2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

愛用のストーブ・バーナーは?112Fire目

1 : :2023/03/01(水) 16:34:05.03 .net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい (立てると一行消えます)

愛用の火器を紹介するスレです。
自分の趣向に合わないストーブ・バーナーも紹介されますがそういうスレだと割り切りましょう。
割り切れない人はワッチョイの謎文字列でNGを。

※スレッドを使い切る前、>>970が次のスレを立てましょう。
※立てるときは冒頭に↓を記入
!extend:checked:vvvvv:1000:512


※前スレ
愛用のストーブ・バーナーは?111Fire目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1673358087/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

209 :底名無し沼さん:2023/03/19(日) 10:14:33.26 .net
>>198
熱くなるのは普通です。
私は山で湯沸かしのみで使用してますが、収納する頃には冷めてます。
一番最初に使った時、ガス量のつまみを回してスッポリ収納するため少し開いたまま忘れてガス缶に着けるとシューとガスが出ちゃうから焦ったくらい。
火花出るライターも別途所持して使ってます。

210 :底名無し沼さん (オッペケ Sr9d-H5pJ):2023/03/19(日) 10:24:42.53 ID:F0BGS+bfr.net
>>208
お断りしまーす🤪

211 :底名無し沼さん (オッペケ Sr9d-U3b5):2023/03/19(日) 10:28:03.06 ID:S86vf0U+r.net
やっぱ馬鹿信者はキモいな

212 :底名無し沼さん (ワッチョイ a1ce-kx/s):2023/03/19(日) 10:46:13.91 ID:oqFZ5rMV0.net
25gのほうがマシっぽいな

213 :底名無し沼さん (ワッチョイ a1ff-hv+o):2023/03/19(日) 10:48:54.90 ID:bcFrhvi50.net
直結のシングルバーナーなんてそんなもんじゃねーの
EPIでも輻射熱強すぎてツマミ溶けるし

214 :底名無し沼さん (ワッチョイ c9eb-VC6D):2023/03/19(日) 10:58:55.45 ID:/jg2m8Ko0.net
山ではお湯沸かして食べられる物くらいしか持っていかないから、そこまで熱で困る事経験したことないんだよな。

熱で困るくらい手の込んだもの山で作るの?

215 :底名無し沼さん (JP 0H53-3QLw):2023/03/19(日) 11:15:42.26 ID:1NJKE5B7H.net
P-115とイージークックで肉炒めてタマネギとニンジン煮込んでカレーつくったわ
米も炊いた
お湯しか沸かさないはもったいない

216 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa95-9gKf):2023/03/19(日) 11:59:07.35 ID:3VXs4ObEa.net
スノピは熱くなるよ
ヘッドまでの距離が近いから仕方ない

217 :底名無し沼さん (ワッチョイ a15d-F0re):2023/03/19(日) 12:18:58.41 ID:Pv3KNar10.net
>>198
加熱しすぎがどの程度か分からないけれど
例えば俺が手で触れない程度なら45度超える為ヤバイと思う

別の言い方すると最大火力で燃焼10分しても40度程度なら何の問題もないよ
主観的よりも客観的温度確認しないとね

218 :底名無し沼さん (ワッチョイ e90d-IIcc):2023/03/19(日) 13:06:40.84 ID:r7CQ8Q6j0.net
>>200
( ´,_ゝ`)プッ
スノピ製品に嫉妬するアホなんておらんだろww

219 :底名無し沼さん (ワッチョイ b19d-F8Ow):2023/03/19(日) 13:07:36.46 ID:mNAQSo+U0.net
今年はテン場でスパイスカレー作ろうと思ってるよ

220 :底名無し沼さん (ワッチョイ e90d-IIcc):2023/03/19(日) 13:11:25.98 ID:r7CQ8Q6j0.net
スノピ製品なんて山でもキャンプ場でも嘲笑の対象だって気付かないのは意識高い系のアホばかりwww
(((( ´,。ゝ`))))プ-ゲラゲラ

221 :底名無し沼さん (ワッチョイ 13ff-5l5p):2023/03/19(日) 16:39:46.70 ID:F12rRMCt0.net
>>201
これは嫉妬してる反応だなw

222 :底名無し沼さん (ワッチョイ 13ff-5l5p):2023/03/19(日) 16:41:11.07 ID:F12rRMCt0.net
>>220
絵文字が時代を感じる
50,60代と見た

223 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa95-9gKf):2023/03/19(日) 16:56:21.27 ID:fOILhhvAa.net
このスレの平均年齢

224 :底名無し沼さん (オッペケ Sr9d-U3b5):2023/03/19(日) 17:22:51.64 ID:S86vf0U+r.net
マジで信者キモイ

225 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1bc8-XlLT):2023/03/19(日) 17:24:43.07 ID:JAwXS8qx0.net
他人の装備を見下していないと自分の足場が保てない惨めなやつ
どの趣味でも無粋な雑魚が居るわ

226 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9b19-/3gm):2023/03/19(日) 18:19:05.46 ID:Xs3RtcRY0.net
マイクロマックス、いい値段してると思ったらいまチタンだけなんだな
軽いのはいいけど十字ゴトクはやられるね

>>213
ツマミが溶けるのは輻射熱だけど、使ったすぐ後にさわれないのは伝熱だろ
軽いから熱容量少ないし、バルブ部分はアルミっぽいし仕方ないな

227 :底名無し沼さん (オッペケ Sr9d-U3b5):2023/03/19(日) 18:31:10.81 ID:S86vf0U+r.net
>>225
ゴミをゴミと言ってんだが?
お前みたいなゴミ信者はくんなキモイから

228 :底名無し沼さん (オッペケ Sr9d-H5pJ):2023/03/19(日) 18:33:37.18 ID:vMTliM6Ir.net
>>227
自分の好きな道具も話せないゴミがなんか言ってら

229 :底名無し沼さん (オッペケ Sr9d-U3b5):2023/03/19(日) 18:40:17.56 ID:S86vf0U+r.net
うんうんキモイから来ないで良いよバカは

230 :底名無し沼さん (オッペケ Sr9d-H5pJ):2023/03/19(日) 18:42:17.91 ID:vMTliM6Ir.net
>>229
来なくていいよバカはキモいからうんうん

231 :底名無し沼さん (オッペケ Sr9d-U3b5):2023/03/19(日) 18:44:50.94 ID:S86vf0U+r.net
馬鹿信者が来るとマジで荒れるな
ほんとキモイ

232 :底名無し沼さん (オッペケ Sr9d-H5pJ):2023/03/19(日) 18:45:46.60 ID:vMTliM6Ir.net
>>231
マジでキモい

233 :底名無し沼さん (オッペケ Sr9d-U3b5):2023/03/19(日) 18:48:28.42 ID:S86vf0U+r.net
顔真っ赤でオウム返ししか出来ない低脳馬鹿信者

234 :底名無し沼さん (オッペケ Sr9d-U3b5):2023/03/19(日) 18:50:25.14 ID:S86vf0U+r.net
こいつアレか、ソロスレで全レスしてた基地外か
それか前にスノピスレに粘着してた糖質か
納得したわ
キモイわけだ

235 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1bc8-XlLT):2023/03/19(日) 18:53:44.34 ID:JAwXS8qx0.net
色々可愛そうなやつ

236 :底名無し沼さん (オッペケ Sr9d-H5pJ):2023/03/19(日) 18:53:51.84 ID:nZI4Ph/5r.net
>>234
お前が一人でこのスレ荒らしてるキチガイは明白

237 :底名無し沼さん (オッペケ Sr9d-U3b5):2023/03/19(日) 18:54:33.67 ID:S86vf0U+r.net
うんうんわかったから巣に帰れ

238 :底名無し沼さん (オッペケ Sr9d-H5pJ):2023/03/19(日) 18:56:49.00 ID:nZI4Ph/5r.net
>>237
お前が帰れ

239 :底名無し沼さん (オッペケ Sr9d-U3b5):2023/03/19(日) 19:00:36.92 ID:S86vf0U+r.net
いやいやキモイのが来ちゃったな
「帰れ」だってww
居場所が無くて今度はここか
毎回論破されて逃げ回る癖は治らんな

240 :底名無し沼さん (オッペケ Sr9d-H5pJ):2023/03/19(日) 19:01:52.17 ID:nZI4Ph/5r.net
飽きた

241 :底名無し沼さん (ワッチョイ 13ff-5l5p):2023/03/19(日) 19:58:25.38 ID:F12rRMCt0.net
>>227
誰とは言っていないのに、つい体が反応してしまうというw

242 :底名無し沼さん (ワッチョイ 13ff-5l5p):2023/03/19(日) 19:59:43.62 ID:F12rRMCt0.net
>>237
みんなキミがウザイと思ってるよw

243 :底名無し沼さん (ワッチョイ a1ce-kx/s):2023/03/19(日) 20:01:41.96 ID:oqFZ5rMV0.net
まあ何だかよくわかんないけど個人的にソトとスノピは山に持ってくのなんて論外
キャンパーは好きにしろ

244 :底名無し沼さん (オッペケ Sr9d-U3b5):2023/03/19(日) 20:22:26.42 ID:S86vf0U+r.net
馬鹿信者はギャーギャー騒ぐだけの
キャンプしかした事ないのにスノピが
登山でも使えると思い込んでる馬鹿だからな

245 :底名無し沼さん (オッペケ Sr9d-H5pJ):2023/03/19(日) 20:38:32.72 ID:nZI4Ph/5r.net
>>244
一番騒いでるのお前だけどな

246 :底名無し沼さん (ワッチョイ e9cd-4CeS):2023/03/19(日) 20:56:33.81 ID:jHHBdOPj0.net
山でバーナーってウインドマスターばっかりだけど論外な奴しかいないってことか
意識高いな

247 :底名無し沼さん (ワッチョイ a1ce-kx/s):2023/03/19(日) 21:40:50.48 ID:oqFZ5rMV0.net
>>246
個人的にな
2つ買ったソトが両方死んだからそれ以来

248 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0bbb-o59a):2023/03/19(日) 22:34:54.04 ID:/wmpTSTS0.net
フュージョントレックとEスパイダーしか持ってないからどれか直結タイプ買おうかな

249 :底名無し沼さん :2023/03/20(月) 00:30:00.75 ID:zQcQyBas0.net
>>219
まずは神戸スパイス スパイス 5点セットがおすすめ

250 :底名無し沼さん :2023/03/20(月) 01:13:34.09 ID:YV3JdSTya.net
点火装置は別としてウインドマスターって壊れようがないと思うんだが…

251 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa95-Yjmu):2023/03/20(月) 06:49:21.62 ID:19I8cUxua.net
WM使わないでSOTO語ってんだろ

252 :底名無し沼さん :2023/03/20(月) 09:08:42.31 ID:DyA597I2r.net
そもそも長期縦走や冬山で絶対に火が必要だと思うときはバーナーとミニ焚き火台とアルストと固形燃料と
ファイアースターターにマッチなど火起こし関連全部持って行くから山で火を起こせないことはまずないと思ってる
燃料以外カリカリに削ればこれ全部含めても1キロ弱しかないから食料より軽い
バーナーだけが全てではない

253 :底名無し沼さん :2023/03/20(月) 09:13:13.72 ID:7m19lELh0.net
いや、おまえニワカでしょ。無理しなくていいから

>>246
そんなにいるのか?ウィンドマスター。そんな周り見てないから知らんけど
ひと昔前はブログとか見てもP-153ばかりだったな

254 :底名無し沼さん :2023/03/20(月) 09:25:31.07 ID:DyA597I2r.net
あれは山に持ってあれは山に持って行けとか全くもって意味不明
誰が何持っていこうがそいつの勝手
持ってないのに語ろうとするやつが一番の不愉快

255 :底名無し沼さん :2023/03/20(月) 09:31:41.20 ID:DyA597I2r.net
>>253
手に入れて使ってもないのに人の意見を真に受けてあれは駄目とか言ってる情弱はもう来なくていい
無理しなくていいから

256 :底名無し沼さん :2023/03/20(月) 09:35:33.45 ID:cITWBwl90.net
プリムスやEPIも一定数いるよ
山頂付近の休憩所で、明らかにSOTOではない燃焼音聞く

257 :底名無し沼さん :2023/03/20(月) 09:44:19.62 ID:orx4zbqNr.net
このスレは自分の好きなバーナーを思い思いに語ってる熱いスレだと思って来たけどガッカリしてる
You Tubeのバーナーの紹介動画とか比較動画とか見てる方が楽しい
もうしばらく来ませんからどうぞ足の引っ張り合いをずっとやっててください

258 :底名無し沼さん :2023/03/20(月) 09:47:01.02 ID:HoMfi4Oad.net
ここは昔から他人の足を引っ張り他人の好きを貶しあうスレだぞ
今更何言ってんだ

259 :底名無し沼さん :2023/03/20(月) 09:50:03.76 ID:cITWBwl90.net
>>257
バーナースレだけによく炎上するわけよ

260 :底名無し沼さん :2023/03/20(月) 09:58:57.00 ID:7m19lELh0.net
>>257
二度とくるなよ。今回荒れたのはおまえが原因だし、一番ギャースカ騒いでるのもおまえだ

261 :底名無し沼さん :2023/03/20(月) 10:03:14.76 ID:orx4zbqNr.net
バカばっかり

262 :底名無し沼さん :2023/03/20(月) 10:04:53.88 ID:cr12K/1P0.net
スレタイ読めない理解出来ない障害者が
持ってない使ってない道具をあれはダメこれはダメって言ってるから荒れるんだろ

263 :底名無し沼さん :2023/03/20(月) 11:09:19.17 ID:zQcQyBas0.net
あたたまってまいりました。

264 :底名無し沼さん :2023/03/20(月) 13:33:36.86 ID:+WOsbp/Mr.net
>>262
みたいなニワカキャンパーが偉そうに語ってるから
荒れるんじゃね?

265 :底名無し沼さん :2023/03/20(月) 13:44:15.06 ID:Tj0RMFOhp.net
だからREVO-3700にしとけと

266 :底名無し沼さん :2023/03/20(月) 13:52:51.84 ID:cr12K/1P0.net
ワッチョイNGしてるから誰とは言ってないのに体が反応しちゃう人の言葉は安価しても届かんよ
マーカーがつくだけで

267 :底名無し沼さん :2023/03/20(月) 13:54:02.03 ID:XiJQ8Mo4a.net
EPI使う人は昔からの山屋っぽくていいよね。
プリムスなんかはちょと低山キャンパー系。
ギガパワーは理屈っぽい道具オタ。
SOTO、オーリック等は平地キャンパー。

268 :底名無し沼さん :2023/03/20(月) 13:57:22.90 ID:laX/B5WGr.net
>>253
最近は半分以上はWMだね
他はだいぶ数を減らした

269 :底名無し沼さん :2023/03/20(月) 13:59:27.12 ID:YV3JdSTya.net
>>267
そう決めつけるからみんな反応するのよ

270 :底名無し沼さん (ワッチョイ a974-mqp0):2023/03/20(月) 15:18:16.93 ID:tWY3yG7J0.net
ニワカなのでキャンピングガスが抜けてる

271 :底名無し沼さん :2023/03/20(月) 16:01:17.96 ID:o4T52xODa.net
キャンガス=お爺ちゃん

272 :底名無し沼さん (バットンキン MM53-3QLw):2023/03/20(月) 16:28:31.04 ID:HyxXNlLtM.net
>>267
愛用のガスストーブ・バーナーは? にスレタイ変えたら〜
PRIMUSとイワタニプリムス区別してほしいわ

273 :底名無し沼さん (ワッチョイ e93a-9gKf):2023/03/20(月) 17:37:29.58 ID:HzVKn3js0.net
誰だよ焚き火台なんて言ってるの
登山で焚き火なんかしねえよ
ストーブと非常用に固形燃料でストーブ壊れたらエスケープルートで下山だろ

274 :底名無し沼さん (ワッチョイ b19d-F8Ow):2023/03/20(月) 17:42:21.95 ID:Qx4leq540.net
冬山で焚き火台ってどういうこと?
燃やすもの無いじゃん

275 :底名無し沼さん (ワッチョイ e1bb-U3b5):2023/03/20(月) 18:03:01.06 ID:SmrLYtrh0.net
YouTubeでお勉強したんだろ

276 :底名無し沼さん (ワッチョイ f10d-dh94):2023/03/20(月) 18:29:31.19 ID:5DVhoNz10.net
愛用のガスバーナーは昔コーナンで買ったキャプテンスタッグの奴。イグナイターが死んだ以外は今でも普通に使えてる。専ら嫁がピクニックで使ってるな。

277 :底名無し沼さん (スッップ Sd33-mRrS):2023/03/20(月) 18:47:15.93 ID:fffli3j0d.net
>>247
どんな原因で死んだんだ?嘘っぽいな

278 :底名無し沼さん (ワッチョイ 711c-BQ3C):2023/03/20(月) 19:14:52.08 ID:7HyMBznt0.net
>>247 じゃないが、SOTOのすり鉢ヘッドは吹きこぼれですぐ調子悪くなる割に
メンテが難しいからその類じゃないかな。
俺もFUSIONでやっちまった。面倒くさいので修理にも出さずに放ってある。

279 :底名無し沼さん (ワッチョイ f10d-dh94):2023/03/20(月) 19:46:50.19 ID:5DVhoNz10.net
嫁にST-310買わせる作戦成功。OD缶は高いから安価なCB缶が使える方がこれからのピクニックシーズンには経済的だよって教えたら乗ってきた。

280 :底名無し沼さん (スッップ Sd33-hv+o):2023/03/20(月) 20:10:51.59 ID:hF3C8kENd.net
そんなのこぼし方次第じゃね
一人で何百回とこぼして得たデータならその通りだと思うけど数回程度で結論づけるのはどうかと
実際俺はフュージョントレックで炙り焼きして汁垂らしまくって調子悪くしたことあるけど普通に復活した

281 :底名無し沼さん (ワッチョイ f10d-dh94):2023/03/20(月) 20:57:55.00 ID:5DVhoNz10.net
商談は点火アシストセットを何色にするのかというのと、何だかテーブル代わりに遮熱板テーブルが欲しいのだと。テーブルなんかいらない、一応点火アシストセットを推してはみたが、予算的に両方は難しい。お前のNova を貸せと言われたが、それは丁重にお断り申し上げた。

282 :底名無し沼さん (ワッチョイ 89cb-+xFj):2023/03/20(月) 23:12:50.59 ID:Kv6RRWNY0.net
REVO-3700は拡散型なので、ホットサンド焼いたりするのにオススメ。五徳大きい割に、スタッキングしやすいし。

283 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1308-Rc1T):2023/03/20(月) 23:19:06.92 ID:vMRuoVU90.net
へぇなるほど。レボのあのバーナーヘッド見るといかにも集中炎で燃えそうだけど広がるんだな

284 :底名無し沼さん (ワッチョイ c9bb-4pj3):2023/03/20(月) 23:44:55.52 ID:SDaKNLo60.net
炎が斜めに出るから割りと面で加熱できる
当然弱火は広い火口のバーナーの方が優秀
P-153も同じタイプ

285 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa95-ZSNX):2023/03/21(火) 02:42:11.53 ID:CxH5kjCra.net
キャプテンスタッグのCB缶バーナーいいな
足とか五徳広げるの煩わしいからずっとユニフレームのUS700使ってたけど買い換えようかな

286 :底名無し沼さん (ワッチョイ 11bd-6IJO):2023/03/21(火) 02:44:04.02 ID:gGPGZ0EJ0.net
>>187
全然良い
板厚がすこしあっめ重めだが自分は数グラムまで追い込まないので大きさが同じで十分
既に何度も使っているが問題ないね

287 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa95-ySSg):2023/03/21(火) 05:48:32.13 ID:8qCpsH+3a.net
ガスバーナーの分解清掃って大概ネジ外せばヘッド分解できて掃除できるしソケット使ってジェット外せるし…それも面倒なのだろうか

288 :底名無し沼さん (ワッチョイ e90d-IIcc):2023/03/21(火) 06:57:29.06 ID:wSsfPQRS0.net
やっぱりボルドーバーナーが最高だな
液燃だから安定してるし、頑丈だし
ただし壊れたらもう部品がない・・・まぁあの程度の部品だったらなんとか自作できそうだが

289 :底名無し沼さん (ブーイモ MM33-6IJO):2023/03/22(水) 01:00:55.33 ID:7soylh7oM.net
最近は余った消毒用アルコールを燃料にして空き缶ストーブだな
大量に燃料があるからいろいろ便利

290 :底名無し沼さん (ワッチョイ 11bd-6IJO):2023/03/22(水) 01:07:58.08 ID:idNFq9jA0.net
ちゃんと使うときは中華BRS3000T モドキと中華足つきCB管アダプタもCB缶
ソロだと良き

291 :底名無し沼さん (ワッチョイ 11bd-6IJO):2023/03/22(水) 01:08:59.91 ID:idNFq9jA0.net
あ、WiFiにしちゃった

292 :底名無し沼さん :2023/03/22(水) 06:42:19.88 ID:e5bWz6A/a.net
エタノールはヤニが付くからなぁ

293 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9b19-BQ3C):2023/03/22(水) 08:21:06.27 ID:MNLcwxdH0.net
>>287
吹きこぼれたのをそのままにしとく奴がそれをやるとは思えん
ソトのは点火装置が真ん中にあるし。まぁ爪起こせばいいんだけど、何回もやるとちぎれそう
プリムスのMFMMやREVOのヘッドとかあれ洗っていいんだろうか

>>187
なに言ってるかわからんから測ってみたら、エスビットも100均も同じ重さ、同じ板厚
唯一ロゴスのが薄くて軽いけど、さらに上にのせるゴトクもあるから重さ変わらんし
薄いと歪む

294 :底名無し沼さん (オッペケ Sr9d-P9w5):2023/03/22(水) 09:24:46.08 ID:XYMjuuYgr.net
>>292
つくの?
純粋なエタノールなら絶対つかないけど
なんか混ぜ物のせい?

295 :底名無し沼さん (ワッチョイ e93a-9gKf):2023/03/22(水) 12:06:16.50 ID:W0kNdr1u0.net
炭素がひとつ多いでしょ?
メタノールは不完全燃焼するとホルムアルデヒドが出るけどエタノールは一酸化炭素と煤が出る

296 :底名無し沼さん (オッペケ Sr9d-P9w5):2023/03/22(水) 13:09:11.50 ID:XYMjuuYgr.net
>>295
説明ありがとう
学校とかコーヒーのアルコールランプで、加熱してガラスに煤がついた覚えがないからそういうイメージがあって
検証動画見てきたけどエタノールでも確かについてた
メタノールならでないんだね

アルコール直火やったことあるけどこれからやめる

297 :底名無し沼さん (ワッチョイ e93a-9gKf):2023/03/22(水) 14:12:39.37 ID:W0kNdr1u0.net
炭素が多いからエタノールのほうが火力あるんだよね
さらにイソプロピルアルコールならもっと火力あるけど鍋が真っ黒になる(笑)
そこらへんブレンドして好みのアルコール作るってのもたのしいよ

298 :底名無し沼さん (ワッチョイ a15d-F0re):2023/03/22(水) 14:48:47.70 ID:GerBGz7p0.net
ベンジンを燃料代わりに燃やした事あるが煙が多すぎてダメだった
ホワイトガソリンも似たようなモノなのに何が違うんだろう

299 :底名無し沼さん (オッペケ Sr9d-P9w5):2023/03/22(水) 16:20:44.87 ID:XYMjuuYgr.net
>>298
ホワイトガソリンバーナーでもプレヒートや赤火の時は煤がでまくるよ
与混合燃焼っていうんだけど、帰化した燃料に強制的に空気を混ぜることで燃え残りの炭素=煤が少なくなる
ベンジンもバーナーならでにくいんじゃないかな

300 :底名無し沼さん (ワッチョイ a15d-F0re):2023/03/22(水) 16:28:17.37 ID:GerBGz7p0.net
>>299
言われて見ればそうだった
ベンジンはただ単にアルコールランプの様に燃やしただけだった

301 :底名無し沼さん (ワッチョイ e1bb-YYYp):2023/03/22(水) 21:10:32.01 ID:Df+FDddb0.net
ジェットボイルの仕組みは飛行機のジェットエンジンと同じなんかな

302 :底名無し沼さん (ワッチョイ c9eb-VC6D):2023/03/22(水) 21:43:05.36 ID:0VH6O5il0.net
>>301
吊りか?
「ジェットエンジン 仕組み」で調べてこいよ。それで考え方が変わらなきゃ、君に教えられる人類はこの世にいないと思うぜ。

303 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6b7d-ZSNX):2023/03/22(水) 22:17:20.14 ID:/WGP8NT/0.net
>>301
まさにその通りです
ジェットボイルの構造はジェットエンジンをモデルに作られてます

304 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6974-O994):2023/03/22(水) 22:37:54.07 ID:bLxk24vD0.net
静かな朝に使うのは気をつけろよ。

305 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa95-9gKf):2023/03/23(木) 06:26:03.31 ID:MeQMZeZVa.net
核融合ストーブとかありそう

306 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa95-9gKf):2023/03/23(木) 06:30:00.05 ID:MeQMZeZVa.net
MSRにあったわ

307 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5335-P9w5):2023/03/23(木) 06:32:14.51 ID:PRE9TT0o0.net
核融合は当分先としてもバッテリー式のバーナーはいずれでそう
ポタ電が今の半分の半分くらいになったらワンチャンあるかな

308 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa95-9gKf):2023/03/23(木) 07:09:10.76 ID:MeQMZeZVa.net
>>307
モバイルバッテリーをハンマーで思い切り叩けばストーブになるよ

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200