2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

愛知・岐阜 低山スレ Part32

643 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8bbd-DXLR):2023/08/15(火) 15:08:15.23 ID:wdPCZkMQ0.net
>>642
いや、そこの「治山工事のための作業道」が登山道に接しているところじゃなくて、登山道入り口からさらに下った、ゲートまでの間の区間。
ここの林道が、標高590mのあたりで崩壊しているんだが、迂回路がどうなっているのか下山してくるとさっぱりわからない。
踏み跡が錯綜していて、その内の一つは能郷谷の本流に向かっている。
地形図によると、このあたりで林道は対岸に渡るようになっているから、その橋が流失したのかと思った。
渡渉して対岸に渡って少し進むと、ガードレールの道があり、そこに登る踏み跡がある。
そこに確かに林道をみつけたが、そこをしばらく進むと、ドンドン登っていく。
これはおかしいと15分くらい歩いて念のため地形図を見ると、どうも支線林道のようだ。
そこでそこを戻ると、叢の中で道は行き止まりになっていて、本線林道に出ることもできず、完全に詰んでしまった。
流失したのは、どうやら支流の沢の橋だったらしい。
民有林の経営が放棄されていて、橋は修復されないまま放置だ。

なお、その作業道が登山道に接している箇所(標高1030mくらい)もわかりにくい。
地形図によると、登山道は作業道に単に接しているだけのように描かれているが、実は廃林道(=治山作業道)を50mくらい進まないと登山道の続きがないのだ。
この箇所にも道標は全くない。ここも、道迷いの原因になりそうだ。

総レス数 1001
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200