2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

山登りは一人がいい。44人目

202 :底名無し沼さん:2023/05/19(金) 00:20:30.29 ID:Vmi/T1d40.net
なんで山登ってるかわからなくなった

始めた理由は、自然歩きがストレス解消に良かったから
でも百名山踏破・ウェアやギア・スピード・SNS映えだの意識し始めたらどれも満足行くレベルにできていなくて、達成するためには時間もなくて
山を登るために他人の記録や情報をどうしても必要として、ネットから情報を得ているせいかそれがどうしても比較の原因になり
自分のやっている登山の無価値感を強く感じてしまうようになった
山行のハードルが上がることで仕事への影響も考えて、ゆっくりのんびり山で過ごすって事もすくなくなってストレス解消効果も薄れている気もする
しばらく休むって事は考えていない、晴れの日に山へ行かないのが一番損していると思えるから
どう認識を改めたらこの悩みを解消できる?

総レス数 992
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200