2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

奥多摩の山を歩こう 63★

1 : :2023/04/30(日) 15:10:33.39 .net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
仲良く使っていきましょう。

奥多摩ビジターセンター
https://www.ces-net.jp/okutamavc/

奥多摩のリアルタイム情報(奥多摩の山と自然)
http://www.okutama.gr.jp/real-time/real.htm

※前スレ
奥多摩の山を歩こう 62★
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1670464478/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

308 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f9d-qWfd):2023/07/09(日) 17:07:38.35 ID:J53FJC7h0.net
7月7日から大岳山に登山中の祖父と連絡が取れません。
70代 身長168〜170程度
埼玉県 武南警察署
捜索願番号 2023141
登山届未提出の為下山口不明
大岳山登山二回目 登山経験25年
些細なことで構いません、ご連絡お待ちしております!

※7/7 12:24頃大岳山山頂にいたとのこと

309 :底名無し沼さん (ワッチョイ d757-LVpm):2023/07/09(日) 17:56:17.67 ID:haDS6skj0.net
どこから、どこに下山する予定なのか、家族に伝えないというのはダメだよなあ

310 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f9d-qWfd):2023/07/09(日) 18:29:15.29 ID:J53FJC7h0.net
そうですね…ソロだし…

防犯カメラを見たらケーブルカーには乗っていないそうなので
海沢方面に降りて迷ったか
あの辺で前にも道迷いがあったような

311 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp0b-fWh5):2023/07/09(日) 18:33:23.01 ID:u7itiIqbp.net
鋸尾根のどこかかねえ

立ち入り禁止を気にせず行く人なら海沢三滝とか上養沢の下りとかあるけど

312 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp0b-fWh5):2023/07/09(日) 18:36:00.31 ID:u7itiIqbp.net
海沢三滝方面は2年半前でも登りでさえかなり踏み跡分かりにくくなってたから、下りだと厳しそう
YAMAPとかだと立ち入り禁止扱いだし、現地にロープ張ってあるけど、ちらほら入る人いてるもんねえ

313 :底名無し沼さん (ワッチョイ 97bd-E6mn):2023/07/09(日) 19:02:32.12 ID:h8J0Lhe00.net
これからの時代、ココヘリやYAMAPの見守りGPSは必須やな

314 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f7a-DePf):2023/07/09(日) 19:35:30.57 ID:Mc18IBlG0.net
12時から下山なら選択肢多いからなあ
ただ家は埼玉だし大岳山2回目ってことは
あまりマニアックなコースとってない気がするわ

315 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1f03-BkG9):2023/07/09(日) 20:06:08.95 ID:q3GA3p6R0.net
鋸山のあたりって遭難率なにげに高いよね

316 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f7a-DePf):2023/07/09(日) 20:21:55.07 ID:Mc18IBlG0.net
ケーブルカー利用の形跡なし
過去に大岳山は2回“以上”行ったことがある
過去に行ったコースでわかっているものは
古里駅→大岳山→日の出山→つるつる温泉

317 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1f03-BkG9):2023/07/09(日) 20:30:10.21 ID:q3GA3p6R0.net
そういや、大樽峠経由で大岳山まではいけないんだっけ

318 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM8f-Iow6):2023/07/09(日) 22:29:40.65 ID:dBjQzijWM.net
2chは捜索依頼まで名無しなんだね。

319 :底名無し沼さん (ワッチョイ bf74-kkOg):2023/07/09(日) 22:40:16.51 ID:Gb0wTOPw0.net
普通に大岳山頂近くや奥の院あたりの岩場鎖場で転落してるとか
それなりに危ない場所いくつかあるし

320 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM8f-Iow6):2023/07/09(日) 22:56:27.66 ID:jblrwvSPM.net
障害者板に、家族から完全匿名の捜索依頼、すごい世の中だ。

321 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1f03-BkG9):2023/07/09(日) 23:36:45.12 ID:/BiNz3jw0.net
奥の院は怖いね。でもああいうところほど慎重になるから
かえって滑落しないとも言える

322 :底名無し沼さん (JP 0Hcf-IGQY):2023/07/09(日) 23:47:59.04 ID:4Yyy9SGyH.net
>>320
金高ってつくづく山が大嫌いなんだなとすぐ分かる

やってることって、
・他人に粘着することと
・ユーチューバースレをとにかく必死に保守して自分の居場所を確保すること

典型的なのは、山の話が始まるとまったく話に加われず、
必ず他人への粘着とユーチューバースレを保守して、
話の腰を折ることしかできない

なぜなら、山が嫌い、山の話が嫌い、山の話に加われれない、
山や山の話にコンプレックスを抱いている

だから登山板をいかに潰して、
山の話をさせないように工作することに必死

金高は山の話にコンプレックスを抱いてるから、
山の話題をいかに壊すかに人生をかけている

323 :底名無し沼さん (ブーイモ MMbf-Xks7):2023/07/10(月) 00:30:56.32 ID:W5d2adilM.net
>>318
年格好とかが全てであって、名前なんか全く関係ないじゃない。

324 :底名無し沼さん (JP 0Hcf-7HE5):2023/07/10(月) 01:08:04.13 ID:vEOgELZVH.net
写真もあがってるけどお年の割に元気そうな方だ、
大岳山から御岳に降りる途中に追い抜いた証言があるから御岳方面なんだろうけど
されでも、上養沢に降りた可能性、御岳山からケーブル使わないで降りた可能性、日の出山経由でつるつる、高峰、白岩滝、金比羅尾根、ロンデン尾根と、とにかく可能性があり過ぎて難しいですね。早く見つかって欲しいですが。

325 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f7a-DePf):2023/07/10(月) 03:07:50.22 ID:UeAG50VM0.net
芥場峠の手前で目撃された?
御岳まで行ってれば別の目撃情報ありそうだし、そこから先の可能性は薄いかなあ
登山道からの単純な滑落なら人の多い山だからすぐ見つかるはず
やはり道迷いですかね

326 :底名無し沼さん (ワッチョイ d7bd-fWh5):2023/07/10(月) 04:41:24.50 ID:TQSVT7C20.net
金さんの奥多摩遭難の本で、芥場峠あたりの道迷いなかったかな
ケーブルカーや消防隊員の幻覚みたけど救助されたやつ

327 :底名無し沼さん (スップ Sdbf-LVpm):2023/07/10(月) 07:44:10.99 ID:MDhEnODId.net
茶場峠手前てことは、トラバースの鎖場は過ぎてるんだろね

328 :底名無し沼さん (ワッチョイ b7bb-d0Vi):2023/07/10(月) 08:11:46.05 ID:sb6JLGgL0.net
早く見付かるといいですねえ
あくばとうげて変換出ないんだよね
如何せん登山届がないのとすれ違い通信がないのがなあ

329 :底名無し沼さん (ワッチョイ 57c8-RNX+):2023/07/10(月) 10:06:50.67 ID:TkIhUGwY0.net
>>327

それな
大岳山近くの鎖場で滑落か何かと思ったけどどうやら道迷いの可能性大だな

330 :底名無し沼さん (スップ Sdbf-LVpm):2023/07/10(月) 12:20:00.73 ID:MDhEnODId.net
そうそう
致命的な滑落でなければまだ無事の可能性あるか

331 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f9d-qWfd):2023/07/10(月) 20:06:30.69 ID:NMtRB96u0.net
なんかどうも発見されたらしい
詳細は家族の報告を待ってとのこと

332 :底名無し沼さん (スップ Sd3f-KxoK):2023/07/11(火) 06:47:35.05 ID:2UVILlCtd.net
救助ではなく発見か、ご冥福をお祈りします。

333 :底名無し沼さん (オッペケ Sr0b-FxDu):2023/07/11(火) 08:08:33.42 ID:7UrMtw47r.net
五ヶ月の規制を経て丹沢スレに帰ってきたお(^_^;)
みなさん宜しくお(^_^;)
丹沢の栗ノ木洞の妖精タンたんだお(^_^;)

334 :底名無し沼さん (ブーイモ MM1b-ao9u):2023/07/11(火) 10:49:10.26 ID:SLO0z56+M.net
爺さんだめだったようやね
RIP

335 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f9d-qWfd):2023/07/11(火) 11:00:14.72 ID:4XUE/9P60.net
いかにも青梅線の中や奥多摩の山中で出会いそうなベテランさんぽくて
助かって欲しかった
残念です
お悔やみを申し上げます

336 :底名無し沼さん (スップ Sdbf-qWfd):2023/07/11(火) 12:13:20.94 ID:4uCxpLTRd.net
>>333
本物のタンたん?
おひさ!
5ちゃんトラブル続きだけどこんないいこともあるのね。

337 :底名無し沼さん (JP 0Hcb-HS3Z):2023/07/11(火) 12:17:17.91 ID:xhrqJzuCH.net
街の人なのかな…ご冥福
山に住んでると自宅内の敷地の高度差が数十メートル越えるの普通だからひきこもりだとて登山ではバリルートとか言われちゃうような場所でタケノコ採らされる
たまに吉作みたいな目にあう

338 :底名無し沼さん (JP 0Hcb-HS3Z):2023/07/11(火) 12:19:01.46 ID:xhrqJzuCH.net
>>333
つポテロング

339 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp0b-w3/g):2023/07/11(火) 13:18:35.79 ID:x5T20IRYp.net
大岳山の行方不明者、ご遺体で発見されたみたい。木曜に捜索に行ってみようかと思っていただけに残念。ご冥福をお祈り致します。

340 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f7a-UoGw):2023/07/11(火) 15:11:44.95 ID:mFNEHKtL0.net
暑いし山の中だと普通の熱中症でも簡単に逝きそう。

若ければ夏の方がなんとかなりそうだけど。雲取で7日くらい経て生還した女性みたいに。

341 :底名無し沼さん (JP 0Hcf-ao9u):2023/07/11(火) 17:19:15.13 ID:KYG/4j7FH.net
ご冥福をお祈りします。
どこかで滑落して動けなくなり、そのご暑さでなのかな。
写真見るとお元気そうなご年配の方だったのに。

342 :底名無し沼さん (スッップ Sdbf-ao9u):2023/07/11(火) 17:31:08.95 ID:GWciXDGYd.net
>>337
吉作くらいのベテランなら荷物捨ててフリーで登れば余裕でリカバー可能なんだろうけどそれじゃ物語にならないからな。

343 :底名無し沼さん (ワッチョイ b7d6-rqKn):2023/07/11(火) 18:26:03.48 ID:bFwGGDNX0.net
いつものことながら、他人の遭難話だと上から目線で俄然盛り上がるエアー達

344 :底名無し沼さん (スップ Sd3f-ao9u):2023/07/11(火) 19:18:24.21 ID:J1KY+ej6d.net
>>343
お前はいつも上から目線だろ

345 :底名無し沼さん (オッペケ Sr0b-FxDu):2023/07/11(火) 19:30:23.94 ID:9iPx37thr.net
>>336
ありがとだお(^_^;)
これからも宜しくお(^_^;)
タンたんだお(^_^;)

346 :底名無し沼さん (ワッチョイ b7d6-rqKn):2023/07/11(火) 21:30:28.96 ID:bFwGGDNX0.net
ここはYouTubeの登山動画とGoogleマップを見ながら知ったかぶりの書き込みをするエアー達の巣窟

347 :底名無し沼さん (JP 0Hcf-ao9u):2023/07/11(火) 21:37:00.17 ID:KYG/4j7FH.net
金高はテテンテンテンじゃなくても書き込みできるのか!

348 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM8f-Iow6):2023/07/11(火) 21:55:46.29 ID:7DqKP+NdM.net
yamarecoだよ

349 :底名無し沼さん (ササクッテロ Sp0b-w3/g):2023/07/12(水) 01:42:23.12 ID:5Q4ud4/+p.net
奥多摩の斜面って簡単に上がれそうに見えてもズルズル滑るんだよね。滑落して骨折したら上がって来られない。

350 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1768-ao9u):2023/07/12(水) 05:45:40.83 ID:bxgVDexO0.net
高山ラーメンは美味い

351 :底名無し沼さん (バットンキン MM7f-HS3Z):2023/07/12(水) 09:52:59.30 ID:hlv+DA+GM.net
数メートル以内で立ち木に引っ掛かって停止出来なかったら
そのあとはころころころころ…

352 :底名無し沼さん (スップ Sdbf-vj/t):2023/07/12(水) 12:20:22.59 ID:SXH2QzcQd.net
芋の木ドッケの巻道
美しさすら感じる斜面でしたわ

353 :底名無し沼さん (ワッチョイ b7bb-wPwC):2023/07/12(水) 20:41:17.02 ID:7+BfP8rR0.net
そうだったっけ

354 :底名無し沼さん (ワッチョイ b7d6-ao9u):2023/07/13(木) 03:28:40.87 ID:nR6P3LRF0.net
YouTubeの撮り方でそう見えただけだろ

355 :底名無し沼さん (スップ Sdbf-vj/t):2023/07/13(木) 07:19:39.77 ID:YtCn2l9/d.net
↑こいつが頭がおかしい奴?

356 :底名無し沼さん (オッペケ Sr0b-FxDu):2023/07/13(木) 07:44:53.65 ID:pPc8AeP9r.net
>>350
富山ブラックラーメンも美味しいお(^_^;)
タンたんだお(^_^;)

357 :底名無し沼さん (スップ Sd3f-+oxu):2023/07/13(木) 16:01:00.64 ID:KI9AWzlFd.net
>>352
あそこ良いよね

358 :底名無し沼さん (JP 0Hcf-V/jy):2023/07/13(木) 16:45:06.45 ID:woAE9D5+H.net
>>356
横浜のコドオジは早くアク禁になれ!

359 :底名無し沼さん (スップ Sdbf-vj/t):2023/07/13(木) 21:11:33.45 ID:YtCn2l9/d.net
>>357
転がったら加速ついて楽しそう

360 :底名無し沼さん (スップ Sd3f-+oxu):2023/07/13(木) 21:35:39.19 ID:paJigrdkd.net
>>359
そういう事じゃない……
雰囲気が良いんだよ、あと亜高山で咲くような花が咲いてる

361 :底名無し沼さん (ワッチョイ d757-vj/t):2023/07/13(木) 22:26:51.47 ID:Hf7SzQcK0.net
ふざけてすみません(´-`)

362 :底名無し沼さん (ワッチョイ d788-iBVG):2023/07/14(金) 09:56:01.52 ID:58JJ0u3Y0.net
奥多摩は何かと馬鹿にされることもあるが何気に良い雰囲気の場所があったりする
ただし熊が怖い

363 :底名無し沼さん (スップ Sdbf-JDXa):2023/07/14(金) 12:26:45.75 ID:LD+wBqvEd.net
落葉樹→石尾根→雲取山→三峯方面の針葉樹林で雰囲気変わるのがよいんですよ

364 :底名無し沼さん (JP 0Hcf-V/jy):2023/07/14(金) 17:46:11.96 ID:3S/JodK5H.net
そう言えば秋の登山道破壊レース、笹尾根ボコボコのまま開催するんだな。

365 :底名無し沼さん (スッップ Sd70-MSHq):2023/07/16(日) 14:47:46.03 ID:uwzI4aa6d.net
あのレースは利権ガチガチだから何があっても無くならないよ

366 :底名無し沼さん (オッペケ Src1-zzlG):2023/07/16(日) 16:44:23.54 ID:ooAmGXszr.net
エアー達の自演乙で黄昏れていく奥多摩スレ

367 :底名無し沼さん (オッペケ Sr88-qbJ6):2023/07/16(日) 17:18:37.74 ID:vT/54v/Gr.net
エアーと言えばオレの靴の底にも入っとるな。
と言ってもスポンジ系統の素材の中身のことで、実際は炭酸ガスかもしれない。

368 :底名無し沼さん (JP 0H96-MSHq):2023/07/16(日) 17:28:37.80 ID:7zg2q216H.net
>>366
金高ってつくづく山が大嫌いなんだなとすぐ分かる

やってることって、
・他人に粘着することと
・ユーチューバースレをとにかく必死に保守して自分の居場所を確保すること

典型的なのは、山の話が始まるとまったく話に加われず、
必ず他人への粘着とユーチューバースレを保守して、
話の腰を折ることしかできない

なぜなら、山が嫌い、山の話が嫌い、山の話に加われれない、
山や山の話にコンプレックスを抱いている

だから登山板をいかに潰して、
山の話をさせないように工作することに必死

金高は山の話にコンプレックスを抱いてるから、
山の話題をいかに壊すかに人生をかけている

369 :底名無し沼さん (ワッチョイ ba03-+e/K):2023/07/16(日) 17:39:10.15 ID:RNjU3roO0.net
まだ湧いてるのか
金高って人は知らんけど、毎回同じ人が独特のワードを使った気持ち悪いレスしてくるからNGネームに入れたわ

370 :底名無し沼さん (JP 0H96-MSHq):2023/07/16(日) 20:26:31.15 ID:7zg2q216H.net
>>369
テテンテンテンをNGにすればいいのに何だこのバカは?

371 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2c85-AQqf):2023/07/16(日) 20:42:54.74 ID:+ycsH4Vm0.net
>>370
今回オッペケじゃん

372 :底名無し沼さん (JP 0H96-MSHq):2023/07/16(日) 21:14:07.77 ID:7zg2q216H.net
本当だ、金高に乗っかってる愉快犯が居るのか?
多分65分君だろうな

373 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2103-+e/K):2023/07/16(日) 21:49:16.60 ID:HEVSiKaE0.net
>>370
テテンテンテンなんてとっくに入れてるが
なんでバカって言っちゃうかな

374 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2103-+e/K):2023/07/16(日) 21:50:29.68 ID:HEVSiKaE0.net
JP 0H96-MSHq

↑こいつもやばそうだしNG入れとくか

375 :底名無し沼さん (JP 0H96-MSHq):2023/07/16(日) 22:05:09.45 ID:7zg2q216H.net
>>374
お前が来なけりゃ良いんだよ65分君

376 :底名無し沼さん (ワッチョイ f3d6-5LlG):2023/07/17(月) 02:39:39.55 ID:GsFQV6Y70.net
異物排除の執念がすさまじいな
ヤマレコとGoogleMAPをネタにした数人のエアーで回す奥多摩スレ
誰も山なんか登ってない

377 :底名無し沼さん (ワッチョイ d075-kqFF):2023/07/17(月) 20:17:14.65 ID:Dq3QDncn0.net
>>376
口を開けばヤマレコか
スカスカのマイページを見る度にルサンチマンとこのスレに対する攻撃意欲を高めてるんだろうねw

378 :底名無し沼さん (アウアウウー Saab-HIjW):2023/07/17(月) 20:32:37.80 ID:SX4xLWHDa.net
>>377
おまゆう

379 :底名無し沼さん (JP 0H96-MSHq):2023/07/17(月) 22:20:06.02 ID:3lTEZXQVH.net
>>377
スカスカのマイページって何?

380 :底名無し沼さん (ワッチョイ d075-kqFF):2023/07/17(月) 22:52:23.23 ID:Dq3QDncn0.net
>>379
山行記録を一件も投稿してないって事

381 :底名無し沼さん (オッペケ Src1-zzlG):2023/07/18(火) 01:15:35.33 ID:mZWoqYkMr.net
>>377
おまゆう
凄い妄想
金高に対する異常なルサンチマン
笑える

382 :底名無し沼さん (ワッチョイ f3d6-5LlG):2023/07/18(火) 05:19:29.07 ID:Lk8CHqbs0.net
エアという言葉に過剰に反応して、バカの一つ覚えのように金高を連呼する
その時に盛り上がるだけ
そして、自分達に都合が悪いとアク禁で口封じすることしか考えてない
山とは無縁なゲスに過ぎない
山に登っているフリをしているだけ

383 :底名無し沼さん (オッペケ Sr88-qbJ6):2023/07/18(火) 14:21:09.30 ID:Tm0uUQITr.net
(´・ω・`) 真夏はキツいから久しく行っとらんがな。

暑いの弱いの(超絶滝汗)

384 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3a7a-3jKb):2023/07/18(火) 15:33:10.87 ID:WFCmmxz90.net
暑いけど、天然サウナだな

下山後に温泉で整う

385 :底名無し沼さん (オッペケ Sr88-qbJ6):2023/07/18(火) 21:54:55.68 ID:Tm0uUQITr.net
>>384
(´・ω・`) 暑いの弱いがな。

風呂も真冬でも長湯なんぞまっぴらだ。
温泉も付き合いでは行くけどさっさと上がる。

ホットなタイプなの。

土台からして登山は高いところだと夏でも涼しいから登るんだったりする。

386 :底名無し沼さん (ワッチョイ d075-kqFF):2023/07/18(火) 22:10:41.94 ID:uAWJ9XcF0.net
>>385
昨日は高いとこでも暑かった

387 :底名無し沼さん (ワッチョイ 40eb-jsMD):2023/07/18(火) 23:45:02.92 ID:foTps39l0.net
東京引き払って本州外に引っ越します
最後に何度かお世話になった七ツ石小屋に小屋泊できなかったことが心残り
三条の湯も小屋泊テン泊したことあるけど結局雲取山荘だけは一度も泊まらずじまい
本格的に山登りはじめた頃には奥多摩小屋も閉まってた
あのへんでビール飲みながら夜景見れたらそれはそれで楽しかったんだろうなあ

388 :底名無し沼さん (ワッチョイ ba85-RRqV):2023/07/18(火) 23:48:35.55 ID:Opv/2WYi0.net
>>387
さようなら
奥多摩小屋閉まってたって事は本格的に始めてまだそんなたってないんだね
本州外でも山歩き楽しんで

389 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9bbb-5LlG):2023/07/19(水) 16:58:19.33 ID:kpp/35ad0.net
>>387
山は逃げないから気が向いたら来てください
まあ・・青梅線はパンパカしてるかもしれないけど

390 :底名無し沼さん (ワッチョイ 41bd-MI76):2023/07/19(水) 18:06:29.16 ID:AETC2zwP0.net
青梅線はなくなっちゃうの?

391 :底名無し沼さん (スッップ Sd70-dwCC):2023/07/19(水) 19:18:18.96 ID:C74q1b29d.net
日の出町の山林で5000㎡焼く森林火災あったんだな
うちの高校と同じくらいの広さだ

392 :底名無し沼さん (JP 0H96-K7xx):2023/07/19(水) 21:28:45.72 ID:YN4jIg2zH.net
>>390
山に行けないエアの金高の願望な

393 :底名無し沼さん (アウアウウー Saab-HIjW):2023/07/19(水) 22:24:33.97 ID:8g/5+nc6a.net
>>387
本州以外のどこだとしても楽しそうな山行を想像する
奥多摩ぐらい濃い山を楽しんでください

394 :底名無し沼さん (ワッチョイ 24bb-QX0L):2023/07/21(金) 16:36:10.72 ID:e1BnsZDH0.net
>>387
どこに行くのかな?
楽しめるとこがあると良いね。

395 :底名無し沼さん (ワッチョイ 67bd-QKap):2023/07/22(土) 15:59:50.61 ID:SwNQY7kD0.net
>>387
奥多摩小屋、テン場で宴会する人が多くてうんざりだった。
今でこそ懐古趣味で語られるが、実際はボロいしうるさいし、ざんざんだったな。

396 :底名無し沼さん (アウアウエー Sa9f-Qq4S):2023/07/25(火) 11:49:03.65 ID:4zVaxIFqa.net
奥多摩小屋と言えば
6月のハエ絨毯トイレ

○○に凸するハエの大群に涙した女性も多かろう

397 :底名無し沼さん (ワッチョイ 67bd-pcwf):2023/07/25(火) 20:19:12.52 ID:IcdQuw6H0.net
奥多摩小屋懐かしいな
あそこは水場が使い放題だったから、夏に行くと水浴びできて気持ちよかったわ

もう一度行きたいわ

398 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6785-KDB2):2023/07/25(火) 21:25:18.91 ID:TlFhXNk30.net
>>397
山と高原地図の水場マークの所なら今でもあるよね?

399 :底名無し沼さん (ワッチョイ e7c8-N9Pf):2023/07/26(水) 07:45:32.49 ID:ZrD1rMBX0.net
>>397
管理人はいらないから避難小屋で再建してほしいな。

400 :底名無し沼さん (ワッチョイ a7bd-tLQE):2023/07/26(水) 13:02:56.00 ID:Nb3SWJNd0.net
乗鞍の冷泉小屋みたいに誰かが中心になってクラファンで金集めれば復活もあり得る
俺はやらんけど(誰かやれよ)

401 :底名無し沼さん (ワッチョイ ffe3-fo+T):2023/07/26(水) 13:11:47.36 ID:1UUem3iw0.net
>>400
ラミパスラミパス…

402 :底名無し沼さん (ブーイモ MMff-tLQE):2023/07/26(水) 15:50:56.94 ID:BvOmS5HmM.net
>>397
尾根を行き来しただけで、寄る機会がないままなんだけど、西側にちょっと下ったあたりとかだっけ?

403 :底名無し沼さん (ワッチョイ e7c8-QKap):2023/07/27(木) 13:22:51.16 ID:JuFdZlsP0.net
参考にどうぞ
https://www.aohigetozan.com/entry/yomogione3-4-7
奥多摩小屋現状!水場は使えテント泊は禁止

404 :底名無し沼さん (ブーイモ MM8f-tLQE):2023/07/27(木) 14:24:00.82 ID:Zgv2yyAxM.net
>>403
タバのことをタンバと呼ぶな!
ついでながら天平尾根をテンピョウ尾根と呼ぶな!

405 :底名無し沼さん (JP 0H9b-gqLv):2023/07/27(木) 14:38:35.26 ID:2tWEXTJNH.net
池波正太郎「…」

406 :底名無し沼さん (ブーイモ MM8f-tLQE):2023/07/27(木) 14:54:59.12 ID:Zgv2yyAxM.net
>>405
あれ?池波さんが何か勘違いしてたっけ???

407 :底名無し沼さん (スッップ Sdff-xc3W):2023/07/27(木) 15:13:00.29 ID:EnOHHGRfd.net
>>406
忍者丹波(たんば)大介って本あるが、あれは人の名前だから……
丹波山村から取ってるらしい
だから池波さんは間違ってない

408 :発作 (ブーイモ MM8f-tLQE):2023/07/27(木) 15:55:00.22 ID:Zgv2yyAxM.net
>>407
「タンバノクニ」由来ならタンバが正しいな。
日向和田はヒュウガワダではないし軍畑はグンバタではないし古里はフルサトではない(キッパリ)
奥多摩駅はヒカワ駅で、白馬駅はシナノヨツヤ駅改めシロウマ駅だ!ハァハァハァハァ うっうっうっ

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200