2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【キャンプ場お断り】ソロキャン野営地 5泊目【ネイチャー】

1 :底名無し沼さん (スプープ Sd3f-dDNe):2023/04/20(木) 11:45:03.22 ID:o2+d32fOd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい (立てると一行消えます)

野営とは、基本的にはキャンプ場以外でキャンプする事を指します。
どちらかというとサバイバルに近いキャンプになります。
キャンプ場でのキャンプの話は、野営キャンパーとは相容れないので該当スレでお願いします。
自然の中ではたくさんの動物達が生活しています。
ゴミや火災など迷惑をかける行為は慎んで下さい。

https://www.kkr.mlit.go.jp/yodogawa/qa/qakasennoriyou-camp.html
キャンプが禁止や制限されている国営河川公園や地方自治体等が公園等の目的で占用許可を受けている区域を除いた一般の河川敷では、河川の自由使用の原則に基づきキャンプは可能です

次スレは>>970がお願いします。

※前スレ
【キャンプ場お断り】ソロキャン野営地 4泊目【ネイチャー】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1651994983/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

209 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8674-SCQv):2023/06/07(水) 17:54:30.31 ID:0ysXlrwH0.net
ソロでたまに炊き込みご飯で2合炊くときだけは兵式飯盒使う
白飯なら1合が限界だから自分で炊くことはほとんどない

キャプテンスタッグの担当者は水蒸気炊飯できる飯盒を開発予定と言ってた

210 :底名無し沼さん (オッペケ Sr91-sqlg):2023/06/07(水) 18:41:25.15 ID:GSlIULKyr.net
デカければ調理しやすいからね
あとはピッチリ入るカップと併用したりすれば同時3~4品とかも出来る
(カレー、米、温野菜とか)
兵式飯盒二型って結構デカイけど、結局スタッキングすればそんな大きさ感じないぞ
やっぱ焚き火大好きだから焚き火に直接ぶちこめる型のが好きだぜ

211 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8d7a-p8xN):2023/06/07(水) 19:08:57.11 ID:Wul9lWEM0.net
>>207
水蒸気炊飯に穴なんて要らないぞ。
ネタならごめんな

212 :底名無し沼さん (ワッチョイ b9bd-i4ob):2023/06/07(水) 19:49:13.97 ID:Jqvhk8df0.net
まぁYAMAPで樹海も渡って行けるし

213 :底名無し沼さん (ワッチョイ a1bd-J9nP):2023/06/07(水) 21:09:24.67 ID:bbxATtvR0.net
>>207
その穴がなくても出来るよ?

214 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9572-kB6A):2023/06/08(木) 06:01:35.70 ID:0nBfl8cU0.net
>>200
>>203
スーツ着た男たちは皆サングラスしてすれ違うとき会釈してきて、真ん中にいた赤いパーカーの男はちょっと笑顔ですれ違って不思議な光景だった
警察かなとも思ったけどサングラスなんかしないだろうしヤクザにも見えなかった

215 :底名無し沼さん (ブーイモ MMe6-qnl/):2023/06/08(木) 12:14:25.40 ID:qrlRv/qFM.net
>>214
ただのMIBじゃないかな
赤のパーカーは宇宙人の変装

216 :底名無し沼さん (ワッチョイ b9bd-sAU4):2023/06/08(木) 13:55:05.63 ID:3gALrRe50.net
現代陰陽師やな

217 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp79-ASGb):2023/06/21(水) 16:30:10.94 ID:qFg6gWbFp.net
206だが水蒸気炊飯やったよー
ディキャンプで
蒸し暑いからもう野営はしばらくお預けかな

218 :底名無し沼さん (スフッ Sdb2-dFn0):2023/06/22(木) 11:24:16.08 ID:WjNguifcd.net
>>217
美味しいですか?蒸し米。いまの季節はソーメンやソバを茹でて現地で水かけてほぐして食べるがおすすめ。焚き火は結構シンドイ、日中は

219 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp79-ASGb):2023/06/22(木) 17:05:10.37 ID:bnQpk9Jup.net
>>218
俺は美味しくいただいてるよ
日中の焚き火はしないなぁ
暑すぎる

220 :底名無し沼さん (ワッチョイ 81bd-xoaW):2023/06/22(木) 19:30:28.78 ID:xYYWfGhF0.net
火が見えにくいし焚き火は夕方以降やな

221 :底名無し沼さん (ワッチョイ 09fb-jtn6):2023/06/22(木) 20:36:20.25 ID:cfE26IO50.net
土曜日ひさびさの野営だ 家は暑いのに、野営地は標高の高い所だし寒いって良いながら焚き火するのも贅沢な遊びだよな

222 :底名無し沼さん (ワッチョイ 23ff-2LL/):2023/06/26(月) 22:13:38.35 ID:o4h25HNc0.net
今の時期は落ち枝が湿ってるから薪拾いにとても時間がかかる
冬ほどじゃないけど

223 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp81-QNFO):2023/06/27(火) 06:01:14.39 ID:t2xgXaE4p.net
>>222
わかる
だから道中で拾いながら行くことにしてるよ

224 :底名無し沼さん (スフッ Sd43-lAWs):2023/06/27(火) 09:26:03.39 ID:bgVlbaJ7d.net
>>222
木の枝に引っかかってる枯れ枝は乾燥してるぞ。あと赤松などは樹脂が多いから濡れていても内部は乾燥している

225 :底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp81-QNFO):2023/06/28(水) 13:02:09.86 ID:k3GwvO++p.net
渓流沿いというか沢とかで野営してる人は車(バイク)からどれぐらい歩いてる?
そういう人はハンモックが多いのかな?

226 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4bff-RmUa):2023/06/28(水) 13:28:36.19 ID:DyLAaDYb0.net
3時間くらいかな

227 :底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp81-QNFO):2023/06/28(水) 14:20:18.68 ID:Mvw2wZtsp.net
>>226
それ登山レベルだねー
では荷物はかなりUL方向?

228 :底名無し沼さん (スフッ Sd43-lAWs):2023/06/28(水) 15:05:03.25 ID:k733ulagd.net
車を基地にして半径2時間が行動範囲にしてる。調理もテントも車の近く。雨具と弁当、釣具だけで動く。ハンモックは休憩でしか使わないな。とにかく安全第一

229 :底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp81-QNFO):2023/06/28(水) 15:13:33.59 ID:Rf8zxY3kp.net
>>228
渓流釣りの人ですな
キャンプ系YouTuberより渓流釣りの人の動画をよく見てるよ

230 :底名無し沼さん (ワッチョイ 65bd-QNFO):2023/06/28(水) 18:41:26.96 ID:LedQvhtt0.net
質問の仕方が悪かったね
車やバイクから野営地までどれぐらい歩いてる?って聞きたかったんだ

231 :底名無し沼さん (ワッチョイ 65bd-QNFO):2023/06/28(水) 18:42:56.66 ID:LedQvhtt0.net
今までほぼ車の近くで野営してて、これからは渓流沿いに歩いて行こうと思ってるんだ

232 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2391-O4p/):2023/06/28(水) 18:43:57.52 ID:Rdleo/Sg0.net
絶対ほぼ横付け
車では無理でもバイクなら横付け出来るからって理由でバイクで行く時もある

233 :底名無し沼さん (スフッ Sd43-lAWs):2023/06/28(水) 19:22:42.85 ID:k733ulagd.net
>>229
車は緊急避難所でもあるからよほどの事がない以外は車の傍で野営する。一度5月なのに氷点下まで下がった時があって深夜に車まで15分くらいの距離だったが身体が凍えてたどり着くまで怖い思いをした。

234 :底名無し沼さん (ワッチョイ 65bd-QNFO):2023/06/28(水) 19:48:57.93 ID:LedQvhtt0.net
>>233
なるほど
それはヤバかったね

235 :底名無し沼さん (ワッチョイ d5de-Qz5X):2023/06/28(水) 22:06:01.12 ID:QUkpFrOh0.net
車から1キロぐらいは離れるね
車が乗り入れられるとこって結局ほかにも人が来る可能性あるし
俺は完全に独りでキャンプしたいから

236 :底名無し沼さん (ワッチョイ d7bd-dYuL):2023/07/02(日) 11:54:46.93 ID:wpc7NAdQ0.net
新しい見つけたとこで野営してきたよ
管理者からOKもらってね

237 :底名無し沼さん (ワッチョイ d7bd-dYuL):2023/07/02(日) 12:08:06.63 ID:wpc7NAdQ0.net
その管理者の人と色々話したけど、役所も
「良いともダメとも言えない。山火事出さないように、不法投棄しないようにするなら関知しないよ」って立ち位置だそうだ。
かと言ってこのスレにいる『わからんようにすれば他人の土地に無断侵入して野営すればオケイ』って人には賛同しないし、やらないけどな。

238 :底名無し沼さん (ワッチョイ 62ed-xT9S):2023/07/02(日) 12:39:39.09 ID:uv6rNxkW0.net
>>237
許可取らない派だが、ちょっとニュアンスが違うな。
別にコソコソとバレないようにしているつもりはない。所有者地権者が判然としない、立入禁止の意思表示がない場所でわざわざ調べてまで許可は取らない。ただし退去を命じられれば素直に従う。

239 :底名無し沼さん (ワッチョイ d7bd-dYuL):2023/07/02(日) 14:34:40.28 ID:wpc7NAdQ0.net
>>238
それに対しては何も思わないよ
過去スレにもいたでしょ?
バレなきゃいいんだって人

240 :底名無し沼さん (ワッチョイ d7bd-dYuL):2023/07/02(日) 19:06:39.57 ID:wpc7NAdQ0.net
それともう夏というか暑い時期は高山じゃない限り、蚊帳というかテンマクのアレみたいなのでいいんじゃないかと思えてきてポチった

241 :底名無し沼さん (アウアウウー Sabb-jj/n):2023/07/03(月) 08:52:21.64 ID:21Ptetb9a.net
>>239
お前みたいな奴は野営なんか向いてねぇんだから管理されてるキャンプ場行っとけ

242 :底名無し沼さん (スフッ Sd02-x5F5):2023/07/03(月) 09:47:16.77 ID:0fI4ocI6d.net
8月にアブが大発生したらお手上げ。どうしようもない

243 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp5f-dYuL):2023/07/03(月) 10:08:45.97 ID:qoZGvPnRp.net
>>242
森林香も効かないらしいね
実際そうなの?

244 :底名無し沼さん (スフッ Sd02-x5F5):2023/07/03(月) 10:22:02.15 ID:0fI4ocI6d.net
>>243
アブは動くものに襲いかかるから無力。しかも数が半端ない。何度もSNSを通して日本中の渓流釣り師と対策を話し合ったが決め手が無い。不可能。

245 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp5f-dYuL):2023/07/03(月) 11:08:45.04 ID:iwSWoaZ8p.net
>>244
情報ありがとん
清流沿いは避けるしか手がないわけだね……

246 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp5f-dYuL):2023/07/03(月) 11:17:13.20 ID:iwSWoaZ8p.net
Twitter探したらオニヤンマくんが効果あるってのを見かけるけど大群には……

247 :底名無し沼さん (ブーイモ MM02-3jjf):2023/07/03(月) 12:03:36.00 ID:OICgvikqM.net
アブは無理
叩き殺してもどんどん湧いてくる

248 :底名無し沼さん (ワッチョイ f775-xg0y):2023/07/04(火) 20:15:52.68 ID:sWyc4gU40.net
>>246
オニヤンマくんを大量に装着!

249 :底名無し沼さん:2023/07/06(木) 04:46:20.91 ID:EZR4vOdEX
日本の税金に寄生しているウクライナ民を見たら,国民を人間の盾にして、女こと゛も以外逃亡(出國)禁止にして殺し合いさせてまで
利権に執着しているキチガヰナセ゛レンスキ━のクヒ゛をとっととプ―チンに引き渡してカエレと言ってあけ゛よう!
クソシ゛ャップなら軍事費倍増させて周辺國に脅威視されたがってるマッチポンプ戰争利権屋とベッタリの岸田増税文雄に黒田にナツオのクヒ゛に
安倍の喉仏まで喜んで贈呈して,力によるー方的な現状変更て゛併合したクソアヰ又不良債権島も引き取ってもらって即平和た゛わな
日本に原爆落とした世界最惡のならず者国家に平伏してマッチポンプワクチンた゛の兵器た゛の基地だのという白々しい名目て゛.
莫大な金を献上し続けてるへ夕レチキン腐敗ジャップの薄汚い爪の垢て゛も煎し゛て飲んと゛けっつのな
ト゛イツなんていまた゛にナチス裁判やってるってのに、五輪という意味不明な名目で何兆円もの税金を泥棒してしかも会計上の不正すら發覚
していながら賠償請求すらしない世界最惡の腐敗利権國家曰本は軍事費セ゛口にして、個人がスティンガ─所有する個人防衛国にするのか゛正解

創価学会員は、何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ━が口をきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるそ゛!
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

250 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9fed-raBq):2023/07/09(日) 08:24:40.37 ID:Do21WcW/0.net
さっき有馬不動産のTVCМで焚火シーンが流れてた。
地面は映ってなかったが石でかまど組んでたから普通に考えたら直火やな。
直火警察は早よ出動しろw

許可取る派と直火警察って系列系統は同じよな

251 :底名無し沼さん (ワッチョイ 97bd-hfg2):2023/07/09(日) 11:24:50.82 ID:hE5SZgJb0.net
火はCGなんだよきっと

252 :底名無し沼さん (スッップ Sdbf-uwU8):2023/07/09(日) 15:15:52.18 ID:LE4HhZGed.net
直火禁止野郎っているよな
規則正しいバカって感じ

253 :底名無し沼さん (JP 0Hcb-HS3Z):2023/07/09(日) 16:38:32.75 ID:c/DYa9zwH.net
漁協の爺さんたちが直火やってる横で講釈たれてみて欲しいわ

254 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa9b-sUrA):2023/07/09(日) 16:45:39.98 ID:NtwG0Mooa.net
直火禁止の流れはほんとレジ袋廃止レベルで意味わからん。
土がどうたらっても個人焚き火なんて環境への影響力ほぼゼロだろうにな。

255 :底名無し沼さん (ワッチョイ 17bb-DePf):2023/07/09(日) 20:15:00.20 ID:3M0zVqM30.net
芝生サイトで芝痛むってのはわかる
あと普通のキャンプ場で直火OKにするとまともに後片付けもしないやつ多そうだから禁止なのもまあわかる

256 :底名無し沼さん (ワッチョイ d7bd-BknD):2023/07/09(日) 20:30:19.79 ID:UYsrwcXR0.net
公園の管理の人達なんてその場で直火で枝を燃やしてるもんな

257 :底名無し沼さん (スッップ Sdbf-uwU8):2023/07/09(日) 21:25:56.72 ID:LE4HhZGed.net
なんか知らんが河川敷でも直火禁止の流れになってるよな
多摩川なんかもそう
道路交通系の公的機関がそう看板出してる
河川を管理する公団

258 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa9b-sUrA):2023/07/09(日) 21:46:07.16 ID:m2tjF8g0a.net
芝でやったり後片付けしないDQNはそれこそSNSで叩かれて個人特定でもされればええねん。

259 :底名無し沼さん (ワッチョイ ffff-lq9/):2023/07/10(月) 00:19:05.31 ID:TaWCfwh00.net
このスレ、東京と大阪の人がいる

260 :底名無し沼さん (ワッチョイ 97bd-hfg2):2023/07/10(月) 00:46:52.05 ID:n/ubURBV0.net
直火禁止は火事対策やろ?ちゃんと消せるようにしてないやつほど直火で焚き火してる
そしてゴミ放置する

261 :底名無し沼さん (スププ Sdbf-hDOz):2023/07/10(月) 02:58:12.52 ID:829MA5kSd.net
直火警察の口から火事対策なんて聞いてた事ない
炭は自然に戻りません、来た時よりも美しく()
アイツ等偽善者丸出しで寒いわ

262 :底名無し沼さん (ワッチョイ bfc4-HZ1F):2023/07/10(月) 03:06:33.99 ID:SCcMNAj80.net
炭は土に帰らず千年以上残るから直火NGって言ってる人は〇〇です

263 :底名無し沼さん (ワッチョイ ffcd-0KIu):2023/07/10(月) 04:26:12.33 ID:Zh02e/JI0.net
DQNの自作自演が寒すぎて草

264 :底名無し沼さん (スフッ Sdbf-raBq):2023/07/10(月) 06:30:28.97 ID:AB1nbJ84d.net
>>255
うん、それはわかる。

265 :底名無し沼さん (スップ Sdbf-ag1i):2023/07/10(月) 10:42:13.47 ID:e+ijw6hLd.net
直火okにすると炭残すやつが居る→炭は自然に帰らない→ゴミ
直火okにすると枯れ葉なんかの火災のリスクが増す

だから監理局が看板立てたりしてる
看板あるのに直火するやつはマジキチだと思う

266 :底名無し沼さん (スップ Sdbf-ag1i):2023/07/10(月) 10:43:28.06 ID:e+ijw6hLd.net
キャンプもBBQもだめなところは
市や管理局が禁止った看板立ててたりする

267 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp0b-BknD):2023/07/10(月) 15:26:09.13 ID:rGX4+hn9p.net
今度の連休は雨降らないでほしいなぁ 
新しいとこ新しいテント張るから楽しみではある

268 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9fed-Izjc):2023/07/11(火) 04:53:31.79 ID:3Sctz69D0.net
炭は自然に還らない・・・
ふーん

269 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp0b-BknD):2023/07/11(火) 06:34:00.08 ID:enxu6LuOp.net
炭云々はもう終わろう

270 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp0b-BknD):2023/07/11(火) 06:34:44.97 ID:enxu6LuOp.net
266だが初めてのソロなんだよなぁ
心霊的にビビりなので怖い

271 :底名無し沼さん (ワッチョイ 17bb-Qiyc):2023/07/11(火) 07:45:08.09 ID:lZwBCwFZ0.net
心霊w

272 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa9b-sUrA):2023/07/11(火) 07:53:16.29 ID:+0ffGC0Ma.net
心霊系より人や動物のほうがはるかに怖いから

273 :底名無し沼さん (ワッチョイ ff25-ao9u):2023/07/11(火) 07:55:35.14 ID:D+3U6uoX0.net
幽霊怖くて野営できるか!気合いが足りない!

274 :底名無し沼さん (ワッチョイ ff25-ao9u):2023/07/11(火) 08:00:17.32 ID:D+3U6uoX0.net
俺は樹海に通うまで霊感ないと思ってた。ただ何回も不思議な物見て幽霊信じる様になりました。ただやはり生きた人と遭遇する方が怖いな。鉈持って彷徨くキノコ狩りのジジイもジェイソンと変わらん。

275 :底名無し沼さん (ワッチョイ 17bb-Qiyc):2023/07/11(火) 12:43:08.53 ID:lZwBCwFZ0.net
心霊って何で夜や暗いとこしか出られないのw
めちゃくちゃ雑魚ですやんw

276 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp0b-BknD):2023/07/11(火) 12:53:58.54 ID:x9d3731cp.net
みんな度胸あるなぁ
確かに生きた人は怖いけどまず人が来ないとこだからそれは気にしてないかな
猪は突進してくる奴は怖いよ
でもなキャンプにまつわる怖い話とか寝てる時に思い出したら怖いやん?

277 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f3b-4dP6):2023/07/11(火) 16:53:22.78 ID:9DBbD7qA0.net
マナーの悪い人が公共の場所で好き勝手やるのを防ぐために
キャンプ場やキャンプ指定地が存在するのですよ

278 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa9b-sUrA):2023/07/11(火) 17:48:40.79 ID:prRI6we/a.net
都市伝説系の怖い話ってちょっと考えたらリアリティーない話が多くてねえ。

俺は動物や人に襲われる系や先日の倒木の話のほうがよほどリアルで怖いよ?

279 :底名無し沼さん (ワッチョイ f774-Rczi):2023/07/11(火) 17:51:32.26 ID:4H7oUYbJ0.net
霊感うんぬんは精神病なんだなでそいつとの間に線引いておしまい

280 :底名無し沼さん (ワッチョイ 17bb-Qiyc):2023/07/11(火) 18:19:45.94 ID:lZwBCwFZ0.net
ヤク中と同じで見える奴には見えるw

281 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9fed-Izjc):2023/07/11(火) 21:35:07.39 ID:3Sctz69D0.net
1番怖かったのは茂みから鉄砲持った猟師が現れた時だな。以来、できるだけアースカラーの服やテントは選ばないようにしている。

282 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f3b-4dP6):2023/07/12(水) 06:50:50.49 ID:CY/sMHO20.net
そんなヤブ蚊やアブが多い条件の悪い場所でよくキャンプする気になるなって思う
自分の足で山登ればキャンプ指定地でもっと良い場所がたくさんあるのに

283 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa9b-TZiq):2023/07/12(水) 08:12:57.67 ID:bqcPBBdfa.net
前は野営したかったけどマナー悪すぎる奴が多いようだし地元の人達によく思われてないから諦めたわ

284 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp0b-BknD):2023/07/12(水) 08:15:10.34 ID:n3aQV+5kp.net
山登りたくないなぁ

285 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Spc1-mViU):2023/07/15(土) 18:52:02.14 ID:r0APurzCp.net
明日は久しぶりに野営だ〜
この季節にやるのは久しぶりのんで川遊びで涼むとしよう

286 :底名無し沼さん (ワッチョイ 66bb-4nbr):2023/07/15(土) 21:47:30.76 ID:eGqOEutq0.net
>>282
焚き火が出来ないキャンプ場に行ってもね

287 :底名無し沼さん (スップ Sdc4-Aa7F):2023/07/16(日) 00:14:28.23 ID:ATpHI/lFd.net
初心者って焚き火好きだよね
やっぱりひろしも好きなの?

288 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9fbd-mViU):2023/07/16(日) 06:18:50.05 ID:l9hrVdue0.net
キャンプ関係なく子どもの頃から焚き火は好きだったな

289 :底名無し沼さん (ワッチョイ 91bb-39eQ):2023/07/16(日) 06:48:53.54 ID:Oor7/a5/0.net
>>275
昼間でも出てるけど普通の人だと思って気づかないだけ

290 :底名無し沼さん (アウアウウー Sab5-IU82):2023/07/16(日) 08:49:07.48 ID:WIa0hQlwa.net
昔は飯盒炊爨かキャンプファイヤーくらいでしか焚き火はしなかったな
洋画なんかの影響で僅かに焚き火を楽しむ人はいたようだけど

291 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Spc1-mViU):2023/07/16(日) 08:57:30.79 ID:3HoZau89p.net
>>290
単純に田舎育ちなもんでな
遊び場である空き地で焚き火とかしてたんだ

292 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Spc1-mViU):2023/07/16(日) 09:15:19.38 ID:3HoZau89p.net
野営中だが、川からの涼しい風と木陰なので思ったよりも暑くないな

293 :底名無し沼さん (スフッ Sd94-bpFm):2023/07/16(日) 13:22:04.51 ID:17OtGAred.net
袴田事件の殺された人の幽霊に聞いてみりゃええやんか 犯人だれなのか

294 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa3a-jXfm):2023/07/16(日) 14:53:07.73 ID:qmkzsJPLa.net
なんで幽霊ならなんでも知ってるて思うねん。

295 :底名無し沼さん (ワッチョイ 21fb-bpFm):2023/07/16(日) 20:16:48.19 ID:tXXFc6SN0.net
幽霊がいるなら宗教は統一されてる

296 :底名無し沼さん (スフッ Sd94-B9VX):2023/07/17(月) 12:36:25.15 ID:VSoMQsp4d.net
暇なので野営してきたが標高600mの山の中でも暑いのな
日が暮れても気温が27℃
深夜でもほぼ変わらず
明け方24℃
やっぱり真夏にやるもんじゃないわ

297 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9fbd-mViU):2023/07/17(月) 16:08:38.61 ID:DLxqOJHZ0.net
>>296
こっちは300メートルぐらいの山の中だけど
昼は確かに暑かったけど、日が暮れてから派涼しかったよ
渓流の横なのと谷なので陽が翳るのが早いから?

298 :底名無し沼さん (スププ Sd70-SHBW):2023/07/17(月) 16:27:55.66 ID:VTbYNFRPd.net
1000mの所で連続二週野営してきたけど、夕方からは涼しかった

299 :底名無し沼さん (スッップ Sd70-RJip):2023/07/17(月) 20:16:43.77 ID:h51xOU5dd.net
>>296
気温じゃなく湿度だな
うちは昨日別荘でエアコン入れながら寝たが、24℃で肌寒くて明け方エアコン切ったから
湿度は50%台まで落ちてたんだろうな

中途半端な標高で夏にやらないのは同意

300 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Spc1-mViU):2023/07/18(火) 21:43:49.88 ID:ElM+DNuWp.net
温度湿度計ついた時計持ってくか
あれの精度はどれぐらいかわからんが

301 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa30-8lAv):2023/07/19(水) 15:53:51.54 ID:ZHN8ioYka.net
ダイソーのデジタル温度&湿度計でも参考程度にはなるやで。最高、最低気温も出るし

302 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8c2c-RJip):2023/07/19(水) 16:08:24.09 ID:ciVE9NN00.net
10%の誤差がある湿度計でも、10%数値違うと体感随分と違う

例えば室温が27℃でも、湿度が65%と55%だと前者は随分暑く感じてシャツになる

303 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Spc1-mViU):2023/07/19(水) 17:49:48.52 ID:j9tdSQwap.net
>>301
>>302
ありがとう
早速買ってみるよ

304 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa2b-qfnR):2023/07/27(木) 09:37:46.78 ID:/kUpuBeaa.net
https://youtu.be/22YekLH0ifo

305 :底名無し沼さん (ササクッテロロ Sp33-DpeZ):2023/08/01(火) 10:44:19.74 ID:yAhS9wcpp.net
>>304
いいね!
ただ車からかなり歩いてると見た

306 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0b08-kaTS):2023/08/06(日) 01:38:23.72 ID:0hkwZNk40.net
>>305
駐車場から500mくらいだよ

https://youtu.be/UkR3v0QyXCk

307 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Spe9-PCQR):2023/08/09(水) 09:25:31.60 ID:brCddjzGp.net
>>306
サンクス
これぐらいなら行けそうかな
道具のUL化を進めてるので参考になったよ

308 :底名無し沼さん (スププ Sdd7-pPJa):2023/08/09(水) 09:35:47.77 ID:3MmjHIw9d.net
絶望的な距離だな

309 :底名無し沼さん (アウアウウー Saad-70Ey):2023/08/09(水) 13:29:43.64 ID:TKdw7Tr4a.net
夕方、背後の藪がガサガサしたと思ったら突然老夫婦が現れてビビる。
熟練の山菜採りっぽい。

「こんちわー、ちょっと通らせてね。しかし今年はブナの実が大量に落ちてるなー、こりゃあ熊も増えるぞー(^^)」

と、独り言のように大声で呟きながら通過。
(ふふん。爺い、そんなんで俺がビビると思ってんのか?)

と思いながら獣よけ線香をダブルに増強した俺なのであった。

沢が目の前なので、気づくとヒキガエル7、8匹に取り囲まれる。…こいつら夜行性なのか。焚き火に集まってきた蛾や羽虫をパクパク旨そうに食ってる。
中には2匹でじーっとお見合いしてる奴も。
リアル鳥獣戯画かよ🐸

カエル、虫を食べようと何度も焚き火台に近づいてくる。お前熱くないの? その度に焼きガエルにならないよう、火吹き棒で遠くへ押しやってあげる。
少しするとまた来るw
https://i.imgur.com/ijrqx16.jpeg

総レス数 545
119 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200