2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆ファミキャン総合62

1 : :2023/03/07(火) 22:06:57.55 .net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ファミリーキャンプについて楽しく語りましょう。

※前スレ
☆ファミキャン総合61
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1674015864/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

99 :底名無し沼さん (ワッチョイ 917a-zLZm):2023/03/23(木) 16:00:55.44 ID:YsRW1M+N0.net
>>98
俺もそう思う。

100 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9b0c-y2Vk):2023/03/23(木) 17:46:56.22 ID:mhYcsSKa0.net
いやいや、この>>97
雨降り出しちゃうと
嫁子供が何も出来なくなって可哀想だけど
撤収時に雨が降るなら
雨に打たれるのは自分だけだから
それでいいんだと思っている
父親の鑑みたいな人なんだろ
なぁ?そうだよなぁ?

101 :底名無し沼さん (スッププ Sd33-spC9):2023/03/23(木) 18:09:09.31 ID:YJRNibA/d.net
>>95
>>97
もちろん桜はあるんだろうな!?お花見キャンプなら雨でも許せなくもなくないな



102 :底名無し沼さん (アウアウアー Saab-7amU):2023/03/23(木) 18:11:46.80 ID:4MrkMUL6a.net


103 :底名無し沼さん (ワッチョイ eb2b-ICZ6):2023/03/23(木) 20:09:40.96 ID:nFyxMf310.net
雨+桜の木下+散り始めでキャンプしたことあるけどテントやらタープに花びらが引っ付いて帰ってからが大変だったわ

104 :底名無し沼さん (スププ Sd33-3SXB):2023/03/23(木) 21:17:14.44 ID:1HYmrBlod.net
毎年垂れ桜が二本ある、秘密の場所で毎週焚き火グルキャンやってるけど飽きないわ

桜と焚き火はたまんない

105 :底名無し沼さん :2023/03/24(金) 00:07:47.17 ID:xZv/3Xkc0.net
>>88
買い替えたんやろ?

106 :底名無し沼さん :2023/03/24(金) 08:00:34.25 ID:DEaduKaLa.net
奥さんに内緒で買ったhxoテーブルのデビュー戦が
近づいてきてドキドキだよ、、、
幾らしたのか聞かれたら3万くらいって答えようと思う

107 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa95-g22S):2023/03/24(金) 09:20:29.31 ID:L3WOvMcta.net
○島県の田舎のキャンプ場はドコモ系とソフトバンク系は電波弱いだよね…
つまりau系がいいんだわ
特にUQの低速モードは熱いぜ!

108 :底名無し沼さん (ワッチョイ a900-GIf/):2023/03/24(金) 09:24:32.72 ID:ZvAOp9VD0.net
そうかやっぱり島根県ど田舎だな

109 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa95-g22S):2023/03/24(金) 10:26:35.28 ID:L3WOvMcta.net
>>106
安いな
俺なんかキャリア2台乗り換えと新規2台申し込みと光の乗り換えでキャッシュバックが約14万くらいだったな
さらに学割で1年間は毎月の使用料が安いという…

110 :底名無し沼さん (スフッ Sd33-wNf9):2023/03/24(金) 11:21:04.07 ID:G+AjoaFGd.net
アウアウってキチガイしかいないの?

111 :底名無し沼さん (ワッチョイ ebe8-7LVk):2023/03/24(金) 13:35:56.59 ID:RVbOY9L10.net
来週末、約一年ぶりのキャンプだよ

久しぶりすぎて段取り忘れてそうw

112 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa95-Y3It):2023/03/24(金) 13:39:13.17 ID:ll51QTgPa.net
>>111
ランタンのバッテリーは充電していけよ

113 :底名無し沼さん (ブーイモ MMeb-+xYn):2023/03/24(金) 13:39:42.81 ID:UIeug13+M.net
>>106
買った人にこんなこと聞くと煽ってるみたいだけど煽りじゃなくて、あれテーブルだけでも8万とかするよね?拡張してったらさらにとんでもない値段になるけど何がいいの?

114 :底名無し沼さん (スップ Sd33-spC9):2023/03/24(金) 13:40:12.34 ID:rIqOHd1Gd.net
>>107
でもお前一年以上前から持ってるじゃん…

115 :底名無し沼さん (スップ Sd33-spC9):2023/03/24(金) 13:51:58.68 ID:rIqOHd1Gd.net
>>106
そんな金あるならリファのシャワーヘッド買ってやりな!キャンプで1日風呂入らなくてもペタペタギッシュ感無くなるしお肌も髪もツヤツヤになるしオススメ

116 :底名無し沼さん :2023/03/24(金) 17:01:18.88 ID:WyAgoc6aa.net
すまん、節約モードでティックトック、ネトフリ、ユーチューブ見てた
もちろんギガ減らないよ?




117 :底名無し沼さん :2023/03/24(金) 17:04:02.54 ID:rIqOHd1Gd.net
ちなみに加齢臭とワキガにも効くからな!金持ってそうなお前らにだけ勧めとく
それでは快適なファミキャンライフを



118 :底名無し沼さん :2023/03/24(金) 19:21:11.82 ID:gLWQ6YQra.net
>>113
フルセットで買ったから全部で20万超えたよ...
何がいいか聞かれると困るけど、
実物を見ると品質の高さが凄いと思う。
外で使うのは、自分でもどうかしてると思うけどさ。

119 :底名無し沼さん :2023/03/24(金) 19:21:35.52 ID:gLWQ6YQra.net
>>115
罪滅ぼしに何か買ってあげないとねー...

120 :底名無し沼さん :2023/03/24(金) 19:36:59.34 ID:NCIqufGaa.net
>>118
嫁には5000円って言えばいいよ
知らない人がみたらそのくらいの値段だと思うわ

121 :底名無し沼さん :2023/03/24(金) 19:38:44.31 ID:n8XVcr3V0.net
明日から北海道キャンプ行ってきます

122 :底名無し沼さん :2023/03/24(金) 19:57:40.79 ID:QF3pEqAza.net
>>121
腹すかした熊に気を付けろな

123 :底名無し沼さん :2023/03/24(金) 19:59:33.65 ID:vWygeh5H0.net
うそだろ、あれ20万もすんの?
我が家のモンキーポッド1枚板ダイニングテーブルとほぼ同じ値段かよ、よーやるわ

124 :底名無し沼さん :2023/03/24(金) 20:05:29.74 ID:JZ75YWyk0.net
>>118
タプタプとかトランクゼロとかその界隈が好きなんだろうけど、もうちょっと自分で何がいい物か見る目を養った方がいいんじゃないかな?余計なお世話だろうけど
悪いけどあんなパイプの形丸出しにベニヤみたいな薄い板のテーブルはカッコよくないぞ

125 :底名無し沼さん :2023/03/24(金) 20:16:39.02 ID:D8Z/7m0b0.net
>>124
まあ好みだからね。

126 :底名無し沼さん :2023/03/24(金) 21:18:42.04 ID:3hG0HF120.net
お金出せる人なら別に良いんじゃない?
俺はカッコいいと思うよ

127 :底名無し沼さん (ワッチョイ 060c-CJVt):2023/03/25(土) 08:37:09.47 ID:2eHCdIyN0.net
>>120
アドバイス風煽りスタイル

128 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6e91-ofP3):2023/03/25(土) 09:26:03.84 ID:BBayA8iX0.net
IGTとかも一式揃えたらそれくらいの価格になるんじゃね?
、、、知らんけど

久々にキャンプ道具みたらアメドMが5万超えててビビったわ

129 :底名無し沼さん (アウアウウー Saa5-c4u2):2023/03/25(土) 09:30:57.25 ID:bFkyQpE5a.net
俺のファミキャンギアはトータル15万ちょいくらい
ソロキャンギアもトータルで15万ちょいくらい
んまぁ注文したシエンタは300万だけどね!

130 :底名無し沼さん (スッップ Sd62-CJVt):2023/03/25(土) 10:15:26.12 ID:455wWXmnd.net
>>129
シエンタはたけーからな
他人には800万って言っとけば?
興味ない人から見ればそんくらいに見えるから

131 :底名無し沼さん (アウアウウー Saa5-c4u2):2023/03/25(土) 15:00:08.98 ID:bFkyQpE5a.net
>>130
興味ない奴が値段聞くわけないだろw
ってあいつに言われてそう…

132 :底名無し沼さん (アウアウウー Saa5-c4u2):2023/03/25(土) 15:02:49.69 ID:bFkyQpE5a.net
明日は昼から晴れるから一軍テントで行こうかな
もし気になるなら明日写真貼りに来てもええけど…
ちな川沿いのキャンプ場

133 :底名無し沼さん :2023/03/26(日) 07:55:25.08 ID:OyiXwF22a.net
雨の日用のテントって何が楽かな?スカート付きだとマジ撤収ダルいよね?ワンタッチのドームに大きめのタープが楽かな?大型の2ポールも楽そうだけど

134 :底名無し沼さん :2023/03/26(日) 07:56:58.11 ID:EKIf+3b00.net
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)ちょっちゅ
  |    /  通りますよ
  | /| /
  / / | /
 U  .U

135 :底名無し沼さん :2023/03/26(日) 07:57:26.30 ID:EKIf+3b00.net
>>132
積載テトリスもよろしくお願いします

136 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Spf1-gblx):2023/03/26(日) 12:11:39.81 ID:9kNH6IvFp.net
>>133
雨の日用に大型のレクタタープ(4×5ぐらい)の完全に下に入る小型のテントにしてるよ。因みにエイテントです。小学生二人の合計4人ぐらいなら余裕。

137 :底名無し沼さん (アウアウウー Saa5-U9D0):2023/03/26(日) 14:25:18.25 ID:V8IMPuA6a.net
日本語ラップ 歴代再生回数ランキングの再生リストです!x
https://youtube.com/playlist?list=PLZyK9FdorvcCe-sAMYiYuKIGeUNBoaMj8

138 :底名無し沼さん (ワッチョイ 060c-CJVt):2023/03/26(日) 18:00:58.12 ID:ihgB4Iim0.net
>>133
ワンタッチは干すときに場所取るのが難点なんよね
庭付き一戸建なら問題無いんだろうけど
うちはマンションのベランダだから
欄干に掛けられる方が楽

139 :底名無し沼さん (ワッチョイ 42eb-yOgQ):2023/03/26(日) 21:37:23.05 ID:DQCWivaV0.net
>>136
あー確かにとにかくデカいタープ ってのも良いね!ゴミ袋撤収も楽そうだし。

140 :底名無し沼さん (ワッチョイ 42eb-yOgQ):2023/03/26(日) 21:44:57.50 ID:DQCWivaV0.net
>>138
ワンタッチの1番の問題ははカッコよくて安いのが見当たらないのがなぁ

141 :底名無し沼さん (ワッチョイ 99bd-gblx):2023/03/27(月) 09:08:23.14 ID:oBKabwme0.net
>>139
そう、この方式なら濡れるのはレクタタープだけだから、最後の最後まで屋根の下で濡れずに過ごせるよ

142 :底名無し沼さん :2023/03/27(月) 10:55:46.39 ID:lfn2fYtNd.net
ここまでキャンプの写真なし

143 :底名無し沼さん :2023/03/27(月) 13:10:27.90 ID:StAgncZa0.net
すまん、秘境過ぎてau電波外のキャンプ場で今帰った
レアな電車貼れるけど…

144 :底名無し沼さん :2023/03/27(月) 17:00:31.11 ID:lfn2fYtNd.net
>>143
キャンプ場の近くの電車?イケイケワンパク小僧に育ててたはずの息子が最近鉄ヲタになりつつあるから貼ってみな

145 :底名無し沼さん :2023/03/27(月) 17:31:54.82 ID:StAgncZa0.net
電車を横目に川のせせらぎを聞きながらドライ片手にキャンプ場で叙々苑花見してるのは俺だけだろうな…
https://i.imgur.com/UtCfTOp.jpg
https://i.imgur.com/Az9UBRy.jpg
https://i.imgur.com/lvjMlle.jpg
https://i.imgur.com/HMgj4k8.jpg

146 :底名無し沼さん :2023/03/27(月) 17:38:01.99 ID:YccS6iE00.net
>>145
超絶勝ち組で草
特定班どこのキャンプ場か頼んだぞ!

147 :底名無し沼さん (ワッチョイ d2b0-5xpp):2023/03/27(月) 21:46:57.60 ID:FI9DdPYK0.net
カープの電車で芸備線までは特定できた

148 :底名無し沼さん (ワッチョイ ae2c-uzMM):2023/03/28(火) 03:14:37.00 ID:ULEeK3a50.net
よし辺り一帯空爆しろ

149 :底名無し沼さん (アウアウウー Saa5-c4u2):2023/03/28(火) 14:23:43.04 ID:/pNAqt1ka.net
すでに次のキャンプ(GW)に取り掛かっている

150 :底名無し沼さん (アウアウウー Saa5-c4u2):2023/03/30(木) 14:40:50.35 ID:7SYlFjMSa.net
離島でウサキャンなう!

https://i.imgur.com/7dku26b.jpg
https://i.imgur.com/coZ1Pic.jpg

151 :底名無し沼さん (スッップ Sd62-CJVt):2023/03/30(木) 15:58:02.96 ID:JcpgGCcTd.net
>>150
めっちゃ楽しそうで羨ま…
ただ離島までキャンプ道具持って行く自信ない…

152 :底名無し沼さん :2023/03/30(木) 16:34:49.13 ID:KAiwf3b+d.net
汝らに問う

仕事は?

153 :底名無し沼さん :2023/03/30(木) 17:20:21.02 ID:7SYlFjMSa.net
>>152
有給消化…

154 :底名無し沼さん :2023/03/30(木) 20:08:34.91 ID:9+B/ANa50.net
5/4に富士山近くのキャンプ場の予約取ってある

しかし大型連休に都内から高速使って静岡までの下りは初めてだから何時に出発するか悩む
晴れなかったら当然富士山見れないし不安の方が大きい…

155 :底名無し沼さん (ワッチョイ c208-h/t+):2023/03/31(金) 00:22:24.80 ID:DKiPjbW40.net
https://i.imgur.com/HDJSjhB.jpg
5/4 … 恐ろしい

156 :底名無し沼さん :2023/03/31(金) 06:22:22.05 ID:emrxhbri0.net
理想は前乗りだよなぁ
前日半休とって
まぁ確実に5時前には出ないとダメやで
それでもちょっとした渋滞にはハマるけど
本当にスムーズに向かいたいなら4時出やな

157 :底名無し沼さん :2023/03/31(金) 07:54:08.34 ID:U+6SHug90.net
東名は海老名超えるまでが渋滞ポイントだよね
うちは横浜西部だから、綾瀬か圏央道経由だから問題なし。
都内からも、横浜新道方面に迂回した方が早かったりしないのかね

158 :底名無し沼さん :2023/03/31(金) 08:04:36.08 ID:UrLam1XX0.net
しかし、皆考える事は同じ、の罠。。

159 :底名無し沼さん :2023/03/31(金) 08:10:00.24 ID:xQY6W4THM.net
>>155
こういうとこ行った事ないし渋滞とも無縁だから
前乗りだの4時出だの想像を絶するわ

160 :底名無し沼さん :2023/03/31(金) 08:16:22.57 ID:U+6SHug90.net
普通の旅行と違って、寄り道しなきゃ帰りは早めだから、行きだけが問題

161 :底名無し沼さん :2023/03/31(金) 08:47:42.29 ID:jp5OyO79d.net
>>159
GWのふもとっぱらは深夜2時とかから受付並び始めるからな
受付開始の8時前後に到着しても受付まで2時間近くかかったりする
そしてやっとの思いで受付終わっても良い場所は前乗り組に全て取られてるという…
>>154が行く所がふもとっぱらではないことを祈る

162 :底名無し沼さん :2023/03/31(金) 08:51:15.44 ID:jp5OyO79d.net
ちな俺はコロナ前のGWで東名東京インターから熱海まで10時間かかったことあるで(^^)

163 :底名無し沼さん :2023/03/31(金) 09:48:52.86 ID:xQY6W4THM.net
>>161
マジかよ何の苦行だよそれ……

164 :底名無し沼さん :2023/03/31(金) 09:55:40.66 ID:6ymkNzKFa.net
田舎もんのワシからしたらバーニングマンみたいなお祭り感覚でふもとっぱら憧れてるぜ…

165 :底名無し沼さん :2023/03/31(金) 10:04:52.83 ID:71vW3Stk0.net
ど田舎だと家から一時間以内で土曜日でもいつ行っても貸切状態のキャンプ場が二カ所 温泉付きのキャンプ場はさすがに少し他人もいるけどなぁ 混んでるキャンプ場もあるけど、野営も山中とか河原だと余裕でできるのに 都会人は何かと大変だな 

166 :底名無し沼さん :2023/03/31(金) 10:23:10.75 ID:xQY6W4THM.net
>>165
そうは言ってもクソ田舎は生活に色々と選択肢が無さすぎるからな
最寄りのイオンまで90kmとか何でこんなとこに住んてんだろって思いながら住んでるわ

167 :底名無し沼さん (スフッ Sd62-FpoD):2023/03/31(金) 11:27:52.91 ID:WHDiagRld.net
>>165
通勤なけりゃ田舎住みもありだな
でもコンビニとスーパーはすぐ近くに欲しい

168 :底名無し沼さん (スッププ Sd9f-Qm9d):2023/04/01(土) 14:16:56.14 ID:IvtfAFz3d.net
離婚したわ!じゃあなお前ら!

169 :底名無し沼さん :2023/04/01(土) 16:28:39.95 ID:1jJW6wAA0.net
離婚しても子供達はキャンプ行きたいんじゃない?親権が元嫁ならキャンプなんて連れてってあげないだろうし可哀想

170 :底名無し沼さん :2023/04/01(土) 16:38:10.74 ID:2dprgvDgd.net
新しい旦那がグランピングや海外旅行に連れて行ってくれるかもよ

171 :底名無し沼さん :2023/04/01(土) 16:57:24.92 ID:V+JV/K5Va.net
新しい旦那がディズニーランドに連れて行ってくれるかもよ

172 :底名無し沼さん :2023/04/01(土) 17:38:47.51 ID:oAZFFYdK0.net
>>168
おめでとう

173 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5f52-T83s):2023/04/01(土) 19:01:48.82 ID:zoTKlllp0.net
俺は5年前に熟年離婚したけど今度のGWに長男夫婦と次男と次男の彼女と5人でキャンプに行くよ

174 :底名無し沼さん (スッップ Sd9f-CK+x):2023/04/02(日) 03:24:44.13 ID:wKWKCyOUd.net
>>166
日本に半径90キロ以内にイオンない場所なんてないだろ
90キロて東京から千葉や神奈川通り超える距離や
その間何十軒ものイオンがあるぞ

175 :底名無し沼さん (ワッチョイ ff0c-1AZQ):2023/04/02(日) 08:35:39.73 ID:NrlALkxr0.net
>>174
北海道の有名なジャスコまで110kmの看板知らない?
地方はあるで

176 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5ffc-Zf3F):2023/04/02(日) 09:06:42.82 ID:GG8mRJGV0.net
もうスレチだけどイオンと言ってもモール型とか旧ジャスコ系とかタウン系とかいろいろ
モール型は100キロ圏内にないのは珍しくない

177 :底名無し沼さん (スッップ Sd9f-Qm9d):2023/04/02(日) 09:43:29.98 ID:h+C6Acrzd.net
離島キャンプ行ってきます

https://i.imgur.com/av27ECr.jpg

178 :底名無し沼さん (ワッチョイ ff0c-1AZQ):2023/04/02(日) 10:03:39.06 ID:NrlALkxr0.net
ええなぁ島民に食われないように気をつけてな

179 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5fbd-22g0):2023/04/02(日) 10:50:08.46 ID:it+U0fk00.net
>>177
鳥羽水族館乙

180 :底名無し沼さん :2023/04/02(日) 11:49:17.54 ID:gh8k470aa.net
伊良湖やろ

181 :底名無し沼さん :2023/04/02(日) 12:01:21.41 ID:huj8lr8u0.net
ファミキャンで肉焼いたり焼き鳥焼くとき炭使う人は何の焚き火台?焚き火グリル?を使ってる?

182 :底名無し沼さん :2023/04/02(日) 12:40:39.69 ID:NmmeGDjp0.net
二十年前のベアフォートBBQコンロ使ってる。 ダイヤルで網の高さが無段階調整。

183 :底名無し沼さん (スププ Sd9f-tWjd):2023/04/02(日) 15:05:59.68 ID:cX/9q/jld.net
バーナーでスキレットか鉄板で焼いてる

184 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa23-/5V9):2023/04/02(日) 15:19:24.95 ID:4v/FRW6Xa.net
>>183
わざわざ手間な炭使う必要ないもんな
でもファミキャンでは追いつかなそう

185 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7f7a-C25E):2023/04/02(日) 17:04:07.83 ID:A4C0FW1+0.net
>>181
焚き火台
ファイアグリル
ヘビーロストル常用してて、鍋も焼き物も一緒に置いたり。

186 :底名無し沼さん (スププ Sd9f-tWjd):2023/04/02(日) 17:13:47.52 ID:cX/9q/jld.net
焚き火は暖をとるものだから料理には向いてないだろ 火力抑えたら寒いし 寒くない時期はどうにでもなるだろけど

187 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM4f-YM20):2023/04/02(日) 17:49:02.81 ID:cMDxn/1sM.net
>>174
俺んち能登半島だけどモールも旧ジャスコも90kmくらい
マックスバリューなら60kmくらいかな
ここはもう日本じゃないのかも知れん

近所にキャンプ場が複数あるしかなり気楽に行けるけど
近すぎると家族が嫌がるんでファミキャンは結局遠出してるわ

188 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5fbd-ol76):2023/04/02(日) 18:45:04.75 ID:huj8lr8u0.net
バーナーで焼くのもいいけど、焼き鳥はやっぱり炭で焼きたいんだなあ

189 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5fbb-GyTB):2023/04/02(日) 18:56:10.14 ID:qcWd27MX0.net
息子も小6になってキャンプに付いて来てくれるのも
後1年かと思うと悲しくなるなぁ

それを理由に新しいテントを買う口実にするけどw

190 :底名無し沼さん (スッップ Sd9f-C25E):2023/04/02(日) 19:10:18.40 ID:iJ/pn3cId.net
>>189
今年中三になったが、去年は普通に来てたし、今年もGWはついてくるぞ

191 :底名無し沼さん (ワッチョイ dfeb-QOKm):2023/04/02(日) 19:24:10.09 ID:nPjC8ZLB0.net
>>181
まさに昨夜ファイアグリルに炭火で焼き鳥も焼いたで
串も焼けるのはお決まりで、途中で串から外したわ

ところで、ソロキャン始めるとファミキャンの片付けがおっくうになった…
帰ってからも家族分寝袋干し、食器洗い、でかいテントとグランドシート干し
んで全部収納

192 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM4f-00oz):2023/04/02(日) 19:25:49.14 ID:uWNW6knNM.net
>>189
高2の娘は今でもキャンプ好きだし
大2の息子も里帰りキャンプを楽しみにしてくれてるわ
ファミキャンが途絶えた時期はないかな

193 :底名無し沼さん (JP 0H73-rXSc):2023/04/02(日) 19:37:41.37 ID:CE+8qHTwH.net
>>189
中一になるとソロキャンやりたくなるんじゃない?
そしたらファミキャンじゃないキャンプ仲間

194 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7fad-vLT+):2023/04/02(日) 19:50:28.11 ID:0Po2c9Fe0.net
>>181
バーベキューコンロが結局使い勝手いいわ

195 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7ffb-tWjd):2023/04/02(日) 20:09:39.93 ID:8YiYUyrA0.net
長男の時、割と反抗期で悩んで、次男が反抗期が無くてナヨナヨしてる 反抗期って必要かもなと感じてるわ

196 :底名無し沼さん :2023/04/02(日) 20:34:22.88 ID:GZUpn0AR0.net
>>181
ユーコ型、鹿番長だったかな?
のロストルを底上げして使っている

197 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5fbd-ol76):2023/04/02(日) 23:44:29.27 ID:huj8lr8u0.net
暖かい昼間は焚き火しないで焚き火台に炭を入れて焼けばいいんだけど、夜は焚き火もしたいし炭火で肉も焼きたい
前に薪グリルで脂たっぷりのぼんじり焼いたらベタベタになって掃除が大変だったわ

198 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5fbb-NMtw):2023/04/02(日) 23:59:30.80 ID:NmmeGDjp0.net
>>195
上の駄目なトコ見てるから次男坊は堅実だよ。

総レス数 970
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200