2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

登山靴スレ81

606 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7beb-cPlL [106.172.133.249]):2023/07/18(火) 10:43:44.79 ID:fUc/DdVX0.net
>>605
や、泥はあまり関係ない状況です。濡れた木道や、露出した木の根などで驚くほどスカッと滑りましたが、同行の嫁(モンベルトレールグリッパー)は同じ場所で片足で立てるほどでしたから(´・ω・`)何度か検証しました

607 :底名無し沼さん (オッペケ Sref-qbJ6 [126.33.77.134]):2023/07/18(火) 14:41:26.31 ID:Tm0uUQITr.net
>>604
外側は擦ったりしない
→先すぼまり過ぎで当たるとかではない

下りで強い力がかかったときに、指先とかの一部で無理に踏ん張らないといけない
→甲の前の方が高すぎて、ハナオがダレてるサンダル状態になってる疑いあり

甲の前の方が高すぎなくて押さえが効く系統で全体の型が合うのがあるならそれが良いけど、それはちょっとおく。
インソールを上手く合うのに変えると改善する可能性あり
具体的などこのがどうなのかは「本人自身の足とその靴そのインソールの兼ね合いが全て」だから、どこの何がどうなど「本人自身の足とその靴とそのインソール」の現物合わせ以外分かりようがない。
インソールの在庫が豊富な店で相談してみる価値はある。

靴ヒモの前の方をもっと強く締めるとか、他の対策もあるかもしれないけど、強く締めすぎると変形して角が食い込んでしまうとかもありうる。
そんな加減なんか、「本人自身の足その物とその靴その物」以外、誰も絶対に分かりようはない。

608 :底名無し沼さん (オッペケ Sref-qbJ6 [126.33.77.134]):2023/07/18(火) 14:46:45.50 ID:Tm0uUQITr.net
>>606
ゴム質自体の他に、ソールの微妙なくぼみ具合、包み込み具合とかの関係でツルツルに弱いのかね?

609 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7beb-njJq [106.172.133.249]):2023/07/18(火) 17:01:56.69 ID:fUc/DdVX0.net
>>608
なんでしょう…単なる印象にすぎませんが、ソールの材質そのものがビブラムあたりとは決定的に違うというふうに感じました(´・ω・`)コンパウンドというか何というか

といってC1_02Sが悪い靴とまでは思わないのでこれはこれで履きつぶします。屋久島とかにはむずかしいかな

610 :底名無し沼さん (オッペケ Sr27-uQwj [126.234.51.188]):2023/07/18(火) 17:51:16.28 ID:bvDfMXtlr.net
ダイヤル式登山靴買ったよ。

611 :底名無し沼さん (オッペケ Sref-qbJ6 [126.33.77.134]):2023/07/18(火) 22:30:23.35 ID:Tm0uUQITr.net
>>609
そんな滑るって良くないと思うけど、まあ、使うなら使うで行くしかないかね。

612 :底名無し沼さん (ワッチョイ 572c-7n3Z [217.178.135.7]):2023/07/18(火) 23:40:01.90 ID:cfau4JBl0.net
キャラバンオリジナルのソールはこれは滑るかもなあと思うところで情け容赦なく滑る
初心に返って慎重に進めば問題ない

613 :底名無し沼さん (ワッチョイ d703-mvux [125.198.214.192]):2023/07/19(水) 03:51:10.17 ID:yNZEME3s0.net
>>606
とても参考になります。
因みに、奥様の体重は貴方の体重と
同じぐらいでしょうか?

ソールと木の間の水分で潤滑し、アモントンの法則が破れた中をコンパウンドで食い付く摩擦力と、体重に正比例して増えるソールが滑る方向の力との競争?!?

614 :底名無し沼さん (ワッチョイ dfa2-0zu1 [113.197.151.18]):2023/07/19(水) 12:54:45.74 ID:9mTtkE7N0.net
>>612
ハッとしてキャラバン靴の底みたらビブラムでホッとした

615 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7beb-njJq [106.172.133.249]):2023/07/19(水) 13:31:56.41 ID:fX8bwjoU0.net
話ちょっと広がりますけど靴メーカーのオリジナルソールってだいたい微妙ですよね。メレルでもキーンでもなんでも
まあたいていはどこかのOEMでしょうし使い道次第だけど

616 :底名無し沼さん (オッペケ Sref-qbJ6 [126.33.77.134]):2023/07/19(水) 15:53:14.33 ID:sbNeRj63r.net
>>615
靴底はドライやウェットでのグリップと耐久性のバランスが難しいのね。
ビブラムは登山用ゴム系靴底の超老舗だけあって、色々研究が進んでいて、登山用ではない街用でスオミ=フィンランド用なんてのもあったりするくらいで、種類も多いし、それらに関する特許とかも多いはずだけど、そうではないところは辛いという面はあると。
同じゴム系ということでピレリとかのタイヤメーカーなんかも参入したことはあったけど、見かけなくなって久しいな。
オリジナルといってもビブラムのOEMのもあれば、どっかの良く分からんメーカーのもあるので、一概に言えないと。

617 :底名無し沼さん (スップ Sdbf-gMrR [1.75.227.242]):2023/07/19(水) 20:27:46.98 ID:UP9CzRRJd.net
アルパインクルーザー2500買ってしまった
富士山登ってきたけど、足痛くならなくていいな

618 :底名無し沼さん (ワントンキン MM3f-zzlG [153.237.235.102]):2023/07/20(木) 15:15:05.32 ID:h8mAA+57M.net
どんまい!

619 :底名無し沼さん (スーップ Sd33-Imka [49.106.105.21]):2023/07/22(土) 15:04:22.97 ID:6ssaKCJid.net
SALOMONのトレランシューズ買ったんだけど、左の甲だけやたら痛い
シューズストレッチャー使って調整するからなんとかなるけど、左右で品質にばらつきがあるとしたら残念としか言いようがない
技術力やデザイン性は高いんだろうが、品質がこれならなぁって感じ

620 :底名無し沼さん (ブーイモ MM33-tLQE [49.239.68.138]):2023/07/22(土) 19:29:52.39 ID:Ue6Q0i2DM.net
>>619
おかしいなら買った店に行って他の在庫品と履き比べて、明らかにおかしいなら良品と現物クレーム交換で済むことだよ?

普段履きの革靴で、具合が良い物のスペアを買ったら、なぜか履いた感じが大きく違っていて、メーカーに調べてもらったら、縫い目ひとつ分くらいのバラツキがあるせいだったことはあった。
靴型と足型の関係で、ちょうど違いが大きく出る部分だったらしい。

その他に、足の形左右で違っていて、違いは微妙でも履いて歩くときに生ずる微妙な移動による擦れとかで痛くなるという可能性はある。
そうであるかないかも上述で確認できる。

621 :底名無し沼さん (ワッチョイ 91eb-Aks3 [106.172.133.249]):2023/07/22(土) 19:32:51.16 ID:Zqle7den0.net
左右の足違うよねー(´・ω・`)登山靴とかスポーツ競技用の靴とか、きっちり締める靴ほどナーバスになってめちゃくちゃ気になる

622 :底名無し沼さん (ブーイモ MM33-tLQE [49.239.68.138]):2023/07/22(土) 19:39:59.18 ID:Ue6Q0i2DM.net
>>621
個人的には特に差がないけど、それも全くの個人差の問題だし、立体形状の問題だから厄介なのね。

623 :底名無し沼さん (スププ Sd33-Imka [49.97.38.181]):2023/07/22(土) 22:14:31.65 ID:r23aaz70d.net
普通のスニーカーやランニングシューズは柔らかいし、伸縮性が高いから左右で差があっても気づかない
だけど登山シューズや革靴みたいなかっちりしたものになると結構死活問題だな
>>620
そんなこともあるのか
問題ある場合は遠慮なく問い合わせるべきだな

624 :底名無し沼さん (スッップ Sd33-WkJq [49.98.147.253]):2023/07/22(土) 22:15:02.39 ID:jwX1orsud.net
まあ専門店で測るなりzozomat使うなりちゃんと計測したほうがいいよ
俺はどっちも1mm差だったけど
zozomatは意外に正確だった

625 :底名無し沼さん (ブーイモ MM33-tLQE [49.239.68.138]):2023/07/22(土) 22:55:40.16 ID:Ue6Q0i2DM.net
>>623
まあ、使ってからやっと気づいたから遅すぎで、だから調整伸ばししてもらったんだろうけどね。
なお足裏の長さだけが全てじゃないから要注意。

626 :底名無し沼さん (ワッチョイ 09f5-7F+n [116.82.226.219]):2023/07/23(日) 09:38:42.93 ID:C6mmHovg0.net
湯元本沢温泉
https://tadaup.jp/2309371287.jpg

627 :底名無し沼さん (ワッチョイ 39bd-wgtv [60.71.200.178]):2023/07/23(日) 12:34:08.11 ID:8qMnIYEa0.net
>>606
既にソール劣化してたんじゃないの
手にした製品がいつ製造されたものかなんてわからないしな。
とくにコロナ下で店舗は在庫かかえてたろうし、1-2年前の入荷分を平気で売ってんだろw

既出で言われてることだけど新品でもソールは3-5年で劣化はじめる。ジップロックに保管でもして湿気遮断してない限りはな

628 :底名無し沼さん (ワッチョイ 91eb-Aks3 [106.172.133.249]):2023/07/23(日) 12:43:28.82 ID:/7uz/0ts0.net
1〜2年在庫してただけでそんなにグリップ性能劣化してたら論外でしょ
いったい何を言ってるんだか

629 :底名無し沼さん (スププ Sd33-b9zA [49.96.17.15]):2023/07/23(日) 13:30:57.11 ID:dXJYrsP0d.net
C102Sを1足、トレイルグリッパーを2足も持ってるけど、
やっぱ濡れた岩とかはトレイルグリッパーの方が安心感あるよ。
今さら言うまでもないというか比べるまでもないというか。
C102SはC102Sで気楽に歩けるいい靴だけどね。

630 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM35-bQTS [150.66.73.107]):2023/07/24(月) 13:06:48.46 ID:YmsVZ+ORM.net
アプローチシューズだけどアンパラレルのロックガイドがとても良くて嬉しい
シューズ履き替えしても軽くてコンパクトだし
今まで使ってたスポルティバのトランゴレザーgtxが木と岩と泥に弱かったのでめちゃくちゃ変化を感じる
そしてなにより足幅が広くて足にあってる
自分にスポルティバは合ってなかったと実感したよ

不安要素はいくつがあるけどね
ローカットでくるぶしぶつけたら痛そう
→ぶつけるリスクが遥かに高い沢でサワタビ使ってるのでこれくらいは許容範囲

防水じゃない
→そもそも豪雨の中歩いたりしないし
レインウェアのパンツは基本持っていかないスタイルなのでどうせ濡れる
あとローカットである以上雨は横から入ってきそう

631 :底名無し沼さん (ワッチョイ 135d-rRCM [61.213.96.51]):2023/07/24(月) 14:19:42.28 ID:1GcdSLPA0.net
ゴアテックスって一度濡れたら二度と乾かんよなーと改めて思った。
非防水ならカラカラの道を数時間歩いたらある程度乾いてるのにな。
替えの靴下も早々に濡らしちった。

632 :底名無し沼さん (ワッチョイ 09f5-7F+n [116.82.226.219]):2023/07/24(月) 19:11:36.26 ID:Tx3FJVNm0.net
かほが9月から10月にマナスルに登るために買ったブーツ
約19万円!!!!!!!!!!!
https://tadaup.jp/2419085311.jpg

633 :底名無し沼さん (ワッチョイ 11a8-MW3u [42.125.30.52]):2023/07/24(月) 19:18:02.79 ID:40CjOD4z0.net
普通の冬靴でも7~9万するから、そんなもんやろな。

634 :底名無し沼さん (ワッチョイ c9bb-mesd [14.11.11.96]):2023/07/24(月) 23:57:51.17 ID:+4jpTSsg0.net
>>631
一生濡れてるの?

635 :底名無し沼さん (ワッチョイ 39bd-wgtv [60.71.200.178]):2023/07/27(木) 19:35:54.01 ID:+r6+aLVE0.net
>>600
そもそもインソールビジネスが宗教みたいなもので科学的根拠もガチな研究(大学等)機関の論文すらない。
数年前に流行ったスポーツタイツやアミノ酸ビジネスみたいなもん。

インソールで何かが劇的に変わるのであれば他の何より優先率先して各シューズメーカーが作ってるわけで。

636 :底名無し沼さん (ワッチョイ 39bd-wgtv [60.71.200.178]):2023/07/27(木) 19:37:58.02 ID:+r6+aLVE0.net
>>610
BOAは便利だけどトレランシューズやアプローチシューズであれば、岩稜帯みたいなつま先側で踏ん張るようなシーンではつま先側の締め付けが弱くて向いてないので気をつけて。

637 :底名無し沼さん (スーップ Sd33-Imka [49.106.124.230]):2023/07/27(木) 20:43:16.52 ID:8TzYsZuGd.net
おすすめの靴下ってある?
なんか仰々しいの履くのもアレだし、ワークマンのやや厚めのやつ履いてるけど
こだわりあるやつとかいるか?

638 :底名無し沼さん (ワッチョイ abeb-jopu [113.147.162.239]):2023/07/27(木) 22:47:09.64 ID:Jyw2tVDZ0.net
>>632
冬靴って馴染むまで時間かかりそうなのに白馬大雪渓数日でしっくりくるとは思えない。
G2履きならした方が良い気がするわw

639 :底名無し沼さん (ワッチョイ 39bd-ItAA [60.84.216.51]):2023/07/27(木) 23:51:32.53 ID:mnb+RytF0.net
>>635
100均のインソールも含めて切った貼ったでいい感じに整えてるよ
貼るのはゴム糊だったり場所によってはスコッチのスーパーゴールドだったり

左右で違うから試行錯誤だね。大昔スキーブーツのインソールにインナーパッドもりもりに貼り付けてたけど
今でもいい感じを安価で探すのが楽しい
左右の足のクセわかるしね、

640 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7b16-EU5q [111.102.192.105 [上級国民]]):2023/07/28(金) 00:27:38.40 ID:zn0XfAoi0.net
>>637
ウールならアイスブレーカーかスマートウールがド定番
化繊はどこのがいいかわからん

靴擦れ防止にインナーソックスの五本指履くなら指先の作りでインジンジ一択

641 :底名無し沼さん (スププ Sd33-Imka [49.97.38.181]):2023/07/28(金) 01:11:43.95 ID:xULd7or+d.net
>>640
助かる

642 :底名無し沼さん (ワッチョイ 39bd-sv+4 [60.113.36.215]):2023/07/28(金) 11:35:26.15 ID:S/uDAT5Z0.net
>>637
オールレザーの登山靴履いてるならともかく
昨今のクッションいり登山靴なら
足のカタチさえあってるなら、普通にモンベルの靴下とかでいいよ

643 :底名無し沼さん (ワッチョイ 91eb-Aks3 [106.172.133.249]):2023/07/28(金) 12:43:16.96 ID:6abo79QS0.net
ダーンタフじゃないの(´・ω・`)

644 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0b2c-fTro [217.178.80.229]):2023/07/28(金) 13:37:31.82 ID:ScoixcXz0.net
俺もダーンタフに1票かな、持ってないけど

645 :底名無し沼さん (ワッチョイ 91eb-Aks3 [106.172.133.249]):2023/07/28(金) 14:13:50.37 ID:6abo79QS0.net
持ってないんかい(´・ω・`)
ボクも持ってませんよ(´・ω・`)でも買ってみようかな

646 :底名無し沼さん (ワッチョイ 599d-zQwW [150.249.109.133]):2023/07/28(金) 17:17:44.00 ID:PVtfclcH0.net
ダーンタフ持ってるけどモンベルとかキャラバンと比べて何がいいかと聞かれると…

647 :底名無し沼さん (ワッチョイ 39bd-ItAA [60.84.216.51]):2023/07/28(金) 21:47:35.47 ID:TNX08gnZ0.net
靴の中で滑りにくい靴下はなに?
自分はガッツマン

648 :底名無し沼さん (ワッチョイ 39bd-tLQE [60.144.1.22]):2023/07/28(金) 22:49:45.44 ID:VnmYlzQH0.net
>>637
カモシカとICIのオススメのを履いてるだけで、どこのとか意識してなかったから忘れた。

649 :底名無し沼さん (ワッチョイ 39bd-tLQE [60.144.1.22]):2023/07/28(金) 23:01:35.75 ID:VnmYlzQH0.net
>>635
物理科学音痴のせいで根底から間違ってるぞ。
正しくは、足型と靴型が合ってなくて、しかし何か適切なインソールを併用すれば改善する場合はありうる。
だから合わない具合に応じて個別に違う対策を講ずることが不可欠になる。
しかし、万能のインソールなど存在しうるわけがない。
体型と衣類の型とが合ってない場合に、これを介すればあら不思議、合わなかった衣類が体型に合うようになってしまう魔法のアイテムなど存在し得ないのと全く同じことだ。
物理的に存在し得ない物など、論文もヘッタクレもあるわけがない。

650 :底名無し沼さん (ワッチョイ 07bb-YP4D [14.8.17.193]):2023/08/05(土) 07:03:24.97 ID:6g/RgMFq0.net
他のを買うつもりだったんだが
石井でアクを推されて
来た来たと想い冷やかしで履いてみたら
買うつもりだった他のよりフィットしてしまい
結局アクを買ってしまった
同じような人いますか?

651 :底名無し沼さん (ワッチョイ f3eb-tG7O [106.172.133.249]):2023/08/05(土) 12:05:09.49 ID:OVpyKCJL0.net
なんで良い登山靴ってイタリアばかりなん?(´・ω・`)

652 :底名無し沼さん (オッペケ Sr10-gfy/ [126.133.250.133]):2023/08/05(土) 12:54:47.97 ID:tmUD/BW+r.net
>>650
新宿ICIとかなら在庫が多いよね?
せっかく行けてたのに比べてなかったの?
こっちは靴型のバリエーションが少なかった頃に悲惨な目に遭ったので、軽登山靴のバリエーションが増えて以降に散々履き比べてる。
挙げ句にやっと合うのが見つかって以降はあまり比べはしないけど、最初から比べまくってるだけのこと。

653 :底名無し沼さん (オッペケ Sr10-gfy/ [126.133.250.133]):2023/08/05(土) 13:16:24.37 ID:tmUD/BW+r.net
>>651
靴作りの歴史が段違いで、細かいノウハウの蓄積が違う関係らしい。

あと、向こうの現地向けの登山靴は幅が狭い現地人に合わせて作られていて、現物を履けば分かるけど物凄く狭いので、巾が広い人が多い日本人には全然合わない。
簡単に計測できる幅以外も色々違いがあって、違いの全部が効く。
だから、登山関係商社とかが日本の靴型を送ってそれに合わせたのを日本向け特注みたいな具合で作らせるのが主流になっていて、その関係で「その靴型が上手く合う人」なら上手く合う。
なお「日本の靴型」といっても色々あるから、「日本向け仕様なら誰でもどれでも合うなんてことは全然ない」ので勘違いしないこと。

654 :底名無し沼さん (スフッ Sd14-TEk9 [49.104.15.3 [上級国民]]):2023/08/05(土) 13:23:09.32 ID:+ZXJI/pSd.net
何故それがドイツやフランスではなくてイタリアなのか?って質問だと思うけど
まあ靴造りは先進国じゃなくて発展途上国や後進国の仕事だからだろうけど

655 :底名無し沼さん (オッペケ Sr10-gfy/ [126.133.250.133]):2023/08/05(土) 13:56:12.77 ID:tmUD/BW+r.net
>>654
ああ、そういう話かな?
それなら、イタリアといっても登山靴は近代的な登山の発祥地のアルプスの麓中心だね。
イタリアが後進国とかいうことはなくて、ドイツのような機械工業を得意とする国でも、スイスのような精密機械を得意とする国でもなくて、靴とかが得意な国ということはあるかな。

656 :底名無し沼さん (ワッチョイ 70bd-lo75 [60.113.36.215]):2023/08/05(土) 13:56:58.86 ID:M4c3faz50.net
バイオリンだってイタリアだし
ルネサンスの中心もイタリア
ダヴィンチもイタリア人

657 :底名無し沼さん (ワッチョイ f3eb-tG7O [106.172.133.249]):2023/08/05(土) 14:04:25.42 ID:OVpyKCJL0.net
いちおうG7だし…(´・ω・`)

658 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2274-1O2T [125.205.147.83]):2023/08/05(土) 15:05:48.34 ID:NyCNm8dQ0.net
幅広の足の自分は田舎のICIでLOWAしか選択肢がなかった

659 :底名無し沼さん (オッペケ Sr10-gfy/ [126.133.250.133]):2023/08/05(土) 16:08:28.10 ID:tmUD/BW+r.net
>>658
LOWAは、正確には全幅がむやみに広いわけではないけど、前寄りが広いタイプね。
言い換えると小指の付け根が前寄り傾向。

手でも手のひらと各指の長さ比が一律ではないのと同じく、足も個人差がある。

660 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7274-rZbd [223.216.112.77]):2023/08/05(土) 16:31:42.66 ID:iVMzhgFQ0.net
国がブーツの形してるくらいだからな
そりゃ強いわ

661 :底名無し沼さん (オッペケ Sr10-gfy/ [126.133.250.133]):2023/08/05(土) 16:46:43.27 ID:tmUD/BW+r.net
(´・ω・`) いや・・・あのね・・・

662 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2b75-mBaV [114.156.242.76]):2023/08/06(日) 10:39:18.62 ID:PpcQRtZ20.net
地下足袋の人を見たことある。

663 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2cd6-dd0N [118.241.166.247]):2023/08/06(日) 13:37:55.64 ID:zq5IpZkd0.net
地下足袋は良いよ
とにかく安い
足裏が痛い
つま先もぶつけると痛い

664 :底名無し沼さん (スップ Sdde-n+Xm [1.75.4.167]):2023/08/06(日) 16:03:20.23 ID:sIFOgopId.net
今日北アで長靴の人見たけど

665 :底名無し沼さん (ワッチョイ 07bb-YP4D [14.8.17.193]):2023/08/06(日) 22:41:36.51 ID:CPQBNGO60.net
富士山で裸足のトレイルランナーを二人見た
一人は多少痛そうだったけど
もう一人は何食わぬ様子
まるで未開人のような足裏なんだろう
見せてもらえば余暇

666 :底名無し沼さん (スプッッ Sdea-Lvk9 [110.163.217.57]):2023/08/09(水) 02:13:15.16 ID:+z5JaxF8d.net
予算4万程度でGK68から買い替えは何がお勧めですか?
秋に涸沢2泊で使おうと思ってます

667 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8aa2-16xg [113.197.151.18]):2023/08/09(水) 04:53:36.91 ID:9oiypfUw0.net
キャラバン一択
GK88買って良かった

668 :底名無し沼さん (オッペケ Sr10-gfy/ [126.133.254.109]):2023/08/09(水) 14:52:17.86 ID:xk44MfcHr.net
>>666
型がバッチリ合ってるなら同じメーカーが無難だけど、考えるまでもないというほどではないんだろうから、色々比べてみたら良いんじゃない?
っても在庫豊富な店を無理なく回れるならだけど。

669 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2b75-mBaV [114.156.242.76]):2023/08/09(水) 16:02:48.64 ID:LtjAi6oD0.net
自分はアマゾンで4000円代のをはいてますが、もう1000キロ以上は歩いたと思います。
最近のことですが、山ですれ違った人が、同じ靴を履いてました。
うれしくなりました。 みなさんは同じような経験はありますんか?

670 :底名無し沼さん (ワッチョイ bfbd-22Wp [60.106.198.142]):2023/08/09(水) 18:34:14.15 ID:Qzy9X4y20.net
マムートデュカンミッド履いてるが同じ靴に出会った事無いわ

もう底山ないから買い替えだが

671 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5e45-Wf+R [220.247.104.204]):2023/08/10(木) 10:39:53.34 ID:fPkcB2AI0.net
>>670
俺はデュカン・ハイ履いてる
確かに被った事ないかも

672 :底名無し沼さん (ワッチョイ 87bd-G7r6 [60.146.98.131]):2023/08/12(土) 12:51:53.07 ID:ppDGdEAg0.net
>>649
友達いなそうw
それを踏まえてインソールビジネスっていってるんだよ?

好日山荘(横浜)の専属シューフィッターとかインソールは交換前提でメーカーはペラペラのいれてるって説明してくるくらいだからな

673 :底名無し沼さん (ワッチョイ 87bd-MoLa [60.113.36.215]):2023/08/12(土) 15:10:08.37 ID:SOTII53C0.net
久しぶりにきたら、心願成就いないんだけど
だれか知ってる?

674 :底名無し沼さん (ワッチョイ 87bd-ZJdt [60.144.1.22]):2023/08/12(土) 19:00:26.13 ID:EepGuYBU0.net
>>672
成り立ちうる余地などないものを引き合いに出さなければ良い。

675 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp4f-lgPf [126.166.115.62]):2023/08/13(日) 05:30:49.47 ID:IKnWFOHbp.net
毎回キモい長文バカにされてんの学習しないで発狂してて草

676 :底名無し沼さん (ワッチョイ 87bd-ZJdt [60.144.1.22]):2023/08/13(日) 12:05:48.56 ID:DLeU/Ef40.net
>>675
漫画のセリフを大きく超える長い文章を見ると嫌でたまらないから逃げ出した学校が追いかけてきて自分を責め苛むように感じると。

677 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5f3f-TudA [116.82.123.117]):2023/08/13(日) 18:03:04.97 ID:XLLDf/Tw0.net
ジャンダルムとか大キレット行きたいんだけど、ホカオネオネのカハとかテンナインハイクみたいなヒールがどでかい靴はやめといた方がいいですかね?

678 :底名無し沼さん (ワッチョイ 432c-REpM [130.62.30.80]):2023/08/13(日) 18:23:25.74 ID:OgNEhmdD0.net
>>677
問題ない
ヒールがでかいと言っても2倍も3倍もあるわけじゃないからな

679 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1796-UO2F [118.241.1.238]):2023/08/13(日) 18:54:35.94 ID:b4aAWAmq0.net
>>677
昨日ホカスピードゴート5で奥穂から槍まで大キレット経由で歩いてきたけど、
特にかかと周りのソールが一気にボロボロになった。
岩場を前向きで降りるときに出っ張った踵が岩でこすれるからだと思う。

680 :底名無し沼さん (オッペケ Sr4f-ZJdt [126.133.247.143]):2023/08/13(日) 20:28:37.61 ID:lUmqzcgNr.net
>>677
平坦路で無造作にドカドカ足を落とす平地歩きをしたときのクッションかなんかじゃないの?

>>678
浅いステップにより浅くしか立てないようにするなど有害無益としか思われんが。

681 :底名無し沼さん (ワッチョイ 432c-REpM [130.62.30.80]):2023/08/13(日) 20:44:08.40 ID:OgNEhmdD0.net
そもそも人間の足のサイズなど20cmそこそこから30cm近いやつまで千差万別
足がでかいからといって岩場で落ちた話など聞いたことないぞ
神経質になることはない

682 :底名無し沼さん (ワッチョイ f79d-BcgO [150.249.109.133]):2023/08/13(日) 20:57:05.31 ID:5rhdOMhR0.net
ワイズ3Eだからスポルティバとかスカルパとかホカオネオネとか履ける人が羨ましい
LOWAぐらいしか履けない

683 :底名無し沼さん (オッペケ Sr4f-ZJdt [126.133.247.143]):2023/08/13(日) 21:50:35.20 ID:lUmqzcgNr.net
>>681
足が大きくてもカカトが乗るならそれなりに支えられるが、「カカト側で押し出される具合で下りステップの掛かりがより浅くなって有利になる点など何もない」だろ?
あるなら挙げて。

684 :底名無し沼さん (スッップ Sda2-IpHP [49.98.154.12]):2023/08/14(月) 03:46:57.08 ID:x8joIXmGd.net
>>681
4Eの靴で槍ヶ岳登ったけど足をかけたとこに靴がはまって抜けなくなって焦った しかも何回も

自分はこれ以上の岩場(ジャンダルムとか)は行かないほうがいいんだろうなと思った

685 :底名無し沼さん (ワッチョイ 16a2-Olpd [113.197.151.18]):2023/08/14(月) 11:24:03.28 ID:8H/XFjuS0.net
3Eって言ってもメーカーによってまちまちなんだよな

686 :底名無し沼さん (オッペケ Sr4f-ZJdt [126.133.249.211]):2023/08/14(月) 14:09:21.94 ID:bEBY38NRr.net
>>684
足のサイズ自体も大きいのかな?

コバとか呼ばれる底のフチがむやみに飛び出してると、下手すると足が乗らないか、ほんのちょっとしか乗らない危険もあるね。

登山用の老舗のは、どこのも足本体部分より若干狭い造りになっていて、逆に異様に狭いのもない。

人間の足がそうなってるのに合わせてるだけで、それがあらゆる面で最も合理的だからでしかないだろう。

コバの飛び出しが大きいのは、少なくとも登山での状況を全く配慮してないということでしかないだろう。

687 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6e16-Mt3W [111.102.192.105 [上級国民]]):2023/08/14(月) 14:39:52.09 ID:y+V5WZ4/0.net
コバが大きいのは、登山用品出自のメーカーじゃないんちゃう?
グッドイヤーウェルト製法で、ビジネス革靴みたいなコバのも売ってる

688 :底名無し沼さん (オッペケ Sr4f-ZJdt [126.133.249.211]):2023/08/14(月) 14:50:27.35 ID:bEBY38NRr.net
>>687
そういう系統ね。

689 :底名無し沼さん (ワッチョイ 87bd-MoLa [60.113.36.215]):2023/08/14(月) 15:13:15.01 ID:hQqmyTbW0.net
goroのS-8履いてるけど、ノルウェイジャンだからやっぱコバが大きいから
岩にひっかかるかな?

690 :底名無し沼さん (スプープ Sdc2-REpM [1.73.128.85]):2023/08/14(月) 15:48:24.22 ID:hxyxewDad.net
無造作に足を置くから引っ掛かる
見極めて置き方選べばそうそう引っ掛からないよ

691 :底名無し沼さん (ワッチョイ 82bd-epl3 [219.115.202.236]):2023/08/14(月) 18:32:40.74 ID:XNB7FraA0.net
ビギナーだが富士山って事でとりま雰囲気でモンベルの800のワイドのBOA買った
靴下は長時間歩行の靴ズレ防止的なの知って分厚い靴下もモンベルで揃えて調子良かった

692 :底名無し沼さん (オッペケ Sr4f-ZJdt [126.133.249.211]):2023/08/14(月) 23:13:21.20 ID:bEBY38NRr.net
>>689
ノルウェージャンは登山靴ではない簡易オフブーツで履いて出先の山も歩いたけど、足幅が広い上にコバの出方が多いものだったせいもあって、少なくとも岩場で有利になりっこないという感じだったな。
ゴローくらいのなら許容範囲じゃないかね。

693 :底名無し沼さん (スッップ Sda2-IpHP [49.98.154.12]):2023/08/15(火) 03:14:49.44 ID:xmbVi3x/d.net
>>686
26センチの靴

694 :底名無し沼さん (オッペケ Sr4f-ZJdt [126.133.249.248]):2023/08/15(火) 18:07:20.33 ID:qqSGNOCOr.net
>>693
コバの飛び出しが気になるタイプ、ということもあるかな。

>>690
そうはいっても物理的な制限がキツい場所ほど危ないんだから、より不利にはならないほうが良いに決まってるがな。

695 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5ff5-vKG+ [116.82.226.219]):2023/08/17(木) 08:49:28.78 ID:N4lUYX2t0.net
幌尻岳で遭遇した3人
https://pbs.twimg.com/media/F3r_m0OawAIdLH_?format=jpg&name=large

696 :底名無し沼さん (JP 0Hce-yhDR [149.19.34.127]):2023/08/17(木) 10:39:41.90 ID:ypQNSngrH.net
チロロ林道から日帰りかな。俺も今年日帰りした時はローカットのアプローチシューズで歩いた。
テント持ち上げるより日帰りのほうが楽。山荘ルートはしらんけど。

697 :底名無し沼さん (ワッチョイ bbeb-MoLa [106.172.133.249]):2023/08/17(木) 12:03:46.74 ID:19y9GYaT0.net
幌尻岳ってそんな気軽に行けるん?(´・ω・`)ある意味最難関って聞いた

698 :底名無し沼さん (ワイーワ2 FF1a-ZJdt [103.5.140.141]):2023/08/17(木) 12:39:02.95 ID:uGJtmMPHF.net
>>697
絶対評価じゃない比較の問題でしょ。

699 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMa6-quUo [133.106.216.212]):2023/08/19(土) 10:00:22.76 ID:snZ1gV7NM.net
初めて登山靴買うけど調べたら普段より1cm大きい靴買えって出てきたんだが
足のサイズが25cmだとしていつも26cm履いてるとしたら27cmの登山靴買えって意味なんか?😲

700 :底名無し沼さん (ワッチョイ cb9d-9a2S [150.249.109.133]):2023/08/19(土) 10:14:17.44 ID:k/fnR0Tj0.net
>>699
それは間違い
ワイズが合ってるなら26cmでいい
登山靴って幅の狭い海外製が多いからあんたが幅広の足だと27cmまで上げないと歩いてて小指が痛くなる
下手なスポーツ用品店とか行くとサイズしか見ないで幅が合ってない靴売りつけられたりするからちゃんとフィッティングしてくれる専門店で見てもらったほうがいい

701 :底名無し沼さん (ブーイモ MM2b-Xf9P [220.156.14.183]):2023/08/19(土) 16:23:06.16 ID:pdyDyvM/M.net
>>699
以前は、先すぼまりが強い欧米系の型の系統のままの靴も少なからずあって、そういう場合はその靴の表示換算では適合しないから、目安として大きめ、というか長めにせよと言われることもある。
日本人の場合は潜水泳法に向いてる先が広い足ヒレ型というべき人が多い傾向があるんだよね。

だけど今はちゃんと日本の靴型で作ってる例も多いので、一概にいえない。

店員のアドバイスとかも参考にして、あくまで自分の足と相談して選ぶ という考え方が正解。
サイズ表示はあくまで目安。

702 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1bbd-tJFF [60.84.216.51]):2023/08/19(土) 19:42:46.44 ID:XsnxqYtI0.net
実物履いて店員に聞けばいい

703 :底名無し沼さん (ブーイモ MM2b-Xf9P [220.156.14.183]):2023/08/20(日) 00:01:02.42 ID:x1nL5Yu9M.net
>>702
そのためには無理しても在庫が多い店に出向く必要がある。
登山靴は足で探すしかない(標語)

704 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6b96-M8nZ [118.241.1.238]):2023/08/20(日) 11:56:39.61 ID:/n0lF0qB0.net
店頭で10個以上試着してことごとく合わないと、なんか店員に申し訳なくなってくるんだよね。。。

705 :底名無し沼さん (ブーイモ MM2b-Xf9P [220.156.12.102]):2023/08/20(日) 21:46:47.82 ID:iZZCpfTkM.net
>>704
それはあるけど、いい加減に妥協して悲惨な目に遭うよりゃマシと。
まあ、何も買わずにってのは良くないから、無難なものを買ってお茶を濁す。

706 :底名無し沼さん (ワッチョイ e6c7-7vjL [111.89.112.212]):2023/08/22(火) 14:32:54.37 ID:vnJKIC8V0.net
山のプロである林業従事者やマタギは長靴履いてる
長靴が最強の登山靴だよ

707 :底名無し沼さん (ブーイモ MM2b-Xf9P [220.156.12.188]):2023/08/22(火) 15:59:31.25 ID:VuWiV0uxM.net
>>706
間違ってる。

708 :底名無し沼さん (ワッチョイ 83bd-+JjH [126.241.2.55]):2023/08/22(火) 16:49:40.31 ID:LamIYI280.net
どこが?

709 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7feb-xx9r [106.172.133.249]):2023/08/22(火) 17:07:08.01 ID:3alX+97Y0.net
同じように山岳道路を走るからって
GTを買う人に軽トラやジムニー最強と言うようなもんかな(´・ω・`)

710 :底名無し沼さん (スププ Sdca-zZ/J [49.98.48.51 [上級国民]]):2023/08/22(火) 17:27:55.43 ID:m+L8pO8Id.net
>>706
重量物を背負って岩稜帯を縦走するマタギや林業従事者について、詳しく!

711 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6f26-cSzb [122.250.133.220]):2023/08/23(水) 07:33:58.57 ID:gp6F53fk0.net
林業従事者は長靴も使うし登山靴も使うし地下足袋も使うし安全靴も使う。
友や上司や客に林業おるけど、目的と状況で道具は使い分けとるな 。当たり前やけど。

712 :底名無し沼さん (ブーイモ MMa6-Xf9P [133.159.153.90]):2023/08/23(水) 11:15:58.52 ID:/sonhYvxM.net
>>706
登山などろくにやってないなら知らないだろうが、日本での登山では森どころか植物がろくに生えてなくて猟師の獲物になるような動物もロクにいない森林限界より上にもちょくちょく行くんでね、あいにくと。

713 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1f95-SDEX [202.76.213.40]):2023/08/23(水) 11:40:29.57 ID:n8tOXPnz0.net
耐性の無いのがわらわらと・・・

714 :底名無し沼さん (ワッチョイ 83bd-+JjH [126.241.2.55]):2023/08/23(水) 12:23:20.67 ID:ezNJENAe0.net
笑笑

715 :底名無し沼さん (ブーイモ MMa6-Xf9P [133.159.153.90]):2023/08/23(水) 13:46:37.16 ID:/sonhYvxM.net
λ..λ.λ.λ..λ..λλ...

716 :底名無し沼さん (ワッチョイ 33bb-z10G [14.11.11.96]):2023/08/23(水) 15:27:33.32 ID:bdXzug3x0.net
好きなの履けよサイズもだけど

717 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7feb-xx9r [106.172.133.249]):2023/08/23(水) 15:42:16.53 ID:jHcgskgR0.net
まじめな話長靴はシャンクがまったくダメなやつあるよね(´・ω・`)立ってるだけで足つる

718 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa7f-BTCD [106.146.85.140]):2023/08/23(水) 22:19:32.09 ID:g2i85aILa.net
ずっと初心者向けのソールの柔らかい登山靴使ってたんだけど、ランクが高い靴が欲しくてアイゼンがつけれるライトアルパインブーツってのを買った
これのソールはカチカチで鉄板みたいなソールだからテント泊や岩場に向いてるらしい
でも店員さんによると黒戸尾根とか早月尾根日帰りとかには向いてないって話なんだけど、それって長距離歩くには向いてないってことなの?
テント担いでこれらの山行く時はこの靴よりソールの柔らかい靴の方が良い?

719 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7feb-KVQx [106.172.133.249]):2023/08/23(水) 22:47:14.88 ID:jHcgskgR0.net
山岳ワインディングロードを駆け抜けるにはランクルよりレヴォーグがいいよねって話かな(´・ω・`)

720 :底名無し沼さん (ブーイモ MMa6-Xf9P [133.159.153.90]):2023/08/23(水) 23:55:41.07 ID:/sonhYvxM.net
>>718
アイゼン装着可能で全体が特に硬いタイプは、普通の山歩き用の靴の延長にある「高級タイプ」じゃなくて、「全体がガッチリしてないと都合が悪い条件対応」だから。
岩場はあってもアイゼンは無用で荷物も軽いパターンなら、狭いスタンスでの安定が悪いほどヘナヘナではなくて適度にしっかりしたタイプのほうが向いてる。
テントといっても今は全体に軽いから、30kgとかそれ以上が当たり前だった時代のいわゆる重登山靴みたいなのは、重すぎる分で体力ロスが大きいから損といえる。
それでも、体力さえあれば重さをものともせずに登れるし、バランスも良ければ小走りでも下れるから、やってみる?

721 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa7f-bwPt [106.133.81.26]):2023/08/24(木) 01:17:36.49 ID:UYy6P/bca.net
>>718
何で製品名を書かないの?

722 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1bbd-xx9r [60.113.36.215]):2023/08/24(木) 01:30:35.07 ID:otAQKJF+0.net
>>718
まず標高だよね
森林限界以上の砂利道を長時間あるくのが、ライトアルパインであって、
森林限界以下の土の道なら、そこまで硬いソールでなくてもよく
トレッキングシューズと呼ばれているものの方が歩きやすいことはある

また砂利道の下からの凹凸以外にも、硬いソールで足裏が曲がらないから
ふくらはぎの筋肉がつかえず、足が疲れにくいので縦走向きということはある
ただこれはあるき方さえ知っていれば、ソールに関係なくできることだし、
脚力があるなら、ふくらはぎを使ってスピードハイクということの方がいいのかもしれない

723 :底名無し沼さん (ワッチョイ eee3-NzR0 [113.149.183.1]):2023/08/24(木) 01:50:27.35 ID:g38tVpF70.net
>>722
オレの場合は森林限界の砂利道でもカチカチ靴じゃ歩きにくいし疲れる
ちゃんとしたメーカーからトレッキングシューズとして売られてる靴なら石や岩の凹凸で痛いということもない

724 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1bbd-xx9r [60.113.36.215]):2023/08/24(木) 02:17:00.88 ID:otAQKJF+0.net
>>723
田中陽希をはじめ、ファストトレッキングの人たちは
カチカチ登山靴ではなく、トレッキングシューズでもなく、
トレランシューズで登ってるよ
結局、何が正解かはその人ごとに違ってくる

725 :底名無し沼さん (ワッチョイ e6c7-7vjL [111.89.112.212]):2023/08/24(木) 02:45:15.91 ID:AwtYTL5p0.net
やはり長靴最強だな
渡渉で靴下がビチョビチョになることもない
白い色の耐油ブーツがエエぞ
白い色だと真夏でもアチアチにならん

726 :底名無し沼さん (ワッチョイ fe2c-40Af [217.178.142.36]):2023/08/24(木) 07:15:30.41 ID:R1a7a88V0.net
給食のおばちゃんとか履いてる白長な

727 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa7f-BTCD [106.146.84.74]):2023/08/24(木) 09:09:43.36 ID:5H5SjJ66a.net
皆さんありがとう
靴はシリオのpf730を買った
燕岳や常念岳を日帰りで行く場合は不向き?
栂池高原から唐松岳まで一泊小屋泊で縦走する時はどう?
今まではトレッキングシューズで全ての登山をやってたのでこう言う靴をどこで使えばいいかよくわからん

728 :底名無し沼さん (ワッチョイ eee3-NzR0 [113.149.183.1]):2023/08/24(木) 09:25:52.81 ID:g38tVpF70.net
>>727
正直、今までのようなトレッキングシューズの方がいいとと思う

729 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7fbb-7CJG [106.73.74.195]):2023/08/24(木) 09:51:08.14 ID:ao166DNu0.net
んだな。その手の靴が欲しくなるのは重いテン泊装備を背負って数日岩稜帯を縦走するとき。軽い荷物で日帰りや小屋一泊なら靴の重さが邪魔になるだけ。

730 :底名無し沼さん (ブーイモ MMca-Xf9P [49.239.68.123]):2023/08/24(木) 14:57:28.72 ID:kP2rll7DM.net
>>727
現物は合わないので使ってないけど、重量で見ると悪くはない線みたいだね。
短期だけならもっと軽くてソフトなのでも構わないけど、足型にしっくり合ってるなら多少重くて固くても難なく行ける。
合ってないと固いのはギクシャクするけど、そんな極端に固いというクラスでもなさそう。
よほど選び慣れてないとシックリかどうか分かりづらいから、まずは近所のハイキングコースで様子見が無難。
平地で歩くだけだと登り下りでの当たりが分からないから注意。

731 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6af3-2PiB [221.190.184.2]):2023/08/24(木) 20:50:01.67 ID:JQYl1vrt0.net
ソールの張替えやったんだけどザレ場の下りでめっちゃグリップ効くようになったわ

732 :底名無し沼さん (ワッチョイ aa36-q59E [27.96.71.48]):2023/08/24(木) 21:06:52.39 ID:4bxHHbt80.net
最近、地下足袋のような登山靴があるって知ったんだけど
使ってる人居るかな?
興味があるので、どんな感じか使用感を教えてください

733 :底名無し沼さん (ブーイモ MMa6-Xf9P [133.159.148.250]):2023/08/25(金) 01:24:45.20 ID:V+AFzW3mM.net
>>732
沢用の靴の事を勘違いしてるとかじゃないの?

734 :底名無し沼さん (ワッチョイ eee3-NzR0 [113.149.183.1]):2023/08/25(金) 01:36:29.14 ID:VKFX0fpX0.net
>>732
山王のことかな

735 :底名無し沼さん (ワッチョイ aa36-q59E [27.96.71.48]):2023/08/25(金) 11:07:42.82 ID:8nYZZ9n60.net
>>733
色んな足袋メーカーが、登山用とか運動用とか街履き用とか、出してるみたいですね

>>734
そういうメーカーもあるんですか?
それで結構なので、もし履いてるのならどんな感じか教えて欲しいです

736 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7feb-xx9r [106.172.133.249]):2023/08/25(金) 12:01:43.33 ID:bU2DEFy10.net
足袋メーカーの登山靴なんて聞いたことないな(´・ω・`)
親指と人差し指の間が割れたランニングシューズとかを出してるところがいくつかあるけど登山靴じゃないし、正直色モノとしか…

737 :底名無し沼さん (ワッチョイ eee3-NzR0 [113.149.183.1]):2023/08/25(金) 12:14:35.65 ID:VKFX0fpX0.net
>>735
マジレスしちゃいやぁ~ん

738 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6bd6-nmoB [118.241.166.247]):2023/08/25(金) 14:47:40.29 ID:tWf/0RQ60.net
沢登りしてるから普通に登山道を地下足袋で歩いてるけど、足裏痛くなるしつま先ぶつけると痛いよ
安い以外メリット少ないんで、登山道歩くのなら運動靴使うな

739 :底名無し沼さん (ブーイモ MMa6-Xf9P [133.159.148.250]):2023/08/25(金) 15:23:27.44 ID:V+AFzW3mM.net
>>738
地下足袋は子供の頃から毎日裸足やせいぜい藁草履くらいの薄い履物だけで歩き慣れてる人が履くものなんだろうね。
運動靴は慣れればツルツル土面でも滑らないで平然と走れるくらいだけど、しばらくやらないと戻っちゃうのね。

740 :底名無し沼さん (スプープ Sd9f-ZE7F [1.73.155.26]):2023/08/27(日) 12:06:17.04 ID:eEBkEsXEd.net
初級者です。2足目どうしようか悩んでおりアドバイスお願いします。
現在靴:店員さんにお勧めされたサロモンのミドルカットでぴったり足にあってます
狙う靴:マルモラーダプロかBOULDER X MID GTX
経験山:高尾山から始めて瑞牆山、大菩薩、燕岳、北八ヶ岳(天狗等)等の無雪期日帰り時々小屋1泊
今後山:原則無雪期小屋泊全般(赤岳、白馬、槍。ピストンで経験積んだらパノラマや黒部縦走とかも。
チェンスパ程度は装着有。更に順調だったら2泊以内のテント泊も目指すかも)
相談内容:靴選び迷走中。今後の登山挑戦のため、現靴は少し軽登山用過ぎかなと。まずミドルかハイカットかどちらにするか悩み。ミドルの方が歩きやすく、特にボルダーGTXは上高地→槍ピストンにはお勧めだが縦走には向かないと聞いたことがあり、次のステップ靴でお勧めあればと。店員と相談しろとは思うが、登山店員さんは男には冷たい人も多いので、予備知識を持って店に行きたい。
ザックは現在ケストレル38が中心です。

741 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8fe3-C1Tt [113.149.183.1]):2023/08/27(日) 12:17:43.71 ID:/6W7u3QM0.net
>>740
二足目もサロモンがおすすめ
テン泊縦走も歩きやすくて快適
足裏が弱いか、あえて尖った岩だけを選んで踏んだりしなければ突き上げの痛みも問題ない

742 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8fed-FmU/ [113.41.231.17]):2023/08/27(日) 12:34:59.61 ID:fu0yVQdQ0.net
夏山なら・・
できるだけ軽いやつ
でも、靴底は信頼できるもの(ビブラムとか)で金属補強がはいってるやつ

743 :底名無し沼さん (ワッチョイ 332c-AJnA [130.62.30.80]):2023/08/27(日) 12:49:31.50 ID:2DGS1tz+0.net
>>740
今の靴に具体的な不満がないなら同じものでいいのでは
ステップアップするには靴を変えなければいけないってのは初心者にありがちな思い込みだよ

744 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7fb8-lN7b [61.211.140.143]):2023/08/27(日) 13:37:08.04 ID:IQm0SEXb0.net
>>740
ぴったり足に合う靴なんてそうそうない。ずっとそのサロモンで良いよ。
俺はアカシャ2と心中する決意をした。

745 :底名無し沼さん (ブーイモ MMff-8E41 [163.49.213.106]):2023/08/27(日) 17:50:27.69 ID:6L2e9gcRM.net
>>740
先の担当店員にオススメがバッチリだったから次のレベルのを、と相談すれば、店員も乗り気になるのが普通だと思うけどね?
そういう付き合いは全然駄目なタイプ?

746 :底名無し沼さん (ワッチョイ 93eb-WPCE [106.172.133.249]):2023/08/27(日) 18:18:40.08 ID:C7N/A2pw0.net
100の質問に5ぐらいしか答えられないおまいら…(´・ω・`)
ボクですか?C1_02Sしか持ってないので3ぐらいです(´・ω・`)

747 :底名無し沼さん (ワッチョイ 332c-AJnA [130.62.30.80]):2023/08/27(日) 18:38:09.07 ID:2DGS1tz+0.net
靴に仕様はあってもレベルはない
サロモンのミッドカットからアプローチシューズに買い替えることはレベルアップではないし逆もレベルダウンではない

748 :底名無し沼さん (ブーイモ MMff-8E41 [163.49.213.106]):2023/08/27(日) 22:16:36.67 ID:6L2e9gcRM.net
>>747
枝葉末節の言葉遊びなどどうでも良い。
要するに相談を持ちかければ良いというのが肝心。

749 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-m1BX [106.133.35.93]):2023/08/28(月) 00:13:45.99 ID:GvHZmcjsa.net
新しい靴履いてみたいんでしょ

>>740
その2択ならボルダーよりはマルモラーダの方が汎用性が高くていいんじゃないかと
ボルダーは割りと偏った靴だしソールの耐久性も気になる
次のステップっていう事で言えば、雪山の予定は無いみたいだけどセミワンタッチアイゼンも付けられるリベレHDもお勧め
これは今使ってるけど本当にいい靴

750 :底名無し沼さん (ワッチョイ 93bb-9wCg [106.73.74.195]):2023/08/28(月) 00:38:01.49 ID:Y0EwOTTb0.net
踵にコバがあるやつがいいと思う。サロモン&ボルダーよりサロモン&コバ付きを持ってる方がやれることの幅が広がると思う。

751 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7ff3-2Jb/ [219.160.192.125]):2023/08/28(月) 03:19:45.16 ID:pwyHvYlD0.net
好日山荘にモンチュラ置いてあってびっくりした
こんなこじゃれたブランドも扱うんだ

752 :底名無し沼さん (ワッチョイ 63bb-1NM7 [14.11.11.96]):2023/08/28(月) 06:53:25.00 ID:p0EwEscB0.net
モンチュラ履き心地良い

753 :底名無し沼さん (スプープ Sd9f-ZE7F [1.73.155.23]):2023/08/28(月) 09:39:36.12 ID:MX+k2Kgdd.net
皆様アドバイスありがとうございます。確かに現在のぴったりのサロモンで大抵のことが出来そうで、大切にしたいと思います。幅広げる意味でリベレ含めて検討したいと思います。新しい靴を履きたいの図星です。山とか小屋でスポルティバやスカルパ見ると格好良いなと思ってしまいます。

754 :底名無し沼さん (ワッチョイ 93eb-5w9U [106.172.133.249]):2023/08/28(月) 13:02:54.73 ID:e7arfHCi0.net
いいってことよ(´・ω・`)

755 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-HzDO [106.154.150.187]):2023/08/28(月) 13:17:20.83 ID:FugYH1Rea.net
数年前sportiva検索したらハニューユズル君でてきたから候補から外した

756 :底名無し沼さん (スーップ Sd9f-RFvy [49.106.107.49]):2023/08/28(月) 14:59:28.17 ID:p3JWw4Whd.net
>>753
ギア、ガジェットなんて見てて飽きないし特にこーゆー特化した物なんてデザインが機能美だったりもするからね

モンベルのBOAってワイヤーでとめるヤツが調子良くてね
ハイカットで下と上の締め付けが別れてて
上り坂は上はゆるめて足首動かせる様にして
下りは上を絞めて足首より上と靴使って降りるっていう
ワイヤー切れても工具でバラして組み換え出来るって言う
んで、ワイドって4E的な幅広もあって富士山縦走にめちゃくちゃ良かった

757 :底名無し沼さん (ブーイモ MMff-8E41 [163.49.213.106]):2023/08/28(月) 15:38:01.16 ID:g+y/s/MyM.net
>>753
型が本当にしっくり合ってるなら好みで適当に選べばよろし。
ただし、足につけた重量は背負った場合の3倍くらいの影響が出るとされていて、実際そんな感じだから、差し当たってのコースや荷物を無視して先々なんか考えすぎると無駄が多くなっちゃうので、程々が無難。

758 :底名無し沼さん (ワッチョイ a3bd-ojBf [126.241.2.55]):2023/08/28(月) 17:04:58.83 ID:fFSwFXZE0.net
まいどたいくつでつまらない

759 :詰まらんことを書かせるなよ (ブーイモ MM47-8E41 [202.214.167.21]):2023/08/28(月) 21:01:17.25 ID:iTaEAoLPM.net
>>758
タイの靴の話ではない。

760 :底名無し沼さん (ワッチョイ a3bd-ojBf [126.241.2.55]):2023/08/29(火) 04:57:34.15 ID:pKW414w30.net
さむい

761 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7f7a-NWkk [27.134.81.216]):2023/08/29(火) 16:52:05.80 ID:TJXfpZyx0.net
>>601
ビブラムほど雨で滑る靴底も珍しいぞ

762 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7f7a-NWkk [27.134.81.216]):2023/08/29(火) 16:54:07.10 ID:TJXfpZyx0.net
>>607
> →甲の前の方が高すぎて、ハナオがダレてるサンダル状態になってる疑いあり
嘘です
歩き方の基本が出来ていないからです

763 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7f7a-NWkk [27.134.81.216]):2023/08/29(火) 17:00:50.95 ID:TJXfpZyx0.net
>>712
> 植物がろくに生えてなくて猟師の獲物になるような動物もロクにいない森林限界より上にもちょくちょく行くんでね
で?
そのような場所だとどのような靴がよいのですか?
是非可能な限り詳しく理由も添えて教えてください

764 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7f7a-NWkk [27.134.81.216]):2023/08/29(火) 17:04:19.27 ID:TJXfpZyx0.net
>>722
> まず標高だよね
> 森林限界以上の砂利道を長時間あるくのが、ライトアルパインであって、
> 森林限界以下の土の道なら、そこまで硬いソールでなくてもよく
> トレッキングシューズと呼ばれているものの方が歩きやすいことはある
はあ???
標高と靴と何の関係があるのですか?

765 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7f7a-NWkk [27.134.81.216]):2023/08/29(火) 17:06:11.16 ID:TJXfpZyx0.net
>>727
ご愁傷様です
もっとも不向きな靴のひとつですね

766 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7f7a-NWkk [27.134.81.216]):2023/08/29(火) 17:07:01.27 ID:TJXfpZyx0.net
>>727
> 栂池高原から唐松岳まで一泊小屋泊で縦走する時はどう?
スニーカーです

767 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7f7a-NWkk [27.134.81.216]):2023/08/29(火) 17:08:29.08 ID:TJXfpZyx0.net
>>740
お前は小屋に泊まるのか
この恥知らず
お前のは登山ではなく買い物だよ
山を荒らす者は二度と山に近づくな

768 :底名無し沼さん (ワッチョイ 138e-Er14 [138.64.211.119]):2023/08/29(火) 18:36:24.44 ID:tFhqdZcg0.net
>>764
> はあ???
> 標高と靴と何の関係があるのですか?

韮崎では平地も高地も地質が一緒なのかね>馬鹿な長靴男君

>>767
> 山を荒らす者は二度と山に近づくな

君は脳内登山だけしかしないからどんなに足掻いても山を荒らせないね

769 :底名無し沼さん (ブーイモ MMff-uP6p [163.49.215.85]):2023/08/29(火) 19:11:12.58 ID:0PuYEJG1M.net
なんか変なのが来た

770 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3372-Qnn6 [130.62.86.161]):2023/08/29(火) 20:48:25.75 ID:li4GgXyb0.net
>>767
なんだお前w
Janeが死んでアホで情弱のじじいがやっと復活できましたってとこかw
そして溜まってた鬱憤をいきなり連投オナニーしましたって事ねw
お前も一緒に死んどきゃ良かったのにまーたバカにされに戻って来るとはドMにもほどがあるw

771 :底名無し沼さん (ブーイモ MM7f-8E41 [133.159.149.167]):2023/08/29(火) 21:07:33.38 ID:azWyD5srM.net
>>770
飼うな。

772 :底名無し沼さん (ワッチョイ cf7e-qNh2 [121.94.187.229]):2023/08/29(火) 22:16:33.35 ID:lAVOXlZH0.net
伊藤新道行きたいんだけど排水性のいい非防水の靴でテント泊行ける靴ってどんなのがありますか?荷物の重量は14キロくらい

773 :底名無し沼さん (ブーイモ MM7f-8E41 [133.159.149.167]):2023/08/30(水) 00:18:19.60 ID:AXnYPW/NM.net
>>772
行ってないから知らんけど、渡渉も何ヶ所かある沢の河原歩きなら、裾がビラビラで濡れるとまといつくズボンではない沢対応のタイトな下半身が無難。
濡れの保温までは不要だろう。
靴は基本はくるぶしを覆う軽登山靴系で、湿った草付きが1番怖いからヘナヘナではない角の食いつきはある固さのクラスとか。
渡渉は面倒臭がらずに沢靴系に履き替えるパターンとかが無難では?
いくら水抜けが良いという触れ込みでもガボガボするし、足もふやけてろくなことはあるわけないと思われる。

774 :底名無し沼さん (ワッチョイ e3f5-dlFE [116.82.226.219]):2023/08/30(水) 00:51:47.30 ID:zIFd7iht0.net
https://www.youtube.com/watch?v=zaVHrRpHZqs
( ^ω^)ノ

775 :底名無し沼さん (ワッチョイ a3bd-TDjq [126.84.148.202]):2023/08/30(水) 08:41:12.72 ID:3YnxRhWn0.net
エクイリビウムの下位モデルがでるっての、いつ頃かねぇ? 来春かな?
昨年マルモラーダ買ったけどちょっと巾が広くて緩く感じるんで買い換えたい

776 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7ff3-2Jb/ [219.160.192.125]):2023/08/30(水) 11:33:00.98 ID:Xj8JDIkH0.net
初心者に店員は幅広勧めたがるから厄介
あとから指痛くなったって言われるの嫌だからだろうけど

777 :底名無し沼さん (エムゾネ FF9f-RFvy [49.106.188.218]):2023/08/30(水) 12:18:57.73 ID:dgUhODsqF.net
普通測定器持って来て長さ幅計ってから分厚めの靴下貸してくれてワンサイズ大きいの履いて模型の上行ったり来たりして具合みるからな

778 :底名無し沼さん (ブーイモ MM7f-8E41 [133.159.149.167]):2023/08/30(水) 12:27:47.08 ID:AXnYPW/NM.net
>>776
そういう傾向もあるかね。

>>777
分厚い靴下だと分からんのだよね。

779 :底名無し沼さん (ワッチョイ cf7e-qNh2 [121.94.187.229]):2023/08/30(水) 20:33:18.27 ID:cdexOYME0.net
>>773
沢靴別で持ってくのが無難かー
>>774
高倉屋の動画は見たんだけどね他にも選択肢無いのかなと思って
というか登山用品ってあんま置いてない気がするんだよな非防水の排水性の高い靴って

780 :底名無し沼さん (ワッチョイ 03bd-8E41 [60.144.1.22]):2023/08/30(水) 22:06:10.79 ID:W29+x6G00.net
>>779
この人は足を相当に鍛えてるから岩ゴロゴロの川原や、見るからに滑りやすそうな詰めの下部もトレランシューズで通せただけだと思うけどね。
渡渉は3-4ヶ所程度では?
履き替えが無難じゃないかな?
沢系で上手く合うのある?

781 :底名無し沼さん (ワッチョイ cf7e-qNh2 [121.94.187.229]):2023/08/31(木) 15:01:03.55 ID:hYdq4wGj0.net
無難にモンベルの沢靴買うべきかな?フェルトにするかゴムにするか迷う所だけど…
あるいはワークマンのマリンシューズで乗り切るか

782 :底名無し沼さん (ブーイモ MM7f-8E41 [133.159.150.236]):2023/08/31(木) 15:56:49.80 ID:Aq2Ip5dAM.net
>>781
ウェットのグリップが良いだけでは足りないから。
マリンシューズ類はクルブシまでカバーしてるのがある?
沢は岩ゴロゴロで水流も強いから、足の置き場次第で思いっきり打ったり削ったりしちゃうし、流れや岩の転がりでズレて隙間に落ち込んだりもするのが怖い。
危ないのを履くくらいならガボガボさせながらぴったり合ってる軽登山靴系で押し通すほうがマシだけど、グリップが良くないし重いし気色悪いからヤダ。

783 :底名無し沼さん (ワッチョイ 93bb-9wCg [106.73.74.195]):2023/08/31(木) 21:06:55.55 ID:H+OkkJXv0.net
もう地下足袋に草鞋で!

784 :底名無し沼さん (ワッチョイ 43d6-2ez2 [118.241.166.247]):2023/09/01(金) 13:28:37.45 ID:otrC8iJ40.net
膝ぐらいの渡渉ならクロックスかスポーツサンダルで十分じゃないの?

785 :底名無し沼さん (ワッチョイ 93eb-5w9U [106.172.133.249]):2023/09/01(金) 13:32:00.82 ID:wW9Dh/X50.net
源流域の流速で膝ぐらいの徒渉ってロープなければ命がけレベルよ?

786 :底名無し沼さん (スップ Sd9f-AJnA [49.96.237.51]):2023/09/01(金) 13:52:52.86 ID:HUUk2bHod.net
流れる水に踏ん張って逆らえるのはせいぜい脛までだね
それ以上は流れの穏やかなところを選ばないとお陀仏

787 :底名無し沼さん (ワッチョイ 43d6-2ez2 [118.241.166.247]):2023/09/01(金) 14:28:31.68 ID:otrC8iJ40.net
>>785
沢登りやってるんで渡渉は知ってるけど、写真で見た感じならそんな命懸けのとこは無いと思うよ
増水して水位高いなら断念する必要はあると思うけど

788 :底名無し沼さん (スププ Sd1f-iGQq [49.98.242.253]):2023/09/02(土) 12:17:28.06 ID:5fK88Wwfd.net
水流のある足首以上の渡渉だと
コケたら流されて死ぬと毎回覚悟して渡ってる

789 :底名無し沼さん (アウアウウー Sae7-VRLy [106.146.75.67]):2023/09/03(日) 16:02:20.79 ID:DCaLgXBCa.net
最近アルプス巡りにはまってて最近は水晶岳とか笠ヶ岳にテント泊で行きました
2000mまでの登りと下りは早いんですが登った後の縦走の際に足の裏が痛くてコースタイムの1.2倍くらいかかってしまっています
色々調べたらアルパインシューズにすればいいらしいんですが靴を変えたら縦走時の足の痛みって和らぎます?

ちなみに今使ってる靴はコロンビアのYM8135 010 という靴で2500m以下の日帰り登山では難なく使えてます
アルパインシューズはなんとなくモンベルのアルパインクルーザーの800か1000でいいかなって考えてます

790 :底名無し沼さん (ワッチョイ ffb8-+GqY [61.211.140.143]):2023/09/03(日) 16:08:25.34 ID:MqTCxWAm0.net
>>789
スポルティバのエクイリビウム
モンベルの靴はソールが柔らかすぎ

791 :底名無し沼さん (ワッチョイ ffb8-+GqY [61.211.140.143]):2023/09/03(日) 16:21:11.84 ID:MqTCxWAm0.net
少し古い記事だが、モンベルの靴の評価
https://www.moriyamakenichi.com/2018/08/2000.html

792 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1336-I+Vk [210.236.27.74]):2023/09/03(日) 16:50:32.28 ID:56jqo/S30.net
>>791
今、サロモンを履いてるけど、次はクラッグホッパーを買ってみようと思えた

793 :底名無し沼さん (オッペケ Sr07-Uqc8 [126.208.231.163]):2023/09/03(日) 17:07:01.64 ID:tELcX/Wur.net
>>789
底を含めた全体がソフトでも、足を鍛えまくれば行けるけど、日本の現代人はそんなことをやってられる環境がないから、荷物やコースに見合って全体にしっかりした靴で補強する。
全体がソフトな靴なら型が多少合ってなくても行けちゃうけど、全体がしっかりしてると、型が合わない場合に擦れたり当たったりして悲惨なので、ブランドとかに引っかからないで「虚心になって自分の足と相談して決める」のが賢明。
実際に履いてみてしっくり合う型のブランドだと分かってるのでないなら、何となくイメージとかで見つけたブランド決め打ちは悲惨な大失敗の最大の元凶。
専門店で在庫がなるべく多い店に行って、店員とも相談して虚心になって履き比べるのが賢い。

794 :底名無し沼さん (ワッチョイ a330-P1QC [60.61.107.108]):2023/09/03(日) 17:18:12.18 ID:I+Z6pOdm0.net
こんにちは。
足幅がかなり細く、何度もアウトドア店で靴を探しましたが、細めの靴を履いてもまだ隙間できてしまい、「あとはインソールと靴下で調整するしかないですね…」と言われてしまいます。
下りで足が前滑っていくのが地味にしんどい。
なのでもう思い切って中山製靴さんでオーダーメイドの靴を頼もうと思っているところです。

ただ歩行時間5時間程度の日帰り登山がメインでたまに山小屋泊する程度なので、オーバースペックにならないか?など心配です。
有識者の方からご意見いただけるでしょうか?
また既製靴でも普通の人だったら足に靴がフィットする感覚になるものなのでしょうか?

795 :底名無し沼さん (ワッチョイ ffb8-+GqY [61.211.140.143]):2023/09/03(日) 17:24:25.77 ID:MqTCxWAm0.net
>>794
アウトドア店というのは、きちんとした登山道具屋のことなのか?

796 :底名無し沼さん (ワッチョイ a330-P1QC [60.61.107.108]):2023/09/03(日) 17:29:25.06 ID:I+Z6pOdm0.net
>>795
自分がよく行って話を聞いていたのは、新宿の石井スポーツやエルブレスです。

797 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM7f-W1f/ [133.106.164.198]):2023/09/03(日) 18:18:18.19 ID:fauff7BHM.net
>>794
私も細身で合う靴が中々無いのですが、石井スポーツだとAKUのアルバトレックのナロー、エルブレスだとasoloのファインダーGVは見ましたか?
あと好日山荘に売ってるザンバランのバルトロliteも細身だった記憶があります。
オーダーだと木型より太くすることはできますが、細くすることは理屈上難しいです。
中山製靴は2018年頃まで#700というライトなモデルがあったのですが、今でも作れるか相談してみても良いかもしれません。

798 :底名無し沼さん (オッペケ Sr07-Uqc8 [126.208.231.163]):2023/09/03(日) 18:32:44.64 ID:tELcX/Wur.net
>>794
稀に足幅がAとかの日本人離れした人もいるんだよね。
ヨーロッパブランドの現地向けなら合う可能性があるけど、それだと狭すぎとかもありうるし、幅以外の全体としての型の相性もあるから、試すしかないんだよね。
さすがに海外旅行して試してくるのまでは勧める気が起きないけど、起死回生策になる可能性はある。

あと、期待するタイプがある店のオーダー。他は今はゴロー安藤とかくらいかな?

799 :底名無し沼さん (オッペケ Sr07-Uqc8 [126.208.231.163]):2023/09/03(日) 18:34:04.20 ID:tELcX/Wur.net
>>797
あれ? 狭い方はそういう木型で賄えそうな気がするけど、それが準備されてないのかね?

800 :底名無し沼さん (ワッチョイ a330-P1QC [60.61.107.108]):2023/09/03(日) 18:51:25.53 ID:I+Z6pOdm0.net
>>797
自分は今は石井スポーツでAKUスーパーアルプヌバックを紹介されて使用してるんですが、その時たしかアルバトレックナローと履き比べた気がします。
他の二点は履いたことないです、ザンバランは細身だとネットで見たので気になりますね。
中山製靴を紹介しているサイトに、木型に合わなくてよりフィットさせたい場合は追加料金がかかるとあったので、幅細でも対応してくれそうだなと思っていました。どのくらいかかるかは不明ですが。

801 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM7f-W1f/ [133.106.164.97]):2023/09/03(日) 18:54:51.95 ID:/9zTZhTXM.net
>>799
中山製靴さんはたしか3種類の木型があって、細い木型もありますが、極めて細身の人はそれでも合わないかもしれません。
木型より太くする場合は載せ革という方法で比較的簡単にできますが、細くする場合は木型を削ることになるので、果たしてそこまでやってくれるかどうか。
また、中山製靴はレギュラーで作っているのが標準の木型のものなので、細い木型については事前の試し履きで感触を確かめることができません。

802 :底名無し沼さん (ワッチョイ a330-P1QC [60.61.107.108]):2023/09/03(日) 19:05:36.18 ID:I+Z6pOdm0.net
>>798
ネットのJIS規格の表を見て自分で足囲など測るとAなんですよね…素人採寸ですが。
靴はほんとに形が様々なので、必ず試し履きするようにしてます。でも流石にヨーロッパまで行く情熱と懐の豊かさはないですね笑

安藤製靴さんは初めて知りました!
サイト覗いてきましたが、すごくかっこいいですね。そしてものすごく本格的でした…!

803 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8fe3-C65J [113.149.183.1]):2023/09/03(日) 19:22:17.40 ID:6vEPN5GB0.net
>>793
おれ、日本の現代人だと思うけどカチカチじゃない靴の方が岩稜帯でもテント縦走でも歩きやすくていいんだけどな…

804 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM7f-W1f/ [133.106.164.97]):2023/09/03(日) 19:26:03.48 ID:/9zTZhTXM.net
>>800
ザンバランは同じバックパッキングフィットでもフィット感が全然違って、
例えば見た目が似ているトファーネとヴィオーズでは、トファーネが比較的ゆったりしていてヴィオーズは細身でした。
そして、パスビオは足長がちょっと短かったです。
また、なぜかザンバランは表記サイズが他のイタリアのメーカーとずれていて、
スカルパやスポルティバのEU42はザンバランだとEU43で同等でパスビオはEU44になります。
asoloもモンベルと比べて同じサイズでも0.5cm程度足長が短いです。
履き比べの時はご留意ください。
ザンバランは巣鴨のキャラバンが品揃えが多いと思います。

805 :底名無し沼さん (スップ Sd1f-2N6q [49.96.234.8]):2023/09/03(日) 22:01:02.38 ID:CA9NyGEVd.net
サイズさえ合ってれば大して変わらんだろ
靴のせいにするとかどんだけ雑魚なんだよ
靴のせいにする暇あったら体鍛えろよ

806 :底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp07-lAUw [126.247.20.225]):2023/09/03(日) 22:35:35.32 ID:IMjMV2zAp.net
>>794
こんにちは。快適な山行ができるのならいくらこだわってもオーバースペックと言うことはないと思います。もちろん予算ありきですが。シューズの違和感に気を取られるのは事故の元ですし、何より山行を楽しめません。実際にオーダーするしないは別にして、オーダーのお店で相談してみるのも良いかも知れません。

807 :底名無し沼さん (ワッチョイ e3ff-03Zv [118.7.223.137]):2023/09/03(日) 22:38:33.07 ID:Jedim/7D0.net
>>802
自分が調べた中で一番細いのはスポルティバのTX4かなと思う
ただ近くに置いてる店舗がなく履いたことはないので早く履いてみたい

808 :底名無し沼さん (ワッチョイ a3bd-Uqc8 [60.144.1.22]):2023/09/03(日) 22:57:35.71 ID:F/Fc9+8H0.net
>>802
Aだとガバガバでどうもならんだろうね。
それならヨーロッパに向こうの登山靴履き比べツアーとか。
下手に国内旅行するより安いのもあったりして?

まあ、通販が実際的だろうけど、そうなると型の相性がどうなのか取り寄せないと分からないからちょっと、かね。

809 :底名無し沼さん (ワッチョイ a3bd-Uqc8 [60.144.1.22]):2023/09/03(日) 22:59:20.58 ID:F/Fc9+8H0.net
>>805
視野が狭くて思い込み決めつけが激しい幼児段階で発育が止まってるのがよくそういうんだよ。

810 :底名無し沼さん (ワッチョイ fff3-mmcz [61.126.208.116]):2023/09/03(日) 23:12:31.30 ID:GHdDsmn40.net
古いスカルパの靴の縫い糸が切れてパカパカしてる
どうやって縫い直すんだろってググったら接着剤で貼り付けるだって
お店に持ち込むまでもないな

811 :底名無し沼さん (ワッチョイ 23b3-fPXT [92.203.211.243]):2023/09/04(月) 06:26:10.52 ID:lA4b/9730.net
>>805
じゃあお前、次回登山時にはワイズA靴の刑なー

812 :底名無し沼さん (ワッチョイ e30d-kqUl [182.165.127.152]):2023/09/04(月) 06:36:49.10 ID:c8k+U2KT0.net
ビブラムの5本指シューズってハイキングに向きますか?
健康のために近所の山を歩いているのですが、トレーニングで効くとの評価を見て購入を検討しているのですが情報無さすぎて···

813 :底名無し沼さん (ワッチョイ ffb8-+GqY [61.211.140.143]):2023/09/04(月) 07:51:45.44 ID:/w7mLVRf0.net
>>812
社長が誇大広告だということで、訴えられてなかったっけ?

814 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8fa2-Nxnb [113.197.151.18]):2023/09/04(月) 10:44:18.33 ID:Ub9tEwnY0.net
>>813
それトニー・ポストな
ファイブフィンガーズCEOを退任後に立ち上げたTopoのシューズは幾つも全米足病医学協会から足病患者に有効と認定印貰ってるけどな

815 :底名無し沼さん (ワッチョイ a3bd-Uqc8 [60.144.1.22]):2023/09/04(月) 11:28:18.10 ID:Kv//oX8z0.net
>>812
駄目。
「手袋は手首から指先までの長さがあっていて指先が5本に分かれていさえすれば誰にでもピッタリ合うなんてことは全然ない」のと同じこと。

>>814
デザイン優先か何かで先すぼまりが酷い奇形的な靴を無理やり履かされ続けるとかして「纏足」されてしまって、足の機能に異常が発生しているなら、状態にピッタリ即した「矯正器具」で異常を正常化する効果がある場合もあるかもしれんね。
正常な場合は「矯正」する意味がない。

816 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8fa2-Nxnb [113.197.151.18]):2023/09/04(月) 12:51:28.71 ID:Ub9tEwnY0.net
>>815
よく考えたら「足病の人向き」=健康に良いとは限らんかもな

逆にガイドやサポートがキツイ靴メーカーは「足が固定されない事で足裏の靭帯や関節に負荷が掛かり偏平足になるリスクがある」とか言うのかな

正しい歩行フォームで歩く前提で使い方によっては偏平足の予防に良いかも位か

817 :底名無し沼さん (ワッチョイ ff7a-yzHn [27.134.81.216]):2023/09/04(月) 13:28:17.57 ID:0SzVQFfX0.net
>>789
YM8135 010はこの手の靴としては相当によい靴ですよ
アルパインクルーザーなどに買い換えればその歩きにくさに後悔しますよ
滑りやすく自由がきかない 捻挫しやすく重くて軽快に歩けません
> 2500m以下の日帰り登山では難なく使えてます
標高と靴とは何の関連もありません

818 :底名無し沼さん (ワッチョイ ff7a-yzHn [27.134.81.216]):2023/09/04(月) 13:29:59.94 ID:0SzVQFfX0.net
>>793
> 全体にしっかりした靴で補強する。
しっかりとは靴のどこがどのようにしっかりしていると言うことですか?
是非具体的に詳しく教えてください

819 :底名無し沼さん (オッペケ Sr07-Uqc8 [126.208.235.231]):2023/09/04(月) 14:12:36.27 ID:62YzCBurr.net
>>818
現物を自分の金で買って登山の実地で使えば分かる。

820 :底名無し沼さん (ワッチョイ ff5d-LPbu [61.213.96.51]):2023/09/04(月) 17:29:09.76 ID:amXp7yuS0.net
北海道とか沢歩きありの縦走はクラッグホッパー(非防水の旧版)履いてる。
ナメあるきだったらサワーサンダルフェルトをプラス。

821 :底名無し沼さん (ワッチョイ b3eb-c2cZ [106.172.133.249]):2023/09/04(月) 17:51:10.57 ID:V+ZpZYsk0.net
もうこれを化繊の靴下か、なんなら穴あきクロロプレンにでも合わせて履いたらええねん(´・ω・`)※極論です
https://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1126190

822 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5372-KO4H [130.62.86.161]):2023/09/04(月) 21:13:39.24 ID:XS32vHOm0.net
>>818
お前せっかくあっち行ったのになんで戻ってくんの?w
2ヶ月待っても誰も来てくれないから寂しくなったのかなwww
https://i.imgur.com/NkqiMN8.png

823 :底名無し沼さん (ワッチョイ 338e-pVSZ [138.64.209.180]):2023/09/04(月) 21:40:06.67 ID:FdNl/hUt0.net
>>817
> 標高と靴とは何の関連もありません

韮崎では平地も高地も地質が一緒なのかねって質問に早く答えてくれよ>馬鹿な長靴男君

824 :底名無し沼さん (ワッチョイ 43bd-7tt+ [126.241.2.55]):2023/09/05(火) 06:47:53.19 ID:BIgz0zk60.net
おまへがいふな

825 :底名無し沼さん (ワッチョイ a3bd-c2cZ [60.113.36.215]):2023/09/05(火) 08:27:28.48 ID:KujP9LGB0.net
標高が高くなれば、植物が生えないから土がないし岩だらけでしょ?
もっと標高を上げれば、岩と氷。
腐葉土や粘土なんかの低山とは明らかに違うだろ?

826 :底名無し沼さん (ワッチョイ ff74-/8lv [125.205.22.108]):2023/09/05(火) 12:03:43.90 ID:8WwhTpt00.net
場所によるわ

827 :底名無し沼さん (ワッチョイ ff7a-yzHn [27.134.81.216]):2023/09/05(火) 12:41:07.44 ID:u0Udb6cD0.net
>>825
なるほど
あなたの書き込みでひとつだけ異質な物は氷でしょうか
氷河期で非常に地球が寒い現代なので登山という遊びが山に氷河のあるテロ国家群西洋から伝わった
アイゼンは必須な場所にカチカチアタッチメントが必要なのは分かります

では大半が二本の足で十分バランスのとれる土や石ころ道で靴を替える理由はなぜですか?
是非詳しく教えてください

828 :底名無し沼さん (ワッチョイ b3eb-c2cZ [106.172.133.249]):2023/09/05(火) 13:12:26.64 ID:hFcJULNo0.net
沢靴の話に戻っちゃうんだけどアクアグリッパーってそれなりにグリップする?(´・ω・`)使ってる人いらっさる?
かつて(10年ぐらい前)のビブラム・イドログリップの靴は持ってて、もう壊れちゃったんだけどあのレベルならまあまあ満足

829 :底名無し沼さん (スップ Sd1f-KO4H [49.97.14.198]):2023/09/05(火) 13:19:12.57 ID:5j1ayqpkd.net
>>827
talkに2ヶ月も捕まってた情弱アホ猿には何言ってもわからないだろw

830 :底名無し沼さん (ワッチョイ 43bd-+GqY [126.78.93.17]):2023/09/05(火) 19:53:08.30 ID:NFIffguR0.net
https://jp.danner.com/products/item/mountain_light_01.html?color=2
全くの素人なんだが今の登山靴ってこういうオールドスクールっぽいのはアウト判定なの?
キャンプとかやるのにファッション的にちょっと「やってる感」出そうと思って登山靴とか見てたら、
なんかナイロン多用の切り返しパターンのゴテゴテしたのばっかでまったくピンと来ない
(ヤバい山とか行く予定無いし靴もいつものスニーカーでいいといえばいいんだが)
あと、別にレザーじゃなくてもいいんだが、上に貼ったみたいなデザインのあったら教えて

831 :底名無し沼さん (ワッチョイ 639d-CnkQ [150.249.109.133]):2023/09/05(火) 20:09:08.24 ID:pRV5pNaz0.net
>>830
そういうのは重いから軽い化繊が主流
重登山靴でググればそれっぽいの出る

832 :底名無し沼さん (スフッ Sd1f-ytnd [49.106.202.66 [上級国民]]):2023/09/05(火) 20:10:40.69 ID:qxDr8KPwd.net
登山しないのならアウトドアブーツで検索すれば良いのでは?

833 :底名無し沼さん (スップ Sd1f-u0iS [49.96.237.195]):2023/09/05(火) 20:11:50.02 ID:14wyTg1md.net
>>830
何履いたっていい
こういうのは機能より気分が上がるかどうかの方が大事
俺もキャンプはDannerだ

834 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8fe3-C65J [113.149.183.1]):2023/09/05(火) 20:39:49.43 ID:qQPHfkwX0.net
>>830
キャンプて車で荷物運んで外で料理したりする楽ちんなヤツでしょ
他人から失笑されても気にせず自己満で選べばいいよ
むしろ地下足袋とかの方がインパクトあるかも

835 :底名無し沼さん (ワッチョイ 43bd-+GqY [126.78.93.17]):2023/09/05(火) 20:50:56.79 ID:NFIffguR0.net
>>831-834
なるほどサンクス
なんかカッチョイイやつ調べてみるかー

836 :底名無し沼さん (アウアウウー Sae7-C98U [106.146.48.47]):2023/09/05(火) 20:51:26.73 ID:vicYx1Eva.net
たまに履いてる人いるけどゴローとかかな
http://www.goro.co.jp/
やっば重いから
今は500~700g位が主流じゃないかな

837 :底名無し沼さん (オッペケ Sr07-Uqc8 [126.208.232.102]):2023/09/05(火) 21:18:48.90 ID:6EbgpAuHr.net
>>830
登山で使うなら足型にしっくり合うかどうかが肝心要で、合わない度合いが高いと悲惨極まりないことになるから、足に合ってるかどうかを無視してブランドとか見た目とかで決め打ちにするのは最悪の愚行。
また、30kg以上とかを背負って長時間歩くのを多日数続けるなら、全体がしっかりしてないと歩きにくいし持ちも悪いけど、そういう必要はないなら、今風のはるかに軽い系登山靴が合う。

だけど、キャンプとか街歩きのちょっとした延長なら、延々と歩かないと帰還できないわけじゃないから、そこそこでも合ってるならまあ良いんじゃないのかね。

気分の問題とかで強いてそういうタイプを、ということなら、たまたま何かの奇跡でその靴がオーダー並みにピッタリ合うならその靴でも構わない。

そうではないなら、オーダーで、使用状況に応じたもっと軽量なタイプで、型がしっくり合うのを作ってもらうのがベターで、値段的にむしろ安いし、まさに誂えで足に合う。
期間はかかるけどそれは仕方ない。

838 :底名無し沼さん (オッペケ Sr07-Uqc8 [126.208.232.102]):2023/09/05(火) 21:19:14.86 ID:6EbgpAuHr.net
>>832
そのほうが実際的かね。

839 :底名無し沼さん (ワッチョイ b3eb-c2cZ [106.172.133.249]):2023/09/05(火) 21:21:16.29 ID:hFcJULNo0.net
90年代前半の話だけどダナーライトでヒマラヤ登ったよ(´・ω・`)まあトレッキングだから4000m弱ぐらいまでだけどね

840 :底名無し沼さん (ワッチョイ ffdf-0rN/ [59.134.15.43]):2023/09/05(火) 21:47:04.63 ID:FF+CPD3P0.net
10年振りに復帰しようと思うのだが、4eの俺にオススメのブランドを教えてくれ。

841 :底名無し沼さん (オッペケ Sr07-Uqc8 [126.208.232.102]):2023/09/05(火) 21:49:57.57 ID:6EbgpAuHr.net
>>839
あ、そうなの。

842 :底名無し沼さん (オッペケ Sr07-Uqc8 [126.208.232.102]):2023/09/05(火) 21:55:11.66 ID:6EbgpAuHr.net
>>840
長さと最大幅だけで決まるくらいなら誰も苦労しない。
最大幅の前後位置も、足首の前後位置とそれに応じるカカトの飛び出し具合も、甲の高さや前下りの度合いとかもみんな個人差があってバラバラ。
ブランドごとにそういう型が違う。
以前履いてたのは何で、それはしっくり合っていたのか?

843 :底名無し沼さん (ワッチョイ a330-5XGt [60.61.107.108]):2023/09/05(火) 22:12:44.49 ID:igfWPe+T0.net
返信が遅れてしまいました。
答えてくださった方々ありがとうございます。
ここで紹介してもらった靴を試着してみるのとともに、一度オーダー店に相談に行ってみようと思います。やっぱり多少合わなくても軽い方がいいや!となるかもしれませんしね。

844 :底名無し沼さん (オッペケ Sr07-Uqc8 [126.208.232.102]):2023/09/05(火) 23:37:55.85 ID:6EbgpAuHr.net
>>843
妥協しないで、在庫豊富な店を回って虚心になって履き比べて、まずはモノによってあちこちに違いがあることを感じ取れるようにして、なるべくしっくり合う靴をしぶとく探してみるのがポイントね。
といっても、選び慣れてないと本当のところは分からなくて、実際に履いて山を歩いたらやっと気づくとかもありうるけど、それはもうどうしようもないから。
オーダーはさすがにしっくりするけど、値段も仕上がりまでの期間も重さもけっこうあるから、いざというときの奥の手という感じで。

845 :底名無し沼さん (ワッチョイ ffbd-5XGt [219.115.202.236]):2023/09/06(水) 02:18:13.43 ID:9fjjYSXL0.net
>>840
モンベルのアルパインクルーザー800ワイドBOA
ワイドなので4Eでもいけんじゃね
このBOAってのが調子良くて上下に分かれてるから平地は上ゆるめ下りは上キツめにして靴で降りる感じってのがすごくやりやすい
ワイヤー切れても工具でリール開けて巻き直せる
もちろん通販じゃなくて店行って確かめてくれよな

846 :底名無し沼さん (ワッチョイ ffdf-0rN/ [59.134.15.43]):2023/09/06(水) 06:41:13.70 ID:uJijcBTM0.net
>>845


847 :底名無し沼さん (ワッチョイ cf2c-Kj5O [217.178.129.44]):2023/09/06(水) 08:37:30.15 ID:/JX6KSdj0.net
最初はBOAなんてと思ってたけど使ってる人たちはかなり楽そうで羨ましくなってきた

848 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1336-I+Vk [210.236.27.74]):2023/09/06(水) 12:05:55.80 ID:STb8wTwe0.net
あれ緩まないの?

今、サロモンのクイックシューレースのを履いてるけど、すぐ緩む
そのせいか、下りで足指の爪が靴先に当たって痛い
やっぱり靴紐タイプかなと思ってる

849 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM47-Kj5O [150.66.86.127]):2023/09/06(水) 12:37:40.48 ID:8ekk3P4eM.net
モンベルもスポルティバのもあんま緩んだ話は聞かないな
友人の山行頻度が低いからかもしれん

850 :底名無し沼さん (ワッチョイ ff74-/8lv [125.205.22.108]):2023/09/06(水) 15:03:54.26 ID:BQkyZsTw0.net
サロモンのクイック緩まないぞ
不良品なんじゃねえの

851 :底名無し沼さん (ワッチョイ 43bd-ATpV [126.84.148.202]):2023/09/06(水) 20:12:05.84 ID:qjev5xYI0.net
BoAはゴルフシューズとか自転車とかで使ってるけど勝手に緩んだことはないな
スノボとかでもよく使われてるし、信頼性は充分あると思う

スカルパかどっかの冬靴でも使われてなかったっけ?
上位モデルのBoAは締める方向だけじゃなくて緩める方向にも微調整できたり、便利になってる

852 :底名無し沼さん (スップ Sd1f-u0iS [49.96.237.80]):2023/09/06(水) 20:50:52.82 ID:kRexgZE4d.net
紐結ばない靴は玩具だよ
山じゃ通用しない
機械的に動くパーツがあると破損のリスクが上がるってわからないかね
そもそも靴紐結ぶのがそんなに手間か?
横着する奴は早死にするぞ

853 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1336-I+Vk [210.236.27.74]):2023/09/06(水) 23:12:39.44 ID:STb8wTwe0.net
>>852
いや、手袋してたりするから、あの機能の便利さはわかるんだけど
機能がまだ実用レベルじゃないと思うんだよ
履いてたら緩むんだもん
恐らく体重が掛かるから、機構が耐えれないんだろうな

854 :底名無し沼さん (オッペケ Sr07-Uqc8 [126.208.227.177]):2023/09/06(水) 23:18:16.66 ID:WJa8gq/Xr.net
>>848
ああいうのは靴自体からしてピッチリ合ってるのでないと成り立たない。
特に甲の上のカーブが足に合ってなくて、抑えが効いてなくてガバついてるから足が前にズレやすい疑いが濃い。
他のを試したほうが良いと思う。

855 :底名無し沼さん (ワッチョイ 833f-nAiZ [116.82.123.117]):2023/09/06(水) 23:24:01.83 ID:GRNDn3pV0.net
>>840
おれは6Eだゾ

856 :底名無し沼さん (オッペケ Sr07-Uqc8 [126.208.227.177]):2023/09/06(水) 23:53:16.06 ID:WJa8gq/Xr.net
>>855
え?合う靴、というか履ける靴があるんか???

857 :底名無し沼さん (ワッチョイ b3a8-GLDw [42.125.30.52]):2023/09/07(木) 00:01:22.28 ID:a0YTzqzi0.net
他人と合わず、靴すら合わず…

858 :底名無し沼さん (オッペケ Sr07-Uqc8 [126.208.227.177]):2023/09/07(木) 00:45:36.40 ID:pLqOyMldr.net
>>857
ひょっとして単なる普段履きでも艱難辛苦の道を歩んできたのか?

859 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1336-I+Vk [210.236.27.74]):2023/09/07(木) 00:46:32.19 ID:quXOSBh90.net
>>854
なるほど
俺の足、つくづく海外のと合わないようだ
サロモンも駄目となるとなぁ

マジで次は、モンベルのグラスホッパーだっけ?
あれにしようかなあ
どうせ3季だしなぁ

860 :底名無し沼さん (ワッチョイ 833f-nAiZ [116.82.123.117]):2023/09/07(木) 01:16:32.51 ID:dYkvTNL70.net
>>856
足幅6Eで友達に爆笑されるくらい甲高だけど、スニーカーは大体28cmなら履けるかな。ラストが細い物だと28.5になる。
登山靴もできるだけ幅広の靴をサイズアップが基本で選んでます。
キツめだったけどタホー履いてて、先月モンベルのアルパインクルーザー1000ワイドに買い換えた。

861 :底名無し沼さん (ワッチョイ a3bd-fQyo [60.146.98.131]):2023/09/07(木) 09:38:54.83 ID:/npiL//80.net
>>845
BOA最高だよな。
ただモンベルは本当にデザインが・・・。BOAダイヤルひとつとっても一般的な円形じゃなく三角形っていうダサさだし
デザイナーを使わないことがここまでダサさを際立たせるというデザイナーの大切さを知らしめてるw

余計なデザインせず黒一色とかにしてくれりゃいいんだけどなあ。
マウテンクルーザー600みたいなシンプルなデザインでやってほしい

862 :底名無し沼さん (スップ Sd1f-f0/u [1.75.0.246]):2023/09/07(木) 13:08:47.47 ID:VF5J+y0id.net
キャンプ場で山やってる感出したいなら
テント泊登山者がわざわざ持って行くテン場用サンダルになるだろう
モンベルのソックオン、キーンのユニーク
ホカとかのトレイルランシューもそれっぽい
ダナーはごめん初心者の正直コスプレ感を感じてしまう

863 :底名無し沼さん (ワッチョイ e3ef-+GqY [118.8.10.177]):2023/09/07(木) 13:52:48.89 ID:amueccnK0.net
テン場でサンダルの人見ると、一瞬楽そうで良いなって思うけど
歩きやすいんだろうかあれ

864 :底名無し沼さん (スッププ Sdff-u0iS [27.230.97.126]):2023/09/07(木) 13:57:25.33 ID:QVLP/iqyd.net
ここでいう山やってる感は山屋視点じゃなくて下界の一般人視点でしょ
普通に革製のブーツでいいと思うよ

865 :底名無し沼さん (スプッッ Sd1f-1jI+ [1.79.83.240]):2023/09/07(木) 14:00:48.96 ID:TjzrPdvEd.net
ついでにハーネスにガチャもジャラジャラつけてみようぜ!

866 :底名無し沼さん (スッププ Sdff-u0iS [27.230.97.126]):2023/09/07(木) 14:05:13.62 ID:QVLP/iqyd.net
>>865
鳶だと思われるぞ

867 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1336-WP19 [210.236.27.74]):2023/09/07(木) 16:39:49.60 ID:quXOSBh90.net
>>862
山やってるのを感じさせたら何か良いことがあるの?(笑)
ちょっと知りたい

868 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8fe3-C65J [113.149.183.1]):2023/09/07(木) 16:50:54.31 ID:M8wmh9c+0.net
山やってる感だしたいなら、調理器具はコッヘル1つ、食材はアルファ米とフリーズドライまたはインスタントラーメン、
荷物は全部ザックに詰める、もちろん焚火台とか椅子はなし

869 :底名無し沼さん (オッペケ Sr07-Uqc8 [126.208.237.232]):2023/09/07(木) 16:52:26.55 ID:vmhJAiGOr.net
>>859
他も一通り試したの???

870 :底名無し沼さん (オッペケ Sr07-Uqc8 [126.208.237.232]):2023/09/07(木) 16:53:00.82 ID:vmhJAiGOr.net
>>860
あー 納得・・・

871 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1336-WP19 [210.236.27.74]):2023/09/07(木) 23:39:35.49 ID:quXOSBh90.net
>>869
店で試し履き時点で大抵は駄目
本当はスポルティバとか履きたかったんだけどね

872 :底名無し沼さん (ワッチョイ e3b3-A0va [182.169.97.20]):2023/09/08(金) 00:01:24.05 ID:vB1ybcox0.net
色々履いてみたけど、asoloが最も合う靴だった。
モンベルにおいてあるので比較的手に入りやすいのもメリット。
ただ、最近は円安のせいでかなり価格が上がってしまった。

モンベル純正の靴は残念ながら合わなかった

873 :底名無し沼さん (オッペケ Sr07-ZsxP [126.208.224.9]):2023/09/08(金) 11:59:08.41 ID:QUxOpyOcr.net
>>871
あくまで具体的な程度次第なんだけど、履いて立ったときには窮屈な感じでも、実はピッタリ合っていてガバついてないから窮屈に感じただけという可能性もあるにはある。

クイックレースってトレラン系とかじゃないの?
ああいうのは何というかタビみたいにピッチリでないならガバガバだよ?
普段履きと同じ感じでかかると駄目。
もちろんあくまで度合いの問題だし、当たる部分とかがあるならそれは合ってないといえるけど。

874 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1336-WP19 [210.236.27.74]):2023/09/08(金) 15:48:29.92 ID:70WJCdCE0.net
>>873
詳しくないからよく分らんけど、俺もうサロモンの靴はこりた
アマゾンワードローブとかで、かなり時間を掛けて試し履き出来たのに、いざ山に行ったらつま先が痛くて
暫くしてまた履いたら足が慣れたけど、もういいよ
日本企業の登山靴を履くことにした

875 :底名無し沼さん (ブーイモ MM1f-kYdc [49.239.66.232]):2023/09/08(金) 17:25:43.49 ID:pwa7QZjZM.net
Trezetaってのを10年ぐらい前に買って日本人と欧米人の中間型の俺にはわりと良いし安かったんだけどぴょまいら的にはアレなの?(´・ω・`)今ガイツーしかないわ

876 :底名無し沼さん (オッペケ Sr07-ZsxP [126.208.224.9]):2023/09/08(金) 19:49:56.54 ID:QUxOpyOcr.net
>>874
あ、店でとっかえひっかえで試したんじゃないのか。
それだと短時間で履き替えて、ブランドごとに型が違うのを感じ取れないから比較法として良くない。
ダブダブだから融通が効く普通の衣類とかとまるで違う。

サイズも捨て寸をどのくらいが無難とか店員と相談しないと分からなくても仕方ない。

海外ブランドでも輸入会社が日本の型で特注みたいにしてるから、海外ブランドだから合わないということでは全然ない。
日本人といっても足型は色々あるから、日本ブランドなら日本人にバッチリとかいう関係は成り立たない。

ブランドイメージとかは有害無益でしかないし、足型が違う他人の評価なんかほんのちょっとでも当てにしたりしたら大間違い。

877 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1336-WP19 [210.236.27.74]):2023/09/08(金) 22:04:44.92 ID:70WJCdCE0.net
>>876
あなたが言うことは、十分分かります
だけど、本当に合わないのよ
どうやっても
アシックスでさえ、違和感があって履くのを止めた
今まで自分に合うと思ったのが、唯一、ミズノなのよ
次点でNBかな
ミズノが本格的登山靴を出してくれればどんだけ有り難いか

878 :底名無し沼さん (オッペケ Sr07-ZsxP [126.208.224.9]):2023/09/08(金) 22:08:14.67 ID:QUxOpyOcr.net
>>877
東京辺の在庫が多い店をハシゴして、現在日本に入っているブランドほとんど全部から、明らかに合わないのは除外して、全部取っ替え引っ替えで履いてみたの???

879 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4b36-K+XN [210.236.27.74]):2023/09/09(土) 00:06:32.15 ID:dJnniEWJ0.net
>>878
いや、東京は人生で10回も行ったこと無いから
登山を始めてからは、ザックを探しに周ってみたくらいだよ
わざわざ原宿のミステリーランチの店に行ってみたり
その頃は、本格的なトレランシューズで山を歩いてたから
東京近郊の人は羨ましいよ
最高の環境だよね
地方じゃ、モンベルとか好日山荘くらいだからね それ以外のスポーツ店はなんちゃって登山靴だから

880 :底名無し沼さん (スーップ Sd72-hu4+ [49.106.120.88]):2023/09/09(土) 07:43:20.46 ID:ElJ0Jezfd.net
既製品みたいな大量生産品が合わない人はオーダーメードだよ
なんかオーダーメードをさなんか金持ちの道楽とか勝手にさ思い込んで無い?
既製品が合わない規格外の足や履き心地に敏感な人は、オーダーメードなんだよ

881 :底名無し沼さん (スププ Sd72-1j5G [49.98.242.253]):2023/09/09(土) 08:49:18.69 ID:+joungd9d.net
つま先が痛くなったんだから普通に長さが足りてないか下りでレースの締め込みが緩かっただけと思われ
足の形が合ってないなら指先よりも両側の親指小指か親指小指の下の骨があたってマメになる

けどまあ合う靴が今まであまりないようなら
880氏が言うように東京へ遊びに行くついでで1回オーダーでもいいと思うよ。
話の種になるし既成靴と比べてオーダーも値段あんま変わらんし。
ただ今となっては革靴が重たいから俺個人としては積極的にはおすすめしないけど

882 :底名無し沼さん (ワッチョイ d274-rV4O [125.205.22.108]):2023/09/09(土) 08:54:25.35 ID:zhjf40+l0.net
クイックレースが緩むとかガバガバとか普通に嘘情報書いてて凄いなこのスレ

883 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4b36-K+XN [210.236.27.74]):2023/09/09(土) 09:28:05.86 ID:dJnniEWJ0.net
>>880
>>881
ありがとうございます
オーダーも視野に入れてみます
それと、東京にも行ってみたいと思います

884 :底名無し沼さん (ワッチョイ b395-6FDQ [202.76.213.40]):2023/09/09(土) 09:47:17.16 ID:uUenQ0L40.net
東京さ行ってもベコ飼っちゃだめだよ

885 :底名無し沼さん (ワッチョイ cfef-6jLp [118.8.10.177]):2023/09/09(土) 12:54:00.10 ID:aW4So3LC0.net
ちゅうかサロモンは幅狭だぞ、ワイドで2E相当くらいじゃね
国産のキャラバンとかシリオはガバガバ、3E4Eくらいあるんじゃね
モンベルはノーマルは2Eくらいだと思う
一度、足型測ってもらえばいい、今時どこのスポーツ店でも測ってくれるよ

886 :底名無し沼さん (アウアウウー Saa3-TitB [106.131.188.104]):2023/09/09(土) 13:19:51.06 ID:ijGV3E9+a.net
>>885
サロモンはモデルによってかなり違うよ

887 :底名無し沼さん (スププ Sd72-1j5G [49.98.242.253]):2023/09/09(土) 14:29:49.28 ID:+joungd9d.net
ロードのジョギング向け(?)のシューズでミズノが合うのなら
好みとしてはゆったり目な傾向がお好みなんだと思う。

>>883
東京へ行く前に品揃えがどのくらいかわからないけど
近くのモンベルや好日でも色々履かせてもらったらいいと思うよ。もしかしたら合うのがあるかもしれん。
まあ都区内まで出れば石井やさかいやとかカモシカなんかで選り取り見取りだけど
あと881でちょっと勧めたオーダーだけど、左右で足のサイズが違うとかよっぽど特異な足型でもなければ
ゴローや中山でおすすめされるのも結局は標準サイズのだから過度な期待はしないように。
まあゴローと中山は勧めてくるフィット感が結構違うから試し履きで話聞いてみるだけでも値打ちはあるかも
ただやっぱ革靴は今の時代ちょっと重たい

888 :底名無し沼さん (ワッチョイ 527a-MPWR [27.134.81.216]):2023/09/09(土) 14:35:51.74 ID:j+eYAIY20.net
>>877
あなたがきちんとしたアイゼンを使用しないのであれば
本格的登山靴 など期待する必要はありません
本格的登山靴 などというものはもっとも山歩きに不向きな靴で
滑りやすく歩きにくく鈍重で粗悪なものばかりです

あなたは足に合う運動靴や長靴で山を歩けばよいだけです
荷物が重かろうと岩場だろうとそれらの靴が最高です

889 :底名無し沼さん (ワッチョイ b395-IgzL [202.22.214.224]):2023/09/09(土) 15:10:17.13 ID:TuKFRGdR0.net
>>877
昔はハイカットの登山靴も作ってたけど
売れなかったんだろうな終売になって新しいモデルは出なかった

ソックスとかソールで調整するとかなのかな

890 :底名無し沼さん (オッペケ Sr27-5Tzm [126.194.246.216]):2023/09/09(土) 15:35:13.04 ID:QT/7gqdur.net
>>879
それなら、泊りがけ旅行してでも在庫豊富な店をハシゴするのがオススメ。
ピッタリ合うのが見つかったら財産になるからね。

といっても登山を長く続ける気はないならどうでも良いけど。

あと、たまたま在庫が少ない店の在庫品が実はピッタリで、ちょっと修正して履き慣らせばバッチリ行ける可能性もある。
だけど、ちょっとした修正でも登山靴の専用特殊工具がないと出来ようがないということもあるけど。

こっちは軽登山靴系統の型のバリエーションが少ない時代に市販品で悲惨な目に遭って、どうしようもないから重たいけどオーダーでやっと一息ついてたのが、軽登山靴が色々出て、チョイ修正するだけでバッチリのが得られて感涙にむせったんだったりする。

891 :底名無し沼さん (オッペケ Sr27-5Tzm [126.194.246.216]):2023/09/09(土) 15:41:15.54 ID:QT/7gqdur.net
>>882
締めたのが緩むんじゃなくて、浮いてる部分が歩いてるうちに馴染んできて、結果として締めが緩い状態になりうるぞ。
下りで締め直すとかいうノウハウがあるが、型がピッチリあっていて馴染んでいれば、朝に締めたままで締め直しなしでそのまま難なく通せる。

892 :底名無し沼さん (ワッチョイ 86a2-veuz [113.197.151.18]):2023/09/10(日) 22:54:41.61 ID:huT/5BCB0.net
サロモンのクロスハイク2を検討してるんですが足幅広めな方で利用者いたら履き心地聞かせて下さい
スペック上は3Eですがアッパーが低くて狭く結局、指が窮屈で小指が当たらないか心配

893 :底名無し沼さん (ワッチョイ 52f3-+dKo [219.114.90.174]):2023/09/10(日) 23:09:50.47 ID:O4sp9vgS0.net
世界中のメーカーの靴が買える日本、良い時代だよな

894 :底名無し沼さん (オッペケ Sr27-5Tzm [126.194.246.216]):2023/09/10(日) 23:57:24.71 ID:Kji90yFJr.net
>>892
長さと幅は仮に全く同じでも、最大部分の前後位置に個人差があって、最大幅が前寄りの足で靴が後寄りだと、当然、小指が当るという問題が生ずる。
「幅が広い」とかごく一部の寸法だけ極めて曖昧に認識してるのが決定的に間違ってる。

座高と足の長さとか、手のひらと指の長さ配分とかにバラバラの個人差があるのとまるで同じ。
そうであるのに足に限って皆相似形だと思うほうが変なだけではある。
まあ、人の素足をしげしげ見比べる機会などないのが普通だから、仕方ない面はあるけど。

幅の最大位置は、底敷きが外せる靴の場合に外して足を乗せれば一目瞭然。

そういう辺りに関して、数字的な表示もないので、本人自身が現物を履いて確認する以外に道はありえない。

サロモンは割と前寄りが広い系統みたいだけど、そっちの足がどうなのか分かるわけがない。

足首の前後位置設定は若干前寄りなので、深めのタイプだと自分の場合はアキレス辺りが擦れて駄目だけど、それも個人差ありまくり。

895 :底名無し沼さん (オッペケ Sr27-5Tzm [126.194.246.216]):2023/09/11(月) 00:01:36.56 ID:czvowgFgr.net
>>893
そうなんだよな。
軽登山靴時代に入ってから、というか中高年の登山ブーム以降にバリエーションが色々入ったのが大きいな。
あれはバブルの余慶もあったのかな?

896 :底名無し沼さん (ワッチョイ 527a-MPWR [27.134.81.216]):2023/09/11(月) 00:19:59.74 ID:omGo4rYF0.net
>>894
> 「幅が広い」とかごく一部の寸法だけ極めて曖昧に認識してるのが決定的に間違ってる。
靴があっていないと短絡で安直な理由を良いわけにすることが間違い

根本的な原因は歩き方の基本が出来ていないことです

897 :底名無し沼さん (ワッチョイ 86a2-veuz [113.197.151.18]):2023/09/11(月) 00:50:23.50 ID:4qYgwC1s0.net
>>894
前後と高さは0.5~1サイズアップダウンで調整できますよね?

898 :底名無し沼さん (ワッチョイ 52bd-tBSY [219.115.202.236]):2023/09/11(月) 02:37:49.08 ID:sZ05s4Ro0.net
クロスハイク2を履いた事のある人のレビュー待ちなのに履いたこともねぇ奴が当たり前の事をツラツラとヤフコメ民じゃねぇか

899 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp27-U426 [126.193.83.205]):2023/09/11(月) 03:46:28.11 ID:G0Iv7SG3p.net
長文で誤魔化してるけど1+1=2レベルのことをドヤ顔でさも偉そうにほざいてるだけなのが足型爺
ただ自己満に浸りたいだけで質問者には毒にも薬にもならない

900 :底名無し沼さん (ワッチョイ 87bd-Bqyj [126.241.2.55]):2023/09/11(月) 06:53:39.62 ID:1dg+fooR0.net
質問者をズリネタにマスターベーションするだけのゴミクズ
長靴の同類

901 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5b72-geVz [130.62.86.161]):2023/09/11(月) 07:06:12.13 ID:mLYrZ5bZ0.net
>>896
四足歩行のお前に人間様の基本とかわからないだろ?

902 :底名無し沼さん (ワッチョイ d6ff-oFHZ [153.191.29.128]):2023/09/11(月) 07:19:44.37 ID:u5be2wGS0.net
完全オーダーメイドで登山靴作って欲しいな

903 :底名無し沼さん (ワッチョイ af9d-8xbb [150.249.109.133]):2023/09/11(月) 08:12:25.44 ID:SLvrU3OA0.net
3E足で先月クロスハイク2ワイド買ったけどまだ山で履いてないから正確な事いえないんだけど
サロモンのワイドモデル2足目だけどここのワイドモデルって狭いからハーフサイズ上げてる

904 :底名無し沼さん (ワッチョイ 86a2-veuz [113.197.151.18]):2023/09/11(月) 11:37:19.45 ID:4qYgwC1s0.net
>>903
やっぱり0.5cm上げて標準なフィット感ですか
下記の海外サイトのレビューで耐久性について苦言を呈しているのも気になりましたが、つま先の剥がれはまだないですか?

ほんの数回外出しただけで、中足部が曲がり始めるアッパー素材の一部が剥がれ始め、時間の経過とともに剥がれ続けました。新しいバージョンでは、最小限の摩耗で片方の靴のつま先キャップがすでに剥がれ始めています。
https://www-switchbacktravel-com.translate.goog/reviews/salomon-cross-hike-2-mid-gtx?_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja

905 :底名無し沼さん (ワッチョイ 86a2-veuz [113.197.151.18]):2023/09/11(月) 11:38:16.31 ID:4qYgwC1s0.net
>>903
失礼しました。まだ山利用はされてないんでしたね
返信Thanks

906 :底名無し沼さん (ワッチョイ bfbd-5Tzm [60.144.1.22]):2023/09/11(月) 11:41:59.63 ID:ZadDnlVy0.net
>>896
間違ってる。

907 :底名無し沼さん (ワッチョイ bfbd-5Tzm [60.144.1.22]):2023/09/11(月) 11:53:25.04 ID:ZadDnlVy0.net
>>897
どうしても合うのがないなら、ダブつかせていなすしかないこともありうるね。
ただし、在庫のバリエーションが少ない店が、しっくり合ってないのは承知で在庫品を無理に売りつける都合でやる便法、という意味合いが濃い。
今はかなりバリエーションがあるので、多少は無理しても全ブランドを試すのが先決。
それでもどうしてもという場合に仕方なしでやるしかないこともないではない、くらい。
バリエーションがロクになかった時代ならともかく、合うのがありうるのに手抜きして調べないというのは得策ではありえない。
合うのがないか足で探す労を厭わないのが賢明とも言える。

908 :底名無し沼さん (ワッチョイ bfbd-5Tzm [60.144.1.22]):2023/09/11(月) 11:59:40.32 ID:ZadDnlVy0.net
>>898
「足型が違う他人がどう評価するかなど何の価値もない」という当たり前のことが未だに理解できないのか?

909 :底名無し沼さん (アウアウウー Saa3-VXkh [106.130.139.210]):2023/09/11(月) 13:48:53.06 ID:d2NASmxza.net
>>908
そそ、あんたの言う通り。
縄文系はキャラバン履いとけ。

910 :底名無し沼さん (ワッチョイ 52f3-+dKo [219.114.90.174]):2023/09/11(月) 13:55:41.94 ID:WtAPhm4P0.net
初めての登山靴はどうしても足痛くなるよね、普段と違う歩き方するんだから当たるところや磨る場所が違う
半年も経てば痛くなくなる

911 :底名無し沼さん (スップ Sd92-BMcJ [1.75.157.38]):2023/09/11(月) 14:01:01.03 ID:hHLJtBDid.net
初めてならトレッキングシューズよりトレランシューズから派生したようなスニーカーに近い靴がいいと思う

912 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM6f-veuz [150.66.68.50]):2023/09/11(月) 14:13:29.27 ID:jDidjwnjM.net
>>911
それが正にサロモンのCrossHikeやXUltraなんだが、アウトソールの耐久性が怪しい
他スレでは「削りながら地面とグリップをする仕組み」とか書かれてるが濡れた硬い地面でのスリップが指摘されていたからアウトソールを柔軟にしたら耐久性を捨てざるを得なかった事への居直りだろ

913 :底名無し沼さん (オッペケ Sr27-5Tzm [126.208.239.110]):2023/09/11(月) 14:48:23.89 ID:Q+r6jPQor.net
>>909
そういう単純な法則性が成り立ってると思う頭の構造の輩に何を言っても無駄だろうが、あいにくとキャラバンは合わんのでな。

914 :底名無し沼さん (スププ Sd72-/ZGK [49.98.242.253]):2023/09/11(月) 14:51:05.42 ID:jF6nMjy1d.net
キャラバンはなんかソールの張り替え高くね?
モデルによるんだろうけどグランドキングで15000とか2万円とか払うんなら
足になじんでたとしても新品買った方がアッパーの傷み的にもよくね?て思ってしまう

915 :底名無し沼さん (オッペケ Sr27-5Tzm [126.208.239.110]):2023/09/11(月) 14:55:52.52 ID:Q+r6jPQor.net
>>910
キッチリ合ってるオーダーや、市販品でもキッチリ合ってる靴を履いたことがないなら勘違いするのも無理はないが、足の立体形状にキッチリ合っていれば、
いわゆる重登山靴でかなり硬いもので、まるで慣らしなしのおろしたてで、しかもいきなりテントの泊まりがけでも、若干ギクシャクする程度でマメ靴ズレはまるで無縁なんだよ。

916 :底名無し沼さん (オッペケ Sr27-5Tzm [126.208.239.110]):2023/09/11(月) 15:04:38.61 ID:Q+r6jPQor.net
>>911
整備された遊歩道仕立てのハイキングコースなら、そういうのでも通ることはある。
逆に、全くの最初はそういうのでも通るようなコースを歩いて様子見したほうが無難、ということはないではないね。

といっても、底がノッペリして食い込みがロクにない平地用のスニーカーは、体が軽い子供でないと滑りやすすぎて、特に日陰で湿っぽいぬかった下りとかで危ないし、
くるぶしが覆われてないと何かの拍子で打ったり擦ったりすると悲惨だから、あんまり勧められないんだけど。

917 :底名無し沼さん (ワッチョイ 525d-bdWa [61.213.96.51]):2023/09/11(月) 15:07:15.52 ID:C021Q9ub0.net
足型合わないのを長さでごまかそうとすると屈曲点矛盾するし立ち込みできないし
中で足が前後に動いて指痛めるし、なにも良いことないよ。
実寸より+0.75〜1cmの範囲で合わないなら諦め

918 :底名無し沼さん (オッペケ Sr27-5Tzm [126.208.239.110]):2023/09/11(月) 15:10:21.80 ID:Q+r6jPQor.net
>>912
そもそも、登山をずっと続けるか、あるいは一回で懲りちゃうか、個人差が大きいということはあるんだよな。
だから、まるで初めてという人の場合は迷うしかない。
どっかにハイキングに行って、もっと登りたいと思っているという人でないと勧めるのに困る。
まあ、こういう相談コーナーであえて聞くなら、後者と想定しても大きな支障はないとは思うが。

919 :底名無し沼さん (オッペケ Sr27-5Tzm [126.208.239.110]):2023/09/11(月) 15:15:22.63 ID:Q+r6jPQor.net
>>914
手間賃の点で大差が生じ得ないから、基本料金に大差が生じ得ないだけだね。
まあ、本体がある程度高いのでないと貼り替えてまで・・・という感じはあるね。
だけど、何かのバーゲンとかは別として、貼り替え可能のクラスはある程度高いはずだが?

920 :底名無し沼さん (オッペケ Sr27-5Tzm [126.208.239.110]):2023/09/11(月) 15:19:21.67 ID:Q+r6jPQor.net
>>917
足も靴も立体で、全寸サイズが伸びると他もほぼ比例して拡大しちゃうから、甲の押さえが緩くなって足が前に行っちゃうのが止まらなくなるという問題もあるね。

921 :底名無し沼さん (ワッチョイ cfef-6jLp [118.8.10.177]):2023/09/11(月) 15:44:17.82 ID:w52omFkn0.net
>>917
ほんまコレ
幅がキツイからワンサイズ上げるとか間違ってるね、別のシューズ探せと

922 :底名無し沼さん (ワッチョイ bfbd-vlNQ [60.113.36.215]):2023/09/11(月) 16:07:12.88 ID:2kqCmIbG0.net
登山だと思って高尾山にガチガチの登山靴履いていったら
靴ずれとかで足が痛くて、保育園児にも追い越されるぞw
それこそ、普段は履いてるスニーカーの方がよほどまし

923 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM6f-veuz [150.66.92.31]):2023/09/11(月) 16:32:22.91 ID:soIJYhUiM.net
>>918
あんたは揚げ足取りの個人的主観感想の長文ばかりで有益な情報は一切書いてないよな

情報が埋もれるからVIP板辺りに移動してよ

924 :底名無し沼さん (スフッ Sd72-2sZy [49.106.217.149]):2023/09/11(月) 16:50:40.59 ID:0oEjjQTjd.net
足に癖がなくて長さと幅がほどほど合っていれば特に不満なく使える俺も、
足形が俺のために作られたんじゃないかってレベルでぴったりな登山靴に出会った時は、
靴ヒモ結ぶときの吸い付き加減に思わず「うひゃ」って声が出たわ。
後日温度帯の違う登山靴も同じ足形使ってるやつに買い直したくらい自分の足に会う靴ってのはいいぞ。
ブランドとか値段とか関係なく履いてみるのがいいね。

925 :底名無し沼さん (ワッチョイ d230-ukD0 [59.168.205.180]):2023/09/11(月) 17:45:01.58 ID:okibMeoJ0.net
歩行時に踵が若干浮く感じがするくらいで
擦れる部分も無く痛むところは出てこないし確かに疲れない
でも何か物足りないなんか馴染まない感じがする
そんな時はやはり別の靴を探すべきなんだろうか

926 :底名無し沼さん (スフッ Sd72-2sZy [49.104.50.224]):2023/09/11(月) 19:01:12.03 ID:tlf+BFM5d.net
困ってないならある程度履き潰したあとでもいいんじゃない?
俺は古いのは車に積みっぱで靴忘れた時とか、くそ傷ついたり汚れたりする時用の予備にしたけど。
登山口で登山靴忘れたことに気がついた時の絶望感よ。

927 :底名無し沼さん (ワッチョイ d230-ukD0 [59.168.205.180]):2023/09/11(月) 19:52:46.35 ID:okibMeoJ0.net
>>926
やっぱそうだよね勿体ないですもんね

928 :底名無し沼さん (スップ Sd92-BMcJ [1.75.157.38]):2023/09/11(月) 19:56:22.73 ID:hHLJtBDid.net
登山用靴下忘れてローカット用靴下で登山したことあるわ
当然擦れて血まみれ

929 :底名無し沼さん (オッペケ Sr27-5Tzm [126.208.239.110]):2023/09/11(月) 22:17:10.79 ID:Q+r6jPQor.net
>>921
在庫が貧弱な店が在庫品を売る都合で言ってるのをそのまま鵜呑みにしてるのがいる、というこったな。

930 :底名無し沼さん (オッペケ Sr27-5Tzm [126.208.239.110]):2023/09/11(月) 22:19:28.81 ID:Q+r6jPQor.net
>>922
ああいう遊歩道はそれで通るのは事実で、他にもそれで通るコースはいくつもあるのも事実。
だがそれで通らない場合は悲惨。

931 :底名無し沼さん (オッペケ Sr27-5Tzm [126.208.239.110]):2023/09/11(月) 22:24:30.41 ID:Q+r6jPQor.net
>>923
あいにくと「あうとどあざつし」か何かのように「メーカー宣伝の美味しそうな釣り書きを並べ立てる」のが「有意義な情報ではない」し、そんなことをしてやる義理など欠片もないんでな。
やりたいなら君がやりなさい。
的外れなら的外れと明確に指摘してやろう。

932 :底名無し沼さん (オッペケ Sr27-5Tzm [126.208.239.110]):2023/09/11(月) 22:27:43.75 ID:Q+r6jPQor.net
>>924
そういうこともあるよね。

こっちは合うのがなかった時代に散々痛い目に遭ってたから、バリエーションが増えて合うのが見つかっただけで感涙にむせったんだったりする。

933 :底名無し沼さん (オッペケ Sr27-5Tzm [126.208.239.110]):2023/09/11(月) 22:30:43.92 ID:Q+r6jPQor.net
>>925
比較しないで分かるわけがない。
結果としてそれが最良かもしれないけど、より良いのがないと確認できたとできてないで大違い。

934 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp27-U426 [126.193.67.220]):2023/09/11(月) 22:47:14.67 ID:eTaEyVpSp.net
うわぁ…

935 :底名無し沼さん (オッペケ Sr27-5Tzm [126.208.239.110]):2023/09/11(月) 22:58:19.29 ID:Q+r6jPQor.net
>>925
こっちの普段履きが全体に高めで抑えが緩いので、百均の通気クッション底敷きを2枚ほど足してちょうど良い具合になってる。
そっちの場合にどうか分からないし、具体的な何とかは別として、チョイなら底敷きで調節も意味をなす可能性はあるかも。

936 :底名無し沼さん (オッペケ Sr27-5Tzm [126.208.239.110]):2023/09/11(月) 23:18:25.54 ID:Q+r6jPQor.net
>>928
軽登山靴ならピッタリ合ってない。
極薄靴下1枚だけで履いて、明らかに当たるところがあるなら、それは合ってないのに厚い靴下で誤魔化されて気づいてないだけ。
合ってればどこも面でしか当たらないし、ヒモを強く締めたりしないでも大きくガタついたりズレたりもしないから、日帰り程度なら、厚いクッション靴下ではない綿の普段履きの3足1000円程度で売ってる靴下程度だけで難なく歩ける。
裸足だとさすがに無理があるし、長日数となると分からんし、登山専用靴下のほうがよりピッチリするし、クッションも放湿も良いけど。
いくら探してもそれしかないなら、バリエーションがなかった当時の自分と同じく、それはお気の毒ということで。

937 :底名無し沼さん (ワッチョイ 77bb-JREh [14.11.11.96]):2023/09/12(火) 00:12:25.85 ID:lysjTEvy0.net
足が雑魚過ぎるw 足スペランカーw

938 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM6f-veuz [150.66.66.56]):2023/09/12(火) 00:24:05.37 ID:CGFFL/dUM.net
暇な高齢者だろーが

939 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp27-U426 [126.193.92.141]):2023/09/12(火) 00:34:46.56 ID:5KOB70eXp.net
足型爺は発達が悪化して仕事クビにでもなったのか?
妄想自分語りし出して草

当時の自分(笑)

940 :底名無し沼さん (オッペケ Sr27-5Tzm [126.208.239.110]):2023/09/12(火) 01:05:40.54 ID:bTRzKdbSr.net
少し足りないせいでどっかで持て囃されてるのを何も考えないで鵜呑みにして合わないのを必死で我慢して足にマメ靴ズレタコとか作る自由はあるぞ。
思い込みを捨てて虚心になって比べることができるくらいに進歩してから、自分がそれまで何をやっていたのか初めて気づいて愕然とする自由もある。

941 :底名無し沼さん (ワッチョイ 52b8-6jLp [61.211.140.143]):2023/09/12(火) 10:51:52.93 ID:KskkROxF0.net
8月の雨の中、ローカットのトレランシューズで歩いたが、意外と濡れないものなんだな。
反対に晴れの日にゴアのブーツを履いたのだが、蒸れ蒸れになった。
渡渉でもしない限り非防水でもいい、その方が蒸れなくて良いという結果になった。

942 :底名無し沼さん (スップ Sd92-BMcJ [1.75.157.139]):2023/09/12(火) 11:31:21.31 ID:h9gwvMrGd.net
日帰り低山なんかだとほぼ天気予報通りなんでわざわざ防水履く意味もないのかもしれない

943 :底名無し沼さん (ブーイモ MMce-OoKh [163.49.208.91]):2023/09/12(火) 11:50:03.28 ID:yUF8FYbQM.net
渡渉でも防水靴が濡れないように気を使って歩くよりもトレランシューズでざぶざぶいったほうが楽なこともある
明らかに雨が降る場合でもない限り防水靴履かなくなった

944 :底名無し沼さん (アウアウウー Saa3-RoEr [106.130.41.139]):2023/09/12(火) 12:11:34.59 ID:5CsQ4qora.net
靴底に穴を開けた速乾性に特化した靴なんかも出てくるかもね
ワラージは嫌やけどな

945 :底名無し沼さん (ワッチョイ cf96-SCiw [118.241.1.238]):2023/09/12(火) 12:28:28.25 ID:RkcEWchH0.net
非防水で朝雨でビショビショに濡れても、昼には乾いたよ。
靴下も速乾性にしとかないと、靴だけ乾いて靴下湿ってる状態になるけど。

946 :底名無し沼さん (ワッチョイ 525d-bdWa [61.213.96.51]):2023/09/12(火) 12:31:19.31 ID:9V1CiAy/0.net
いろいろ履いてみて防水ローカットが一番使いどころがないことがわかった。
どうせ濡れるし、濡れたら蒸れるし。ジャブジャブ歩くにも使えないし。
晴れの日お気楽ハイキング用になった。

947 :底名無し沼さん (ブーイモ MMce-OoKh [163.49.208.91]):2023/09/12(火) 12:38:01.97 ID:yUF8FYbQM.net
ソールが柔すぎてガレ場とかだと靴が捻れて不安定に感じることもあるから底が硬くて速乾性のある靴が欲しいな
どこか作ってくれ

948 :底名無し沼さん (スププ Sd72-/ZGK [49.98.242.253]):2023/09/12(火) 12:58:04.00 ID:OT5GbAt2d.net
下駄.....

949 :底名無し沼さん (ワッチョイ 86a2-veuz [113.197.151.18]):2023/09/12(火) 13:02:28.12 ID:ejVsMASG0.net
>>947
ビブラムの薄底トレランシューズならすでにある
なんならルナサンダル オソフラコにしたらどうだ?

950 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM6f-T0Ek [150.66.64.203]):2023/09/12(火) 13:17:48.60 ID:CkQWAvp7M.net
四阿山みたいな登山道が泥だらけの所だと辛いよなぁ

951 :底名無し沼さん (ワッチョイ 52b8-6jLp [61.211.140.143]):2023/09/12(火) 13:21:58.11 ID:KskkROxF0.net
>>947
スポルティバのTX4R

952 :底名無し沼さん (クスマテ MM2e-AD4a [219.100.182.211]):2023/09/12(火) 14:46:11.62 ID:/KY7+53cM.net
俺は逆だな完全水没前提でもない限り防水ローカットが一番使い勝手いい

953 :底名無し沼さん (スーップ Sd72-tBSY [49.106.115.135]):2023/09/12(火) 19:41:41.00 ID:ihyrwo5nd.net
>>944
安全靴にそーゆーのが出た、速乾性と言うよりは空気循環システムで熱のこもりを逃す用
https://www.asics.com/jp/ja-jp/ウィンジョブ®cp212-ac-3e相当/p/1271A045-600.html

954 :底名無し沼さん (ワッチョイ 86a2-veuz [113.197.151.18]):2023/09/12(火) 23:38:40.45 ID:ejVsMASG0.net
冬場はGTX暖かいんだよな
アッパーメッシュの通気性ウリの奴は自分が疾走する風で指が凍る

955 :底名無し沼さん (ワッチョイ 527a-MPWR [27.134.81.216]):2023/09/13(水) 11:02:14.63 ID:0SXrY1ZC0.net
>>916
すいません
トレランの人は遊歩道のような道しか走らないのでしょうか?
> 体が軽い子供でないと滑りやすすぎて
エエエエエエエエエ!
重いトラックの方が雪道で滑らないとテンプレにありましたが違うのですか?

>>雪道では同じパターンのタイヤを履いた場合軽より重いトラックの方が滑らないのは常識
常識だそうです

956 :底名無し沼さん (ワッチョイ 527a-MPWR [27.134.81.216]):2023/09/13(水) 11:07:07.48 ID:0SXrY1ZC0.net
>>947
靴底が硬いと関節の動きが阻害されもっと不安定になります
ガレ場に限りませんよ

957 :底名無し沼さん (ワッチョイ 87bd-Bqyj [126.241.2.55]):2023/09/13(水) 12:36:02.58 ID:vANAF3pg0.net
近ごろ新人が台頭してきたし頑張らないと過去の人になっちゃうよ

958 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9788-geVz [180.34.233.168]):2023/09/13(水) 15:24:08.11 ID:koe2N6ze0.net
>>955,>>956
お前はまだそのレベルで躓いてんのかw
バカ卒業にあと30年はかかりそうだなw

959 :底名無し沼さん (オッペケ Sr27-5Tzm [126.208.228.115]):2023/09/13(水) 21:31:20.54 ID:wq6pu+p9r.net
>>955
足を長年鍛えまくっていればサンダルどころか裸足でも通るんだよ。
挙げ句に足裏のひび割れに石が挟まっても何ともないとかいうまで行けることは、ヒマラヤ辺に行けば分かる。

だけど、 あいにくと現代日本人は一般にそういう環境にないからね。

ナイーブなの、うふふ。

なお、雪道云々は何だか知らんが、重量も接地面の単位面積あたりの荷重も全然違うし、雪道といっても気温積雪量固まり具合等の雪状が全然違うので、一律にどうとか言えると思うのが没科学的でナンセンス。

960 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp27-Rd44 [126.156.10.65]):2023/09/15(金) 14:24:20.86 ID:7uu8f2+pp.net
平地はグリップの効く重い車のほうが有利だけど
坂道は重いランクルより軽いジムニーの方が登れるという事はよくあるな

961 :底名無し沼さん (ワッチョイ d274-rV4O [125.205.22.108]):2023/09/15(金) 15:17:50.96 ID:i1swcqW90.net
youtubeとかの情報にすぐ騙されそうだなお前

962 :底名無し沼さん (オッペケ Sr27-5Tzm [126.208.233.170]):2023/09/15(金) 15:55:48.30 ID:xAm82TxEr.net
>>960
違うって。
肝心なのは接地面の状態、特に単位面積あたりの荷重だってば。
平地でも重いと潜って、腹が何かに乗っちゃった亀の子状態になって、駆動部が空転するから動けなくなる。
逆に重くてもキャタピラ車のように接地面積が広いと、積もったばかりのフカフカ雪でも潜り込まずにいられる。
それでも潜り込むくらい深くてフカフカなら動けなくなる。
その場合でも、ごく軽いのにタイヤが巨大なラジコンとかなら潜らずに走れるけど、同じ車体でタイヤ幅だけ狭めてツルツルの円盤みたいにしたら、円盤が刺さりこんでろくに動けなくなる。
また、タイヤが巨大でも、表面が摩擦の極度に少ない平面だったら駆動力が伝わらないから動かないが、そのままで凹凸を設ければ、角で引っ掛けて蹴り飛ばす具合でそれなりに駆動する。
フカフカ雪でも全然引っかからないくらいにフニャフニャでツルツルなら引っかかりようがないが、そんなタイヤって何でどうすれば物理的に実現可能かという問題が立ちはだかる。

963 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp27-Rd44 [126.156.27.165]):2023/09/15(金) 16:31:51.40 ID:jiThaclWp.net
>>962
これ程何を主張したいのかさっぱりわからないレスってのも久しぶりに見た
冒頭部分だけの主張なら別に否定してないけど?

964 :底名無し沼さん (ワッチョイ 77bb-JREh [14.11.11.96]):2023/09/15(金) 22:39:48.42 ID:B4ktVFhx0.net
ジムニーとランクル比較するなんて恥ずかしいという事では?

965 :底名無し沼さん (ワッチョイ 23f3-1g9e [219.160.192.164]):2023/09/16(土) 00:56:50.66 ID:RVSAyVxi0.net
ソールの柔らかい靴と硬い靴、硬い靴のがしわにならなく長持ちするよね

966 :底名無し沼さん (ワッチョイ 35bd-oAvq [60.84.216.51]):2023/09/16(土) 13:39:39.77 ID:iGUMwNll0.net
実際男体山くらいなら普通なランニングシューズのほうが楽だし早い

967 :底名無し沼さん (オッペケ Sr91-kmYm [126.208.233.170]):2023/09/16(土) 13:48:45.29 ID:hD1FioWtr.net
>>963
ああ、関連する複数の異なった要素を正しく総合しないと理解できない範疇になるから、物理の基本が断片的にバラバラにしか分かってないなら、何を言ってるかさえもサッパリ分からんか。
分かる土台がないなら分からせようとする意味もない。
分かる土台ができるまでは、他人はもちろん、本人自身にも無理。
そんなことは学校で散々思い知らされ続けてるだろ。

968 :底名無し沼さん (スププ Sd43-x20J [49.98.242.253]):2023/09/16(土) 14:32:17.19 ID:hardFn9qd.net
>>966
ガレ場ってる山はつま先しっかりしたのがほしいかな
だけど日本で無積雪期で天候がずっと晴れなら
ほぼすべての山は運動靴でいけると思う

969 :底名無し沼さん (オッペケ Sr91-kmYm [126.208.233.170]):2023/09/16(土) 14:36:56.39 ID:hD1FioWtr.net
>>965
底が硬いのは、それに合わせて全体が硬く作ってあるから。
革の重登山靴とかは分厚い革でドーンと作ってあると。

>>966
ヌカルミに弱すぎるけど、ああいう火山だとヌカルミが出来にくいからそこそこ通用する。
遠足でオッチョコチョイが下りで飛ばして止まらなくなって人にぶつかるとかよくある。

970 :底名無し沼さん (オッペケ Sr91-kmYm [126.208.233.170]):2023/09/16(土) 14:40:48.01 ID:hD1FioWtr.net
>>968
整備された遊歩道でドライだけならどうにでもなるからね。
日陰の土面とかで悲惨なことがよくあるが。

971 :底名無し沼さん (ワッチョイ 85bd-UbhJ [126.241.2.55]):2023/09/16(土) 15:48:03.49 ID:Zj/FkunX0.net
言うことがいちいち大袈裟なんだよ

972 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa39-zevZ [106.131.226.110]):2023/09/16(土) 15:52:02.01 ID:eyapdLCZa.net
>>969
今どきそんな靴履くやつも少ないけどね

973 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa39-HrGy [106.128.100.186]):2023/09/16(土) 16:54:20.77 ID:eONQ4kata.net
袈裟丸山

974 :底名無し沼さん (ワッチョイ a3b0-3FLC [221.118.87.106]):2023/09/16(土) 17:17:23.66 ID:kV7Etifh0.net
冬の間にソール貼り換えてこれで夏山は万全だぜと意気込んでたが
ビブラムなのに滅茶苦茶滑るじゃねーか、しかもまだ3か月しか使ってないのに
予想以上に減ってる、どうなってんだ石井スポーツ
毎年ソール貼り換えしろってか?

975 :底名無し沼さん (オッペケ Sr91-kmYm [126.208.233.170]):2023/09/16(土) 17:25:35.01 ID:hD1FioWtr.net
>>972
そりゃ装備が軽量化されて空身と大差なくなってる上に、入山日数が少なくて冬山もやらないなら重登山靴は必要ないからな。

976 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa39-zevZ [106.131.197.84]):2023/09/16(土) 19:23:12.08 ID:cxPHHMS3a.net
>>975
1週間縦走でも冬山でもそんなの履かないかな

977 :底名無し沼さん (ワッチョイ 237a-VRQG [27.134.81.216]):2023/09/16(土) 19:24:46.20 ID:i5rmkZeo0.net
>>975
装備が多ければ重登山靴の方がよいのでしょうか?
> 入山日数が少なくて
これはバス路線の影響が大きくて辛いところですよね
シーズン最盛期にしか走らないからどうしても自家用車で行く機会が多くなりルートの自由度が減った

登山口にも集落があったころは定期のバスが走っていたところにも今やなくなるのと同時にその先の登山ルートも
歩く人が減り廃道一直線みたいになっているところも多い
山中はまだしも尾根に取り付くまでの沢沿いの橋が落ちたり朽ちたりしている

978 :底名無し沼さん (ワッチョイ 237a-VRQG [27.134.81.216]):2023/09/16(土) 19:25:27.99 ID:i5rmkZeo0.net
>>976
アイゼンはどうするの?

979 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa39-zevZ [106.131.197.84]):2023/09/16(土) 19:29:21.40 ID:cxPHHMS3a.net
>>978
普通に今どきの冬靴でつけるよ
分厚い皮じゃないヤツ

980 :底名無し沼さん (オッペケ Sr91-kmYm [126.208.233.170]):2023/09/16(土) 20:37:16.12 ID:hD1FioWtr.net
>>976
山岳部山岳会とかで通年兼用で、かつ、革の良いのが豊富に出回っていたという時代が背景もあるんだよね。
世界各国の軍用関係で革の需要が巨大でコンスタントだった関係とかじゃないかと思うが、その筋じゃないから真相は知らない。

981 :底名無し沼さん (オッペケ Sr91-kmYm [126.208.233.170]):2023/09/16(土) 20:41:02.94 ID:hD1FioWtr.net

登山靴スレ82
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1694864424/

982 :底名無し沼さん (スーップ Sd43-xbk3 [49.106.118.65]):2023/09/16(土) 20:48:13.10 ID:vUA//wl+d.net
立てんなよアホ

983 :底名無し沼さん (オッペケ Sr91-kmYm [126.208.233.170]):2023/09/16(土) 20:52:05.61 ID:hD1FioWtr.net
>>982
署名を入れるとは大したもんだな。

984 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa4d-6Djv [106.146.125.234]):2023/09/24(日) 15:03:07.98 ID:rw4GXoBta.net
メレルのローグハイカーってやつめちゃんこいい感じだけど誰かはいてるやつおらんのか

985 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6ea2-ORob [113.197.151.18]):2023/09/26(火) 00:23:01.22 ID:DMNk5qWS0.net
酸素系漂白剤につけおきしても洗っても落ちない茶色い汚れがあったんだが木のヤニだな

酢とエタノールを掛けて順にブラッシングしたら落ちたわ
次はクレンジングオイル使うかな

986 :底名無し沼さん (ブーイモ MM2d-BFV7 [202.214.231.138]):2023/09/27(水) 14:44:28.03 ID:llIKDf9lM.net
こっちは埋めないと半端落ちするかな?

987 :底名無し沼さん (ワッチョイ e9c7-Feim [124.154.177.160]):2023/09/29(金) 00:28:53.86 ID:+bvt3ag60.net
登山は長靴に限る
以上

988 :底名無し沼さん (ワッチョイ 71f5-u5Tg [116.82.226.219 [上級国民]]):2023/09/29(金) 05:41:33.79 ID:bYFNcUCT0.net
かほが昨日マナスルに登頂した時の靴
https://pbs.twimg.com/media/F7GwwNZakAAG9WW?format=jpg&name=large

989 :底名無し沼さん (ブーイモ MM6e-6cdm [133.159.151.120]):2023/10/19(木) 20:59:39.44 ID:iCRJNaZiM.net
梅干し

990 :底名無し沼さん :2023/10/20(金) 15:19:04.33 ID:pBShxPlVF.net
まだ埋まらない

991 :底名無し沼さん (ブーイモ MMff-JRwH [49.239.67.197]):2023/10/24(火) 17:01:47.98 ID:hL7cXe40M.net
靴紐

992 :底名無し沼さん (ワッチョイ e7bd-JRwH [60.144.1.22]):2023/10/26(木) 17:18:40.89 ID:89wftgEL0.net
ブラシ

993 :底名無し沼さん (ワッチョイ e7bd-JRwH [60.144.1.22]):2023/10/26(木) 17:19:10.73 ID:89wftgEL0.net
保革油

994 :底名無し沼さん (オッペケ Sr99-EqDo [126.194.85.81]):2023/11/22(水) 21:34:13.38 ID:wmPfWJdNr.net
梅鉢

995 :底名無し沼さん :2023/11/22(水) 21:42:41.92 ID:b8VvIaTL0.net
>>974
俺のビブラムライトソールは軽いけど滑るがメガグリップの方は全然滑らない
ライトソールの方は防水が抜群にいいのでどちらも用途に合わせて使い分けてる。

996 :底名無し沼さん :2023/11/23(木) 00:22:00.70 ID:A7apwGXe0.net
>>995
防水がよい靴底に何の意味があるの?

997 :底名無し沼さん :2023/11/23(木) 01:15:30.19 ID:UF0rifP90.net
>>996
いやいや
靴自体の防水がいいだけです。
防水のいい靴にたまたまついてたライトソールです。

998 :底名無し沼さん :2023/11/26(日) 13:52:11.45 ID:vUajlCgP0.net
そろそろ1000

999 :底名無し沼さん :2023/11/26(日) 14:48:10.86 ID:zN/N7IZf0.net
やっと999か。

1000 :底名無し沼さん :2023/11/26(日) 15:57:33.63 ID:EojpJRTS0.net
1000get

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
307 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200