2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

北海道の登山 Part11

1 : :2023/04/24(月) 03:09:42.89 .net
夏山ハイキングから登山(岩・沢・冬山)まで。
北海道の山好きのためのスレです

※前スレ
北海道の登山 Part10
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1642523655/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

457 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMb6-UYPp):2023/09/12(火) 13:30:01.16 ID:arAEr6MEM.net
9月なら山の気温が氷点下になることもあるから
フリース使わないですんだのはラッキーだね

458 :底名無し沼さん (オッペケ Sr3b-5Tzm):2023/09/12(火) 13:35:53.57 ID:WNrJ8cTbr.net
雌阿寒岳阿寒湖コース糞なげー
往復22kmとか途中でテント張って寝ようかと思ったわ
剣ヶ峰からの稜線歩きは北海道でも一番の景色だったけど

459 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4ea7-sMai):2023/09/12(火) 13:48:03.68 ID:BQ69hfDE0.net
>>456
持って行って正解だよ
北アと同じでしょとか思って来る人が多いけど
今時期に本州からの弾丸登山者が軽装で低体温症で帰らぬ人になる事例が多いからね
9月20日頃に雪が降る事もある山域なんだよ
ただ今年は異常に気温が高くて紅葉も遅れてるってさ

460 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4eff-U0wA):2023/09/12(火) 18:54:01.80 ID:b+t7Hx7o0.net
またしばらく不安定な天気続くようだなあ
冬になってしまう

461 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4eff-zRVS):2023/09/12(火) 19:10:42.57 ID:EJDQxRdK0.net
>>458
阿寒湖コースは往復12kmの6時間弱だが
どこから歩いたんだ

462 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMb6-Z4j+):2023/09/12(火) 20:31:27.94 ID:EGssOEkAM.net
>>455
そうでしたか!
ライブカメラ見る限り、最近そちらもあまり天気良く無いみたいですね・・

463 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3bbb-fn63):2023/09/13(水) 01:01:14.30 ID:hqtz+TyT0.net
>>461
スキー場からだろうな
フレベツ林道からなら12kmだけど

464 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4ea7-sMai):2023/09/13(水) 13:18:04.94 ID:/gpOMTIB0.net
円山で山岳救助だって

465 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMb6-UYPp):2023/09/13(水) 15:46:00.53 ID:cnvT/mbpM.net
転倒だって当たりどころ悪けりゃ死ぬからね

466 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp3b-tH+7):2023/09/13(水) 23:54:15.12 ID:L5v78n4ap.net
担架で降ろした方が速そうなもんだがヘリ使うってことは動かせないほどの重症か

467 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4eff-U0wA):2023/09/14(木) 07:13:23.18 ID:awAcMg770.net
>>464
ニュース見つからない

468 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3bbb-MPWR):2023/09/14(木) 08:35:12.10 ID:2Rbq5ju70.net
>>467
これかな
さっぽろ 火事ドコ?まっぷ
http://anzn.net/sp/?p=01100F&i=94342&pt=sp

469 :底名無し沼さん (スプッッ Sdcb-CMid):2023/09/14(木) 10:45:10.69 ID:+VPtwgx7d.net
三連休は土曜日だけ持ちそうなんで両古美山と無沢1まで足を運ぶかな
あまりそそられない山だけど新夏山ガイド(道央)に載ってるんで
この本がきっかけで登山を始めた身としては省略するわけにはいかん
締めは唯一の百名山の羊蹄山にしようと考えてるけど最難関は雷電山だと想定してる

470 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8303-hQwI):2023/09/14(木) 10:54:45.70 ID:qAcZwrC40.net
9月に入ると塩分タブレットはどこのスーパーでも店頭から姿を消すんだな

471 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-5Tzm):2023/09/15(金) 06:07:17.52 ID:53XW5sQma.net
>>463
その通りヤマップのルート見てスキー場から登りました
ボッケ地帯とか林道抜けて変化に富んだコースだったのでオンネトーから登るより良かったかも

472 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4ea7-sMai):2023/09/15(金) 13:34:00.99 ID:pYr5jtm90.net
藻岩山で緑色のアルパインサーモボトルザックの右に刺してた奴へ
他の登山者を押し退ける様に無理に割り込んで抜くのやめなさい
狭い通路でポール両手いっぱいに広げて狭める事もなく抜いて行ったけどアホかオマエ

473 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMb6-UYPp):2023/09/15(金) 13:47:03.74 ID:iUszFembM.net
抜かれるの異様に嫌がる人っているよね

474 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4ea7-sMai):2023/09/15(金) 14:29:01.19 ID:pYr5jtm90.net
後ろから来たトレランのおっさん俺が対向の人とすれ違うタイミングで右から押し避けて行ったんだよ

後ろ追従してやり過ごす場面なのに
対向の人端に止まってギリギリ避けてくれた
片側1車線道路で3台並ぶような感じで追い抜きと言ったら伝わる?

475 :底名無し沼さん (スッププ Sdba-XGSb):2023/09/15(金) 17:49:56.78 ID:SWGwGbD+d.net
やっぱりトレランはクズが多いよな
稀にまともな人もいるけど

476 :底名無し沼さん (ワッチョイ b3eb-MPWR):2023/09/15(金) 19:36:32.67 ID:sHKygxRl0.net
関東在住だけど
こっちの方だと登山道をマウンテンバイクで走り回るやつとかいて
すれ違う時とか追い抜く時とか減速してくれなかったりするから死ねって思うことがある

477 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5fff-haMo):2023/09/15(金) 20:47:33.05 ID:igI7p68m0.net
>>475
第一登山道走るとか危険極まりないよ。ラークのトリガー引くし狭い上に滑落の危険もある。

478 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMb6-Du9q):2023/09/15(金) 23:47:00.03 ID:TShJF3+KM.net
>>417
森は暖かーい

479 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM4f-WCaA):2023/09/16(土) 03:46:35.93 ID:/h+NjlDaM.net
そろそろ銀泉台も色付いてきたかな?

480 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7fff-vASq):2023/09/16(土) 06:52:52.49 ID:DYgu7vjt0.net
天気悪化が早まりやがった

481 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa53-T/V/):2023/09/16(土) 19:05:51.11 ID:vvMOhsZIa.net
明日の天気はダメか、諦めだな

482 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa53-4ot6):2023/09/16(土) 20:54:34.35 ID:Hkv/Tc3ka.net
本州からトムラウシに行こうと思ってるんですが雪がないのは例年いつくらいまででしょうか?
過去のヤマレコとか見ると10月中旬あたりはもうアウトな感じがしますが

483 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7fa7-9pvY):2023/09/16(土) 21:29:28.31 ID:4DzbMrBL0.net
>>482
10月入ったら冬ですよ

484 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8f74-xd1r):2023/09/16(土) 22:33:21.83 ID:pzhyDEBw0.net
例年だと9月下旬から冠雪してますよね
今年はわからんけど、寒波来たら一発?

485 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM4f-UE67):2023/09/17(日) 14:40:06.32 ID:jtv6beL2M.net
>>482
10月はマジでやめときな
オススメは7月だよ

486 :底名無し沼さん (ブーイモ MM4f-kmYm):2023/09/17(日) 15:14:22.82 ID:F/7yf4fwM.net
今年は雪は10月くらいじゃね
十勝岳半袖短パンでも暑くて死にそうだったわ

487 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa53-RiLY):2023/09/17(日) 17:07:17.54 ID:RXSuCJpya.net
>>483-486
ありがとうございます
今週末の天気だめそうなら来年に持ち越します

488 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3f03-xbk3):2023/09/17(日) 18:10:59.73 ID:1kABdhtO0.net
こんな糞匿名掲示板のどこの誰だかわからない奴の書き込みを真に受けるな
大損をしたり生命の危険に遭うかもしれない
ネットには他にもっと有益な情報が沢山あるのでそれらを参考にしろ

489 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0fbb-GLQR):2023/09/17(日) 19:07:45.12 ID:z8uLFZsm0.net
道南遠征で恵山行ってきたけどあそこ凄い景色いいとこなんだね
標高ないから物足りないけど白蟻に食われた木材のような不思議な岩や海向山の間の庭園ぽい緑地帯
山頂からは青森まで見える景観の良さは今まで登った山で一番だった
今朝函館山も行く予定だったが寝坊したから車で行ったけど軽装で登ってる人がそこそこいた
修学旅行の団体いたし重装備で行ってたら場違い感がすごかったかも

490 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7fff-xbk3):2023/09/17(日) 21:46:18.76 ID:OrpC+iBP0.net
10月10日が祝日だった時は毎年芦別岳に登ってた。
頂上から見る大雪山系はいつも真っ白だった。
でも、今年は11月まで雪降らないと思う。

491 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7fa7-mnt7):2023/09/17(日) 21:47:16.52 ID:rHEuIhRc0.net
何年か前の恵山で行方不明の子供てどうなったんだろう

492 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM4f-WCaA):2023/09/17(日) 21:53:05.39 ID:RUVvP8IUM.net
そんな話もあったね、確かあそこ場所によっては人が入れるくらいの穴ボコが空きまくってるんでしょ?

493 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8f74-xd1r):2023/09/17(日) 22:03:52.64 ID:+X+IuFLV0.net
>>489
GWの花見旅行のついでにスニーカーで登ったよ
良い山だったー
ついでハイクには絶景楽しいラクチンでベストチョイス

494 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8f74-xd1r):2023/09/17(日) 22:11:34.39 ID:+X+IuFLV0.net
ヤマテンから、水曜日の前線通過後に大雪山などでは
雪まじるかもって警告来てたよ

495 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7fff-yL0O):2023/09/17(日) 23:14:16.10 ID:o6IOuHnp0.net
美瑛で最低気温8度とかになるみたいだから
大雪山系の山々は氷点下だね

496 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0fb5-KmZo):2023/09/18(月) 11:50:40.26 ID:LZBh4vk80.net
l_i_t_e(邪魔という方は左記をNGお願いします)

更に家族に紹介して、追加で¥4000を入手!
https://i.imgur.com/ohyNOlX.jpg

497 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3f35-0GnR):2023/09/18(月) 13:26:37.71 ID:cQaIz1PM0.net
>>496
絶対に試してみるべきだね。

498 :底名無し沼さん (ワントンキン MM9f-vASq):2023/09/18(月) 13:39:47.62 ID:kv/eqoW/M.net
詐欺

499 :底名無し沼さん (JP 0Hbf-xbk3):2023/09/18(月) 18:51:57.00 ID:QgM6sjf5H.net
wikiで「北海道百名山」を調べると123座あるんだけど、ヤマップとか見ると124座を目指している人が多い。
最近どこか追加になりました?

500 :底名無し沼さん (JP 0H23-WCaA):2023/09/18(月) 19:12:34.31 ID:i5XIuEw1H.net
来週末、金〜月休みとったけど銀泉台染まってるかが気になる・・

501 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8feb-VRQG):2023/09/18(月) 20:18:53.76 ID:Hbz3J3Re0.net
10月の頭に恵山登ることになったけど薄手のフリースくらいはあった方がいいかね?
それとも厚手の山シャツにインナー半袖Tシャツくらいでいけるかね?

502 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8f00-Qznr):2023/09/18(月) 21:12:06.44 ID:VtGwNfMF0.net
>>496
今更宣伝してて草。

503 :底名無し沼さん (ワッチョイ cfa4-+u/d):2023/09/19(火) 11:26:07.26 ID:MpkpQXVY0.net
日曜日黒岳に行ったけど、上の方ほんの一部だけ色づいてただけでまったく紅葉してなかった
スタッフは、半月遅れててこのまま紅葉しないかも、と言っていた

504 :底名無し沼さん (スップ Sd5f-HrGy):2023/09/19(火) 12:04:47.00 ID:I9XwdUVXd.net
残暑が長引いて急に冷え込んだら三段紅葉のチャンスが増えたりしないかな。

505 :底名無し沼さん (ワンミングク MM9f-mnt7):2023/09/19(火) 18:12:12.65 ID:bFDpBJ9bM.net
赤、黄がいっぺんに来て雪が降ればいいですね

506 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7f0a-BMy3):2023/09/22(金) 19:12:40.38 ID:C+E1/5gE0.net
ジャニーズ問題で話題の藤島ジュリー景子の
おじいさんの藤島敏男は銀行員やりつつ登山家で
百名山の深田久弥とも親交が深かったと今知ったわ(´・ω・`)

507 :底名無し沼さん (ワンミングク MM9f-hKjy):2023/09/22(金) 21:25:40.64 ID:SEC0M62tM.net
沼巡りコース巡視ボランティア募集だって
何でもかんでもボランティアで済まそうという考え方が嫌いだ

508 :底名無し沼さん (ワッチョイ e32c-3LkL):2023/09/23(土) 06:33:00.49 ID:Su4fqsfD0.net
>>507
入山料とってないんやぞ
あなたが金だしてくれるのか?

509 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8658-BFV7):2023/09/23(土) 06:45:20.71 ID:xbCh+bhF0.net
定年になったらやってもいいかな
その頃に山登れるかわからんが

510 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1ea7-z1ET):2023/09/23(土) 08:09:17.44 ID:d4/XKwgT0.net
>>508
契約の段階で納得して請け負ってるはずだけど
足りないからボランティアお願いしますとか
登山道整備手伝ってというのは分かるけど
請け負ってる仕事が出来ないから手伝ってっておかしいと思わんの?

511 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8e5c-uPBR):2023/09/23(土) 13:39:44.03 ID:wHqbub+x0.net
頭の悪い奴って、何かが批判されると文句があるならお前がやれとか金出せとかすぐ言うよな

512 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1ea7-z1ET):2023/09/23(土) 14:53:17.36 ID:d4/XKwgT0.net
>>508
上川総合振興局保健環境部環境生活課がお金出してますよ

513 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8a30-WPAC):2023/09/23(土) 20:57:21.97 ID:3PHgYFZk0.net
白雲雪降ってたな
再来年あたり美瑛富士あたりから旭岳まで縦走したいな

514 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6a20-kzLr):2023/09/24(日) 15:39:02.94 ID:JlroKf3N0.net
下山したら登山口の駐車場にいた人に話しかけられて「鍵見ませんでしたか?」とのこと山中で落としたらしい。
自分も気をつけねば

515 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8eda-GU5W):2023/09/24(日) 15:48:01.77 ID:YowPcMGU0.net
今日はすごく良かったみたいだね

516 :底名無し沼さん (ワッチョイ 03bb-ClgD):2023/09/24(日) 16:28:36.30 ID:8MgmHVQt0.net
鍵はザックの中にあるジップポケットに入れて入山時に中身確認したら以降絶対開かないようにしてる
服のポケットとか論外

517 :底名無し沼さん (ワッチョイ e324-q5dC):2023/09/24(日) 17:13:35.73 ID:sqO5YK/B0.net
>>514
定番のホラーだなそれ
ゾッとするわ
その人のその後が気になる

518 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6a20-kzLr):2023/09/24(日) 18:17:02.85 ID:JlroKf3N0.net
>>517
レッカー呼ぶって言ってた 街中からそれほど離れてないから大丈夫だとは思うが

519 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1eff-BLeA):2023/09/24(日) 21:01:16.54 ID:ZQj9dgXf0.net
イモビになって楽になったよね
財布と鍵は奥にしまっておける

520 :底名無し沼さん (ワッチョイ 46e6-oodu):2023/09/25(月) 01:41:24.96 ID:3AkPv/uE0.net
日曜夜に帰ってきた。
今年は良い日程で、飛行機、宿を予約できたと思ったんだけど外れたな。道民の方は調整できるから裏山。大雪山で9月末がピークなんか予想できないわ。難しい。また来年再トライするか。

521 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8ee7-GU5W):2023/09/25(月) 05:54:35.91 ID:yorIbpBr0.net
>>520
それは紅葉という意味で外れたということでしょうか?

522 :底名無し沼さん (ワッチョイ 46f3-oodu):2023/09/25(月) 07:31:12.51 ID:3AkPv/uE0.net
>>521
はいそうです。

523 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMc6-GU5W):2023/09/25(月) 08:13:13.72 ID:FGqDJGB6M.net
>>515
なるほど、天気は良かったみたいでしたが残念でしたね
私も先週末休みを取っていてギリギリまで行くか迷いましたが今回は回避しました。

524 :底名無し沼さん (ワッチョイ 03bb-XTdH):2023/09/25(月) 21:23:27.90 ID:iHNZwC2a0.net
時期はちょうどでもハズレの年もあるからなあ
夏の暑さで焼けて黒くなってたりとか
それで今週末に銀泉台行くかを迷ってるところだわ

525 :底名無し沼さん (ワントンキン MMfa-ivba):2023/09/26(火) 07:03:11.24 ID:CjWhVS7PM.net
迷ってるなら行った方がいい
現地に行かないと始まらない

526 :底名無し沼さん (ワッチョイ e308-q5dC):2023/09/26(火) 07:38:38.45 ID:Yg9NNJD50.net
明日十勝岳辺り行こうと思ってるが天気の急変に注意とかずっと微妙だなあ

527 :底名無し沼さん (ワッチョイ de3a-3LkL):2023/09/26(火) 08:26:24.77 ID:0sYwmZwv0.net
銀泉台のマイカー規制も時期ずれて大変だな
シャトルバスも終わったからマイカーが押し寄せそうだ

528 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8e3c-Hzrp):2023/09/26(火) 08:55:24.85 ID:qLGgfzmX0.net
10月20日頃でも登れる北海道の百名山ってありますか?
アイゼンはないので、最悪チェーンスパイクでもOKです

529 :底名無し沼さん (ワントンキン MMfa-BLeA):2023/09/26(火) 09:15:55.61 ID:VCmyPO6NM.net
雌阿寒ならぜんぜん大丈夫

530 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8e3c-Hzrp):2023/09/26(火) 09:36:12.99 ID:qLGgfzmX0.net
>>529
ありがとうございます
羊蹄山は厳しいでしょうか?

531 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3b8e-3LkL):2023/09/26(火) 12:24:58.42 ID:KwgmvvmY0.net
>>528
冠雪してなけりゃ羊蹄山も旭岳も行けるかと
冠雪してたらチェーンスパイクでも行くのやめておこうね

532 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1ea7-z1ET):2023/09/26(火) 13:27:02.02 ID:WDcaF3gp0.net
夏山装備でチェーンスパイクだけ足して行こうとしてるなら辞めた方がいい

533 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8e3c-Hzrp):2023/09/26(火) 14:27:39.67 ID:qLGgfzmX0.net
>>532
そのつもりでした
10月でも相当積もるんですかね💦

534 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8ab8-j351):2023/09/26(火) 14:46:50.24 ID:axFtxLN20.net
羊蹄山などという山はない。
「しりべし」というアイヌ語に「後方羊蹄」という字を当てただけ。
前方羊蹄山なんかないだろ。

535 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3b8e-3LkL):2023/09/26(火) 15:12:45.31 ID:KwgmvvmY0.net
羊蹄山でいいんだよ
https://www.town.kutchan.hokkaido.jp/tourism/yoteizan/

536 :底名無し沼さん (ワッチョイ 03bb-ClgD):2023/09/26(火) 15:12:54.43 ID:sPt4VH+x0.net
現在の正式名称が羊蹄山で日本百名山での名称が後方羊蹄山
いつの時代の話してるんだ

537 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1ea7-z1ET):2023/09/26(火) 15:21:46.28 ID:WDcaF3gp0.net
>>534
尻別岳の事も忘れないでね

538 :底名無し沼さん (ワッチョイ bfa4-rGu+):2023/09/26(火) 16:25:15.95 ID:BQz4KJxB0.net
「だいせつざん」と「たいせつざん」
「十勝岳連峰」と「十勝連峰」

539 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8feb-gdjR):2023/09/26(火) 17:55:51.53 ID:5+Zs3mn90.net
はい

540 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3b8e-3LkL):2023/09/26(火) 18:12:25.06 ID:KwgmvvmY0.net
正式名称 羊蹄山
愛称 蝦夷富士
アイヌ語1 マッカリヌプリ
アイヌ語2 マチネシリ
別称 後方羊蹄山

541 :底名無し沼さん (ワンミングク MMfa-UikG):2023/09/27(水) 07:50:23.75 ID:RfNtJbMlM.net
十勝岳登りに来たが今日の天気は最高かも
無風快晴、暑いくらいだ

542 :底名無し沼さん (ワッチョイ ffb3-GU5W):2023/09/27(水) 08:03:50.36 ID:GWgDv0R60.net
長らく登山で北海道に通ってたけど、十勝岳に登れたのは2年前だった。手軽さの割には壮大な景色が広がっていて周辺の山を絡めながら何度も登りたいと思った

543 :底名無し沼さん (ワッチョイ ffcf-3LkL):2023/09/27(水) 08:23:11.84 ID:dTXPDQqO0.net
十勝岳からトムラウシ通って旭岳に抜ける縦走路おすすめ

544 :底名無し沼さん (ワッチョイ ff31-GU5W):2023/09/27(水) 12:37:07.74 ID:GWgDv0R60.net
2泊は必要ですよね?
レンタカー回収するのに一日かかりそう

545 :底名無し沼さん (ワッチョイ 03bb-ClgD):2023/09/27(水) 12:57:27.11 ID:JJaxbEhc0.net
十勝岳から旭岳はペース早くても4泊は必要
札幌圏スタートであれば往復の移動だけで2日はかかるし最低でも1週間は時間を作らないと話にならん

546 :底名無し沼さん (ワッチョイ 072f-TIBe):2023/09/27(水) 18:34:58.86 ID:cGGwOFNM0.net
すいません、
この時期、北海道で、
登山道寒いですか?
山に大麻って生えてますか?

生えてた皆様どうですか?

547 :底名無し沼さん (ワッチョイ 86e6-44ew):2023/09/27(水) 18:40:19.77 ID:jyzUmsDJ0.net
>>546
生えてた皆様? 過去形という事は、今はハゲてるだろうと言ってるんだな。  通報してやる。

548 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8774-j351):2023/09/27(水) 23:49:37.83 ID:/+4i9Qa20.net
週末は天気悪そうだ

549 :底名無し沼さん (ワッチョイ 076b-S+xN):2023/09/28(木) 01:11:18.93 ID:lBkf/HzE0.net
山中に大麻生えていたら
通報しますか?
大麻嫌いなんで、、、

というか、
北海道全域に生えてるもんですか?

550 :底名無し沼さん (ブーイモ MMc6-BFV7):2023/09/28(木) 05:53:57.44 ID:QeoAZKHtM.net
野生のは結構生えてる

551 :底名無し沼さん (ワッチョイ ffcf-3LkL):2023/09/28(木) 08:25:39.42 ID:IbFvA2ut0.net
山でなくても生えてるし

552 :底名無し沼さん (スッップ Sdaa-q5dC):2023/09/28(木) 09:09:34.20 ID:HXjPI+W0d.net
匂いですぐ分かると言うが嗅いだ事ないしなあ

553 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8774-j351):2023/09/28(木) 13:42:04.46 ID:vtDCPqWn0.net
ググったら最近山で大麻草栽培した人が逮捕されてるね 

554 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8e64-uPBR):2023/09/28(木) 14:59:45.69 ID:CZjR0cwW0.net
野生のは効かなくて鼻水がいっぱい出るだけだった

555 :底名無し沼さん (ワッチョイ ffcf-3LkL):2023/09/28(木) 15:10:38.88 ID:IbFvA2ut0.net
所持は違法だけど、野焼きした煙をたまたま吸っちゃうのは合法だからね

ま、自生してる大麻は成分薄いから喫煙には向かんよ

556 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0ae7-1ddl):2023/09/28(木) 19:03:19.24 ID:eJ7OE1DE0.net
大麻プロがいっぱいだな

総レス数 917
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200