2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【キャンプ場お断り】ソロキャン野営地 5泊目【ネイチャー】

1 :底名無し沼さん (スプープ Sd3f-dDNe):2023/04/20(木) 11:45:03.22 ID:o2+d32fOd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい (立てると一行消えます)

野営とは、基本的にはキャンプ場以外でキャンプする事を指します。
どちらかというとサバイバルに近いキャンプになります。
キャンプ場でのキャンプの話は、野営キャンパーとは相容れないので該当スレでお願いします。
自然の中ではたくさんの動物達が生活しています。
ゴミや火災など迷惑をかける行為は慎んで下さい。

https://www.kkr.mlit.go.jp/yodogawa/qa/qakasennoriyou-camp.html
キャンプが禁止や制限されている国営河川公園や地方自治体等が公園等の目的で占用許可を受けている区域を除いた一般の河川敷では、河川の自由使用の原則に基づきキャンプは可能です

次スレは>>970がお願いします。

※前スレ
【キャンプ場お断り】ソロキャン野営地 4泊目【ネイチャー】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1651994983/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

358 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1976-miEf):2023/10/16(月) 17:03:39.81 ID:EOoK76fD0.net
>>357
ドッキリ物の動画多いよな

359 :底名無し沼さん (ワッチョイ c11c-20+U):2023/10/16(月) 18:37:29.77 ID:KaWLvBgD0.net
>>356
西日本住みの俺からするといい感じの河原やん
羨ましいぞ

360 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3927-6Daa):2023/10/17(火) 12:48:11.48 ID:j89FBYW+0.net
今週末行くんだけど冷え込むからちょうど良い感じ
焚き火の季節だー

361 :底名無し沼さん (ワッチョイ fb0e-6Daa):2023/10/19(木) 15:52:54.77 ID:ngmvQPO20.net
野営はレイトチェックインも自由だから助かるな

362 :底名無し沼さん (ワッチョイ a68c-MzvY):2023/10/22(日) 02:49:01.90 ID:XPJ38bSE0.net
野営中だよ〜
さっき川にザブンと何かが飛び込んだ音がしたけど鳥じゃないよね?
なんだろう
獣避けになると思ってタバコの吸い殻は焚き火に放り込んでる
蛇避けになるから他の獣にも有効かなと

363 :底名無し沼さん (スッップ Sd9a-5RLD):2023/10/22(日) 16:29:39.47 ID:MuD+KW+Ed.net
渓流じゃなくて中流から下流でやってるなら、デカい魚が跳ねた音だと思う
スズキは普通に中流域まで登ってくるし、夜中に活性があがるのも普通にあること

364 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9974-JD/u):2023/10/22(日) 16:30:43.65 ID:/si81XSW0.net
カワウはよく潜水してるわ

365 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8e7e-MzvY):2023/10/22(日) 20:35:56.97 ID:dLgg4HbT0.net
>>363
渓流だから違うかも?

>>364
そうかもしれないね
バタバタって羽ばたきも聞こえた時があったから

1ヶ月前と違って涼しくて最高だったよ

366 :底名無し沼さん :2023/10/23(月) 12:12:41.19 ID:S2LpKjxl0.net
https://i.imgur.com/Vxh5wbR.jpeg

https://i.imgur.com/R7eC3vL.jpeg

367 :底名無し沼さん (スッップ Sd9a-VXy3):2023/10/23(月) 12:49:04.11 ID:JFNMT8wid.net
>>366
水源の森?
白樺の皮のむしられ具合に見覚えが

368 :底名無し沼さん (ワッチョイ c142-oAsi):2023/10/23(月) 13:23:05.65 ID:QTb3x2sZ0.net
>>366
いいね!
北海道?

369 :底名無し沼さん (ブーイモ MM9a-Blpl):2023/10/23(月) 13:50:27.51 ID:W/aESRlPM.net
>>366
この装備でバッキング重量どのくらいですか?

370 :底名無し沼さん :2023/10/23(月) 17:53:43.10 ID:JU8hf9Wwd.net
>>367
よくこれだけで奥利根水源の森とわかるなw

371 :底名無し沼さん :2023/10/23(月) 19:22:32.84 ID:JFNMT8wid.net
>>370
同じ場所で張ったことあってw

372 :底名無し沼さん :2023/10/24(火) 16:35:56.15 ID:82Q9Oaup0.net
>>371
どれぐらいの距離を歩くの?

373 :底名無し沼さん :2023/10/24(火) 20:06:35.72 ID:EFJ5+0STd.net
>>372
あんまり歩かないよ

374 :底名無し沼さん :2023/10/25(水) 14:08:19.92 ID:8fDhGwkI0.net
>>373
そうなんだ
良いところだね

375 :底名無し沼さん (スッップ Sd9a-VXy3):2023/10/25(水) 21:38:19.84 ID:rRFiwt/5d.net
>>374
砂利敷きのトイレのあるスペースは年配のキャンパー達で埋まってしまっているので、丸太橋渡ったテン場しか週末はとれない感じ
橋が丸太なので夜間トイレに行くには注意が必要
思いの外焚き木は落ちてないから、買ってくるか向かう途中の路肩に落ちてるのを拾ってくるかかな
平日行けるなら車横付けできる良い場所もある

376 :底名無し沼さん (ワッチョイ 555c-MzvY):2023/10/26(木) 09:04:21.21 ID:HqvPmKnU0.net
>>375
いいとこやん
西日本の民だがそういう場所に車で行けることないからなぁ
俺が知らないだけかもしれんが

377 :底名無し沼さん :2023/10/31(火) 01:19:20.41 ID:SI25ZTHB0.net
ここは珍しくクルマが横付け出来る場所で、フレームザックは道具入れ代わりに使ってるので、重さはない。

https://i.imgur.com/qqXmwjC.jpeg
夏に歩いて奥へ行った時で14kgだった。
と言ってもたかだか200メートルくらいしか歩かないで着くw

378 :底名無し沼さん :2023/10/31(火) 05:19:01.24 ID:D8FJlNf30.net
そうなのね
本当にいい場所だね

379 :底名無し沼さん (ワッチョイ f367-QfpD):2023/10/31(火) 16:40:04.89 ID:mWb9ZjJx0.net
近場の海水浴場が全てキャンプOKと知って歓喜
気をつける点はあるかな?
夜釣りの人が訪れて足音と話し声は覚悟してる

380 :底名無し沼さん (ワッチョイ 29ed-VdSA):2023/10/31(火) 18:16:43.99 ID:iUY/oitJ0.net
満潮時の海面

381 :底名無し沼さん (スッップ Sd33-BgAQ):2023/10/31(火) 19:38:01.01 ID:KqoD2ddrd.net
ヒグマ

382 :底名無し沼さん (スッップ Sd33-D+xo):2023/10/31(火) 22:24:17.00 ID:bPuNn3qid.net
海岸は風強いときの対策考えるのも楽しそう!

383 :底名無し沼さん :2023/10/31(火) 22:28:12.86 ID:6UjKoWz60.net
>>379
マジレスすると拉○

384 :底名無し沼さん (ワッチョイ 19d8-QfpD):2023/11/01(水) 09:31:02.15 ID:hZsc+HKT0.net
>>383
瀬戸内海沿岸だから大丈夫かな

385 :底名無し沼さん :2023/11/03(金) 00:07:31.06 ID:mT+qUKC0d.net
>>379
散歩で近付いてくる人多いよ
犬も吠えるし

386 :底名無し沼さん :2023/11/03(金) 00:22:15.29 ID:wWQNgeX30.net
川のそばで野営中
実は23時に現地入りして月見酒してる

387 :底名無し沼さん :2023/11/03(金) 00:22:51.27 ID:wWQNgeX30.net
誰かないとこ
風が気持ち良いね

388 :底名無し沼さん :2023/11/03(金) 00:23:25.69 ID:wWQNgeX30.net
×誰かないとこ
◯誰もいないとこ

389 :底名無し沼さん :2023/11/03(金) 00:36:23.04 ID:Bosd5yXvM.net
>>383
拉……麺?

390 :底名無し沼さん (ワッチョイ 192e-QfpD):2023/11/03(金) 10:55:33.17 ID:wWQNgeX30.net
最高の野営日和だね
テント乾かしたら撤収〜
チェックアウトフリーの野営は最高

391 :底名無し沼さん :2023/11/04(土) 22:37:53.75 ID:q3y0461Vd.net
今期最終の水源の森

https://i.imgur.com/5hjOBmx.jpg
https://i.imgur.com/Sy94jG0.jpg

392 :底名無し沼さん (ブーイモ MM62-R+Rw):2023/11/04(土) 23:31:06.81 ID:+SDRKR4tM.net
あらいいですね~
口コミに水源の森はスマホの電波届かないと書いてあったけど使えるの?

393 :底名無し沼さん (スッップ Sd62-1kOC):2023/11/04(土) 23:45:23.22 ID:q3y0461Vd.net
>>392
使えないので帰ってから貼りました
さすがに電波なしは一日しか持ちませんでした(汗)

394 :底名無し沼さん :2023/11/05(日) 00:42:19.23 ID:vQO4zc95M.net
>>393
口コミ通りなんだね
群馬在住だし1度行ってみたいと思ってたけどスマホ使えないのは結構厳しいな…

395 :底名無し沼さん (スッップ Sd62-1kOC):2023/11/05(日) 19:42:43.92 ID:sZvNL2tId.net
>>394
ブナの原生林とか遊歩道あるから、初めて行くなら結構時間潰せますよ
秋時期は紅葉が最高です!

画像は帰る途中に撮った写真
https://i.imgur.com/xHloAgL.jpg

396 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0656-f9vL):2023/11/05(日) 20:51:33.00 ID:gRw8pKxI0.net
>>393
あー圏外なんだね
俺もナイスなロケーションの場所見つけたけど圏外なので諦めたわ
ネット出来んのはまぁいいとして電話出来ないのはなぁ

397 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0656-f9vL):2023/11/05(日) 20:54:25.27 ID:gRw8pKxI0.net
>>395
すごくいいところだなー

398 :底名無し沼さん :2023/11/06(月) 10:25:33.87 ID:HRJlug9aF.net
電話できないのは何かあったときに困るから躊躇するな
今年なら熊とか

399 :底名無し沼さん :2023/11/06(月) 10:26:05.58 ID:HRJlug9aF.net
でも、電波入らないところって最高なんだよな

400 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0666-adex):2023/11/08(水) 20:56:32.45 ID:8afI2u4c0.net
カセットコンロ持っていったらだめ?

401 :底名無し沼さん (ワッチョイ b2e6-GI/E):2023/11/08(水) 21:10:04.49 ID:qATA87jW0.net
気圧気温的に?
大丈夫だったはずだが、保険でアルストかポケスト持ってけば?

402 :底名無し沼さん :2023/11/11(土) 21:53:33.04 ID:mi9fJjCvM.net
>>395
遅レスだけど付近を探索するの好きだから自分に合ってるかも
今度予定立てて行って見るよ、色々教えてくれてありがとう

403 :底名無し沼さん (ワッチョイ ff85-3MYK):2023/11/11(土) 22:23:20.52 ID:1BtX9o200.net
>>400
特性を理解しておけばOK
風に弱い
寒さに弱い

404 :底名無し沼さん :2023/11/12(日) 00:16:51.24 ID:er+lLCLKd.net
>>402
ざっくりだけど、こんな感じ
来年行くときに参考にしてください
https://i.imgur.com/q2oOCuU.jpg

405 :底名無し沼さん :2023/11/12(日) 01:19:46.82 ID:W30vWrotM.net
>>404
左下に茶色に何かが居るけど見なかった事にしよう笑
これは拾い画?それとも自作?
いずれにしてもご丁寧にありがとうございます!
来年必ず行きます!

406 :底名無し沼さん :2023/11/14(火) 21:56:26.57 ID:DBdfzCF60.net
>>405
自作です
一般的なエリアですが他にも張れそうな場所ありそうなので、探索してみるのも面白いかも!
向かう途中数キロ手前に湧き水が汲めるところが左側にあります
楽しんできてください!

407 :底名無し沼さん :2023/11/14(火) 23:16:43.77 ID:wV7vwJXC0.net
週末は海岸野営に行く
瀬戸内海だから風も大したことない
砂浜だからアンカーになるものを用意しないとね

408 :底名無し沼さん :2023/11/14(火) 23:20:43.14 ID:XY26ZDNE0.net
地方はそのへん緩そうでいいな

409 :底名無し沼さん (ワッチョイ ff82-3MYK):2023/11/15(水) 06:29:26.52 ID:DzrksO1D0.net
>>408
元々キャンプOKの場所なんだよ
けど海シーズンオフは誰もいないのさ

410 :底名無し沼さん :2023/11/15(水) 08:41:04.18 ID:KJWhaPGX0.net
Tiktok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存Tiktokユーザーの方はTiktokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTiktok Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://tiktok.com/t/ZSNfGY43n/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登録
5.10日間連続のチェックイン(←重要)で合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換できます。
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます

411 :底名無し沼さん :2023/11/15(水) 09:36:42.79 ID:UYY4olQf0.net
>>410
すげえポイント貯まる

412 :底名無し沼さん :2023/11/15(水) 12:12:58.09 ID:0w0xUnaE0.net
>>409
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1575682099155468288/pu/vid/624x1280/LaBuG-YHYdgBXtNq.mp4?tag=12

413 :底名無し沼さん :2023/11/22(水) 22:25:26.16 ID:CG1u8W1H0.net
野営中だけど夜は少し寒いね

414 :底名無し沼さん (ワッチョイ fe0a-xvbQ):2023/11/24(金) 11:05:04.67 ID:oUnLO8IR0.net
明日から新しく見つけたとこで野営だよ
今から楽しみ
少しだけ熊が心配

415 :底名無し沼さん (ワントンキン MM15-tH36):2023/11/24(金) 12:19:20.29 ID:iXgz1W7WM.net
>>414
無事に帰ったら報告汁

416 :底名無し沼さん (ブーイモ MM66-iZxB):2023/11/24(金) 16:57:40.85 ID:yVYrPyvEM.net
写真付きで実況しよう!

417 :底名無し沼さん (ワッチョイ fe0a-xvbQ):2023/11/24(金) 17:59:36.00 ID:oUnLO8IR0.net
>>415
まぁ東北ではないので大丈夫とは思うけどね

418 :底名無し沼さん (ワッチョイ 61bd-+lST):2023/11/24(金) 18:43:16.96 ID:+qX3KaPA0.net
>>410
Amazonギフトに交換できるのが嬉しい

419 :413 (ワッチョイ 5f6d-2HkL):2023/11/26(日) 12:28:18.76 ID:UxVHdY+40.net
無事撤収、帰宅中だよー
土曜夜に現地入りした時、モフモフタヌキ1頭と鹿3頭に遭遇したけど
相棒が木酢液+唐辛子レシピの熊避け剤で結界を張ってくれたので大丈夫だった
日付変わる頃にはフライシートが凍結してたね

420 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5f4a-QeUl):2023/11/26(日) 12:34:45.76 ID:CJ4cJoqg0.net
>>419
お疲れ様 無事でなにより

421 :底名無し沼さん (ワッチョイ dfba-N8y0):2023/11/26(日) 12:39:22.10 ID:ByUSGsY90.net
今年は熊のいない地域でやる
さすがに当たり年過ぎる

422 :底名無し沼さん :2023/11/26(日) 14:32:10.65 ID:t9Plb9h50.net
獣除けの蚊取り線香みたいなのあるんだね。唐辛子成分が入ってるとか。どのくらい効くのかしらんけどサイト近くで焚いたら目や鼻や喉は痛くならんのかな

423 :底名無し沼さん :2023/11/26(日) 16:20:37.88 ID:QePgQsKc0.net
>>422
それ2つをサイトに置いてたけど何も感じなかったよ

424 :底名無し沼さん :2023/11/26(日) 16:21:06.09 ID:QePgQsKc0.net
獣の嗅覚は人間よりずっと鋭いからね

425 :底名無し沼さん :2023/11/29(水) 20:06:21.52 ID:tLj46uwm0.net
熊スプレーをものともせず襲ってきた熊に顔をやられた女性の記事見たけど
かなり怖い

426 :底名無し沼さん (ワッチョイ bfc8-2HkL):2023/11/30(木) 21:22:00.77 ID:07TkbAqD0.net
よし
この土日は海で野営だ!

427 :底名無し沼さん :2023/11/30(木) 22:48:20.83 ID:B9pR25JB0.net
>>425
準備してたけど吹き付けられなかったんじゃないの記事見ると。

428 :底名無し沼さん :2023/12/01(金) 10:04:24.39 ID:IlqIU7r/0.net
女はナンパされたいのか何なのか知らんが
ソロキャンに来るんじゃねえ
男の邪魔するんじゃねえよ!!!!!!!!!!!!!!!!!

429 :底名無し沼さん :2023/12/01(金) 10:59:17.24 ID:80Gule620.net
基本貸切状態で野営してるけどここの皆さんは迷惑な他の野営者に出会ったことある?

430 :底名無し沼さん :2023/12/01(金) 13:42:47.65 ID:NeP9mFKbd.net
山の頂上の公園の駐車場でよく野営をやってるんだけど直火でやった炭を大量に残してた奴がいるわ ほうきで履いて林の中に捨てた 駐車場は1000m位の所なんだけど、行き止まりだし5月の有名な花が咲く時期以外はほぼ人は来ない場所で凄い良い野営場 

431 :底名無し沼さん :2023/12/01(金) 13:54:36.22 ID:R5yDsNKWd.net
>>429奥多摩で野営してるとき
若いニーチャンが動画撮りながらノシノシやってきて
「ここが秘境!野営地です」とか声デカくてうるせーし
河原で他に誰もいないのにトナラーするし
食えない量を山程作った挙げ句、残飯を燃やすからくせーし
そこらの木を拾ってきて焦がして捨てるし

夜に「すみません、朝戻ってくるので荷物大丈夫ですよね?これチャンネルなのでなにかあったら連絡下さい」って
大丈夫ですよね?ってなに?ラインとか電話とかでなくチャンネルっておい!

んで、8時頃やってきて「いやー寝すぎてしまいました。コレから朝ご飯です」って始まるわけよ

で、撤収動画撮り終わったらそのまま炊き逃げ状態
場所だけはそこそこ誤魔化してたけど
ドローンでちょっとがんばりゃバレるだろ!アホが
みたいな動画出来上がっててマジクソだなと

「うわっうまそう!」って3~4回撮り直したり
ちょっと薪割りやめてもらえますか?とか
ここって◯◯の野営地っすよね?
とか
うぜーわと

432 :底名無し沼さん :2023/12/01(金) 14:08:54.88 ID:K/S28rTld.net
学校橋河原みたいな場所も野営地とするなら、お互いに迷惑かけあってる感じだよね…

433 :底名無し沼さん :2023/12/01(金) 14:43:37.88 ID:80Gule620.net
>>430
野営した人なのかな>焚き火跡
良い場所は守りたいよね

434 :底名無し沼さん :2023/12/01(金) 14:45:03.04 ID:80Gule620.net
>>431
ひどい……

435 :底名無し沼さん :2023/12/01(金) 14:53:08.63 ID:ognfNg9H0.net
それっぽい動画あったらコメしてやれよあの時煩かったわってw

436 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0712-RGjm):2023/12/01(金) 17:17:16.04 ID:oc+5butG0.net
ホントなら名前出してもええやろ

437 :底名無し沼さん :2023/12/02(土) 04:15:27.30 ID:ndXKbsPQ0.net
ステマに釣られる雑魚w

438 :底名無し沼さん :2023/12/04(月) 14:00:38.28 ID:IR4jmwyYd.net
>>436名前は出せんが「GoogleMAPで場所がわかりました。ありがたいです」ってコメント結構ついてたから
野営地の場所がわかるような動画の出し方やめろやってコメントはつけた


ちな、そこは今年からキャンプ禁止、BBQ禁止、路駐禁止の張り紙ベタベタになった
マナー守れないならこっちにこねーで戸倉キャンプ場氷川キャンプ場で我慢しとけやって

>>437なんの誰のステルスマーケティングだよ

439 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1e42-aSGp):2023/12/04(月) 17:13:31.38 ID:/k6+/mPs0.net
>>438
迷惑過ぎる……

425だけど海で野営してきたよ
意外だったのが釣りをするでもなく、写真撮るでもなく車が数台まだ暗いうちから出入りしてた
あれはなんなんだろう
トイレ行く時チラッと見たが車にはそれぞれ1人しか乗ってないし

440 :底名無し沼さん (ラクッペペ MM3e-48z8):2023/12/04(月) 17:21:39.99 ID:uxnlzE5aM.net
>>439車揺れてないの?

本当に一人なら家に居場所がないか
サラリーマンの味方ビデオボックスにいかない人

とか

441 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6534-pjoW):2023/12/04(月) 22:43:47.21 ID:FvcVV0xS0.net
車中泊とかでないの?

442 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5e7b-aSGp):2023/12/05(火) 04:43:25.11 ID:MX5KDsnC0.net
車は揺れてないのよ
車中泊でもない
寝てないからね
不思議
1人だけ女の子が車から降りて朝日とかスマホで写真撮ってた

443 :底名無し沼さん :2023/12/05(火) 06:41:12.57 ID:6H7jZ2lT0.net
昔のポケモンみたいなゲームがまた何か新しいのが流行ってんのか?

444 :底名無し沼さん :2023/12/05(火) 08:02:14.85 ID:msYAxxDUd.net
>>443あのときはすごかったな
不審者かポケモンがわからないレベルで路地とかフラフラしてるし
他人の家とか小学校とかにスマホ向けてなにやってんの?って

445 :底名無し沼さん :2023/12/19(火) 11:39:18.63 ID:rpN8IFyc0.net
昨年もやった野営地で29〜30日とまるぜ
綺麗なトイレがありがたい

446 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1f98-E4s1):2023/12/21(木) 18:47:21.89 ID:KBoMCft70.net
>>445
……今回みたいな寒波が来たら無理だなぁ

447 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1f98-E4s1):2023/12/21(木) 18:51:45.08 ID:KBoMCft70.net
お気に入りの野営地はみんな山中だからね
その場合は河川敷か海にする予定

448 :底名無し沼さん :2023/12/21(木) 21:18:12.93 ID:6Yo6DSHg0.net
冬眠遅れてる(・(ェ)・)

449 :底名無し沼さん :2023/12/22(金) 06:16:02.53 ID:IN75qLt50.net
木酢液に唐辛子をブレンドした獣避け
これを散布してる

450 :底名無し沼さん :2023/12/23(土) 16:18:42.09 ID:t91FB5tl0.net
河川敷に決定したよ
新しいテントだから楽しみではある

451 :底名無し沼さん :2023/12/25(月) 18:35:48.67 ID:G3SuzzEf0.net
スクーターだと経験上ツーリング中も寒くて荷物も沢山積めないから焚き火したいと思わないし凝った料理もする気起きない。よって行く気失せる。年かも

452 :底名無し沼さん :2023/12/25(月) 18:38:25.59 ID:+VU0Hkoe0.net
>>451
まぁ無理にしなくちゃならんものでもないからいいんじゃない?

453 :底名無し沼さん :2023/12/25(月) 18:39:34.79 ID:+VU0Hkoe0.net
449だけど朝の気温は−2度だったけど湯たんぽのおかげで快眠だったよ
夜中に獣の鳴き声を聞かなかった野営は久しぶりだったな

454 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0643-Mvuj):2023/12/30(土) 21:22:50.53 ID:aq5rGlVu0.net
野営してきたよー
昨年も行った場所だったけど今年は残雪もなく寒さも厳しくなかった
冬はおでんがいいね

455 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0626-XmnT):2024/01/05(金) 23:13:40.77 ID:0SYlCSCD0.net
連休は野営に行くけど初めての砂利だらけの河川敷
暖かいから今年の冬は楽だな

456 :底名無し沼さん :2024/01/08(月) 20:57:24.20 ID:ACm8Zuil0.net
454だけど野営してきたよ
夜には雪が降ってた

457 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MMd3-fdh9):2024/01/09(火) 20:01:39.85 ID:bJ/d57thM.net
まだまだ一泊出来なくて夜に帰ってる
水や食料数食分持ってくのキツイし
キジ撃ちに抵抗がある

総レス数 545
119 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200