2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆ファミキャン総合62

1 : :2023/03/07(火) 22:06:57.55 .net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ファミリーキャンプについて楽しく語りましょう。

※前スレ
☆ファミキャン総合61
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1674015864/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

700 :底名無し沼さん (ワッチョイ 51ad-Z6P0):2023/06/07(水) 18:17:10.96 ID:4+DKmiDC0.net
>>687
1番理解してなくてクサッ

701 :底名無し沼さん :2023/06/07(水) 19:15:30.53 ID:TDvL20d40.net
何人か質問の意図を理解してない人居て恐怖
こういう人たちが夜中に騒いでるんだろうな

702 :底名無し沼さん :2023/06/07(水) 20:10:32.19 ID:37daT0lxp.net
ふもとっぱら予約できた

703 :底名無し沼さん :2023/06/07(水) 20:14:47.81 ID:4DAdSIurd.net
>>698
何タイムとか関係ない話なんだけどアホなの?

704 :底名無し沼さん :2023/06/07(水) 20:31:16.90 ID:jxO9Qvq9d.net
>>697
別々に焚き火するにしても夫婦で完全に無言で過ごすのか?
グループだろうとペアだろうとソロだろうと時間と規則を考慮して常識の範囲内で過ごせばいいだけだぞ
普通グループで行けば焚き火も1ヶ所でやるから常識の範囲内で最小限の会話を小声で楽しむか、一緒に過ごすのが気まずいほどの仲なら適当にフェードアウトすればいいだけだと思うぞ

705 :底名無し沼さん (スップー Sd02-rlEi):2023/06/07(水) 23:12:19.74 ID:+3GqTJi3d.net
>>697

少数派だけどあるね
ただ、クワイエットタイムじゃなくて消灯時刻や完全消灯などの表現のことが多い気がする

個人的には黙って焚き火して酒飲むくらいいいんじゃないかと思うし、早朝の車のドアバッタンの方がよっぽど鬱陶しいけど、過去に揉めたりしたんだろうね

706 :底名無し沼さん (ワッチョイ c60c-MB20):2023/06/07(水) 23:22:34.94 ID:JkI1FtUV0.net
>>703
ええー1番最初の質問にサイレントタイムって書いてあんのにヤバぁ笑
国語力どころか文字すら読めないのかよぉー

707 :底名無し沼さん (ワッチョイ 61ed-36LD):2023/06/08(木) 06:49:30.67 ID:+wjeo1wF0.net
そもそも完全消灯がルール化されてるような高規格キャンプ場はグルキャン自体も禁止だろう

708 :底名無し沼さん (アウアウウー Sac5-cjZr):2023/06/08(木) 08:57:20.98 ID:09Dxmr3Ja.net
基本疲れて飲んで賢者タイムからの耳栓で寝れるんだけどね
つまりキャンプはディアブロス狩りに行くのと一緒で耳栓持っていきなよ…

709 :底名無し沼さん (ササクッテロリ Sp91-JiRg):2023/06/08(木) 09:16:28.87 ID:vSx/ZLMvp.net
賢者タイム…

710 :底名無し沼さん (スップ Sd02-0hKj):2023/06/08(木) 09:26:04.86 ID:BXeAudPVd.net
クワイエットタイムに焚き火が駄目なんてルールあんのかよ…

711 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMe6-R0lp):2023/06/08(木) 09:27:25.94 ID:0j1VrJRHM.net
>>697
夜中の12時ごろまでボソボソ喋り続けるのはやめてくれよ

712 :底名無し沼さん (ワッチョイ 86db-clF7):2023/06/08(木) 09:31:17.13 ID:awI0/y3E0.net
焚き火ありなら薪割りも大丈夫だよねってやるやつが出てくるでしょ

713 :底名無し沼さん (オッペケ Sr91-X5Fa):2023/06/08(木) 10:09:19.75 ID:Yxmaf+8kr.net
久々に焚き火無しキャンプしたけど楽だったなー
焚き火って意外と準備や後片付けに手間かかるよね

714 :底名無し沼さん (ササクッテロリ Sp91-JiRg):2023/06/08(木) 10:15:34.72 ID:qbNOb/T2p.net
>>710
あるよ。699も言ってるけどそのキャンプ場のルールに従うしか無い

715 :底名無し沼さん (アウアウウー Sac5-TXWE):2023/06/08(木) 10:27:21.28 ID:jgzeHg07a.net
うちも最近は焚き火なし
消灯時間まで家族でボードゲームしたり、プロジェクターで映画みたりしてる
ドラゴンボールとかワンピースとか子ども喜ぶ
スラムダンクがでたら一緒に見る予定

716 :底名無し沼さん (スッップ Sda2-zpol):2023/06/08(木) 10:48:01.53 ID:McvTIQj5d.net
うちは5000円以上の高規格ばっか行ってるけど
未だにクワイエット時焚き火禁止は出会った事ないな
他人のサイトの焚き火の音聞きながら寝るの好きやわ

717 :底名無し沼さん (ワッチョイ 617a-PGS1):2023/06/08(木) 12:07:04.10 ID:9D4RmWug0.net
クワイエットタイムってのがそもそも色々ある。
精々共通してるのは大声でしゃべるな程度で、しゃべるな、ライト消せ、焚き火消せ、
みたいなルールはキャンプ場による

よく行くところは声の大きさ注意、花火禁止だけだわ。
ファミリー限定の高規格。

718 :底名無し沼さん (ワッチョイ b9bd-JiRg):2023/06/08(木) 12:22:12.07 ID:WZ45iMM+0.net
22時以降焚き火禁止のキャンプ場でたまに焚き火を続けてる人がいて嫌な気持ちになってたけど、ここを見る限り知らないで(あるいはダメとは思わずに)続けてるってパターンが多そうだな。頼むから都度規約を確認してね。

719 :底名無し沼さん (アウアウウー Sac5-rp6m):2023/06/08(木) 12:45:04.72 ID:r8bVa2aTa.net
何でもいいから22時以降は音出すな
焚き火は許してやるから

720 :底名無し沼さん (アウアウウー Sac5-ZgAk):2023/06/08(木) 14:26:41.02 ID:VeZ3ZhE0a.net
騒がず近距離でなければ焚火はいいと思うなあ
むしろ焚火が見える情景は好き

721 :底名無し沼さん (ワッチョイ b9bd-JiRg):2023/06/08(木) 14:37:24.42 ID:WZ45iMM+0.net
個人がどう思おうが、結局はそのキャンプ場のルール規約を守るしかないからね。。例えば管理人さんが火の後始末を見届ける時間が22時だとして、静かにやれば良いと思うけどなあでやってたら管理人さん帰れないじゃん。
個人の判断でなし崩し的にルール守らないと、最後は皆んなに迷惑かかるよ。

722 :底名無し沼さん (アウアウウー Sac5-rp6m):2023/06/08(木) 14:51:22.58 ID:dFg51THKa.net
焚き火なんかどうでもいい
22時以降のバトニングと喋り声とドアバンバンさえ無ければ
朝は7時から食器カチャカチャしろ

723 :底名無し沼さん (アウアウウー Sac5-cjZr):2023/06/08(木) 14:53:17.74 ID:09Dxmr3Ja.net
そこに行ってるんだからそこのルールに従うのが筋だよな
5ちゃんでも一緒だよ
テンプレも守れない奴ほど恥ずかしい奴はおらんよwww

724 :底名無し沼さん (スッププ Sda2-UeIx):2023/06/08(木) 17:29:40.37 ID:G9x9mfPLd.net
筋といえばTikTokでスジが見えてる子に筋トレ頑張ってるね!って片っ端から送ってるのはワシや!
クワイエットタイム?そんな言葉初めて聞いたよ…



725 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9191-7EkS):2023/06/08(木) 18:38:09.04 ID:rNjbZO5z0.net
>>724
いつもありがとうございます!

726 :底名無し沼さん (ワッチョイ a1bd-TXWE):2023/06/08(木) 18:46:52.48 ID:BIPlEX8k0.net
最近は里まで熊が下りてくるから夜通し火を焚いて監視は怠らないほうがいいぞ

727 :底名無し沼さん (アウアウウー Sac5-uX1a):2023/06/08(木) 19:09:27.46 ID:+CnxZrUca.net
川沿いでサイトがR状になってるキャンプ場で、夜中にみんなの焚き火が見えるとそれだけでワクワクする

728 :底名無し沼さん (アウアウウー Sac5-cjZr):2023/06/09(金) 08:33:37.88 ID:kBmBnbVJa.net
この時期の川沿いキャンプは危険だな
特に天竜川は最近やべーぞ!

729 :底名無し沼さん (ワッチョイ a1bd-wXN9):2023/06/09(金) 08:34:43.04 ID:afR0t1XV0.net
六○矢○浜なっぷ経由になって民度落ちたな~直火禁止なのに地面に炭や焼け焦げがそこらにあったりジムニーのオフ会したり爆音マフラーつけたバイカーがいたり
ファミキャンする人はキャンプ場の民度にも気をつけてくださいね

730 :底名無し沼さん (アウアウウー Sac5-cjZr):2023/06/09(金) 10:27:18.25 ID:kBmBnbVJa.net
ソロオジおそろしい…

https://news.yahoo.co.jp/articles/1e53ea8889daaf41d6b670c16b23c4761e39e5a2

731 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMe6-R0lp):2023/06/09(金) 11:55:58.74 ID:6MLvmaH4M.net
>>730
キャンプ場じゃないんだなこれ
女1人で野宿しようと思える日本って平和だな

732 :底名無し沼さん (スーップ Sda2-UQ8H):2023/06/09(金) 12:00:00.08 ID:C3byRArbd.net
どこに行ってもしつこいナンパしてる奴なんているけどな

733 :底名無し沼さん (オッペケ Sr91-OMJT):2023/06/09(金) 12:01:54.05 ID:mzpAUQcJr.net
オッサンが拗らせると手に負えないからな
自分は親切に教えてあげてる
素直に聞けないのは失礼とでも思ってるからな

734 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM95-XyEY):2023/06/09(金) 12:02:22.01 ID:B0FIr8E2M.net
いや見た事ないな

735 :底名無し沼さん (ワッチョイ e5ed-OMJT):2023/06/09(金) 12:16:37.13 ID:xiC0USWD0.net
ワイは釣りもするからそういうおっさんたまに見る
もうここぞとばかりに話してるわ

736 :底名無し沼さん (オッペケ Sr91-X5Fa):2023/06/09(金) 12:16:41.58 ID:uiDIMGBHr.net
女ソロキャンパー目当てにキャンプしてるおっさんもいる。実際に何度もそのような輩を見かけた。女目当ては迷惑行為に当たる。夜間でも管理人に連絡ができるキャンプ場を選ぶのは男女ファミリー問わず。迷惑行為はどのキャンプ場でもあるから。

737 :底名無し沼さん (スップ Sda2-UeIx):2023/06/09(金) 12:46:39.71 ID:0gGBkDOId.net
>>730
このキモさソロスレ荒らしてる粘着全レスみたいだな

まさかな…

738 :底名無し沼さん :2023/06/09(金) 13:16:01.99 ID:ufmvniL5d.net
>>734
もっと外出た方がいいぞ

739 :底名無し沼さん :2023/06/09(金) 14:52:47.94 ID:S1k8Qmi3a.net
女性の野営地(結局は野宿)は危ないだろに、いくらブームだからってそこらへん意識持たないと
1人で行くならせめてキャンプ場だろう

740 :底名無し沼さん (スッップ Sda2-zpol):2023/06/09(金) 15:44:38.15 ID:jX3oPiZmd.net
しかもこいつティンティピのサファイア使って車はベンツだとよ
喋り方がいかにも弱男って感じだし
独身で女と喋る機会が普段ないから相当喋りたかったんやろなぁ

741 :底名無し沼さん (オッペケ Sr91-evmd):2023/06/09(金) 17:00:44.96 ID:6tpzNmMrr.net
なんか特定されたりしないのかね

742 :底名無し沼さん (アウアウウー Sac5-uijG):2023/06/09(金) 23:35:37.99 ID:XTw3Jut6a.net
>>730
夫婦で行けば倒木で死に
ソロで行けばエロ親父
もうキャンプやめれば良い

743 :底名無し沼さん (アウアウウー Sadd-8Cc5):2023/06/10(土) 08:05:41.35 ID://20MsYaa.net
ファミリーでUSJキャンプ行ってくる
マンマミーア!

744 :底名無し沼さん (スッップ Sd33-YS7w):2023/06/10(土) 16:14:38.64 ID:g5PwPyhad.net
>>743
キャンピングカーで行くって言ってた人かな?写真おなしゃす!

745 :底名無し沼さん (アウアウウー Sadd-2xkd):2023/06/12(月) 17:53:44.74 ID:Os4U4/ZEa.net
ロゴスのドゥーブルXLでファミキャンデビューして、嫁、子供ともキャンプにハマった所までは良かったんだが、
今度は嫁がテントのカラーリング、デザインあたり不満を覚えて新テントを買おうとしてる。
貧乏リーマンとしては安いのがいいんだが、あんまり文句言ってキャンプ熱を冷ますのも…。
みんなはどんなテント使ってる?

746 :底名無し沼さん (アウアウウー Sadd-DkgB):2023/06/12(月) 18:02:27.07 ID:OlBbLIHsa.net
>>745
俺は持ってないけど、ゼクーかロロかわしておけ

747 :底名無し沼さん (ワッチョイ c9bd-F6ak):2023/06/12(月) 18:10:51.78 ID:nnFjKg/90.net
ドゥーブルが2-3万のテントなら買い替えて満足するなら応えてあげて欲しいけど、買い替えの理由が色や形っていうのが気になるね。また別の欲しくなるよ。ウチは貰い物のポロテントで2-3回やってみて家族の反応みて継続決定したのでランドロック買って夏用に簡単設営の小型テントも買い増した。もう5年目で十分元は取ったよ。

748 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7b0c-Ma0h):2023/06/12(月) 18:56:45.35 ID:lukck7sO0.net
色形ならゼインアーツかサバティカルらへんなら問題無さそうだけど
キャンプスタイルと家族構成で全く異なってくるから何とも言えんね
因みにうちは
・子供1人
・年中キャンプする(雪中含む)からそれなりの剛性必須
・嫁虫嫌いだから夏もお籠りキャンプだけど俺は開放感欲しい
っていう条件からオガワのアポロンしか当時は選択肢無かったのわ

749 :底名無し沼さん (ワッチョイ b303-Gn6l):2023/06/12(月) 21:57:05.91 ID:YiwfpYtB0.net
長く使うならそれなりの値段のものが良いよ
テントは間違いなく値段と品質が比例する
流行っていても値段が安いのはそれなりな物よ

750 :底名無し沼さん (ワッチョイ 59bd-DkgB):2023/06/12(月) 22:14:22.01 ID:PYkZGlZK0.net
高価格でもポリウレタンは加水分解するから一緒だよ。テントは消耗品だから

751 :底名無し沼さん (アウアウウー Sadd-DkgB):2023/06/12(月) 22:20:18.47 ID:Q9qgs5Gia.net
俺もファミリーキャンプならそこまで品質にこだわる必要ないと思う、テントは消耗品で縫製や生地がいくらしっかりしてても、それ以外の汚れ等々の理由て買い直す方が多いと思う

752 :底名無し沼さん (アウアウウー Sadd-Gn6l):2023/06/12(月) 22:59:11.76 ID:S8nc1O9ka.net
俺は家族の事を考えるなら高品質な安全性の高い物の方がいいと思うな
コクーンやランドロック、ロッジシェルターなんかはやっぱり造りが違うよ
デザインと低価格を売りにして毎回抽選になってるあの界隈とは違う

753 :底名無し沼さん (アウアウウー Sadd-BCZP):2023/06/12(月) 23:16:04.79 ID:IrnkiGdia.net
奥さんに合わせたほうが何かとうまくいく
本人に候補聞いてみたら

754 :底名無し沼さん (ワッチョイ 31bb-IW3O):2023/06/12(月) 23:57:15.22 ID:E3kyrJx20.net
タンスのゲンのワンポール一択

755 :底名無し沼さん (ワッチョイ f1e1-lcOW):2023/06/13(火) 00:01:03.51 ID:yHGwoqm50.net
>>634
2、3000円くらいでアマゾンで電動吸引ポンプ売ってるよ
アタッチメントが何種類か、空気入れと吸引、モバイルバッテリーとライトにもなるやつUSB充電なんてやつ
気になってるから人柱よろ
ググる時には「アウトドア」もつけてな

756 :底名無し沼さん (オッペケ Sr05-CXTW):2023/06/13(火) 00:14:37.77 ID:EgeW5d7Hr.net
それでも5人家族とかだと撤収がめんどいんだよね
人数分丸めて収納袋にいれるのがもう面倒くさい

757 :底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp05-EKdH):2023/06/13(火) 06:37:44.87 ID:ZG6R7U3+p.net
>>745
コクーンかランドロックを春夏秋
ウトガルドを冬幕にお勧めします

758 :底名無し沼さん (アウアウウー Sadd-8Cc5):2023/06/13(火) 08:19:10.61 ID:roiIJSxwa.net
>>744
すまん、知り合いから借りる予定だったキャンピングカーが故障で新幹線でユニって来たんだ…

759 :底名無し沼さん (ササクッテロリ Sp05-F6ak):2023/06/13(火) 08:30:37.62 ID:+SNDbe4Fp.net
キャンピングカー貸してくれる知人って凄いね。家を貸すようなものだし運転にもクセがあるからいきなり長距離は怖いな。

760 :底名無し沼さん (ササクッテロリ Sp05-F6ak):2023/06/13(火) 09:00:29.66 ID:+SNDbe4Fp.net
でも長距離運転中に故障しなくて良かったですね。下手すりゃ命に関わる

761 :底名無し沼さん (スーップ Sd33-GXM/):2023/06/13(火) 13:56:40.15 ID:awwQLNjfd.net
知り合いからキャンピングカー借りるって怖くない?
壊したりしたらかなり高くつきそう

762 :底名無し沼さん (ワッチョイ 59bd-S5b0):2023/06/13(火) 13:58:06.94 ID:TdDV5iU20.net
キャンピングカー横転動画あったよね

763 :底名無し沼さん (アウアウウー Sadd-DkgB):2023/06/13(火) 14:15:50.68 ID:mrqtRzyEa.net
キャンピングカーじゃなくてもハイエースや軽自動車でも知り合いから借りない

764 :底名無し沼さん (スーップ Sd33-GXM/):2023/06/13(火) 17:00:17.39 ID:HuTksJFFd.net
>>763
そもそも普通の車ならレンタカーも手軽だし余計借りないだろ

765 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0175-Ycbb):2023/06/13(火) 20:38:17.45 ID:WLjqJKdh0.net
>>747
言っちゃ悪いがテントをロゴス選んだ時点で詰んでる。

766 :底名無し沼さん (ワッチョイ 29fc-X5Gp):2023/06/13(火) 22:16:41.55 ID:ISR8Wkud0.net
>>765
なんで?

767 :底名無し沼さん (ワッチョイ 538e-VVUP):2023/06/14(水) 00:51:58.44 ID:qkOBs20K0.net
数万円で詰むようなギリギリの人生観なんやろ

768 :底名無し沼さん (ワッチョイ c9bd-F6ak):2023/06/14(水) 10:20:42.27 ID:vYzj78NM0.net
>>766
パンピー向けのロゴス、ダセェ
通好みのテントをチョイスできる俺カッケー

とか思ってるんじゃない?

769 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MMd5-kCzB):2023/06/14(水) 10:27:28.25 ID:UienwP4BM.net
カラーリングで大型テント買い替えなんて俺なら絶対にしないな
嫁の意向なんて無視すりゃいいのに

770 :底名無し沼さん (ワッチョイ c9bd-F6ak):2023/06/14(水) 11:18:19.28 ID:vYzj78NM0.net
ファミキャンの成功はママの意気込みに寄るところが大きいからね、希望のテントでテンション上がるなら良いんじゃない

771 :底名無し沼さん (アウアウウー Sadd-Gn6l):2023/06/14(水) 15:20:15.51 ID:VmH6ys89a.net
>>768
その通好みってのがDODとかサバティカル、ゼインアーツあたりの安物だったら爆笑だわ

772 :底名無し沼さん (オッペケ Sr05-kNhk):2023/06/14(水) 15:44:16.46 ID:tPYrF0x8r.net
価格だけで安物と決めつけるビギナーも大概だな

773 :底名無し沼さん (オッペケ Sr05-kNhk):2023/06/14(水) 15:45:39.22 ID:tPYrF0x8r.net
つかオートキャンプ場でファミキャンするだけのテントに性能もクソもないけどな
ヒマラヤのベースキャンプで使うならわかるけどw

774 :底名無し沼さん (スップー Sd73-GXM/):2023/06/14(水) 16:26:01.98 ID:gBmISykmd.net
>>772
安物かどうかは価格のみの問題だろ
いい物か悪い物は別だけど

775 :底名無し沼さん (ワッチョイ e9bb-wc5J):2023/06/14(水) 18:06:57.29 ID:8CpVkEtM0.net
>>772
安物ってさぁ…

776 :底名無し沼さん (ササクッテロリ Sp05-F6ak):2023/06/14(水) 18:33:09.63 ID:Fkz7uXH3p.net
>>771

一応聞いたげるけど、チミは何のテント?

777 :底名無し沼さん (スップ Sd33-Ycbb):2023/06/14(水) 18:36:06.13 ID:wqNWPSJEd.net
>>766
ロゴスユーザーがイライラしてて草

778 :底名無し沼さん (アウアウウー Sadd-Gn6l):2023/06/14(水) 19:08:10.93 ID:khr//X5ga.net
>>776
アポロンとジルコン

779 :底名無し沼さん (ササクッテロリ Sp05-F6ak):2023/06/14(水) 19:30:44.44 ID:S2+8TT6fp.net
>>778
お、おぅ…

780 :底名無し沼さん (ワッチョイ 53d0-S5b0):2023/06/14(水) 19:37:51.12 ID:VNqM4bhE0.net
>>776
テンティピ サファイア 7 CP
車はベンツだよw

781 :底名無し沼さん (スフッ Sd33-qVJ4):2023/06/14(水) 20:22:58.36 ID:pYso/r9/d.net
レイサ6使ってて白クママークに所有感は満たされるけど、コスパ的にサバティカルとかでも良かったかなと最近思う

782 :底名無し沼さん (ワッチョイ b952-EKdH):2023/06/14(水) 21:57:15.62 ID:fdmAWb5b0.net
お気に入りのテントにコスパは関係ない
アルニカもレイサも持ってるけどカッコいいの圧倒的にレイサだと思う
あくまで個人の感想です

783 :底名無し沼さん (オッペケ Sr05-CXTW):2023/06/14(水) 22:09:08.57 ID:JUVkZmr1r.net
確かにアルニカよりレイサの方が好感持てるわ

784 :底名無し沼さん (ワッチョイ 29fc-X5Gp):2023/06/14(水) 22:51:35.48 ID:g0qo+iQO0.net
>>777
残念ながらロゴス製品は息子のヘッドライトとホットサンドメーカーしか持ってないのよ
なので全然イライラしてない

785 :底名無し沼さん (ワッチョイ c9bd-8sUu):2023/06/15(木) 01:10:19.40 ID:ejjXXIYE0.net
みんないい歳した家族持ちなんだから下らん煽りはスルーしようや

786 :底名無し沼さん (ワッチョイ 39ad-p2yX):2023/06/15(木) 06:55:40.09 ID:Y2lpZC9V0.net
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1657457495/

こんなスレにはならないようにお願いします

787 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7b0c-Ma0h):2023/06/15(木) 07:40:09.96 ID:YAu85Zdh0.net
>>781
まぁでも所有感って結構大切だと思うよ

788 :底名無し沼さん (ワッチョイ c9bd-F6ak):2023/06/15(木) 08:37:01.13 ID:3cvEhBDZ0.net
どんなテント使ってようが、結局は奥さんや子供達と楽しいキャンプや思い出をどれだけ作れたか、じゃないの。ウチは子供達も忙しくなって以前のように月1でのファミキャンが年に数回になったけど、行ける時にたくさん行けて幸せだったと思うよ。

789 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMeb-oZr9):2023/06/15(木) 08:48:40.95 ID:gDkYWmG6M.net
うちの嫁はテントやギアにはほぼ無関心だわ
子供と一緒にアウトドア楽しめりゃそれで良いって感じで
おかげで散財せずに済んでるわ

790 :底名無し沼さん (アウアウウー Sadd-8Cc5):2023/06/15(木) 09:08:32.73 ID:zvJZISNea.net
俺はグルキャンがメインだからファミキャンテントはコスパと設置のしやすさ重視だな
見た目や色はなんでもいいや…

791 :底名無し沼さん (アウアウウー Sadd-8Cc5):2023/06/15(木) 09:10:56.94 ID:zvJZISNea.net
>>786
カオスだな
そのスレに世間を騒がせてるソロオジいそう…

792 :底名無し沼さん (ワッチョイ 93ed-xQ2N):2023/06/15(木) 09:28:07.57 ID:OAytl6V30.net
所有するテントでマウント取るやつって何なんだろうな。
さらに誰も聞いてないのに所有車までおまけで書いて。
それが成功者の証とか思ってるんだろうかw
ちっちぇえ人間だな。

793 :底名無し沼さん (スッップ Sd33-wcTb):2023/06/15(木) 09:42:54.35 ID:RZKsTXlod.net
テント未所持コテージ勢のワシ、高みの見物

794 :底名無し沼さん (ワッチョイ d988-WDtW):2023/06/15(木) 10:27:45.10 ID:uCgWhlsQ0.net
だからエサに食いつくなっての

795 :底名無し沼さん (スッップ Sd33-wcTb):2023/06/15(木) 10:41:14.95 ID:RZKsTXlod.net
>>790
設置?設営な(´・_・`)

796 :底名無し沼さん (スッップ Sd33-Ma0h):2023/06/15(木) 12:32:10.07 ID:ueDy4aBwd.net
>>792
おまえ>>730からレスちゃんと読んだ方がいいぞ…

797 :底名無し沼さん (エアペラ SD33-uSXV):2023/06/15(木) 13:58:21.84 ID:jDBx8JrbD.net
自分もニワカの部類で雰囲気を味わえればそれでいい派
よって安価で素早く設営出来るのが最優先
がしかし現地で周りを見渡すと 『あれって便利だよな~』 とか 『アレ自分も欲しい』
って感じで本格派の装備を欲しくなる事も。本格派は知恵って意味でも凄く勉強になるわ
当然家族は、自分達がそこそこ満足な限り装備なんて興味なし
理由によらず不快になると・・・こっちの気苦労も知らずに文句、のみ

798 :底名無し沼さん (ワッチョイ 317a-9Qt2):2023/06/15(木) 14:47:47.87 ID:lEjMi13B0.net
アスガルド買ったら嫁がめっちゃ気に入ってキャンプしたいばっかいって嬉しいような悲しいような
設営はあっという間だがペグ打ちが地獄だわ
キャンプ用品はロフトに入れてるから出し入れが地獄で憂鬱
嫁はほぼ何もしないw

799 :底名無し沼さん (ササクッテロリ Sp05-F6ak):2023/06/15(木) 14:56:24.90 ID:TYJmtvEYp.net
ファミキャンはある種家族向けの接待みたいなものと割り切らなきゃね。子供達の着替えやインナーテント内ベッドメイキングしてくれるだけでも助かるわ。

800 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7b0c-Ma0h):2023/06/15(木) 18:03:00.82 ID:YAu85Zdh0.net
>>798
そういう時は下を見るしかないよ…
世の中にはキャンプすら行きたくない嫁達がたくさんいて
キャンプに行くどころか道具さえ勿体ないと言われ買わせてもらえない男達がたくさんいるんだと…

総レス数 970
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200