2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アークテリクス【ARC’TERYX】 Part6

1 :底名無し沼さん:2023/03/04(土) 20:11:51.53 ID:owU9v9aZ.net
前スレ

アークテリクス【ARC’TERYX】 Part4
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1668419652/
アークテリクス【ARC’TERYX】 Part5
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1672342431/

338 :底名無し沼さん:2023/09/23(土) 06:40:57.57 ID:KUEIHZKV.net
>>337
確かに山では余り使ってないかも。
でもウインタースポーツには必ず持ってく

339 :底名無し沼さん:2023/09/23(土) 07:55:11.52 ID:UXjGsqlO.net
そもそも現行デルタってポーラテック100じゃないw

340 :底名無し沼さん:2023/09/23(土) 08:31:35.21 ID:Llmt6wpN.net
>>335
なんだこれw
低学歴朝鮮人だろw
薄くて通気性がいいから熱生産が多いアルパインクライミングには超いいんだけど

ザコチョンバーベキュー朝鮮人にはわからないよねw

朝鮮人ww

341 :底名無し沼さん:2023/09/23(土) 08:32:20.72 ID:Llmt6wpN.net
バーベキュー朝鮮人多すぎw

342 :底名無し沼さん:2023/09/23(土) 08:49:32.06 ID:h6vJ1CdC.net
アルファ(AR)とベータARで迷ってるんだけど着丈の長いのがアルファだっけ?

343 :底名無し沼さん:2023/09/23(土) 08:52:21.75 ID:xQa1rTCd.net
αでありωであれ

344 :底名無し沼さん:2023/09/23(土) 11:56:42.88 ID:x+7qYM/0.net
>>340
顔真っ赤で恥ずかしいやつ出てきた(笑)

部屋着でアルパインクライミングというパワーワード

345 :底名無し沼さん:2023/09/23(土) 11:59:37.86 ID:x+7qYM/0.net
>>339
そいつは山にもいかないし店にも行ったことのない奴だから。
丸の内には21タグの売れ残りデルタが吊るしてあることも知らないヒキニート君よ。

346 :底名無し沼さん:2023/09/24(日) 01:04:31.75 ID:TRL7yhEa.net
デルタ ハーフジップネック フーディをちら見した程度の印象だけど
パタゴニアのR1とキャプリーンサーマルの中間って感じがした

347 :底名無し沼さん:2023/09/24(日) 11:31:40.47 ID:zPi9ZgAp.net
>>346
いやいや、フィールドコアのハーフジップの下位互換だよ。

348 :底名無し沼さん:2023/09/24(日) 11:48:01.04 ID:CgRfOQz7.net
ワークマンはいくらなんでもルアーがはっきり見えすぎる

349 :底名無し沼さん:2023/09/24(日) 22:10:20.80 ID:W0Ukain4.net
裏原朝鮮人見てーなやつが知ったかぶりするスレw
関チョン連合的なボンクラw

350 :底名無し沼さん:2023/09/24(日) 22:10:57.15 ID:W0Ukain4.net
>>345
アルパインクライミングやってるけどw
ザコチョン

351 :底名無し沼さん:2023/09/24(日) 23:07:15.62 ID:JEZIMC/Y.net
家の階段をのぼるのはアルパインクライミングとは言わないよコドオジニートさん(笑)

352 :底名無し沼さん:2023/09/25(月) 03:38:27.94 ID:OIFo9GSJ.net
アルパインクライミング
進入禁止のトラロープを必死に掴みながら

353 :底名無し沼さん:2023/09/26(火) 04:30:24.17 ID:YXlVtH20.net
デルタジップアップはR1よ明らかに劣るのにあの値段はね。
サロモンも最近は高かろう悪かろうになってるしアメアスポーツヤバインジヤないか?

354 :底名無し沼さん:2023/09/28(木) 16:59:09.76 ID:sz7gtQb+w
しかしアークテリクスが中国資本になってから製品ひどいな
中国資本になる前のは本当に良かった。
10年ぐらい前か?サイズ、シルエットは今の方がいいけどな。

もう今はアークを買おうと思わんぐらいひどい。毎年ひどくなる一方
昔のアークをしってるやつはそう思うだろ?

355 :底名無し沼さん:2023/10/12(木) 10:08:47.66 ID:TryzttQo.net
アトムLTフーディ値上げ以前の価格覚えてますか?(5年前位)
そろそろ新しくしようと思ったら抽選だし値上げしてるし

356 :底名無し沼さん:2023/10/12(木) 15:50:12.47 ID:IezgDtYWi
円安だし材料も高騰してんだから上がるだろ!
でもこのぐらいならアメヤもよく頑張ってるだろ。
他のブランドはだいたい最低20〜30%は値上げしてる。
今後安くなることはないからどこかで買え。でないともっと上がるぞ。

357 :底名無し沼さん:2023/10/12(木) 23:29:23.07 ID:5IX5x7vz.net
何年か前には三万しない時期とかあったかな
良く覚えてないが

358 :底名無し沼さん:2023/10/13(金) 05:45:24.90 ID:nvQ6vJLv.net
わしのORIONカラーのは35200円(32000+税)だな
2019の秋冬かな1割の値上げくらいだから、まだいい方か

359 :底名無し沼さん:2023/10/13(金) 07:19:37.47 ID:+mRhC4+6.net
>>357 >>358
ありがとうございます
すごい値上げしてる訳ではなさそうですね

360 :底名無し沼さん:2023/10/13(金) 08:36:52.01 ID:hlYV1/pe.net
>>358
ORIONいい色だよね
ORIONのアトムLTを知ったの1、2年後だったから悔しかった

361 :底名無し沼さん:2023/10/16(月) 01:57:59.17 ID:j4h2piqt.net
サーミパーカーは抽選申し込みが必要と耳にしましたが、いつ開始かお分かりでしょうか?

バンブー〜とかのサイトは正規代理店でしょうか?

並行輸入品はほぼ偽物と考えた方が良いでしょうか?

転売防止の為に抽選との事なので、
やはりメルカリ等での購入は危険でしょうか?

362 :底名無し沼さん:2023/10/17(火) 09:17:41.61 ID:3UdASIlAa
並行輸入→危険
メルカリ→危険

これでわかるだろ

363 :底名無し沼さん:2023/10/17(火) 11:25:23.86 ID:spGE70cv.net
クレクレ必死だな

364 :底名無し沼さん:2023/10/17(火) 13:49:34.01 ID:j9bhDxFn.net
>>361
シュプリームじゃダメなの?

365 :底名無し沼さん:2023/10/21(土) 01:09:35.95 ID:TUMM/gXv.net
>>358
>>360
アトムLTの黒とか、もう街着って割り切ってるのが逆に好感持てるわ。

366 :底名無し沼さん:2023/10/21(土) 22:05:36.89 ID:vA3sK0cj.net
>>353
山登らないザコの意見か
R1で行動とかあんまねーな
-15度でもデルタとシェルでいい

ロープも使えんようなザコだろうけど

367 :底名無し沼さん:2023/10/21(土) 23:15:37.31 ID:TUMM/gXv.net
>>366
街でロープというパワーワード(笑)

368 :底名無し沼さん:2023/10/21(土) 23:17:21.60 ID:TUMM/gXv.net
>>366
お前は恥ずかしいヒキなんだから黙ってろよ観てる方が恥ずかしくて顔真っ赤になるわ

342 底名無し沼さん 2023/09/24(日) 22:10:20.80 ID:W0Ukain4
裏原朝鮮人見てーなやつが知ったかぶりするスレw
関チョン連合的なボンクラw

369 :底名無し沼さん:2023/10/25(水) 07:56:14.11 ID:Vk80TRn/.net
ノディンが毛玉だらけになったんで買い換えようと見に行ったら、無くなってた…どうやら廃盤みたいやけど、似たようなのは無いもんかね?

そもそもアトムとかも、この素材やと思うけど、摩擦に弱過ぎるな…軽いのはエエけど。

モンベルの近い奴は、摩擦には強そうやけど、シャカシャカうるさいしな…
今の時期、朝晩だけ着て、畳めて嵩張らず軽いんで重宝しとるんやが…

370 :底名無し沼さん:2023/10/25(水) 09:52:00.09 ID:P87kbtTM.net
>>369
ノディン、オンラインストアにあったよ!廃番じゃないみたいよ。全サイズ売り切れだけど…

ノディン ジャケット メンズ – アークテリクス公式オンラインストア
https://arcteryx.jp/products/nodin-jacket-m?variant=46222804353255

371 :底名無し沼さん:2023/10/25(水) 18:08:08.51 ID:v1Nw8HOP.net
何年ぐらいで毛玉になったん?

372 :底名無し沼さん:2023/10/25(水) 22:03:34.61 ID:QSUqWdFK.net
ショッピングサイトのモデル
あいつら登れるやつなん?
なんかあやしい

373 :底名無し沼さん:2023/10/25(水) 22:04:32.99 ID:QSUqWdFK.net
>>367
>>368
ワラタ
ロープも使えない低学歴チョンコがデルタ煽ってんのか
ハイアウトプットの時に最適なのにw

374 :底名無し沼さん:2023/10/26(木) 07:09:54.32 ID:oVf9Uc1u.net
>>367
問題です
ここは何板でしょうか?

375 :底名無し沼さん:2023/10/26(木) 12:43:18.46 ID:XNRBu43b.net
>>373
>>374
必死で笑える

まずは表に出てスーパーの店員と会話する所から始めなよ。

376 :底名無し沼さん:2023/10/26(木) 12:44:13.33 ID:XNRBu43b.net
>>374
街着でエア山行してるお前なようなバカなヒキを嘲笑うスレだよ?知らなかったの?

377 :底名無し沼さん:2023/10/26(木) 12:45:06.19 ID:XNRBu43b.net
>>371
他に着るもの無いからずっと着てたんだろ?部屋の中でも寝る時も。

378 :底名無し沼さん:2023/10/26(木) 23:23:53.73 ID:030Lgwn5.net
>>369
ノディン~atom lt
この辺りはほんと使い捨ての雑魚素材
ヨーノ20が弱すぎる

379 :底名無し沼さん:2023/10/26(木) 23:57:19.89 ID:wiZGgrkg.net
スコミとアトムARはヨーノ30だから、マシってこと?

380 :底名無し沼さん:2023/10/27(金) 00:40:51.46 ID:WRt1T66S.net
というよりも、シナテリクスになってからどんどんクオリティが下がってるよ。
家の中で着てるだけの>>374みたいなガイジには関係ない話だが

381 :底名無し沼さん:2023/10/27(金) 05:55:14.92 ID:TBvVgwbI.net
よっぽど悔しかったようで
負け犬の遠吠えが微笑ましい

382 :底名無し沼さん:2023/10/27(金) 10:16:49.19 ID:G0VNIipZ.net
>>381
家でロープワークやってる人?
そろそろ自分の首にロープ巻いたら?

383 :底名無し沼さん:2023/10/27(金) 13:50:10.75 ID:++ajU1Wb.net
はい自殺教唆
通報案件です

384 :底名無し沼さん:2023/10/30(月) 18:19:06.92 ID:7M4MeLuj.net
外人のタトゥみたいなイメージ

385 :安倍晋三🏺:2023/10/31(火) 09:11:13.18 ID:1D5LwG3n.net
福岡の天神店いったら客も店員も売り場の雰囲気や構成も完全に街着でワロタ

386 :底名無し沼さん:2023/10/31(火) 09:32:39.63 ID:fvYISfR0.net
銀座シックス店行ったんだけど、機能とか素材とか一切説明書いてないんやな。商品名すらわからなくて、すごすごと帰ってきた

387 :底名無し沼さん:2023/10/31(火) 12:53:06.76 ID:OV8wP8zq.net
金持ちが集まる所だから見た目が気に入れば機能・価格なんて眼中に無い人が買う感じじゃね

388 :底名無し沼さん:2023/10/31(火) 17:20:42.44 ID:QdiKFe1l.net
>>387
金持ちは来ない、客層よく見てみろ。

389 :底名無し沼さん:2023/10/31(火) 17:21:45.49 ID:QdiKFe1l.net
>>385
>>386
明らかに山行かない元アパレルの店員をあえて雇用してるからね。

390 :底名無し沼さん:2023/10/31(火) 21:11:16.45 ID:yb0j5pkH.net
クライミングも登山もしないやつが街で着てるのはダサいなぁ。

391 :底名無し沼さん:2023/10/31(火) 21:27:47.47 ID:57o0MTA3.net
>>390
むしろ山に着ていったら危険ですよ、農鳥オヤジに街着で山来るなって怒られるよ。

392 :底名無し沼さん:2023/11/01(水) 19:43:26.30 ID:OIzG71TK.net
一部でアトムヘビーウェイト出てきたな
ブラックは恐らく公式抽選開始あたりで出てくるはず

393 :底名無し沼さん:2023/11/02(木) 18:47:03.07 ID:h2+1szB/.net
街着ならアトムヘビーウェイトってやつでじゅうぶんか?

394 :底名無し沼さん:2023/11/02(木) 19:01:25.61 ID:f896DBtk.net
関東以南ならアトムフーディでいいよ
ヘビーウェイトは雪降る地方向け
東京でこんなの着たら汗だくで逆に冷える

395 :底名無し沼さん:2023/11/02(木) 19:18:33.38 ID:h2+1szB/.net
>>394
これかベータインサレーテッドジャケットってやつで迷ってたけど尚更オーバースペックなんやな

396 :底名無し沼さん:2023/11/02(木) 19:42:18.58 ID:SfzBzdBg.net
エプシロン インサレーテッド フーディw
ガンマライトウェイトにアトムLTほどの中綿を詰めた感じか。
街着だな。

397 :底名無し沼さん:2023/11/02(木) 22:11:25.47 ID:3lIx4Gz3.net
> 815 ノーブランドさん (ワッチョイW 299f-cKi1) 2023/11/01(水) 20:57:32.35 ID:6EEJdbEZ0
> カディンはジャケットもフーディも何故か日本のオンラインページがない。TOMORROWLAND(と一部の直営でこっそり販売された。スタッフいわく今後価値が上がる貴重なモデルらしい

> 816 ノーブランドさん (ワッチョイW 299f-cKi1) 2023/11/01(水) 21:00:03.23 ID:6EEJdbEZ0
> ちなみに自分はカディンのブラックをなんとかゲット。基本的に今はブラックやホワイトは全て完売で手に入らないらしい。ソラノシリーズに似てるがカディンはロゴが刺繍だったり袖口がベータと同じようなベルクロだったり高級感がある

398 :底名無し沼さん:2023/11/02(木) 23:47:46.32 ID:NlHhgu45.net
ベータインサレの黒あったな
アトムARより薄手な感じだった

399 :底名無し沼さん:2023/11/03(金) 08:18:28.96 ID:JRIFsipC.net
エプシロンってやつ街のアウターにめっちゃ良さそうやな

400 :底名無し沼さん:2023/11/03(金) 11:07:42.42 ID:QNCUcf29.net
エプシロンは暖かさはアトムARに近そうだが重いのが気になる

401 :底名無し沼さん:2023/11/03(金) 18:44:22.70 ID:UZld8LY0.net
見た目ARと全く一緒だけど1万円高い分は何が違うんだ

402 :底名無し沼さん:2023/11/03(金) 19:47:59.71 ID:ySse4a0K.net
ガンマSL+アトムLTとのハイブリッドに見える
コアロフトのデータ見る限り保温性はアトムLT以上アトムAR未満

403 :底名無し沼さん:2023/11/03(金) 20:58:27.72 ID:mJU9PaWC.net
モンクレール買えばいいのに

404 :底名無し沼さん:2023/11/03(金) 21:19:10.05 ID:4CWGl8Co.net
>>396
Wee Burly™ダブルウィーブ って生地がわからんな

ガンマはフォーティアス 1.0 だけど

ヨーノみたいなアトム系の繊細な生地ならすぐ痛むから

405 :底名無し沼さん:2023/11/03(金) 21:33:20.65 ID:2dZpNT+H.net
アイソゴンってヴェイランスの秋冬向けソフトシェルに使われてるジャージ生地だよ

406 :底名無し沼さん:2023/11/03(金) 21:43:41.84 ID:kR4a4cAG.net
ガンマフーディ(旧LT)も同じ生地だな
素材欄はフォーティアスになってるからどっちか間違ってるのか
柔らかそうだからフォーティアスっぽいけど

407 :底名無し沼さん:2023/11/03(金) 23:56:01.04 ID:uvdwMgUH.net
イプシロンって裏にフリースが付いたガンマみたいな奴だったよね?

408 :底名無し沼さん:2023/11/04(土) 06:48:53.91 ID:IXcWn1b5.net
アトムはガワが弱すぎて木の枝とかにひっかかるような場所では使えないから、とかかな
アトム+ハードシェルよりは軽くて、冬の低山の行動着にちょうどいいか

409 :底名無し沼さん:2023/11/04(土) 11:19:36.15 ID:GoZnKLB5.net
アトムとかカイヤナイトとかソラノを山におすすめってサイトに書いてるけど違和感しかないわ

410 :底名無し沼さん:2023/11/04(土) 11:53:46.88 ID:RdcQ5B0a.net
AtomLT現Hoodyとかの上にシェル着るとか着ぶくれしそうで嫌やわ
やっても低山ハイク止まり、もうスキーも行かないから関係ないけれど

411 :底名無し沼さん:2023/11/04(土) 12:32:57.20 ID:FqGdbNWw.net
カテゴリ的に山用はプロトンだけだろ
高通気、高耐磨耗のアクティブインサレーション
山でも街でもと謳ってる商品はただのセールストーク

412 :底名無し沼さん:2023/11/04(土) 12:35:30.53 ID:z0hKxTba.net
>>409
今日のような日に上高地に行って明神池辺りまで散策するのを山と言うのなら、カイヤナイトなんて最適なんじゃないの?

アークテリクス着てる人の山なんてそんなレベルでしょ?
ケーブルカーで筑波山や御岳山とか

413 :底名無し沼さん:2023/11/04(土) 12:47:30.70 ID:FqGdbNWw.net
行動着としてプロトンはFLで+5℃~-10℃までカバーできる
稜線出たらシェル羽織ればいい
LTだと-20℃まで対応できるが少し暑いと汗だくになる
街着としてプロトンを使おうとすると、通気性が良すぎてじっとしてるとすぐ冷えてくる
街着ならアトムシリーズの方が向いている

414 :底名無し沼さん:2023/11/04(土) 12:53:06.80 ID:rnHi8J7A.net
LTは持っていないが、それ以外は同じ感想や

415 :底名無し沼さん:2023/11/04(土) 12:54:33.27 ID:jlL+CEXH.net
山で有用なアークウェアはベータガンマ系だけ
特に冬山はノースマムートパタゴニアの3強だからアークの出番はほとんどない

416 :底名無し沼さん:2023/11/04(土) 13:22:07.50 ID:RdcQ5B0a.net
へえマムートってそんなにレベル高いんが
昔からのTNFの本格山ラインは上級者さん御用達なんだろうけど

417 :底名無し沼さん:2023/11/04(土) 13:31:41.99 ID:abhDvny5.net
>>413
汗っかきのデブなんですね?
>>415
夏でも出番ないだろ?
フィールドコアの方がまだ使える。

418 :底名無し沼さん:2023/11/04(土) 13:33:37.60 ID:gO+UKPrT.net
アルファSVの中に裏起毛のトレーナーで都内の真冬行けますか?

419 :底名無し沼さん:2023/11/04(土) 13:36:00.56 ID:gO+UKPrT.net
書くところ間違えました忘れて下さい

420 :底名無し沼さん:2023/11/04(土) 13:45:14.12 ID:RdcQ5B0a.net
>>418
寒いと思います

421 :底名無し沼さん:2023/11/04(土) 13:50:47.22 ID:PsYSsUea.net
おっ厳冬期高尾用か

422 :底名無し沼さん:2023/11/04(土) 14:06:33.05 ID:gO+UKPrT.net
>>420
ありがとうございます!
流石に無理ですね

423 :底名無し沼さん:2023/11/04(土) 16:27:57.67 ID:mYTGz3+v.net
>>418
そんなんベースレイヤー次第だろ?

424 :底名無し沼さん:2023/11/04(土) 18:11:42.86 ID:cMw2D35l.net
プロトンよりもアドリフトクルーやfalketind alpha120 zip hoodなどのオクタやアルファ剥き出しのアクティブインサレーションにウインドシェルで調整した方が使いやすいよ

425 :底名無し沼さん:2023/11/04(土) 18:42:13.29 ID:OZUPbFvq.net
>>423
なるほどARC'TERYXは無理ですが高価なの買ってみますね
ありがとうございます

426 :底名無し沼さん:2023/11/04(土) 18:56:22.18 ID:jdK9eszc.net
>>424
そんな、鳥のマークがついてなくてもっさりとシェイプがカッコ悪い上に値段がプロトンFLと同じものを誰が買うのさ?

427 :底名無し沼さん:2023/11/04(土) 19:03:41.73 ID:ipBypjNt.net
レイヤリング減らせるのがアクティブインサレーションの強みじゃないの?

428 :底名無し沼さん:2023/11/04(土) 21:02:42.35 ID:GoZnKLB5.net
ベータインサレとかとてもじゃないけど山じゃ使えないと思う
フードの中の仕様が防水じゃないし

429 :底名無し沼さん:2023/11/04(土) 21:30:10.05 ID:Z0RAlMNT.net
ベースレイヤー少し暖かめのにしても裏起毛トレーナーと上にシェルの3枚じゃ東京でも寒いと思う
外に殆ど出ず地下街、電車、建物内ばかりなら行けるだろうけど

430 :底名無し沼さん:2023/11/04(土) 23:41:30.14 ID:V/9qUY8p.net
>>429
奥多摩にお住まいの人?

431 :底名無し沼さん:2023/11/05(日) 00:14:50.81 ID:lTcEyYWS.net
新宿の近くですよ

432 :底名無し沼さん:2023/11/05(日) 06:22:14.01 ID:swyEJCn5.net
>>431
東松山市新宿かよ。たしかに埼玉で流行ってそうだけど。

433 :底名無し沼さん:2023/11/05(日) 08:51:19.87 ID:nyNzZeX1.net
街じゃシェルなんて要らんだろ
ビル風避けか?

434 :底名無し沼さん:2023/11/05(日) 12:33:12.90 ID:sxMA3aF/.net
エプシロンってやつも日本のLサイズ丁度ならМサイズで丁度なんやろか

435 :底名無し沼さん:2023/11/05(日) 18:48:30.77 ID:kjju+MRh.net
どうせ似合わないんだから好きなサイズ買えばええ

436 :底名無し沼さん:2023/11/06(月) 16:39:46.09 ID:h7k6cmkM.net
抽選外れた

437 :底名無し沼さん:2023/11/06(月) 17:41:33.01 ID:pHcs2Oy2.net
アルファSV買わせてくれよ
雪山登りたいのに

総レス数 672
130 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200