2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

登山靴スレ81

817 :底名無し沼さん (ワッチョイ ff7a-yzHn [27.134.81.216]):2023/09/04(月) 13:28:17.57 ID:0SzVQFfX0.net
>>789
YM8135 010はこの手の靴としては相当によい靴ですよ
アルパインクルーザーなどに買い換えればその歩きにくさに後悔しますよ
滑りやすく自由がきかない 捻挫しやすく重くて軽快に歩けません
> 2500m以下の日帰り登山では難なく使えてます
標高と靴とは何の関連もありません

818 :底名無し沼さん (ワッチョイ ff7a-yzHn [27.134.81.216]):2023/09/04(月) 13:29:59.94 ID:0SzVQFfX0.net
>>793
> 全体にしっかりした靴で補強する。
しっかりとは靴のどこがどのようにしっかりしていると言うことですか?
是非具体的に詳しく教えてください

819 :底名無し沼さん (オッペケ Sr07-Uqc8 [126.208.235.231]):2023/09/04(月) 14:12:36.27 ID:62YzCBurr.net
>>818
現物を自分の金で買って登山の実地で使えば分かる。

820 :底名無し沼さん (ワッチョイ ff5d-LPbu [61.213.96.51]):2023/09/04(月) 17:29:09.76 ID:amXp7yuS0.net
北海道とか沢歩きありの縦走はクラッグホッパー(非防水の旧版)履いてる。
ナメあるきだったらサワーサンダルフェルトをプラス。

821 :底名無し沼さん (ワッチョイ b3eb-c2cZ [106.172.133.249]):2023/09/04(月) 17:51:10.57 ID:V+ZpZYsk0.net
もうこれを化繊の靴下か、なんなら穴あきクロロプレンにでも合わせて履いたらええねん(´・ω・`)※極論です
https://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1126190

822 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5372-KO4H [130.62.86.161]):2023/09/04(月) 21:13:39.24 ID:XS32vHOm0.net
>>818
お前せっかくあっち行ったのになんで戻ってくんの?w
2ヶ月待っても誰も来てくれないから寂しくなったのかなwww
https://i.imgur.com/NkqiMN8.png

823 :底名無し沼さん (ワッチョイ 338e-pVSZ [138.64.209.180]):2023/09/04(月) 21:40:06.67 ID:FdNl/hUt0.net
>>817
> 標高と靴とは何の関連もありません

韮崎では平地も高地も地質が一緒なのかねって質問に早く答えてくれよ>馬鹿な長靴男君

824 :底名無し沼さん (ワッチョイ 43bd-7tt+ [126.241.2.55]):2023/09/05(火) 06:47:53.19 ID:BIgz0zk60.net
おまへがいふな

825 :底名無し沼さん (ワッチョイ a3bd-c2cZ [60.113.36.215]):2023/09/05(火) 08:27:28.48 ID:KujP9LGB0.net
標高が高くなれば、植物が生えないから土がないし岩だらけでしょ?
もっと標高を上げれば、岩と氷。
腐葉土や粘土なんかの低山とは明らかに違うだろ?

826 :底名無し沼さん (ワッチョイ ff74-/8lv [125.205.22.108]):2023/09/05(火) 12:03:43.90 ID:8WwhTpt00.net
場所によるわ

827 :底名無し沼さん (ワッチョイ ff7a-yzHn [27.134.81.216]):2023/09/05(火) 12:41:07.44 ID:u0Udb6cD0.net
>>825
なるほど
あなたの書き込みでひとつだけ異質な物は氷でしょうか
氷河期で非常に地球が寒い現代なので登山という遊びが山に氷河のあるテロ国家群西洋から伝わった
アイゼンは必須な場所にカチカチアタッチメントが必要なのは分かります

では大半が二本の足で十分バランスのとれる土や石ころ道で靴を替える理由はなぜですか?
是非詳しく教えてください

828 :底名無し沼さん (ワッチョイ b3eb-c2cZ [106.172.133.249]):2023/09/05(火) 13:12:26.64 ID:hFcJULNo0.net
沢靴の話に戻っちゃうんだけどアクアグリッパーってそれなりにグリップする?(´・ω・`)使ってる人いらっさる?
かつて(10年ぐらい前)のビブラム・イドログリップの靴は持ってて、もう壊れちゃったんだけどあのレベルならまあまあ満足

829 :底名無し沼さん (スップ Sd1f-KO4H [49.97.14.198]):2023/09/05(火) 13:19:12.57 ID:5j1ayqpkd.net
>>827
talkに2ヶ月も捕まってた情弱アホ猿には何言ってもわからないだろw

830 :底名無し沼さん (ワッチョイ 43bd-+GqY [126.78.93.17]):2023/09/05(火) 19:53:08.30 ID:NFIffguR0.net
https://jp.danner.com/products/item/mountain_light_01.html?color=2
全くの素人なんだが今の登山靴ってこういうオールドスクールっぽいのはアウト判定なの?
キャンプとかやるのにファッション的にちょっと「やってる感」出そうと思って登山靴とか見てたら、
なんかナイロン多用の切り返しパターンのゴテゴテしたのばっかでまったくピンと来ない
(ヤバい山とか行く予定無いし靴もいつものスニーカーでいいといえばいいんだが)
あと、別にレザーじゃなくてもいいんだが、上に貼ったみたいなデザインのあったら教えて

831 :底名無し沼さん (ワッチョイ 639d-CnkQ [150.249.109.133]):2023/09/05(火) 20:09:08.24 ID:pRV5pNaz0.net
>>830
そういうのは重いから軽い化繊が主流
重登山靴でググればそれっぽいの出る

832 :底名無し沼さん (スフッ Sd1f-ytnd [49.106.202.66 [上級国民]]):2023/09/05(火) 20:10:40.69 ID:qxDr8KPwd.net
登山しないのならアウトドアブーツで検索すれば良いのでは?

833 :底名無し沼さん (スップ Sd1f-u0iS [49.96.237.195]):2023/09/05(火) 20:11:50.02 ID:14wyTg1md.net
>>830
何履いたっていい
こういうのは機能より気分が上がるかどうかの方が大事
俺もキャンプはDannerだ

834 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8fe3-C65J [113.149.183.1]):2023/09/05(火) 20:39:49.43 ID:qQPHfkwX0.net
>>830
キャンプて車で荷物運んで外で料理したりする楽ちんなヤツでしょ
他人から失笑されても気にせず自己満で選べばいいよ
むしろ地下足袋とかの方がインパクトあるかも

835 :底名無し沼さん (ワッチョイ 43bd-+GqY [126.78.93.17]):2023/09/05(火) 20:50:56.79 ID:NFIffguR0.net
>>831-834
なるほどサンクス
なんかカッチョイイやつ調べてみるかー

836 :底名無し沼さん (アウアウウー Sae7-C98U [106.146.48.47]):2023/09/05(火) 20:51:26.73 ID:vicYx1Eva.net
たまに履いてる人いるけどゴローとかかな
http://www.goro.co.jp/
やっば重いから
今は500~700g位が主流じゃないかな

837 :底名無し沼さん (オッペケ Sr07-Uqc8 [126.208.232.102]):2023/09/05(火) 21:18:48.90 ID:6EbgpAuHr.net
>>830
登山で使うなら足型にしっくり合うかどうかが肝心要で、合わない度合いが高いと悲惨極まりないことになるから、足に合ってるかどうかを無視してブランドとか見た目とかで決め打ちにするのは最悪の愚行。
また、30kg以上とかを背負って長時間歩くのを多日数続けるなら、全体がしっかりしてないと歩きにくいし持ちも悪いけど、そういう必要はないなら、今風のはるかに軽い系登山靴が合う。

だけど、キャンプとか街歩きのちょっとした延長なら、延々と歩かないと帰還できないわけじゃないから、そこそこでも合ってるならまあ良いんじゃないのかね。

気分の問題とかで強いてそういうタイプを、ということなら、たまたま何かの奇跡でその靴がオーダー並みにピッタリ合うならその靴でも構わない。

そうではないなら、オーダーで、使用状況に応じたもっと軽量なタイプで、型がしっくり合うのを作ってもらうのがベターで、値段的にむしろ安いし、まさに誂えで足に合う。
期間はかかるけどそれは仕方ない。

838 :底名無し沼さん (オッペケ Sr07-Uqc8 [126.208.232.102]):2023/09/05(火) 21:19:14.86 ID:6EbgpAuHr.net
>>832
そのほうが実際的かね。

839 :底名無し沼さん (ワッチョイ b3eb-c2cZ [106.172.133.249]):2023/09/05(火) 21:21:16.29 ID:hFcJULNo0.net
90年代前半の話だけどダナーライトでヒマラヤ登ったよ(´・ω・`)まあトレッキングだから4000m弱ぐらいまでだけどね

840 :底名無し沼さん (ワッチョイ ffdf-0rN/ [59.134.15.43]):2023/09/05(火) 21:47:04.63 ID:FF+CPD3P0.net
10年振りに復帰しようと思うのだが、4eの俺にオススメのブランドを教えてくれ。

841 :底名無し沼さん (オッペケ Sr07-Uqc8 [126.208.232.102]):2023/09/05(火) 21:49:57.57 ID:6EbgpAuHr.net
>>839
あ、そうなの。

842 :底名無し沼さん (オッペケ Sr07-Uqc8 [126.208.232.102]):2023/09/05(火) 21:55:11.66 ID:6EbgpAuHr.net
>>840
長さと最大幅だけで決まるくらいなら誰も苦労しない。
最大幅の前後位置も、足首の前後位置とそれに応じるカカトの飛び出し具合も、甲の高さや前下りの度合いとかもみんな個人差があってバラバラ。
ブランドごとにそういう型が違う。
以前履いてたのは何で、それはしっくり合っていたのか?

843 :底名無し沼さん (ワッチョイ a330-5XGt [60.61.107.108]):2023/09/05(火) 22:12:44.49 ID:igfWPe+T0.net
返信が遅れてしまいました。
答えてくださった方々ありがとうございます。
ここで紹介してもらった靴を試着してみるのとともに、一度オーダー店に相談に行ってみようと思います。やっぱり多少合わなくても軽い方がいいや!となるかもしれませんしね。

844 :底名無し沼さん (オッペケ Sr07-Uqc8 [126.208.232.102]):2023/09/05(火) 23:37:55.85 ID:6EbgpAuHr.net
>>843
妥協しないで、在庫豊富な店を回って虚心になって履き比べて、まずはモノによってあちこちに違いがあることを感じ取れるようにして、なるべくしっくり合う靴をしぶとく探してみるのがポイントね。
といっても、選び慣れてないと本当のところは分からなくて、実際に履いて山を歩いたらやっと気づくとかもありうるけど、それはもうどうしようもないから。
オーダーはさすがにしっくりするけど、値段も仕上がりまでの期間も重さもけっこうあるから、いざというときの奥の手という感じで。

845 :底名無し沼さん (ワッチョイ ffbd-5XGt [219.115.202.236]):2023/09/06(水) 02:18:13.43 ID:9fjjYSXL0.net
>>840
モンベルのアルパインクルーザー800ワイドBOA
ワイドなので4Eでもいけんじゃね
このBOAってのが調子良くて上下に分かれてるから平地は上ゆるめ下りは上キツめにして靴で降りる感じってのがすごくやりやすい
ワイヤー切れても工具でリール開けて巻き直せる
もちろん通販じゃなくて店行って確かめてくれよな

846 :底名無し沼さん (ワッチョイ ffdf-0rN/ [59.134.15.43]):2023/09/06(水) 06:41:13.70 ID:uJijcBTM0.net
>>845


847 :底名無し沼さん (ワッチョイ cf2c-Kj5O [217.178.129.44]):2023/09/06(水) 08:37:30.15 ID:/JX6KSdj0.net
最初はBOAなんてと思ってたけど使ってる人たちはかなり楽そうで羨ましくなってきた

848 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1336-I+Vk [210.236.27.74]):2023/09/06(水) 12:05:55.80 ID:STb8wTwe0.net
あれ緩まないの?

今、サロモンのクイックシューレースのを履いてるけど、すぐ緩む
そのせいか、下りで足指の爪が靴先に当たって痛い
やっぱり靴紐タイプかなと思ってる

849 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM47-Kj5O [150.66.86.127]):2023/09/06(水) 12:37:40.48 ID:8ekk3P4eM.net
モンベルもスポルティバのもあんま緩んだ話は聞かないな
友人の山行頻度が低いからかもしれん

850 :底名無し沼さん (ワッチョイ ff74-/8lv [125.205.22.108]):2023/09/06(水) 15:03:54.26 ID:BQkyZsTw0.net
サロモンのクイック緩まないぞ
不良品なんじゃねえの

851 :底名無し沼さん (ワッチョイ 43bd-ATpV [126.84.148.202]):2023/09/06(水) 20:12:05.84 ID:qjev5xYI0.net
BoAはゴルフシューズとか自転車とかで使ってるけど勝手に緩んだことはないな
スノボとかでもよく使われてるし、信頼性は充分あると思う

スカルパかどっかの冬靴でも使われてなかったっけ?
上位モデルのBoAは締める方向だけじゃなくて緩める方向にも微調整できたり、便利になってる

852 :底名無し沼さん (スップ Sd1f-u0iS [49.96.237.80]):2023/09/06(水) 20:50:52.82 ID:kRexgZE4d.net
紐結ばない靴は玩具だよ
山じゃ通用しない
機械的に動くパーツがあると破損のリスクが上がるってわからないかね
そもそも靴紐結ぶのがそんなに手間か?
横着する奴は早死にするぞ

853 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1336-I+Vk [210.236.27.74]):2023/09/06(水) 23:12:39.44 ID:STb8wTwe0.net
>>852
いや、手袋してたりするから、あの機能の便利さはわかるんだけど
機能がまだ実用レベルじゃないと思うんだよ
履いてたら緩むんだもん
恐らく体重が掛かるから、機構が耐えれないんだろうな

854 :底名無し沼さん (オッペケ Sr07-Uqc8 [126.208.227.177]):2023/09/06(水) 23:18:16.66 ID:WJa8gq/Xr.net
>>848
ああいうのは靴自体からしてピッチリ合ってるのでないと成り立たない。
特に甲の上のカーブが足に合ってなくて、抑えが効いてなくてガバついてるから足が前にズレやすい疑いが濃い。
他のを試したほうが良いと思う。

855 :底名無し沼さん (ワッチョイ 833f-nAiZ [116.82.123.117]):2023/09/06(水) 23:24:01.83 ID:GRNDn3pV0.net
>>840
おれは6Eだゾ

856 :底名無し沼さん (オッペケ Sr07-Uqc8 [126.208.227.177]):2023/09/06(水) 23:53:16.06 ID:WJa8gq/Xr.net
>>855
え?合う靴、というか履ける靴があるんか???

857 :底名無し沼さん (ワッチョイ b3a8-GLDw [42.125.30.52]):2023/09/07(木) 00:01:22.28 ID:a0YTzqzi0.net
他人と合わず、靴すら合わず…

858 :底名無し沼さん (オッペケ Sr07-Uqc8 [126.208.227.177]):2023/09/07(木) 00:45:36.40 ID:pLqOyMldr.net
>>857
ひょっとして単なる普段履きでも艱難辛苦の道を歩んできたのか?

859 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1336-I+Vk [210.236.27.74]):2023/09/07(木) 00:46:32.19 ID:quXOSBh90.net
>>854
なるほど
俺の足、つくづく海外のと合わないようだ
サロモンも駄目となるとなぁ

マジで次は、モンベルのグラスホッパーだっけ?
あれにしようかなあ
どうせ3季だしなぁ

860 :底名無し沼さん (ワッチョイ 833f-nAiZ [116.82.123.117]):2023/09/07(木) 01:16:32.51 ID:dYkvTNL70.net
>>856
足幅6Eで友達に爆笑されるくらい甲高だけど、スニーカーは大体28cmなら履けるかな。ラストが細い物だと28.5になる。
登山靴もできるだけ幅広の靴をサイズアップが基本で選んでます。
キツめだったけどタホー履いてて、先月モンベルのアルパインクルーザー1000ワイドに買い換えた。

861 :底名無し沼さん (ワッチョイ a3bd-fQyo [60.146.98.131]):2023/09/07(木) 09:38:54.83 ID:/npiL//80.net
>>845
BOA最高だよな。
ただモンベルは本当にデザインが・・・。BOAダイヤルひとつとっても一般的な円形じゃなく三角形っていうダサさだし
デザイナーを使わないことがここまでダサさを際立たせるというデザイナーの大切さを知らしめてるw

余計なデザインせず黒一色とかにしてくれりゃいいんだけどなあ。
マウテンクルーザー600みたいなシンプルなデザインでやってほしい

862 :底名無し沼さん (スップ Sd1f-f0/u [1.75.0.246]):2023/09/07(木) 13:08:47.47 ID:VF5J+y0id.net
キャンプ場で山やってる感出したいなら
テント泊登山者がわざわざ持って行くテン場用サンダルになるだろう
モンベルのソックオン、キーンのユニーク
ホカとかのトレイルランシューもそれっぽい
ダナーはごめん初心者の正直コスプレ感を感じてしまう

863 :底名無し沼さん (ワッチョイ e3ef-+GqY [118.8.10.177]):2023/09/07(木) 13:52:48.89 ID:amueccnK0.net
テン場でサンダルの人見ると、一瞬楽そうで良いなって思うけど
歩きやすいんだろうかあれ

864 :底名無し沼さん (スッププ Sdff-u0iS [27.230.97.126]):2023/09/07(木) 13:57:25.33 ID:QVLP/iqyd.net
ここでいう山やってる感は山屋視点じゃなくて下界の一般人視点でしょ
普通に革製のブーツでいいと思うよ

865 :底名無し沼さん (スプッッ Sd1f-1jI+ [1.79.83.240]):2023/09/07(木) 14:00:48.96 ID:TjzrPdvEd.net
ついでにハーネスにガチャもジャラジャラつけてみようぜ!

866 :底名無し沼さん (スッププ Sdff-u0iS [27.230.97.126]):2023/09/07(木) 14:05:13.62 ID:QVLP/iqyd.net
>>865
鳶だと思われるぞ

867 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1336-WP19 [210.236.27.74]):2023/09/07(木) 16:39:49.60 ID:quXOSBh90.net
>>862
山やってるのを感じさせたら何か良いことがあるの?(笑)
ちょっと知りたい

868 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8fe3-C65J [113.149.183.1]):2023/09/07(木) 16:50:54.31 ID:M8wmh9c+0.net
山やってる感だしたいなら、調理器具はコッヘル1つ、食材はアルファ米とフリーズドライまたはインスタントラーメン、
荷物は全部ザックに詰める、もちろん焚火台とか椅子はなし

869 :底名無し沼さん (オッペケ Sr07-Uqc8 [126.208.237.232]):2023/09/07(木) 16:52:26.55 ID:vmhJAiGOr.net
>>859
他も一通り試したの???

870 :底名無し沼さん (オッペケ Sr07-Uqc8 [126.208.237.232]):2023/09/07(木) 16:53:00.82 ID:vmhJAiGOr.net
>>860
あー 納得・・・

871 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1336-WP19 [210.236.27.74]):2023/09/07(木) 23:39:35.49 ID:quXOSBh90.net
>>869
店で試し履き時点で大抵は駄目
本当はスポルティバとか履きたかったんだけどね

872 :底名無し沼さん (ワッチョイ e3b3-A0va [182.169.97.20]):2023/09/08(金) 00:01:24.05 ID:vB1ybcox0.net
色々履いてみたけど、asoloが最も合う靴だった。
モンベルにおいてあるので比較的手に入りやすいのもメリット。
ただ、最近は円安のせいでかなり価格が上がってしまった。

モンベル純正の靴は残念ながら合わなかった

873 :底名無し沼さん (オッペケ Sr07-ZsxP [126.208.224.9]):2023/09/08(金) 11:59:08.41 ID:QUxOpyOcr.net
>>871
あくまで具体的な程度次第なんだけど、履いて立ったときには窮屈な感じでも、実はピッタリ合っていてガバついてないから窮屈に感じただけという可能性もあるにはある。

クイックレースってトレラン系とかじゃないの?
ああいうのは何というかタビみたいにピッチリでないならガバガバだよ?
普段履きと同じ感じでかかると駄目。
もちろんあくまで度合いの問題だし、当たる部分とかがあるならそれは合ってないといえるけど。

874 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1336-WP19 [210.236.27.74]):2023/09/08(金) 15:48:29.92 ID:70WJCdCE0.net
>>873
詳しくないからよく分らんけど、俺もうサロモンの靴はこりた
アマゾンワードローブとかで、かなり時間を掛けて試し履き出来たのに、いざ山に行ったらつま先が痛くて
暫くしてまた履いたら足が慣れたけど、もういいよ
日本企業の登山靴を履くことにした

875 :底名無し沼さん (ブーイモ MM1f-kYdc [49.239.66.232]):2023/09/08(金) 17:25:43.49 ID:pwa7QZjZM.net
Trezetaってのを10年ぐらい前に買って日本人と欧米人の中間型の俺にはわりと良いし安かったんだけどぴょまいら的にはアレなの?(´・ω・`)今ガイツーしかないわ

876 :底名無し沼さん (オッペケ Sr07-ZsxP [126.208.224.9]):2023/09/08(金) 19:49:56.54 ID:QUxOpyOcr.net
>>874
あ、店でとっかえひっかえで試したんじゃないのか。
それだと短時間で履き替えて、ブランドごとに型が違うのを感じ取れないから比較法として良くない。
ダブダブだから融通が効く普通の衣類とかとまるで違う。

サイズも捨て寸をどのくらいが無難とか店員と相談しないと分からなくても仕方ない。

海外ブランドでも輸入会社が日本の型で特注みたいにしてるから、海外ブランドだから合わないということでは全然ない。
日本人といっても足型は色々あるから、日本ブランドなら日本人にバッチリとかいう関係は成り立たない。

ブランドイメージとかは有害無益でしかないし、足型が違う他人の評価なんかほんのちょっとでも当てにしたりしたら大間違い。

877 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1336-WP19 [210.236.27.74]):2023/09/08(金) 22:04:44.92 ID:70WJCdCE0.net
>>876
あなたが言うことは、十分分かります
だけど、本当に合わないのよ
どうやっても
アシックスでさえ、違和感があって履くのを止めた
今まで自分に合うと思ったのが、唯一、ミズノなのよ
次点でNBかな
ミズノが本格的登山靴を出してくれればどんだけ有り難いか

878 :底名無し沼さん (オッペケ Sr07-ZsxP [126.208.224.9]):2023/09/08(金) 22:08:14.67 ID:QUxOpyOcr.net
>>877
東京辺の在庫が多い店をハシゴして、現在日本に入っているブランドほとんど全部から、明らかに合わないのは除外して、全部取っ替え引っ替えで履いてみたの???

879 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4b36-K+XN [210.236.27.74]):2023/09/09(土) 00:06:32.15 ID:dJnniEWJ0.net
>>878
いや、東京は人生で10回も行ったこと無いから
登山を始めてからは、ザックを探しに周ってみたくらいだよ
わざわざ原宿のミステリーランチの店に行ってみたり
その頃は、本格的なトレランシューズで山を歩いてたから
東京近郊の人は羨ましいよ
最高の環境だよね
地方じゃ、モンベルとか好日山荘くらいだからね それ以外のスポーツ店はなんちゃって登山靴だから

880 :底名無し沼さん (スーップ Sd72-hu4+ [49.106.120.88]):2023/09/09(土) 07:43:20.46 ID:ElJ0Jezfd.net
既製品みたいな大量生産品が合わない人はオーダーメードだよ
なんかオーダーメードをさなんか金持ちの道楽とか勝手にさ思い込んで無い?
既製品が合わない規格外の足や履き心地に敏感な人は、オーダーメードなんだよ

881 :底名無し沼さん (スププ Sd72-1j5G [49.98.242.253]):2023/09/09(土) 08:49:18.69 ID:+joungd9d.net
つま先が痛くなったんだから普通に長さが足りてないか下りでレースの締め込みが緩かっただけと思われ
足の形が合ってないなら指先よりも両側の親指小指か親指小指の下の骨があたってマメになる

けどまあ合う靴が今まであまりないようなら
880氏が言うように東京へ遊びに行くついでで1回オーダーでもいいと思うよ。
話の種になるし既成靴と比べてオーダーも値段あんま変わらんし。
ただ今となっては革靴が重たいから俺個人としては積極的にはおすすめしないけど

882 :底名無し沼さん (ワッチョイ d274-rV4O [125.205.22.108]):2023/09/09(土) 08:54:25.35 ID:zhjf40+l0.net
クイックレースが緩むとかガバガバとか普通に嘘情報書いてて凄いなこのスレ

883 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4b36-K+XN [210.236.27.74]):2023/09/09(土) 09:28:05.86 ID:dJnniEWJ0.net
>>880
>>881
ありがとうございます
オーダーも視野に入れてみます
それと、東京にも行ってみたいと思います

884 :底名無し沼さん (ワッチョイ b395-6FDQ [202.76.213.40]):2023/09/09(土) 09:47:17.16 ID:uUenQ0L40.net
東京さ行ってもベコ飼っちゃだめだよ

885 :底名無し沼さん (ワッチョイ cfef-6jLp [118.8.10.177]):2023/09/09(土) 12:54:00.10 ID:aW4So3LC0.net
ちゅうかサロモンは幅狭だぞ、ワイドで2E相当くらいじゃね
国産のキャラバンとかシリオはガバガバ、3E4Eくらいあるんじゃね
モンベルはノーマルは2Eくらいだと思う
一度、足型測ってもらえばいい、今時どこのスポーツ店でも測ってくれるよ

886 :底名無し沼さん (アウアウウー Saa3-TitB [106.131.188.104]):2023/09/09(土) 13:19:51.06 ID:ijGV3E9+a.net
>>885
サロモンはモデルによってかなり違うよ

887 :底名無し沼さん (スププ Sd72-1j5G [49.98.242.253]):2023/09/09(土) 14:29:49.28 ID:+joungd9d.net
ロードのジョギング向け(?)のシューズでミズノが合うのなら
好みとしてはゆったり目な傾向がお好みなんだと思う。

>>883
東京へ行く前に品揃えがどのくらいかわからないけど
近くのモンベルや好日でも色々履かせてもらったらいいと思うよ。もしかしたら合うのがあるかもしれん。
まあ都区内まで出れば石井やさかいやとかカモシカなんかで選り取り見取りだけど
あと881でちょっと勧めたオーダーだけど、左右で足のサイズが違うとかよっぽど特異な足型でもなければ
ゴローや中山でおすすめされるのも結局は標準サイズのだから過度な期待はしないように。
まあゴローと中山は勧めてくるフィット感が結構違うから試し履きで話聞いてみるだけでも値打ちはあるかも
ただやっぱ革靴は今の時代ちょっと重たい

888 :底名無し沼さん (ワッチョイ 527a-MPWR [27.134.81.216]):2023/09/09(土) 14:35:51.74 ID:j+eYAIY20.net
>>877
あなたがきちんとしたアイゼンを使用しないのであれば
本格的登山靴 など期待する必要はありません
本格的登山靴 などというものはもっとも山歩きに不向きな靴で
滑りやすく歩きにくく鈍重で粗悪なものばかりです

あなたは足に合う運動靴や長靴で山を歩けばよいだけです
荷物が重かろうと岩場だろうとそれらの靴が最高です

889 :底名無し沼さん (ワッチョイ b395-IgzL [202.22.214.224]):2023/09/09(土) 15:10:17.13 ID:TuKFRGdR0.net
>>877
昔はハイカットの登山靴も作ってたけど
売れなかったんだろうな終売になって新しいモデルは出なかった

ソックスとかソールで調整するとかなのかな

890 :底名無し沼さん (オッペケ Sr27-5Tzm [126.194.246.216]):2023/09/09(土) 15:35:13.04 ID:QT/7gqdur.net
>>879
それなら、泊りがけ旅行してでも在庫豊富な店をハシゴするのがオススメ。
ピッタリ合うのが見つかったら財産になるからね。

といっても登山を長く続ける気はないならどうでも良いけど。

あと、たまたま在庫が少ない店の在庫品が実はピッタリで、ちょっと修正して履き慣らせばバッチリ行ける可能性もある。
だけど、ちょっとした修正でも登山靴の専用特殊工具がないと出来ようがないということもあるけど。

こっちは軽登山靴系統の型のバリエーションが少ない時代に市販品で悲惨な目に遭って、どうしようもないから重たいけどオーダーでやっと一息ついてたのが、軽登山靴が色々出て、チョイ修正するだけでバッチリのが得られて感涙にむせったんだったりする。

891 :底名無し沼さん (オッペケ Sr27-5Tzm [126.194.246.216]):2023/09/09(土) 15:41:15.54 ID:QT/7gqdur.net
>>882
締めたのが緩むんじゃなくて、浮いてる部分が歩いてるうちに馴染んできて、結果として締めが緩い状態になりうるぞ。
下りで締め直すとかいうノウハウがあるが、型がピッチリあっていて馴染んでいれば、朝に締めたままで締め直しなしでそのまま難なく通せる。

892 :底名無し沼さん (ワッチョイ 86a2-veuz [113.197.151.18]):2023/09/10(日) 22:54:41.61 ID:huT/5BCB0.net
サロモンのクロスハイク2を検討してるんですが足幅広めな方で利用者いたら履き心地聞かせて下さい
スペック上は3Eですがアッパーが低くて狭く結局、指が窮屈で小指が当たらないか心配

893 :底名無し沼さん (ワッチョイ 52f3-+dKo [219.114.90.174]):2023/09/10(日) 23:09:50.47 ID:O4sp9vgS0.net
世界中のメーカーの靴が買える日本、良い時代だよな

894 :底名無し沼さん (オッペケ Sr27-5Tzm [126.194.246.216]):2023/09/10(日) 23:57:24.71 ID:Kji90yFJr.net
>>892
長さと幅は仮に全く同じでも、最大部分の前後位置に個人差があって、最大幅が前寄りの足で靴が後寄りだと、当然、小指が当るという問題が生ずる。
「幅が広い」とかごく一部の寸法だけ極めて曖昧に認識してるのが決定的に間違ってる。

座高と足の長さとか、手のひらと指の長さ配分とかにバラバラの個人差があるのとまるで同じ。
そうであるのに足に限って皆相似形だと思うほうが変なだけではある。
まあ、人の素足をしげしげ見比べる機会などないのが普通だから、仕方ない面はあるけど。

幅の最大位置は、底敷きが外せる靴の場合に外して足を乗せれば一目瞭然。

そういう辺りに関して、数字的な表示もないので、本人自身が現物を履いて確認する以外に道はありえない。

サロモンは割と前寄りが広い系統みたいだけど、そっちの足がどうなのか分かるわけがない。

足首の前後位置設定は若干前寄りなので、深めのタイプだと自分の場合はアキレス辺りが擦れて駄目だけど、それも個人差ありまくり。

895 :底名無し沼さん (オッペケ Sr27-5Tzm [126.194.246.216]):2023/09/11(月) 00:01:36.56 ID:czvowgFgr.net
>>893
そうなんだよな。
軽登山靴時代に入ってから、というか中高年の登山ブーム以降にバリエーションが色々入ったのが大きいな。
あれはバブルの余慶もあったのかな?

896 :底名無し沼さん (ワッチョイ 527a-MPWR [27.134.81.216]):2023/09/11(月) 00:19:59.74 ID:omGo4rYF0.net
>>894
> 「幅が広い」とかごく一部の寸法だけ極めて曖昧に認識してるのが決定的に間違ってる。
靴があっていないと短絡で安直な理由を良いわけにすることが間違い

根本的な原因は歩き方の基本が出来ていないことです

897 :底名無し沼さん (ワッチョイ 86a2-veuz [113.197.151.18]):2023/09/11(月) 00:50:23.50 ID:4qYgwC1s0.net
>>894
前後と高さは0.5~1サイズアップダウンで調整できますよね?

898 :底名無し沼さん (ワッチョイ 52bd-tBSY [219.115.202.236]):2023/09/11(月) 02:37:49.08 ID:sZ05s4Ro0.net
クロスハイク2を履いた事のある人のレビュー待ちなのに履いたこともねぇ奴が当たり前の事をツラツラとヤフコメ民じゃねぇか

899 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp27-U426 [126.193.83.205]):2023/09/11(月) 03:46:28.11 ID:G0Iv7SG3p.net
長文で誤魔化してるけど1+1=2レベルのことをドヤ顔でさも偉そうにほざいてるだけなのが足型爺
ただ自己満に浸りたいだけで質問者には毒にも薬にもならない

900 :底名無し沼さん (ワッチョイ 87bd-Bqyj [126.241.2.55]):2023/09/11(月) 06:53:39.62 ID:1dg+fooR0.net
質問者をズリネタにマスターベーションするだけのゴミクズ
長靴の同類

901 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5b72-geVz [130.62.86.161]):2023/09/11(月) 07:06:12.13 ID:mLYrZ5bZ0.net
>>896
四足歩行のお前に人間様の基本とかわからないだろ?

902 :底名無し沼さん (ワッチョイ d6ff-oFHZ [153.191.29.128]):2023/09/11(月) 07:19:44.37 ID:u5be2wGS0.net
完全オーダーメイドで登山靴作って欲しいな

903 :底名無し沼さん (ワッチョイ af9d-8xbb [150.249.109.133]):2023/09/11(月) 08:12:25.44 ID:SLvrU3OA0.net
3E足で先月クロスハイク2ワイド買ったけどまだ山で履いてないから正確な事いえないんだけど
サロモンのワイドモデル2足目だけどここのワイドモデルって狭いからハーフサイズ上げてる

904 :底名無し沼さん (ワッチョイ 86a2-veuz [113.197.151.18]):2023/09/11(月) 11:37:19.45 ID:4qYgwC1s0.net
>>903
やっぱり0.5cm上げて標準なフィット感ですか
下記の海外サイトのレビューで耐久性について苦言を呈しているのも気になりましたが、つま先の剥がれはまだないですか?

ほんの数回外出しただけで、中足部が曲がり始めるアッパー素材の一部が剥がれ始め、時間の経過とともに剥がれ続けました。新しいバージョンでは、最小限の摩耗で片方の靴のつま先キャップがすでに剥がれ始めています。
https://www-switchbacktravel-com.translate.goog/reviews/salomon-cross-hike-2-mid-gtx?_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja

905 :底名無し沼さん (ワッチョイ 86a2-veuz [113.197.151.18]):2023/09/11(月) 11:38:16.31 ID:4qYgwC1s0.net
>>903
失礼しました。まだ山利用はされてないんでしたね
返信Thanks

906 :底名無し沼さん (ワッチョイ bfbd-5Tzm [60.144.1.22]):2023/09/11(月) 11:41:59.63 ID:ZadDnlVy0.net
>>896
間違ってる。

907 :底名無し沼さん (ワッチョイ bfbd-5Tzm [60.144.1.22]):2023/09/11(月) 11:53:25.04 ID:ZadDnlVy0.net
>>897
どうしても合うのがないなら、ダブつかせていなすしかないこともありうるね。
ただし、在庫のバリエーションが少ない店が、しっくり合ってないのは承知で在庫品を無理に売りつける都合でやる便法、という意味合いが濃い。
今はかなりバリエーションがあるので、多少は無理しても全ブランドを試すのが先決。
それでもどうしてもという場合に仕方なしでやるしかないこともないではない、くらい。
バリエーションがロクになかった時代ならともかく、合うのがありうるのに手抜きして調べないというのは得策ではありえない。
合うのがないか足で探す労を厭わないのが賢明とも言える。

908 :底名無し沼さん (ワッチョイ bfbd-5Tzm [60.144.1.22]):2023/09/11(月) 11:59:40.32 ID:ZadDnlVy0.net
>>898
「足型が違う他人がどう評価するかなど何の価値もない」という当たり前のことが未だに理解できないのか?

909 :底名無し沼さん (アウアウウー Saa3-VXkh [106.130.139.210]):2023/09/11(月) 13:48:53.06 ID:d2NASmxza.net
>>908
そそ、あんたの言う通り。
縄文系はキャラバン履いとけ。

910 :底名無し沼さん (ワッチョイ 52f3-+dKo [219.114.90.174]):2023/09/11(月) 13:55:41.94 ID:WtAPhm4P0.net
初めての登山靴はどうしても足痛くなるよね、普段と違う歩き方するんだから当たるところや磨る場所が違う
半年も経てば痛くなくなる

911 :底名無し沼さん (スップ Sd92-BMcJ [1.75.157.38]):2023/09/11(月) 14:01:01.03 ID:hHLJtBDid.net
初めてならトレッキングシューズよりトレランシューズから派生したようなスニーカーに近い靴がいいと思う

912 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM6f-veuz [150.66.68.50]):2023/09/11(月) 14:13:29.27 ID:jDidjwnjM.net
>>911
それが正にサロモンのCrossHikeやXUltraなんだが、アウトソールの耐久性が怪しい
他スレでは「削りながら地面とグリップをする仕組み」とか書かれてるが濡れた硬い地面でのスリップが指摘されていたからアウトソールを柔軟にしたら耐久性を捨てざるを得なかった事への居直りだろ

913 :底名無し沼さん (オッペケ Sr27-5Tzm [126.208.239.110]):2023/09/11(月) 14:48:23.89 ID:Q+r6jPQor.net
>>909
そういう単純な法則性が成り立ってると思う頭の構造の輩に何を言っても無駄だろうが、あいにくとキャラバンは合わんのでな。

914 :底名無し沼さん (スププ Sd72-/ZGK [49.98.242.253]):2023/09/11(月) 14:51:05.42 ID:jF6nMjy1d.net
キャラバンはなんかソールの張り替え高くね?
モデルによるんだろうけどグランドキングで15000とか2万円とか払うんなら
足になじんでたとしても新品買った方がアッパーの傷み的にもよくね?て思ってしまう

915 :底名無し沼さん (オッペケ Sr27-5Tzm [126.208.239.110]):2023/09/11(月) 14:55:52.52 ID:Q+r6jPQor.net
>>910
キッチリ合ってるオーダーや、市販品でもキッチリ合ってる靴を履いたことがないなら勘違いするのも無理はないが、足の立体形状にキッチリ合っていれば、
いわゆる重登山靴でかなり硬いもので、まるで慣らしなしのおろしたてで、しかもいきなりテントの泊まりがけでも、若干ギクシャクする程度でマメ靴ズレはまるで無縁なんだよ。

916 :底名無し沼さん (オッペケ Sr27-5Tzm [126.208.239.110]):2023/09/11(月) 15:04:38.61 ID:Q+r6jPQor.net
>>911
整備された遊歩道仕立てのハイキングコースなら、そういうのでも通ることはある。
逆に、全くの最初はそういうのでも通るようなコースを歩いて様子見したほうが無難、ということはないではないね。

といっても、底がノッペリして食い込みがロクにない平地用のスニーカーは、体が軽い子供でないと滑りやすすぎて、特に日陰で湿っぽいぬかった下りとかで危ないし、
くるぶしが覆われてないと何かの拍子で打ったり擦ったりすると悲惨だから、あんまり勧められないんだけど。

917 :底名無し沼さん (ワッチョイ 525d-bdWa [61.213.96.51]):2023/09/11(月) 15:07:15.52 ID:C021Q9ub0.net
足型合わないのを長さでごまかそうとすると屈曲点矛盾するし立ち込みできないし
中で足が前後に動いて指痛めるし、なにも良いことないよ。
実寸より+0.75〜1cmの範囲で合わないなら諦め

918 :底名無し沼さん (オッペケ Sr27-5Tzm [126.208.239.110]):2023/09/11(月) 15:10:21.80 ID:Q+r6jPQor.net
>>912
そもそも、登山をずっと続けるか、あるいは一回で懲りちゃうか、個人差が大きいということはあるんだよな。
だから、まるで初めてという人の場合は迷うしかない。
どっかにハイキングに行って、もっと登りたいと思っているという人でないと勧めるのに困る。
まあ、こういう相談コーナーであえて聞くなら、後者と想定しても大きな支障はないとは思うが。

919 :底名無し沼さん (オッペケ Sr27-5Tzm [126.208.239.110]):2023/09/11(月) 15:15:22.63 ID:Q+r6jPQor.net
>>914
手間賃の点で大差が生じ得ないから、基本料金に大差が生じ得ないだけだね。
まあ、本体がある程度高いのでないと貼り替えてまで・・・という感じはあるね。
だけど、何かのバーゲンとかは別として、貼り替え可能のクラスはある程度高いはずだが?

920 :底名無し沼さん (オッペケ Sr27-5Tzm [126.208.239.110]):2023/09/11(月) 15:19:21.67 ID:Q+r6jPQor.net
>>917
足も靴も立体で、全寸サイズが伸びると他もほぼ比例して拡大しちゃうから、甲の押さえが緩くなって足が前に行っちゃうのが止まらなくなるという問題もあるね。

921 :底名無し沼さん (ワッチョイ cfef-6jLp [118.8.10.177]):2023/09/11(月) 15:44:17.82 ID:w52omFkn0.net
>>917
ほんまコレ
幅がキツイからワンサイズ上げるとか間違ってるね、別のシューズ探せと

922 :底名無し沼さん (ワッチョイ bfbd-vlNQ [60.113.36.215]):2023/09/11(月) 16:07:12.88 ID:2kqCmIbG0.net
登山だと思って高尾山にガチガチの登山靴履いていったら
靴ずれとかで足が痛くて、保育園児にも追い越されるぞw
それこそ、普段は履いてるスニーカーの方がよほどまし

923 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM6f-veuz [150.66.92.31]):2023/09/11(月) 16:32:22.91 ID:soIJYhUiM.net
>>918
あんたは揚げ足取りの個人的主観感想の長文ばかりで有益な情報は一切書いてないよな

情報が埋もれるからVIP板辺りに移動してよ

924 :底名無し沼さん (スフッ Sd72-2sZy [49.106.217.149]):2023/09/11(月) 16:50:40.59 ID:0oEjjQTjd.net
足に癖がなくて長さと幅がほどほど合っていれば特に不満なく使える俺も、
足形が俺のために作られたんじゃないかってレベルでぴったりな登山靴に出会った時は、
靴ヒモ結ぶときの吸い付き加減に思わず「うひゃ」って声が出たわ。
後日温度帯の違う登山靴も同じ足形使ってるやつに買い直したくらい自分の足に会う靴ってのはいいぞ。
ブランドとか値段とか関係なく履いてみるのがいいね。

925 :底名無し沼さん (ワッチョイ d230-ukD0 [59.168.205.180]):2023/09/11(月) 17:45:01.58 ID:okibMeoJ0.net
歩行時に踵が若干浮く感じがするくらいで
擦れる部分も無く痛むところは出てこないし確かに疲れない
でも何か物足りないなんか馴染まない感じがする
そんな時はやはり別の靴を探すべきなんだろうか

926 :底名無し沼さん (スフッ Sd72-2sZy [49.104.50.224]):2023/09/11(月) 19:01:12.03 ID:tlf+BFM5d.net
困ってないならある程度履き潰したあとでもいいんじゃない?
俺は古いのは車に積みっぱで靴忘れた時とか、くそ傷ついたり汚れたりする時用の予備にしたけど。
登山口で登山靴忘れたことに気がついた時の絶望感よ。

927 :底名無し沼さん (ワッチョイ d230-ukD0 [59.168.205.180]):2023/09/11(月) 19:52:46.35 ID:okibMeoJ0.net
>>926
やっぱそうだよね勿体ないですもんね

928 :底名無し沼さん (スップ Sd92-BMcJ [1.75.157.38]):2023/09/11(月) 19:56:22.73 ID:hHLJtBDid.net
登山用靴下忘れてローカット用靴下で登山したことあるわ
当然擦れて血まみれ

929 :底名無し沼さん (オッペケ Sr27-5Tzm [126.208.239.110]):2023/09/11(月) 22:17:10.79 ID:Q+r6jPQor.net
>>921
在庫が貧弱な店が在庫品を売る都合で言ってるのをそのまま鵜呑みにしてるのがいる、というこったな。

930 :底名無し沼さん (オッペケ Sr27-5Tzm [126.208.239.110]):2023/09/11(月) 22:19:28.81 ID:Q+r6jPQor.net
>>922
ああいう遊歩道はそれで通るのは事実で、他にもそれで通るコースはいくつもあるのも事実。
だがそれで通らない場合は悲惨。

931 :底名無し沼さん (オッペケ Sr27-5Tzm [126.208.239.110]):2023/09/11(月) 22:24:30.41 ID:Q+r6jPQor.net
>>923
あいにくと「あうとどあざつし」か何かのように「メーカー宣伝の美味しそうな釣り書きを並べ立てる」のが「有意義な情報ではない」し、そんなことをしてやる義理など欠片もないんでな。
やりたいなら君がやりなさい。
的外れなら的外れと明確に指摘してやろう。

932 :底名無し沼さん (オッペケ Sr27-5Tzm [126.208.239.110]):2023/09/11(月) 22:27:43.75 ID:Q+r6jPQor.net
>>924
そういうこともあるよね。

こっちは合うのがなかった時代に散々痛い目に遭ってたから、バリエーションが増えて合うのが見つかっただけで感涙にむせったんだったりする。

933 :底名無し沼さん (オッペケ Sr27-5Tzm [126.208.239.110]):2023/09/11(月) 22:30:43.92 ID:Q+r6jPQor.net
>>925
比較しないで分かるわけがない。
結果としてそれが最良かもしれないけど、より良いのがないと確認できたとできてないで大違い。

934 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp27-U426 [126.193.67.220]):2023/09/11(月) 22:47:14.67 ID:eTaEyVpSp.net
うわぁ…

935 :底名無し沼さん (オッペケ Sr27-5Tzm [126.208.239.110]):2023/09/11(月) 22:58:19.29 ID:Q+r6jPQor.net
>>925
こっちの普段履きが全体に高めで抑えが緩いので、百均の通気クッション底敷きを2枚ほど足してちょうど良い具合になってる。
そっちの場合にどうか分からないし、具体的な何とかは別として、チョイなら底敷きで調節も意味をなす可能性はあるかも。

936 :底名無し沼さん (オッペケ Sr27-5Tzm [126.208.239.110]):2023/09/11(月) 23:18:25.54 ID:Q+r6jPQor.net
>>928
軽登山靴ならピッタリ合ってない。
極薄靴下1枚だけで履いて、明らかに当たるところがあるなら、それは合ってないのに厚い靴下で誤魔化されて気づいてないだけ。
合ってればどこも面でしか当たらないし、ヒモを強く締めたりしないでも大きくガタついたりズレたりもしないから、日帰り程度なら、厚いクッション靴下ではない綿の普段履きの3足1000円程度で売ってる靴下程度だけで難なく歩ける。
裸足だとさすがに無理があるし、長日数となると分からんし、登山専用靴下のほうがよりピッチリするし、クッションも放湿も良いけど。
いくら探してもそれしかないなら、バリエーションがなかった当時の自分と同じく、それはお気の毒ということで。

937 :底名無し沼さん (ワッチョイ 77bb-JREh [14.11.11.96]):2023/09/12(火) 00:12:25.85 ID:lysjTEvy0.net
足が雑魚過ぎるw 足スペランカーw

938 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM6f-veuz [150.66.66.56]):2023/09/12(火) 00:24:05.37 ID:CGFFL/dUM.net
暇な高齢者だろーが

939 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp27-U426 [126.193.92.141]):2023/09/12(火) 00:34:46.56 ID:5KOB70eXp.net
足型爺は発達が悪化して仕事クビにでもなったのか?
妄想自分語りし出して草

当時の自分(笑)

940 :底名無し沼さん (オッペケ Sr27-5Tzm [126.208.239.110]):2023/09/12(火) 01:05:40.54 ID:bTRzKdbSr.net
少し足りないせいでどっかで持て囃されてるのを何も考えないで鵜呑みにして合わないのを必死で我慢して足にマメ靴ズレタコとか作る自由はあるぞ。
思い込みを捨てて虚心になって比べることができるくらいに進歩してから、自分がそれまで何をやっていたのか初めて気づいて愕然とする自由もある。

941 :底名無し沼さん (ワッチョイ 52b8-6jLp [61.211.140.143]):2023/09/12(火) 10:51:52.93 ID:KskkROxF0.net
8月の雨の中、ローカットのトレランシューズで歩いたが、意外と濡れないものなんだな。
反対に晴れの日にゴアのブーツを履いたのだが、蒸れ蒸れになった。
渡渉でもしない限り非防水でもいい、その方が蒸れなくて良いという結果になった。

942 :底名無し沼さん (スップ Sd92-BMcJ [1.75.157.139]):2023/09/12(火) 11:31:21.31 ID:h9gwvMrGd.net
日帰り低山なんかだとほぼ天気予報通りなんでわざわざ防水履く意味もないのかもしれない

943 :底名無し沼さん (ブーイモ MMce-OoKh [163.49.208.91]):2023/09/12(火) 11:50:03.28 ID:yUF8FYbQM.net
渡渉でも防水靴が濡れないように気を使って歩くよりもトレランシューズでざぶざぶいったほうが楽なこともある
明らかに雨が降る場合でもない限り防水靴履かなくなった

944 :底名無し沼さん (アウアウウー Saa3-RoEr [106.130.41.139]):2023/09/12(火) 12:11:34.59 ID:5CsQ4qora.net
靴底に穴を開けた速乾性に特化した靴なんかも出てくるかもね
ワラージは嫌やけどな

945 :底名無し沼さん (ワッチョイ cf96-SCiw [118.241.1.238]):2023/09/12(火) 12:28:28.25 ID:RkcEWchH0.net
非防水で朝雨でビショビショに濡れても、昼には乾いたよ。
靴下も速乾性にしとかないと、靴だけ乾いて靴下湿ってる状態になるけど。

946 :底名無し沼さん (ワッチョイ 525d-bdWa [61.213.96.51]):2023/09/12(火) 12:31:19.31 ID:9V1CiAy/0.net
いろいろ履いてみて防水ローカットが一番使いどころがないことがわかった。
どうせ濡れるし、濡れたら蒸れるし。ジャブジャブ歩くにも使えないし。
晴れの日お気楽ハイキング用になった。

947 :底名無し沼さん (ブーイモ MMce-OoKh [163.49.208.91]):2023/09/12(火) 12:38:01.97 ID:yUF8FYbQM.net
ソールが柔すぎてガレ場とかだと靴が捻れて不安定に感じることもあるから底が硬くて速乾性のある靴が欲しいな
どこか作ってくれ

948 :底名無し沼さん (スププ Sd72-/ZGK [49.98.242.253]):2023/09/12(火) 12:58:04.00 ID:OT5GbAt2d.net
下駄.....

949 :底名無し沼さん (ワッチョイ 86a2-veuz [113.197.151.18]):2023/09/12(火) 13:02:28.12 ID:ejVsMASG0.net
>>947
ビブラムの薄底トレランシューズならすでにある
なんならルナサンダル オソフラコにしたらどうだ?

950 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM6f-T0Ek [150.66.64.203]):2023/09/12(火) 13:17:48.60 ID:CkQWAvp7M.net
四阿山みたいな登山道が泥だらけの所だと辛いよなぁ

951 :底名無し沼さん (ワッチョイ 52b8-6jLp [61.211.140.143]):2023/09/12(火) 13:21:58.11 ID:KskkROxF0.net
>>947
スポルティバのTX4R

952 :底名無し沼さん (クスマテ MM2e-AD4a [219.100.182.211]):2023/09/12(火) 14:46:11.62 ID:/KY7+53cM.net
俺は逆だな完全水没前提でもない限り防水ローカットが一番使い勝手いい

953 :底名無し沼さん (スーップ Sd72-tBSY [49.106.115.135]):2023/09/12(火) 19:41:41.00 ID:ihyrwo5nd.net
>>944
安全靴にそーゆーのが出た、速乾性と言うよりは空気循環システムで熱のこもりを逃す用
https://www.asics.com/jp/ja-jp/ウィンジョブ®cp212-ac-3e相当/p/1271A045-600.html

954 :底名無し沼さん (ワッチョイ 86a2-veuz [113.197.151.18]):2023/09/12(火) 23:38:40.45 ID:ejVsMASG0.net
冬場はGTX暖かいんだよな
アッパーメッシュの通気性ウリの奴は自分が疾走する風で指が凍る

955 :底名無し沼さん (ワッチョイ 527a-MPWR [27.134.81.216]):2023/09/13(水) 11:02:14.63 ID:0SXrY1ZC0.net
>>916
すいません
トレランの人は遊歩道のような道しか走らないのでしょうか?
> 体が軽い子供でないと滑りやすすぎて
エエエエエエエエエ!
重いトラックの方が雪道で滑らないとテンプレにありましたが違うのですか?

>>雪道では同じパターンのタイヤを履いた場合軽より重いトラックの方が滑らないのは常識
常識だそうです

956 :底名無し沼さん (ワッチョイ 527a-MPWR [27.134.81.216]):2023/09/13(水) 11:07:07.48 ID:0SXrY1ZC0.net
>>947
靴底が硬いと関節の動きが阻害されもっと不安定になります
ガレ場に限りませんよ

957 :底名無し沼さん (ワッチョイ 87bd-Bqyj [126.241.2.55]):2023/09/13(水) 12:36:02.58 ID:vANAF3pg0.net
近ごろ新人が台頭してきたし頑張らないと過去の人になっちゃうよ

958 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9788-geVz [180.34.233.168]):2023/09/13(水) 15:24:08.11 ID:koe2N6ze0.net
>>955,>>956
お前はまだそのレベルで躓いてんのかw
バカ卒業にあと30年はかかりそうだなw

959 :底名無し沼さん (オッペケ Sr27-5Tzm [126.208.228.115]):2023/09/13(水) 21:31:20.54 ID:wq6pu+p9r.net
>>955
足を長年鍛えまくっていればサンダルどころか裸足でも通るんだよ。
挙げ句に足裏のひび割れに石が挟まっても何ともないとかいうまで行けることは、ヒマラヤ辺に行けば分かる。

だけど、 あいにくと現代日本人は一般にそういう環境にないからね。

ナイーブなの、うふふ。

なお、雪道云々は何だか知らんが、重量も接地面の単位面積あたりの荷重も全然違うし、雪道といっても気温積雪量固まり具合等の雪状が全然違うので、一律にどうとか言えると思うのが没科学的でナンセンス。

960 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp27-Rd44 [126.156.10.65]):2023/09/15(金) 14:24:20.86 ID:7uu8f2+pp.net
平地はグリップの効く重い車のほうが有利だけど
坂道は重いランクルより軽いジムニーの方が登れるという事はよくあるな

961 :底名無し沼さん (ワッチョイ d274-rV4O [125.205.22.108]):2023/09/15(金) 15:17:50.96 ID:i1swcqW90.net
youtubeとかの情報にすぐ騙されそうだなお前

962 :底名無し沼さん (オッペケ Sr27-5Tzm [126.208.233.170]):2023/09/15(金) 15:55:48.30 ID:xAm82TxEr.net
>>960
違うって。
肝心なのは接地面の状態、特に単位面積あたりの荷重だってば。
平地でも重いと潜って、腹が何かに乗っちゃった亀の子状態になって、駆動部が空転するから動けなくなる。
逆に重くてもキャタピラ車のように接地面積が広いと、積もったばかりのフカフカ雪でも潜り込まずにいられる。
それでも潜り込むくらい深くてフカフカなら動けなくなる。
その場合でも、ごく軽いのにタイヤが巨大なラジコンとかなら潜らずに走れるけど、同じ車体でタイヤ幅だけ狭めてツルツルの円盤みたいにしたら、円盤が刺さりこんでろくに動けなくなる。
また、タイヤが巨大でも、表面が摩擦の極度に少ない平面だったら駆動力が伝わらないから動かないが、そのままで凹凸を設ければ、角で引っ掛けて蹴り飛ばす具合でそれなりに駆動する。
フカフカ雪でも全然引っかからないくらいにフニャフニャでツルツルなら引っかかりようがないが、そんなタイヤって何でどうすれば物理的に実現可能かという問題が立ちはだかる。

963 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp27-Rd44 [126.156.27.165]):2023/09/15(金) 16:31:51.40 ID:jiThaclWp.net
>>962
これ程何を主張したいのかさっぱりわからないレスってのも久しぶりに見た
冒頭部分だけの主張なら別に否定してないけど?

964 :底名無し沼さん (ワッチョイ 77bb-JREh [14.11.11.96]):2023/09/15(金) 22:39:48.42 ID:B4ktVFhx0.net
ジムニーとランクル比較するなんて恥ずかしいという事では?

965 :底名無し沼さん (ワッチョイ 23f3-1g9e [219.160.192.164]):2023/09/16(土) 00:56:50.66 ID:RVSAyVxi0.net
ソールの柔らかい靴と硬い靴、硬い靴のがしわにならなく長持ちするよね

966 :底名無し沼さん (ワッチョイ 35bd-oAvq [60.84.216.51]):2023/09/16(土) 13:39:39.77 ID:iGUMwNll0.net
実際男体山くらいなら普通なランニングシューズのほうが楽だし早い

967 :底名無し沼さん (オッペケ Sr91-kmYm [126.208.233.170]):2023/09/16(土) 13:48:45.29 ID:hD1FioWtr.net
>>963
ああ、関連する複数の異なった要素を正しく総合しないと理解できない範疇になるから、物理の基本が断片的にバラバラにしか分かってないなら、何を言ってるかさえもサッパリ分からんか。
分かる土台がないなら分からせようとする意味もない。
分かる土台ができるまでは、他人はもちろん、本人自身にも無理。
そんなことは学校で散々思い知らされ続けてるだろ。

968 :底名無し沼さん (スププ Sd43-x20J [49.98.242.253]):2023/09/16(土) 14:32:17.19 ID:hardFn9qd.net
>>966
ガレ場ってる山はつま先しっかりしたのがほしいかな
だけど日本で無積雪期で天候がずっと晴れなら
ほぼすべての山は運動靴でいけると思う

969 :底名無し沼さん (オッペケ Sr91-kmYm [126.208.233.170]):2023/09/16(土) 14:36:56.39 ID:hD1FioWtr.net
>>965
底が硬いのは、それに合わせて全体が硬く作ってあるから。
革の重登山靴とかは分厚い革でドーンと作ってあると。

>>966
ヌカルミに弱すぎるけど、ああいう火山だとヌカルミが出来にくいからそこそこ通用する。
遠足でオッチョコチョイが下りで飛ばして止まらなくなって人にぶつかるとかよくある。

970 :底名無し沼さん (オッペケ Sr91-kmYm [126.208.233.170]):2023/09/16(土) 14:40:48.01 ID:hD1FioWtr.net
>>968
整備された遊歩道でドライだけならどうにでもなるからね。
日陰の土面とかで悲惨なことがよくあるが。

971 :底名無し沼さん (ワッチョイ 85bd-UbhJ [126.241.2.55]):2023/09/16(土) 15:48:03.49 ID:Zj/FkunX0.net
言うことがいちいち大袈裟なんだよ

972 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa39-zevZ [106.131.226.110]):2023/09/16(土) 15:52:02.01 ID:eyapdLCZa.net
>>969
今どきそんな靴履くやつも少ないけどね

973 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa39-HrGy [106.128.100.186]):2023/09/16(土) 16:54:20.77 ID:eONQ4kata.net
袈裟丸山

974 :底名無し沼さん (ワッチョイ a3b0-3FLC [221.118.87.106]):2023/09/16(土) 17:17:23.66 ID:kV7Etifh0.net
冬の間にソール貼り換えてこれで夏山は万全だぜと意気込んでたが
ビブラムなのに滅茶苦茶滑るじゃねーか、しかもまだ3か月しか使ってないのに
予想以上に減ってる、どうなってんだ石井スポーツ
毎年ソール貼り換えしろってか?

975 :底名無し沼さん (オッペケ Sr91-kmYm [126.208.233.170]):2023/09/16(土) 17:25:35.01 ID:hD1FioWtr.net
>>972
そりゃ装備が軽量化されて空身と大差なくなってる上に、入山日数が少なくて冬山もやらないなら重登山靴は必要ないからな。

976 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa39-zevZ [106.131.197.84]):2023/09/16(土) 19:23:12.08 ID:cxPHHMS3a.net
>>975
1週間縦走でも冬山でもそんなの履かないかな

977 :底名無し沼さん (ワッチョイ 237a-VRQG [27.134.81.216]):2023/09/16(土) 19:24:46.20 ID:i5rmkZeo0.net
>>975
装備が多ければ重登山靴の方がよいのでしょうか?
> 入山日数が少なくて
これはバス路線の影響が大きくて辛いところですよね
シーズン最盛期にしか走らないからどうしても自家用車で行く機会が多くなりルートの自由度が減った

登山口にも集落があったころは定期のバスが走っていたところにも今やなくなるのと同時にその先の登山ルートも
歩く人が減り廃道一直線みたいになっているところも多い
山中はまだしも尾根に取り付くまでの沢沿いの橋が落ちたり朽ちたりしている

978 :底名無し沼さん (ワッチョイ 237a-VRQG [27.134.81.216]):2023/09/16(土) 19:25:27.99 ID:i5rmkZeo0.net
>>976
アイゼンはどうするの?

979 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa39-zevZ [106.131.197.84]):2023/09/16(土) 19:29:21.40 ID:cxPHHMS3a.net
>>978
普通に今どきの冬靴でつけるよ
分厚い皮じゃないヤツ

980 :底名無し沼さん (オッペケ Sr91-kmYm [126.208.233.170]):2023/09/16(土) 20:37:16.12 ID:hD1FioWtr.net
>>976
山岳部山岳会とかで通年兼用で、かつ、革の良いのが豊富に出回っていたという時代が背景もあるんだよね。
世界各国の軍用関係で革の需要が巨大でコンスタントだった関係とかじゃないかと思うが、その筋じゃないから真相は知らない。

981 :底名無し沼さん (オッペケ Sr91-kmYm [126.208.233.170]):2023/09/16(土) 20:41:02.94 ID:hD1FioWtr.net

登山靴スレ82
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1694864424/

982 :底名無し沼さん (スーップ Sd43-xbk3 [49.106.118.65]):2023/09/16(土) 20:48:13.10 ID:vUA//wl+d.net
立てんなよアホ

983 :底名無し沼さん (オッペケ Sr91-kmYm [126.208.233.170]):2023/09/16(土) 20:52:05.61 ID:hD1FioWtr.net
>>982
署名を入れるとは大したもんだな。

984 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa4d-6Djv [106.146.125.234]):2023/09/24(日) 15:03:07.98 ID:rw4GXoBta.net
メレルのローグハイカーってやつめちゃんこいい感じだけど誰かはいてるやつおらんのか

985 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6ea2-ORob [113.197.151.18]):2023/09/26(火) 00:23:01.22 ID:DMNk5qWS0.net
酸素系漂白剤につけおきしても洗っても落ちない茶色い汚れがあったんだが木のヤニだな

酢とエタノールを掛けて順にブラッシングしたら落ちたわ
次はクレンジングオイル使うかな

986 :底名無し沼さん (ブーイモ MM2d-BFV7 [202.214.231.138]):2023/09/27(水) 14:44:28.03 ID:llIKDf9lM.net
こっちは埋めないと半端落ちするかな?

987 :底名無し沼さん (ワッチョイ e9c7-Feim [124.154.177.160]):2023/09/29(金) 00:28:53.86 ID:+bvt3ag60.net
登山は長靴に限る
以上

988 :底名無し沼さん (ワッチョイ 71f5-u5Tg [116.82.226.219 [上級国民]]):2023/09/29(金) 05:41:33.79 ID:bYFNcUCT0.net
かほが昨日マナスルに登頂した時の靴
https://pbs.twimg.com/media/F7GwwNZakAAG9WW?format=jpg&name=large

989 :底名無し沼さん (ブーイモ MM6e-6cdm [133.159.151.120]):2023/10/19(木) 20:59:39.44 ID:iCRJNaZiM.net
梅干し

990 :底名無し沼さん :2023/10/20(金) 15:19:04.33 ID:pBShxPlVF.net
まだ埋まらない

991 :底名無し沼さん (ブーイモ MMff-JRwH [49.239.67.197]):2023/10/24(火) 17:01:47.98 ID:hL7cXe40M.net
靴紐

992 :底名無し沼さん (ワッチョイ e7bd-JRwH [60.144.1.22]):2023/10/26(木) 17:18:40.89 ID:89wftgEL0.net
ブラシ

993 :底名無し沼さん (ワッチョイ e7bd-JRwH [60.144.1.22]):2023/10/26(木) 17:19:10.73 ID:89wftgEL0.net
保革油

994 :底名無し沼さん (オッペケ Sr99-EqDo [126.194.85.81]):2023/11/22(水) 21:34:13.38 ID:wmPfWJdNr.net
梅鉢

995 :底名無し沼さん :2023/11/22(水) 21:42:41.92 ID:b8VvIaTL0.net
>>974
俺のビブラムライトソールは軽いけど滑るがメガグリップの方は全然滑らない
ライトソールの方は防水が抜群にいいのでどちらも用途に合わせて使い分けてる。

996 :底名無し沼さん :2023/11/23(木) 00:22:00.70 ID:A7apwGXe0.net
>>995
防水がよい靴底に何の意味があるの?

997 :底名無し沼さん :2023/11/23(木) 01:15:30.19 ID:UF0rifP90.net
>>996
いやいや
靴自体の防水がいいだけです。
防水のいい靴にたまたまついてたライトソールです。

998 :底名無し沼さん :2023/11/26(日) 13:52:11.45 ID:vUajlCgP0.net
そろそろ1000

999 :底名無し沼さん :2023/11/26(日) 14:48:10.86 ID:zN/N7IZf0.net
やっと999か。

1000 :底名無し沼さん :2023/11/26(日) 15:57:33.63 ID:EojpJRTS0.net
1000get

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
307 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200