2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ボルダリング95段

880 :底名無し沼さん:2023/04/24(月) 07:25:03.94 ID:m5eKAUjE.net
男子ファイナルのラストは背面スタートからのランジで黒スローパープッシュが正解みたいね IFSCのインスタに載ってた

881 :底名無し沼さん:2023/04/24(月) 08:40:55.17 ID:l8qXIlMy.net
大きなガタイを生かしてプッシュしながらずり上がるってのが日本選手潰しの秘策なのだろうか?パリを目前にフランス躍進ってw
次はリードでの森返し。一手目がハイステップからの遠いランジとか

882 :底名無し沼さん:2023/04/24(月) 09:31:31.72 ID:T5PSWnr3.net
おら!リーチリーチと騒げや

883 :底名無し沼さん:2023/04/24(月) 09:33:15.09 ID:3X9IKOKX.net
随分と大味な課題ばかりの大会だったね

884 :底名無し沼さん:2023/04/24(月) 10:19:17.23 ID:oadoT13D.net
リード初めて見ようと思うのだけど、12dくらいがボルダーで言うところの1級くらいの感じ?

885 :底名無し沼さん:2023/04/24(月) 10:48:39.83 ID:IeviFHOh.net
ミキペディアより
https://micki-pedia.com/lead-boulder-grade-01.html

886 :底名無し沼さん:2023/04/24(月) 11:12:01.90 ID:3XqwtY8h.net
データが古過ぎるしアテにならんだろ

887 :底名無し沼さん:2023/04/24(月) 12:02:35.93 ID:Is3/zCiB.net
この質問、四回くらい見たぞw

888 :底名無し沼さん:2023/04/24(月) 12:02:36.50 ID:VhmnKEd9.net
>>884
ルーフや強傾斜壁にある4級課題を休まず二往復できれば12台は登れる

889 :底名無し沼さん:2023/04/24(月) 12:31:46.81 ID:RFBcZA2O.net
またコロナ発症したわ
リモート出ほぼジム以外に外出ないからたぶんジムでうつされたっぽい

890 :底名無し沼さん:2023/04/24(月) 12:47:43.36 ID:nfUI6C+e.net
体感的には12aで初段ぐらい

891 :底名無し沼さん:2023/04/24(月) 13:07:18.68 ID:gfTlHben.net
>>884
12aで3〜2級。12dで1級〜初段

892 :底名無し沼さん:2023/04/24(月) 13:19:50.51 ID:VhmnKEd9.net
前にミキペディアで5.13a以上に達するのはリードクライマーの1%って書いてたな。12dならホームジムの上位5%くらいのレベルじゃないの

893 :底名無し沼さん:2023/04/24(月) 14:53:33.69 ID:6bQ3sRFs.net
パン2に13a以上打ってるジジイババアがワラワラいるけどな

894 :底名無し沼さん:2023/04/24(月) 15:15:17.23 ID:PtOW6v5N.net
>>893
ジジババ、ワラワラの定義にもよるが、13a以上は2,3人だと思うよw

895 :底名無し沼さん:2023/04/24(月) 15:27:18.92 ID:xZAOl6Ub.net
ワラワラはいねーよ

896 :底名無し沼さん:2023/04/24(月) 16:17:12.57 ID:cIefplay.net
打つだけなら誰でも打てるわな

897 :底名無し沼さん:2023/04/24(月) 16:46:04.96 ID:/fMJY5Q3.net
プロテインバー値上げ

898 :底名無し沼さん:2023/04/24(月) 17:17:48.10 ID:t1Kbgaip.net
北海道行きたいんですがコーディネーション多いジムってどこですか?

899 :底名無し沼さん:2023/04/24(月) 18:09:44.33 ID:XT89Dovu.net
壁の中で飛んだり跳ねたりするのがボルダーという競技なんかねえ
まあ、ルートと差別化するにはそうするしかないのかもしれないけど
でも外岩の高難度課題って、極小のカチやポケットをいかに保持出来るかというのが多いような

900 :底名無し沼さん:2023/04/24(月) 18:14:04.14 ID:fcZZbkHT.net
コロナ治った後も前よりパワー出なくなったとか持久力落ちたとか聞くな
まあ、人に依るんかね

901 :底名無し沼さん:2023/04/24(月) 18:48:57.58 ID:akquhvbj.net
>>899
そこら辺は時代の変化ってヤツだから仕方ない
あまりにもピョンピョンし過ぎて
パルクールとかソッチ系の競技になって来てるけど

902 :底名無し沼さん:2023/04/24(月) 18:52:13.45 ID:aQBu5bVt.net
ジムと外岩の課題でぜんぜん違う気がするけど
ボルダーの大会出るような選手は外岩でも強いもんな

903 :底名無し沼さん:2023/04/24(月) 19:20:34.50 ID:GDO7+j1k.net
dBを抑えたら加点とかしてくれ

904 :底名無し沼さん:2023/04/24(月) 20:02:17.79 ID:cphfwVzQ.net
クライミングなんて名前付けずに、もうアスレチック競技でいいじゃん

905 :底名無し沼さん:2023/04/24(月) 20:03:41.23 ID:/Pw7y5K7.net
パルクールも元々は都市に密集した建物や障害物を効率的に避けて移動する手段はじまりだったのが今やw

906 :底名無し沼さん:2023/04/24(月) 20:04:54.15 ID:QGa8K9yV.net
確かに大会の選手は外岩でも強い
つまりコーデランジを敵視してるのは老害でしかないな

907 :底名無し沼さん:2023/04/24(月) 20:07:24.76 ID:XkWfu87p.net
ヨガなんか、インドのあれとまるで違うのが世界中で広まってて競技すらやってるだろ

908 :底名無し沼さん:2023/04/24(月) 20:10:12.26 ID:TCr5hGJh.net
美少女がまんこ出して登れば全て解決

909 :底名無し沼さん:2023/04/24(月) 20:18:01.61 ID:/Ddj9PNw.net
お前はちんぽこの先からアレ出してろよ

910 :底名無し沼さん:2023/04/24(月) 20:18:42.10 ID:P9I8/4vq.net
スキーもアルペン爺とか面倒臭いの時々いるな

911 :底名無し沼さん:2023/04/24(月) 20:21:21.64 ID:rF1ToZMA.net
でも格闘技の大会見て、なんで殺し合わないんだと怒る人まずいないでしょ?たぶん本来は古代の殺し合いから始まったと思うけど

912 :底名無し沼さん:2023/04/24(月) 20:22:04.48 ID:gm5gDvrQ.net
マンコ出して登っててホールドへ派手に擦ったら悲惨だろうな

913 :底名無し沼さん:2023/04/24(月) 20:23:03.64 ID:KwVE/TCM.net
>>907
ググってわらた
インドのヨガ行者とさっぱり関係ねーし

914 :底名無し沼さん:2023/04/24(月) 20:24:41.46 ID:cycdrdMi.net
>>905
フリーランニングとパルクールは別物だったけど説明がめんどくさいから一緒でいいやってなった

915 :底名無し沼さん:2023/04/24(月) 20:36:15.78 ID:kZNdoeIV.net
クソどうでもいい細かいの指摘する馬鹿は
オタとジジババに多いが、クライミングに限れば単に偏屈なバカも多いな

916 :底名無し沼さん:2023/04/24(月) 20:50:07.67 ID:CykviuXj.net
>>904
お前アスレチックやってるんだろ?
って聞かれる羽目になるぞ

917 :底名無し沼さん:2023/04/24(月) 20:52:32.43 ID:mqlQO3tO.net
いちいち拘らない人にとって、それなんか問題でもあるのか?

918 :底名無し沼さん:2023/04/24(月) 21:33:46.69 ID:6bQ3sRFs.net
クライマーが
クソどうでもいい細かいの指摘する馬鹿
だからだろw

919 :底名無し沼さん:2023/04/24(月) 22:09:44.40 ID:1FTtDl/Z.net
並び替えると
マラいくぅ~

920 :底名無し沼さん:2023/04/24(月) 22:11:57.79 ID:B1vzP2AW.net
実際、他人の登り方見てヒソヒソ陰口やケチ付けしてるの割といるよな
近く座ってると意外に聞こえる

921 :底名無し沼さん:2023/04/24(月) 22:14:05.38 ID:R2GXZYUw.net
>>899
外岩と差別化できていいじゃん

922 :底名無し沼さん:2023/04/24(月) 22:17:28.94 ID:74BEGVog.net
親方!!壁からマンコが!!!

923 :底名無し沼さん:2023/04/24(月) 22:36:34.75 ID:FeLC029t.net
>>899
外岩で無闇に飛んだり跳ねたりしたらすぐケガするからな。ああいうのは失敗してもある程度安全っていう前提があってこそ出来るムーブだもんな。

924 :底名無し沼さん:2023/04/25(火) 06:59:14.28 ID:KUXvLMvV.net
マーシュかわいい

925 :底名無し沼さん:2023/04/25(火) 08:28:38.22 ID:NKInm9d3.net
デッドで足きれてガバ取りにいくようなときに無駄に身体を振ってるの見ると何故かイラっとする。

926 :底名無し沼さん:2023/04/25(火) 08:39:47.60 ID:z/WC8vIh.net
情けないやつだな

927 :底名無し沼さん:2023/04/25(火) 08:57:30.79 ID:B/AWx0E0.net
ミリオンヘアーをまぶしてる人がいた

928 :底名無し沼さん:2023/04/25(火) 11:24:43.84 ID:TwX/ThFT.net
そんなんでいちいちイライラできるのも才能だよ

929 :底名無し沼さん:2023/04/25(火) 12:11:44.95 ID:EdFeJ0JW.net
ただの更年期障害か精神病だろ

930 :底名無し沼さん:2023/04/25(火) 12:27:59.54 ID:16/IsAuI.net
マンコに出し入れするとフリクション効かなくなるよな

931 :底名無し沼さん:2023/04/25(火) 12:30:20.91 ID:5pRB9UzM.net
ケツに入れてもヌメりがすごくてフリクションがないぞ

932 :底名無し沼さん:2023/04/25(火) 12:35:17.72 ID:4z4dxLML.net
グレードの解説で、○級が90%登れていれば、その上の○級も10%登れるみたいな
ピラミッドみたいな説明たまにあるし
ミキペディアでも前に見た
でも、ほぼ全部が毎セット登れてるのに、一つ上のグレードはいつも全滅みたいなある種のグレードの壁って実際あるよね

933 :底名無し沼さん:2023/04/25(火) 12:36:47.78 ID:Sgn7YZcZ.net
横の壁のホールドでひでえ擦ったわ
狭いジムはやばいし危ないな

934 :底名無し沼さん:2023/04/25(火) 13:02:27.00 ID:Va3C2SC3.net
八王子のセミファイナル観てきたけど常連陣が尽く落ちてて楽しいな

935 :底名無し沼さん:2023/04/25(火) 13:41:18.64 ID:rcqvq0nW.net
>>932
強傾斜2段登れるけどスラブ3級登れんぞ

936 :底名無し沼さん:2023/04/25(火) 17:02:53.37 ID:y+BuEpln.net
単に能力偏って下手なだけ

937 :底名無し沼さん:2023/04/25(火) 17:52:40.80 ID:WtP66ZEU.net
>>936
まぁまぁ
そんな事言ってあげなさんな
スラブ登れないわーって
ジムで自慢してるんだろうからw

938 :底名無し沼さん:2023/04/25(火) 19:57:13.01 ID:Va3C2SC3.net
スラブは命に関わる

939 :底名無し沼さん:2023/04/25(火) 20:26:08.62 ID:4tdFOh9l.net
「スラブできねー苦手」なんて妙に得意気に言ってる人たまにいるけどさ、あれなんか意味あるの?
たいていイキった若い子

940 :底名無し沼さん:2023/04/25(火) 21:10:22.32 ID:vcUEPxw4.net
2級ならほぼ落とせるけど12aなんて逆立ちしても絶対無理だわ
11c~dくらいもまあ無理
だって怖いもん外
マジで怖いから体動かない

941 :底名無し沼さん:2023/04/25(火) 21:46:36.57 ID:/2C1hrW1.net
単純にスラブ怖いじゃん
落ちた時にホールドにぶつかりそうだし

942 :底名無し沼さん:2023/04/25(火) 22:09:21.73 ID:S+hNsg3N.net
またノボロックの2級の話かよ

943 :底名無し沼さん:2023/04/25(火) 22:51:37.31 ID:KUXvLMvV.net
オレはギタリストでありクライマーだ。クライミングのあと中指の第一関節が痛くて曲がらなくなる時がある。あれは困るな。ファックユー!ロックンロール!

944 :底名無し沼さん:2023/04/25(火) 22:53:22.07 ID:LsSLd/Aa.net
>>936
月に1.2回の楽しみだから苦手をどうしても避けて得意な課題ばかりやってしまうんだ
保持トレなら家で鍛えやすいしな

945 :底名無し沼さん:2023/04/25(火) 23:10:11.64 ID:jlp/OZ9u.net
あーはいはい所詮は趣味だしそのへん好きにやれば

946 :底名無し沼さん:2023/04/25(火) 23:41:33.31 ID:HASw74NV.net
言われなくても好きにやってるだろ

947 :底名無し沼さん:2023/04/26(水) 00:04:38.29 ID:+fuOz7RJ.net
スラブハゲは美しくない

948 :底名無し沼さん:2023/04/26(水) 04:01:57.34 ID:ADVY61X/.net
みんな自分の好きなクライミングをすればいいけど、ハゲはハゲだけは絶対に駄目。

949 :底名無し沼さん:2023/04/26(水) 07:21:35.51 ID:Fhw72Vdw.net
ファックユー

950 :底名無し沼さん:2023/04/26(水) 08:01:39.85 ID:laKSuViK.net
ノボロッカーならワールドカップ見て「俺でもできるんじゃね?」って勘違いしそうだけど一般人だとおよそムーブすら起こせないような悪いホールドとか信じられん距離出し、体の連動性が求められるような内容だからな、クライマーのレベルが上がってきて単純な保持だと順位差つきづらくなってるからスラブやコーディネーションの難易度を上げるしか無い

951 :底名無し沼さん:2023/04/26(水) 10:12:04.64 ID:Sf2/UE2f.net
急に特定店舗を槍玉にあげてどうしたの

952 :底名無し沼さん:2023/04/26(水) 13:10:09.11 ID:6Mo9Oc3b.net
>>950
どした?w

953 :底名無し沼さん:2023/04/26(水) 13:22:17.22 ID:5Wk7dsWT.net
>>933
いろんなジム巡りしてると
狭い空間へ無理にセットしてるジムほんと見てても危ない位置関係珍しくねえし
何とかしろよと思う
あと、保持れなくて吹っ飛ぶ先にいつのまにか人たむろしてたり

954 :底名無し沼さん:2023/04/26(水) 14:49:47.95 ID:uB7o86LB.net
連休雨、ジム遠征

955 :底名無し沼さん:2023/04/26(水) 17:51:50.92 ID:mb6uwbXu.net
次スレ
ボルダリング96段
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1682499075/

956 :底名無し沼さん:2023/04/26(水) 17:57:11.27 ID:5fIDz47y.net
>>932
べーキャンで一級を毎セット3割・初段1割くらい
ロッキーで二段を毎セット3割くらいだけど
荻パン2級登れたことない
たぶん荻パン通算で3級は40以上登れてるのに

957 :底名無し沼さん:2023/04/26(水) 18:04:31.19 ID:XeZnQ4IP.net
連休の予報、雨マーク5/2だけやん

958 :底名無し沼さん:2023/04/26(水) 18:06:39.92 ID:6iGpRPqk.net
4級の壁にあたってた頃なんか
5級たぶん60以上登れてからやっと最初の4級登れたわw

959 :底名無し沼さん:2023/04/26(水) 18:10:17.73 ID:phL5TMI2.net
>>953
ボテにぶつけて肋骨痛めて救急車来てたのは見た
折れたのかは知らね

960 :底名無し沼さん:2023/04/26(水) 23:51:18.32 ID:WgpPlAfk.net
初めて行ったジムで過去に3人救急車呼んだ事あるので絶対クライムダウンして下さいって言われた

961 :底名無し沼さん:2023/04/27(木) 00:00:29.77 ID:i6KdPMCG.net
スラブの下部にでかいボテとかジムでどうなの?とか思うよね

962 :底名無し沼さん:2023/04/27(木) 01:17:48.11 ID:Ix5mn1ZH.net
ノーハンドや、尖ったボテ先へ滑りやすいジブスちょこんと付けてるスラブの下がそんな時もあったわ
ケガ人いないの不思議
出てもジムは黙ってるだけかもしれんがw

963 :底名無し沼さん:2023/04/27(木) 12:06:12.72 ID:iibW8hZw.net
まあほぼどこのジムもネガティブになる余計なこと言わないだろ
上の、過去3回救急車呼んだとかわざわざ言うようなジムの方が貴重種だぞ

964 :底名無し沼さん:2023/04/27(木) 12:14:19.48 ID:MukfINyP.net
たしか、ジムでの死亡事故は首都圏だけならまだ3件だけだろ?しかも全部リードだ
ジムの通算利用客数を考えてみろ
死亡率なんか限りなくゼロに近いw無視して問題ナッシング!

965 :底名無し沼さん:2023/04/27(木) 12:22:49.64 ID:F2CcCJVo.net
リード壁の下にマット敷かないのが悪い
ジムの怠慢

966 :底名無し沼さん:2023/04/27(木) 12:31:28.81 ID:MOlBMH02.net
これだけ技術進歩してるし
テンション掛かってないように見せ掛けてくれる特殊な細工したロープどこか開発しそう
体軽い〜助かる〜

967 :底名無し沼さん:2023/04/27(木) 12:35:42.24 ID:UeMUc+li.net
ふられて激突するのはホールドと壁を柔らかい素材にすれば解決

968 :底名無し沼さん:2023/04/27(木) 13:15:18.67 ID:57EP81I4.net
リードジムに通ってると何度も救急車レベルの事故に遭遇するけど、なんか予感がするよ。経験浅いのにいきって難しいのをやるやつとか、やたらガンバガンバ煽るやつがいたり。有名な選手がきてるとみんな自重して事故が減るw

969 :底名無し沼さん:2023/04/27(木) 15:08:02.83 ID:Lsf65HQG.net
ガンバを煽りと捉えられたらもうどうすりゃええねん

970 :底名無し沼さん:2023/04/27(木) 15:17:09.29 ID:B9+OWQov.net
ちんちん

971 :底名無し沼さん:2023/04/27(木) 15:57:13.89 ID:57EP81I4.net
>>969
いや、ある人へのガンバが他のやつのテンションをあげちゃうことがあるのよ。事故るやつって落ち着きがないうえに割と音に敏感みたい。俺もガンバって言われたい、みたいに無理して突っ込んでドカ落ちなんてシーンを何度もみた。

972 :底名無し沼さん:2023/04/27(木) 16:10:20.18 ID:IJlYMxl7.net
コンペやジムでガンバガンバ言われると
まあ期待に応えたいのと意地で普段より無理するだろうな

973 :底名無し沼さん:2023/04/27(木) 16:17:36.17 ID:akf9sRQZ.net
れを付けろデコ助野郎

974 :底名無し沼さん:2023/04/27(木) 17:26:42.46 ID:HAzo22m9.net
>>965
落ちるやつと落とすやつが悪い
マットなんかいらん

975 :底名無し沼さん:2023/04/27(木) 17:32:23.35 ID:fAbhcq4a.net
マイナージャンルだから特に騒がれないが
あまりニュースで大事にされると
ジムはヘルメットとマットで対応してないのか!!とバカなやつ(クライミングやらん奴ら)がリードなのに騒ぎそうw
現にオートビレイであんまり事故起きてヘルメット着用が義務になったジム関西にあるよな

976 :底名無し沼さん:2023/04/27(木) 18:08:43.40 ID:Qzdb77NV.net
俺はヤルときはアレは付けないよ
ホモだけどな

977 :底名無し沼さん:2023/04/27(木) 18:39:10.53 ID:YMFUKaii.net
ヘルメットのオートビレイ本当にあるな
ジム側もなにか対策してるポーズだけ取って予防線張ってんだろ

978 :底名無し沼さん:2023/04/27(木) 19:17:08.54 ID:/tjZRHjH.net
ロープが膝の裏通ってるのに高度上げて、落ちると同時にバックドロップ状態で後頭部をホールドに強打したやつをみた。めでたく救急車召還w

979 :底名無し沼さん:2023/04/27(木) 20:17:12.16 ID:19EiI8Y/.net
ロープバーンだっけ?
足にからんだままフォールして太ももロープ擦れてひどい火傷みたいな状態なってる奴は見た

980 :底名無し沼さん:2023/04/27(木) 20:34:52.36 ID:wIX0ZOst.net
>>976
サル痘乙

981 :底名無し沼さん:2023/04/27(木) 23:44:31.71 ID:ybRXJfB3.net
>>965
マットなんて敷いてたらビレイやりにくい

982 :底名無し沼さん:2023/04/28(金) 00:44:08.05 ID:+OrYVSsC.net
リードって怖いですね

983 :底名無し沼さん:2023/04/28(金) 01:10:40.93 ID:6h/Kufa+.net
簡単に見つかるビレイヤーはへたくそが多い。ボルダラー的な早い動きに合わせてロープを繰り出すことができないから、常に引っ張られる感じで疲れる。落ちたときも止められるか微妙w 上手いビレイヤーは引く手あまたで新参者とは組まない。この辺もリードを始める際の障壁となる

984 :底名無し沼さん:2023/04/28(金) 10:11:40.98 ID:No94cxSL.net
吉田和正さん、ビレイヤーいなくて
クライミングやったことない人そこいらから募集して、バイト代払ってビレイやらせてたな

985 :底名無し沼さん:2023/04/28(金) 10:41:11.67 ID:NDlBb80Y.net
あれはハングドッグ要員だな。彼は難しいのをやるとき二時間くらいぶら下がってリハーサルするから。本気トライのときは信頼できる人に頼んだみたいよ。白髪鬼の時は北山真がビレイしてたし…うろ覚え

986 :底名無し沼さん:2023/04/28(金) 22:39:32.76 ID:hscTgzkP.net
マットだのロープだのみんな甘いね。
そんなだから君たちは弱いんだよ。
オレはマットもロープもいらねぇ。なんでかって?
オレはいつも足元には墓を掘って登っているからさ。

987 :底名無し沼さん:2023/04/28(金) 23:30:56.38 ID:kyjUU5fD.net
>>986
下地を掘るのはチッピングと同じだ!(真っ直ぐな眼で)

988 :底名無し沼さん:2023/04/29(土) 00:27:18.02 ID:UiHkd1Y3.net
そんなに掘って欲しいの?

989 :底名無し沼さん:2023/04/29(土) 08:26:08.67 ID:3qSZpQN/.net
天気いいな

990 :底名無し沼さん:2023/04/29(土) 08:29:51.24 ID:DlhBgfsb.net
午後から雨やで

991 :底名無し沼さん:2023/04/29(土) 10:59:06.64 ID:882ay5Uc.net
あおいそらを見ながら抜いた

992 :底名無し沼さん:2023/04/29(土) 19:06:23.15 ID:YxxZ13qn.net
岩場に救急車来て運ばれてた人いた

993 :底名無し沼さん:2023/04/29(土) 19:32:38.85 ID:fxJKy/+S.net
気温高くなると体力の消耗増えるね
連登してたら気持ち悪くなってきた
ボルダリング去年の終わり頃から始めたから気温こんな関係すると思わなかった

994 :底名無し沼さん:2023/04/29(土) 20:00:48.57 ID:epuJRVXx.net
反応でもうお察しだろ

995 :底名無し沼さん:2023/04/29(土) 21:20:19.38 ID:o9W9bVQe.net
疲れるだけならいいだろ
悪いカチ全力で引き付けてる時に手汗で滑って外れて肘おかしくしたわ

996 :底名無し沼さん:2023/04/29(土) 22:49:06.81 ID:gJk1exHP.net
おつww

997 :底名無し沼さん:2023/04/29(土) 23:24:07.90 ID:Opk4N61w.net
最近ストレスとかで暴飲暴食して太っちゃったんだけど、そういえば君達って食事とか普段気にしたりするの?

998 :底名無し沼さん:2023/04/29(土) 23:35:52.23 ID:8xEY3eIH.net
>>997
俺はあすけんってアプリで記録付けてる
カロリー計算できるから便利
まめじゃないやつには向かない

999 :底名無し沼さん:2023/04/30(日) 07:38:20.30 ID:PuIzMvS0.net
おっぱい

1000 :底名無し沼さん:2023/04/30(日) 07:38:35.19 ID:PuIzMvS0.net
まんこ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
156 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200