなら熊スプレー買えよ
効果ないとかいう馬鹿いるけど
海外のレンジャーが持ってる理由を考えろと

650 :底名無し沼さん (ワッチョイ 57b8-m6lt):2023/12/10(日) 10:03:48.74 ID:WofQ9aFK0.net
>>647
って言うか、国立公園指定や多くの山が犬含めた家畜の入山禁止してるけどね。

モラル違反じゃなくて違法行為

651 :底名無し沼さん :2023/12/10(日) 10:25:56.71 ID:t7IC6IHB0.net
>>648
犬が襲われてる間に逃げれたら良いと書いたら、非難されるかな

>>649
熊スプレーって、当てれたら効果はあるだろうけど、必ず当てれる保証もないからな至近距離になった時点でもう危ない

652 :底名無し沼さん :2023/12/10(日) 10:29:50.30 ID:t7IC6IHB0.net
>>650
100名山とか有名な山、人が多く登りに来る山は連れて行く気無いよ
登山道も整備されてるし、少しは安全でしょ

そうじゃなくて、近所の里山とか地方のその県だけの100名山とかあるでしょ
山も荒れているような
そういうところの山がマジで怖い
行かなきゃ良いんだろうけど、今、自分が住んでる県の100名山にチャレンジ中でね
恐怖と葛藤しながら山を登ってる

653 :底名無し沼さん :2023/12/10(日) 10:30:30.76 ID:5mG94qrx0.net
>>651
……非難はしないよ俺は
それにやはり熊の方から犬を嫌がって逃げる割合の方が圧倒的に多いだろうしね

654 :底名無し沼さん :2023/12/10(日) 10:39:57.08 ID:H6H1wIQD0.net
今時、熊を殺すためならなにをやっても賞賛する
銃刀法は守ってほしいが狩猟法は破っていい
鳥獣保護法も関係あるか知らんがどうでもいい
山林に放火しても俺がいる時じゃなければ問題ない

655 :底名無し沼さん :2023/12/10(日) 11:46:29.75 ID:9b+yGE6F0.net
もう害獣だからな

656 :底名無し沼さん :2023/12/10(日) 12:01:43.95 ID:H6H1wIQD0.net
熊を管理できない国立公園も破壊していいぞ
尾瀬なんか除草剤撒いていいよ

657 :底名無し沼さん :2023/12/10(日) 12:47:07.49 ID:At79j6/S0.net
山は人のものだ

658 :底名無し沼さん :2023/12/10(日) 13:29:06.67 ID:E9rfpIFv0.net
>>651
やっぱ馬鹿だったか😏

659 :底名無し沼さん :2023/12/10(日) 16:20:36.97 ID:2852fgVy0.net
>650
そんな法律も条例もないけど?

660 :底名無し沼さん (ワッチョイ 175c-D2qT):2023/12/10(日) 17:37:07.81 ID:QcCmiAkk0.net
一部写真だけ非公開設定にしたりできないの?
同行人の顔が写ってる写真を保存はしたいけど公開はしたくないんだけど

661 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3748-IrLL):2023/12/10(日) 17:48:18.15 ID:Lli6I6LI0.net
できるよ

662 :底名無し沼さん (ワッチョイ 974b-4X1F):2023/12/10(日) 18:05:26.25 ID:P+xdOv3P0.net
>>650
違法行為ww

663 :底名無し沼さん (ブーイモ MM8f-m6lt):2023/12/10(日) 18:06:58.67 ID:hoaL8jqTM.net
山行記録作成画面で、その写真だけ『参加メンバーのみ閲覧可』にすればOK!

664 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9fd1-KjD5):2023/12/10(日) 18:45:35.37 ID:5mG94qrx0.net
>>659
たまにあるな、種などの持ち込み防止でペット同伴禁止の山域
例えば尾瀬がそうじゃなかったっけ

665 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f76-m4TX):2023/12/10(日) 19:19:53.87 ID:MDsRkTTh0.net
>>646
ライチョウとかエサがたくさんいるからね。

666 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f76-m4TX):2023/12/10(日) 19:24:48.50 ID:MDsRkTTh0.net
>>654
罠はともかく、熊殺すのに銃使う場合は狩猟法破ると自動的に銃刀法違反になるよ。
銃刀法で禁止なのを特別に許可するってのが狩猟法だからね。

667 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f88-8hml):2023/12/10(日) 20:30:44.90 ID:H6H1wIQD0.net
コンパウンドボウなら狩猟法違反にしかならない

668 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f88-8hml):2023/12/10(日) 20:39:57.11 ID:H6H1wIQD0.net
こういうやつ
https://youtu.be/UQCQjkiQ8l8

669 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f88-8hml):2023/12/10(日) 20:45:06.27 ID:H6H1wIQD0.net
予備に水中銃(スリングショット)もありかも
ボウじゃないのでボウガン規制も無関係

670 :底名無し沼さん :2023/12/10(日) 22:40:36.45 ID:2852fgVy0.net
>664
尾瀬は東電の私有地だから持ち主として禁止してるけど、国立公園法で禁止されてるのは「放つ」ことで、持ち込むことは禁止されてないよ

671 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7785-KjD5):2023/12/11(月) 07:53:47.00 ID:Nwpgs8xV0.net
>>670
条例とか法律じゃないって事ね
俺はあくまで持ち込み禁止の山域がたまにあるって言いたいだけ

672 :底名無し沼さん :2023/12/11(月) 17:49:50.31 ID:hJQhLdvf0.net
ヤマレコやってる人って、やっぱり承認欲求が強いのかな?
俺も最初は自分が登った山の備忘録として使ってたんだけど、いつの間にか、登山記録をアップする度に拍手やコメントの数ばかり気にするようになった
まるで、ユーチューバーが再生回数を気にするのと同じように(笑)
みんなもそうでしょ?

673 :底名無し沼さん :2023/12/11(月) 22:26:42.91 ID:BfeuAS4+0.net
>>672
まったく気にならない
自分のために淡々とデータ残しているだけ

674 :底名無し沼さん :2023/12/11(月) 23:22:30.84 ID:M9U8+40p0.net
>>672
拍手数よりもフォロワーとのコメント交流が楽しいかな
ヤマップほど自己主張SNS感が強くないところが特に良い感じ

675 :底名無し沼さん (スッップ Sdbf-J7TY):2023/12/12(火) 00:39:41.08 ID:WntBO4qtd.net
>>672
拍手貰えたり登山の参考にしてもらえたら嬉しいけど、あくまで自分のためだな
どういう山に登って、そのときどんな心境でいたかを備忘録として記録している

676 :底名無し沼さん (ワッチョイ bf7c-jaQa):2023/12/12(火) 01:16:57.20 ID:IZWVhtbM0.net
マイナー山とか、地域の〇〇100山みたいのを効率よく回るためにマニアックなルート取りをしたときに、
拍手よりもお気に入りに入れてもらえると、レコードが役に立ったかと嬉しく思う

677 :底名無し沼さん :2023/12/12(火) 06:34:38.83 ID:2Nc3My5T0.net
登山なんて大昔から承認欲求の遊びだろ
山岳同人がSNSになっただけ

678 :底名無し沼さん :2023/12/12(火) 06:36:28.67 ID:DwNZyN6I0.net
自分は逆に山にはよく行くけど山行記録書くのが面倒になってきた
結構拍手もらえてる記録もあるけど結局登山は自己満足でやってるだけだな

679 :底名無し沼さん (ワッチョイ ff53-vuo/):2023/12/12(火) 07:16:03.19 ID:c1oZJgD50.net
面倒なので、多くは非公開にしている。
頻繁に行く山は結果を保存していないこともある。

680 :底名無し沼さん (ブーイモ MMbf-k9Qm):2023/12/12(火) 07:38:53.48 ID:8VyOvipFM.net
登山始めた頃に参考にさせてもらったから恩返しのつもりで記録を残している
やり取りは面倒だから一週間経ってから公開している
必要な人は検索でたどり着くからそれで良いはず
その上で何か問い合わせてくるような人には喜んで答えるし

681 :底名無し沼さん :2023/12/12(火) 08:54:36.24 ID:jR3VQDbwM.net
>>672
気持ちは分かる。
一時自分も少し拍手を気にしたりしたので…。
今は拍手はどうでも良くて、自分ログを老後にふりかえり楽しむ為に記録してるわ。

自分の為が第一と、一応不特定の人が目にして万が一にも参考にされてしまう責任(大袈裟)も有るので、丁寧に作るようにはしてる

682 :底名無し沼さん :2023/12/12(火) 09:05:39.61 ID:XPo/IuuC0.net
人は多かれ少なかれ承認欲求を見たいし生き物だと思う
俺もなんだかんだ言って拍手もらえたら嬉しい
だからと言って山頂や危険なところで奇抜なポーズで写真撮ってあげようとは思わないけどなw

683 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3736-VPdM):2023/12/12(火) 09:22:32.31 ID:doaAMpjk0.net
>>682
奇抜なポーズ(笑)
笑ったわ
そこまでしたら、立派に媚びてるよ

684 :底名無し沼さん :2023/12/12(火) 09:50:21.09 ID:c1oZJgD50.net
山頂で記念に1枚自撮りするけど、絶対載せたりはしないわ^_^

685 :底名無し沼さん :2023/12/12(火) 09:53:59.04 ID:04lt9lsr0.net
代表写真を自分の顔にしてる人を
こいつすげえなと思って見てる

686 :底名無し沼さん (ワッチョイ 376b-BsLU):2023/12/12(火) 10:11:15.44 ID:abmNNYPN0.net
ずっと0フォロー0フォロワーだけど10〜20くらいは拍手もらえるね 拍手してくれた人には拍手お返しする

687 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9796-biQQ):2023/12/12(火) 10:29:41.88 ID:jMfG0bY60.net
非公開にすると全ルートマップにルートが表示されんくなるので、仕方なく公開にしてる

688 :底名無し沼さん (ワッチョイ bf0a-C3j7):2023/12/12(火) 12:21:46.74 ID:mjVx7Q3j0.net
俺も拍手返ししてきたけど、
ただ拍手貰う為だけに拍手してきてる人は返さなくなったら来なくなるよ

689 :底名無し沼さん (ワッチョイ ff53-vuo/):2023/12/12(火) 12:22:03.77 ID:c1oZJgD50.net
登山口までのアクセス(道路状況やルート)、駐車場の広さやトイレ等の設備の有無、登山道の状況(数日前からの天気も合わせて)、危険箇所などを記載した山行記録をアップし、次に同じ山に登って大きな変化がなかったらそれは非公開にしている。公開もヤマレコユーザーのみの設定。

690 :底名無し沼さん :2023/12/12(火) 14:47:50.57 ID:doaAMpjk0.net
拍手のお返しをする人は、確実に拍手を気にしているということだよね
ヤマレコ国の国民にとっては、拍手は通貨みたいなもの

691 :底名無し沼さん :2023/12/12(火) 14:48:30.75 ID:04lt9lsr0.net
>>688
そんな人いるんだ
自分の記録が参考になったと思ってたのに悲しい🥲

692 :底名無し沼さん :2023/12/12(火) 14:49:45.56 ID:6rAlZQP20.net
>>691
参考になった時押してるよ

693 :底名無し沼さん :2023/12/13(水) 08:14:45.50 ID:9X3tDAkw0.net
俺も参考になったら拍手派だけど
今のアウトドアブームがくる以前から山に登ってる古いタイプの人だと思う
年代で言えば2010年以前くらい。
その頃は既にヤマレコあったけど承認欲求のために記録つけてる人のほうが珍しかったから

694 :底名無し沼さん :2023/12/13(水) 11:06:37.23 ID:L6Asx8f50.net
>>674
コメント交流してる人が羨ましい
俺は知らない人とそういうのが出来ない
人見知りというか、他人が信用出来なくて打ち解けれないんだよなぁ
猜疑心の塊みたいな人間だから

695 :底名無し沼さん :2023/12/13(水) 11:12:48.84 ID:G/3RH80q0.net
>>694
すれ違いましたね?とか近所ですね?とかコメント来ない?
気軽にあの日は良かったですねーとか近所ですね?はこれなんの花?って写真の回答もらった時だけど、気軽に返信したら良いと思う

696 :底名無し沼さん :2023/12/13(水) 12:40:49.55 ID:MTH0gyhT0.net
>>694
できなくてもまったく問題なし!

697 :底名無し沼さん :2023/12/13(水) 19:28:59.54 ID:2pg9w+Amd.net
>>694
コメントのやりとりが無くても楽しめるのがヤマレコの良さだから
おれはそういう付き合いに疲れてYAMAPを放置している

698 :底名無し沼さん :2023/12/13(水) 19:47:42.01 ID:m4MKqWnl0.net
>>695
ヤマレコだと関東とか余程の人気の山じゃなきゃ無いと思うぞ。YAMAPならあり得るけど

699 :底名無し沼さん :2023/12/13(水) 20:06:22.68 ID:X+HChWpBd.net
記録中の時間読み上げって15分毎だっけか
半端な時間じゃなくて、00-15-30-45に出来ないもんかな

700 :底名無し沼さん :2023/12/13(水) 20:14:25.45 ID:MTH0gyhT0.net
>>699
俺30分にしているけど

701 :底名無し沼さん :2023/12/13(水) 20:31:42.72 ID:X+HChWpBd.net
>>700
どこで設定出来るん?

702 :底名無し沼さん :2023/12/13(水) 20:46:51.54 ID:ceg87Uhf0.net
俺も30分だな
設定のスピーチ機能の所から設定できるでしょ
設定に1分とか3分とかあるけど誰が使うんだよ

703 :底名無し沼さん :2023/12/13(水) 21:18:43.59 ID:hLayI/9O0.net
>>699
元は10分毎だよ。さすがにちょっと鬱陶しいと思って変えたから

704 :底名無し沼さん :2023/12/13(水) 21:46:01.59 ID:jTlbxwcI0.net
>>694
似たような山やってる人いて自分がやろうと思ってる山その人がやってたら気軽に質問、コメントしてみたらどうだ?
相手もあんたの山行歴見て邪険にしないと思うぞ

705 :底名無し沼さん :2023/12/13(水) 21:49:32.83 ID:jTlbxwcI0.net
>>674
それは言えるね
インスタやらXと違ってヤマレコは山行歴で登山者としての素性がわかるから変なハッタリないところが良いと思ってる

706 :底名無し沼さん :2023/12/13(水) 22:08:17.92 ID:X+HChWpBd.net
>>702
thx
聞く前も聞いた後も探して、体重とか記録中のみ設定出来る項目があったのを思い出した…

>>703
10分だったな
自分の場合は、何十何分の何分が鬱陶しかった…w
まぁ設定時間をのばせばマシになるかな

総レス数 1002
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200