2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

奥多摩の山を歩こう 63★

1 : :2023/04/30(日) 15:10:33.39 .net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
仲良く使っていきましょう。

奥多摩ビジターセンター
https://www.ces-net.jp/okutamavc/

奥多摩のリアルタイム情報(奥多摩の山と自然)
http://www.okutama.gr.jp/real-time/real.htm

※前スレ
奥多摩の山を歩こう 62★
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1670464478/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

558 :底名無し沼さん (スッップ Sdb3-NzR0):2023/08/22(火) 18:11:02.95 ID:SP56Ktjpd.net
>>556
三頭山から奥多摩に抜ける時に大ダワを通る?
随分方向音痴だな。

559 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4be3-NzR0):2023/08/22(火) 18:20:30.71 ID:yng8I9OP0.net
>>558
え?
三頭山~月夜見~御前山~鋸尾根~奥多摩駅の途中、鋸山下で通るとこじゃないの?
コロナ禍以降行ってないから記憶違いかなぁ

560 :底名無し沼さん (ブーイモ MMfd-Xf9P):2023/08/22(火) 18:33:29.42 ID:VuWiV0uxM.net
>>556,558
三頭山から御前山を縦走して大ダワから下る意味だろうが、三頭山から直接下ってバスで奥多摩駅に、という話と紛らわしい書き方ではあるな。

561 :底名無し沼さん (エムゾネ FFb3-AkbC):2023/08/22(火) 19:28:27.13 ID:8ZsVUoZtF.net
>>553
大ダワに避難小屋?あったのはここでも時々出るな
まあ御前山避難小屋があるから両方は必要ないって事なんだろう

562 :底名無し沼さん (スッップ Sdb3-NzR0):2023/08/22(火) 19:34:30.24 ID:SP56Ktjpd.net
>>559
地図かヤマレコかYamapみて慌てて誤魔化したようだけど、それなら>>560が指摘したように三頭山から御前山縦走して奥多摩駅というがな。

そもそも、三頭山から月夜見経由御前山なんてハセツネの練習してるやつ以外ほとんど通らない道だしな。

563 :底名無し沼さん (スップ Sdb3-z2dU):2023/08/22(火) 19:43:12.68 ID:GtlzIET3d.net
どういうルートで山行するかなんて人それぞれなんだしそんな斜に構える必要なくね?
俺はとくに違和感感じなかったよ

564 :底名無し沼さん (スッップ Sdb3-AkbC):2023/08/22(火) 19:58:57.46 ID:8+9YNSQQd.net
>>562
俺はそんなに違和感感じなかったぞ
三頭山~御前山~大ダワで直に奥多摩駅に下りるって出来るからな
そんな事こだわってると金高みたいな嫌な奴になるぞ

565 :底名無し沼さん (スッップ Sdb3-NzR0):2023/08/22(火) 19:59:20.88 ID:SP56Ktjpd.net
>>563
御前山と三頭山を間違えただけだろうに、なぜか奇っ怪な言い訳するから突っ込んだけの話。
どうせ65分くんなんだろ?

566 :底名無し沼さん (スッップ Sdb3-NzR0):2023/08/22(火) 20:00:49.25 ID:SP56Ktjpd.net
>>564
だからさあ、三頭山と御前山を間違えたといえば棲むだけの話なのに、何で自演までして必死になるの?

567 :底名無し沼さん (スッップ Sdb3-AkbC):2023/08/22(火) 20:07:00.95 ID:8+9YNSQQd.net
>>566
自演=こういう事言い出すのはたいてい心の病気ある人

568 :底名無し沼さん (スッップ Sdb3-NzR0):2023/08/22(火) 20:09:32.24 ID:SP56Ktjpd.net
>>567
で、君は自演とエアプが得意の65分君だよね

高尾山はケーブル使って登るのが通

大垂水の富士屋はコロナ前に閉店

高尾山景信山は普通に歩いて65分

57は50くらいに入る

藤野から陣馬山高尾山と縦走するのは邪道

トレランは巻き道を走る

午後3時の稲荷山コースは人がたくさん

トレッドミルで一時間走ると宝くじが当たったり女性にモテモテになる

俺は大学生ね(42才)

30キロの荷物背負って高尾山を登れ

関西の田舎者は目障り(本人は埼玉人)

赤石から椹島まで駆け降りる

多摩は山の方と呼ぶ

玉ねぎと言えば淡路島

新宿で各駅三鷹行きをのんびりと10分待つ人が多い

あぼーんだらけで見えない(なぜか顔真っ赤でレス)

奥多摩駅からの石尾根の取りつきは複数ある

御前山の下りにハセツネが荒らした跡はない

笹尾根は荒れやすい道ではない

石尾根の壊れた橋の印象はない

八王子ラーメンなんて存在しない

西丹沢から大倉まで歩いて六時間!

トレランでゴア履くのは普通

積雪期の丹沢でトレラン

ぬかるんだ表尾根にトレランが沢山いる

三頭山から奥多摩駅に下りる途中に大ダワがある。

569 :底名無し沼さん (スッップ Sdb3-AkbC):2023/08/22(火) 20:26:22.56 ID:8+9YNSQQd.net
>>568
何か知らんが俺は51歳低収入オヤジだよ

570 :底名無し沼さん (スップ Sdb3-z2dU):2023/08/22(火) 20:27:37.71 ID:GtlzIET3d.net
普通は三頭山から縦走したって解釈しそうなもんだが
心を病んでるのかね
可哀想に

571 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4be3-NzR0):2023/08/22(火) 20:27:57.57 ID:yng8I9OP0.net
何か荒れててゴメン
奥多摩湖からバスで行くなら奥多摩駅に下りるて言わないと思うけど、三頭山~御前山~鋸尾根~奥多摩駅は何度も行ったコースだから仕方ないです
トレランじゃないけど五日市から最初のバスで都民の森行って歩けるコースなんだけどなぁ

572 :底名無し沼さん (バットンキン MMd3-dCGy):2023/08/22(火) 20:44:44.79 ID:VICvQKGsM.net
>>557
日航機の墜落現場に毎日毎日50万人の
慰霊参拝者がいたら幽霊出ると思うか?
きっと都心でも幽霊出てるんだよ
生身のヤツラの臭い欲望にかき消されちゃってるだけで

573 :底名無し沼さん (スッップ Sdb3-AkbC):2023/08/22(火) 20:55:51.75 ID:8+9YNSQQd.net
557って一体何歳なんだよ?
少なくとも80は過ぎてるだろ、目の前で見たって言ってるんだから

574 :底名無し沼さん (スップ Sdb3-NzR0):2023/08/22(火) 20:56:48.97 ID:ND2ce7egd.net
>>570
>>571
もう自演は結構

大人しく御前山と間違えたと言えよ。

三頭山から月夜見なんて未だに去年のハセツネの破壊の跡が残ったままなくらいのマイナールートなんだから。

575 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4be3-NzR0):2023/08/22(火) 21:03:32.92 ID:yng8I9OP0.net
>>574
何故三頭山から下りるのがそんなにイヤなのかわかりませんが、コロナ禍以降は行ってないので去年のハセツネ跡のことは知らないです

576 :底名無し沼さん (スッップ Sdb3-NzR0):2023/08/22(火) 21:33:14.74 ID:Srrz66Q1d.net
>>575
三頭山から降りたら鞘口峠ですよ?

大人しく御前山と間違えたと言えば済むのになんでそれが言えないのかな?アスペ

577 :底名無し沼さん (ワッチョイ b385-AkbC):2023/08/22(火) 21:55:04.59 ID:6xGyuR9i0.net
>>576
黙れクズ、人の揚げ足取って見苦しい
最低人間!

578 :底名無し沼さん (スップ Sdb3-NzR0):2023/08/22(火) 21:58:13.93 ID:xFfNFlH6d.net
>>577
いつまでも三頭山と御前山を間違えたと認めないお前が見苦しいわ。

579 :底名無し沼さん (ワッチョイ 116a-yXWO):2023/08/22(火) 22:03:48.04 ID:vMLNlu/30.net
またコイツか、粘着ジジイに絡まれても、時間の無駄だから、スルーでよろし

580 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1974-YAjS):2023/08/22(火) 22:47:27.39 ID:TU2a7sMx0.net
9月に台風複数くるっぽい予想されてるし
今年も台風前後の大雨で路面グズグズになったなかでの路面破壊レースになりそうな悪寒

581 :底名無し沼さん (ブーイモ MMfd-Xf9P):2023/08/23(水) 00:25:04.85 ID:/b+/nbXzM.net
>>576
え? 三頭山と御前山を間違えた?
何じゃそれ?

>>577
間違えたなら訂正するだけだろ?

582 :底名無し沼さん (スップ Sdf3-NzR0):2023/08/23(水) 00:44:28.12 ID:6vaW9aKAd.net
>>581
もう良いよ、お前ら金高以上にエアプばっかりなんだろうさ

笹尾根縦走で途中でテン泊なんて言ったら浅間峠一択と言っていいのに、丸山とか日原峠とか挙げ句に和田峠とか気の狂ったことしか言えない。まだせめて軍刀利神社とか三国山とか言えればまだ、あーちゃんと歩いたことあるのねって話になる。

大ダワと言えば御前山から大岳山方面に向かう途中の林道との交差するところってのが普通なのに、遠い三頭山から下りてなんて表現するのがおかしいことも分からない。歩いたこと無いからこのおかしさに気が付かない。

都民の森から三頭山周回とか、和田峠から陣馬山往復くらいなら幼稚園児でも出来るからまずその辺からはじめなよ。

583 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4be3-NzR0):2023/08/23(水) 01:07:55.08 ID:Qo7DaSaP0.net
三頭山から奥多摩駅に下りる時にしか通ったことないからそう書いただけなのに、それを否定したい人は三頭山にどんな闇を抱えてるんだろう…
てか、本題はそこじゃなくてトイレはあるけど水道は無かったよね?てことだけど

584 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa45-5OHA):2023/08/23(水) 01:14:55.62 ID:G4pBdJH1a.net
いつにも増してスレが伸びていると思ったら基地外が湧いていただけか

585 :底名無し沼さん (ワッチョイ b303-TvA+):2023/08/23(水) 01:22:23.02 ID:Lvqacrmb0.net
なんでここまでどうでもいいことで喧嘩になるのか...

586 :底名無し沼さん (JP 0Hd3-dCGy):2023/08/23(水) 01:27:42.05 ID:mMBUIkIZH.net
松姫峠から鶴峠なんてありえないとか言ってた基地外

587 :底名無し沼さん (JP 0H3d-dCGy):2023/08/23(水) 06:59:19.21 ID:cvI1ZXdyH.net
東海道スレ荒らしてるヤツと似てる

588 :底名無し沼さん (スップ Sdf3-NzR0):2023/08/23(水) 11:00:36.21 ID:ZMcCAAG7d.net
>>583
だから、御前山と間違えたとどうして言えないの?
>>584
自己紹介?

お前ら笹尾根すら歩いたこと無いエアプなんだから金高以下だろ

589 :底名無し沼さん (ワッチョイ f9d6-q59E):2023/08/23(水) 11:06:03.50 ID:NRBKI0R60.net
三頭山と御前山を間違えたなんて、、、笑える
自分がエアだと白状しているようなもんじゃないか
エアって病気なの?

590 :底名無し沼さん (スッップ Sdb3-NzR0):2023/08/23(水) 11:13:59.53 ID:EtnvGAz/d.net
>>589
丸山とか日原峠にテント張れる場所がないことも知らないんだからエアなんだろうよ。

591 :底名無し沼さん (スッップ Sdb3-NzR0):2023/08/23(水) 11:15:53.36 ID:EtnvGAz/d.net
そりゃ、和田峠は道路を横切ってるって話から始まってるのに、月夜見で思いっきり道路を横切るはスルーで、そこから峠越え山越えた先の大ダワの事を言い出すやつはエアプだろうな。

592 :底名無し沼さん (ブーイモ MM4b-Xf9P):2023/08/23(水) 11:18:44.65 ID:/sonhYvxM.net
大ダワと鞘口峠、数馬峠を間違えたなら訂正すれば良い。

593 :底名無し沼さん (ワッチョイ 116a-yXWO):2023/08/23(水) 12:48:20.71 ID:fxJCHpYI0.net
すげえキチっぷりww

594 :底名無し沼さん (ワッチョイ 116a-yXWO):2023/08/23(水) 13:05:47.89 ID:fxJCHpYI0.net
高尾スレで65分くんとか言い出した時もこんな感じやったわ
また、命名されるぞw

595 :底名無し沼さん (スッププ Sdb3-z2dU):2023/08/23(水) 13:24:17.73 ID:0Gvb3yK5d.net
つーか闇テン禁止に配慮したうえでやむなくというなら
途中の林道上が一番無難だろ
三頭山から高尾間なら必然的に和田峠になる

596 :底名無し沼さん (ワッチョイ b303-TvA+):2023/08/23(水) 13:43:15.92 ID:d8huUXew0.net
もはや恐怖すら感じる

597 :底名無し沼さん (ブーイモ MM4b-Xf9P):2023/08/23(水) 13:45:12.28 ID:/sonhYvxM.net
>>590
大きな声じゃ言えないし、あっちは行ってないから知らんけど、肝心の水は4-5リッターも担ぐとして、ツェルトは論外、自立式でも場所はいくらでもありそうだけどね?
東の・917 辺りは道から外れてるが、下生えが酷くて、しかし勝手に刈っちゃうわけに行かないから都合が悪いとかなのか?

598 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa45-uf5U):2023/08/23(水) 16:10:09.78 ID:aMkFu9b3a.net
丸山山頂でテン泊した人居るが
張れるスペース皆無なのか?
画像見るには平坦だったが

599 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa45-uf5U):2023/08/23(水) 16:11:28.20 ID:aMkFu9b3a.net
一張空き地ありゃ良い話

600 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa45-uf5U):2023/08/23(水) 16:12:06.96 ID:aMkFu9b3a.net
笹尾根はそんなに張る場所ないの?

601 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM1d-YAjS):2023/08/23(水) 16:15:37.06 ID:ZjkZOmXQM.net
やろうと思えばどこでも寝れる

602 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2b88-FArt):2023/08/23(水) 16:33:08.55 ID:amDQkweG0.net
富士山スタイルでいけるやろ
https://i.imgur.com/DnSSc4p.jpg

603 :底名無し沼さん (スッップ Sdb3-NzR0):2023/08/23(水) 17:04:28.38 ID:EjoFqyefd.net
>>598
それは道に張ったんだろ?迷惑な。
道から外れた場所に平坦な所無いだろうよ

604 :底名無し沼さん (スッップ Sdb3-NzR0):2023/08/23(水) 17:15:10.47 ID:EjoFqyefd.net
>>602
浅間峠の東屋でそんな感じで寝てる人いるよ。
朝早くに上川乗から入るとバツが悪そうに片付けしてる人に出くわすことも有る。

605 :底名無し沼さん (ブーイモ MM4b-Xf9P):2023/08/23(水) 17:21:45.43 ID:/sonhYvxM.net
>>600
あっても駄目。

606 :底名無し沼さん (スップ Sdb3-z2dU):2023/08/23(水) 17:27:50.73 ID:ldwag915d.net
>>602
俺が笹尾根やった時も疲れたらベンチで横になってたわ
正直笹尾根にテントなんていらんと思う

607 :底名無し沼さん (ブーイモ MMab-GN4e):2023/08/23(水) 19:41:06.29 ID:yJb0my+yM.net
>>605
こまけえこたぁいいんだよ!

608 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2b75-tvrA):2023/08/24(木) 02:18:24.96 ID:YIbZWNEv0.net
2年前の今の時期に上川乗から高尾
目指して和田峠で力尽きた思い出
茶屋なかったら死んでたは

609 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa45-uf5U):2023/08/24(木) 05:57:21.23 ID:J2J/0N8Va.net
笹尾根ネタからハズレるけど
大ダワと鋸山避難小屋跡の間ぐらいから北に、奥多摩駅に下る小道があるんだよね

鋸山林道に下るみたいだけど利用者って居るのかな?
奥多摩駅に至る、って道標が降り口にあるけどネット見ても居そうにないので教えて下さい。

610 :底名無し沼さん (ワッチョイ ab86-GEVC):2023/08/24(木) 08:35:26.69 ID:emWVabIR0.net
つまらん植林の中の作業道だぜ

611 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa45-uf5U):2023/08/25(金) 06:19:45.51 ID:WR0U956oa.net
植林地をジグザグに下降して鋸山林道に着く。
体調不良や荒天で早く下るには使えると思う。
確かにツマンネ道だけどね。

612 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa45-uf5U):2023/08/25(金) 12:23:47.27 ID:kOgSgMH1a.net
林道降りてから奥多摩駅までは、鋸尾根下るより距離は長くなる。
余り使う人は少ないんジャマイカ。

613 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa45-uf5U):2023/08/25(金) 12:25:15.93 ID:kOgSgMH1a.net
と自問自答でゴメンです。

614 :底名無し沼さん (ワッチョイ c1bd-glFA):2023/08/25(金) 17:37:53.47 ID:+EB+jnkj0.net
あーあれ下れるんだ
一回降りかけて道迷いと気づいて登り返した思い出

615 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM4b-xAbZ):2023/08/25(金) 21:48:49.98 ID:53RKtVExM.net
障害者の夢日記

616 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM4b-hPrW):2023/08/25(金) 22:15:21.65 ID:4IRcB5EoM.net
こういうショートカット道は蜘蛛の巣だらけだったり藪漕ぎする羽目になるかもしれないから
普通に林道を歩いたほうが早くんだよな

617 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1a85-trm2):2023/08/26(土) 21:41:10.84 ID:ITwCKv+U0.net
今朝三頭山行ったが、通った30分後くらいに奥多摩周遊道路旧料金所先で車両火災があった
ウッドチップ道の展望台からバンバン爆発音して煙が盛大に出てるの見えたから交通事故かと思ったが、お昼頃ツイッター検索したらS2000の車両火災との事
人的被害がないようでその点は良かった

618 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMde-vwPK):2023/08/26(土) 22:54:10.66 ID:Z8VEXoG+M.net
登山者を騙って何が面白いんだろう。弱者はよくわからん。

619 :底名無し沼さん (ワッチョイ d6a2-1z7A):2023/08/26(土) 22:57:51.07 ID:dKldDfnE0.net
初心者だが青梅丘陵ハイキングコース~高水三山あたりから挑戦します

620 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMde-vwPK):2023/08/26(土) 23:28:25.09 ID:i+wQR+NaM.net
弱者の日本語は意味不明

621 :底名無し沼さん (スップ Sdca-C1Tt):2023/08/26(土) 23:33:40.34 ID:Eap/d1K3d.net
>>618
>>620
http://hissi.org/read.php/out/20230826/WjhWRVhvRys.html

622 :底名無し沼さん (ワッチョイ d9bb-qoQu):2023/08/27(日) 02:14:18.19 ID:XPKyzGFP0.net
>>619
青梅駅から御岳駅までってことかな?
頑張ってな。

623 :底名無し沼さん (ワッチョイ b9d6-lN7b):2023/08/28(月) 00:40:09.17 ID:c45C6nsj0.net
>>621
異常に金高に怯えるエアー

624 :底名無し沼さん (エムゾネ FFea-qIfY):2023/08/28(月) 08:22:53.06 ID:mr3LXDJ1F.net
>>623
怯えるんじゃなくて○チガイ金高駆逐しようとしてくれてるんだろ

625 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMde-vwPK):2023/08/28(月) 20:31:00.72 ID:PJgXQbt6M.net
キチガイの国では正常者がキチガイと呼ばれる

626 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMde-vwPK):2023/08/28(月) 20:33:09.01 ID:PJgXQbt6M.net
ここはゴブリンの国

627 :底名無し沼さん (JP 0H2e-C1Tt):2023/08/28(月) 21:54:44.46 ID:6jROsnvzH.net
>>625
>>626
411 底名無し沼さん 2023/08/28(月) 20:34:10.37 ID:PJgXQbt6
自演乙

413 底名無し沼さん 2023/08/28(月) 21:02:42.31 ID:PJgXQbt6
爺さんの早起き日記だろうか

414 底名無し沼さん 2023/08/28(月) 21:03:20.01 ID:PJgXQbt6
爺さんでも自演するんだな

415 底名無し沼さん 2023/08/28(月) 21:05:15.69 ID:PJgXQbt6
爺さんエア、寝たきりなんだろうか

http://hissi.org/read.php/out/20230828/UEpnWFFidDY.html

628 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMde-vwPK):2023/08/29(火) 23:11:28.28 ID:Inqp/6beM.net
なりすまし障害者以外の書き込みもたまにはお願いします。

629 :底名無し沼さん (スップ Sdea-C1Tt):2023/08/30(水) 00:14:46.88 ID:zD31W34Nd.net
>>628
スーツの次はかほに粘着してるの?

630 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0a03-TIi9):2023/08/30(水) 00:29:48.85 ID:qu78DOru0.net
なにスーツって

631 :底名無し沼さん (JP 0H2e-C1Tt):2023/08/30(水) 01:23:36.11 ID:fzlIEd8vH.net
>>628
http://hissi.org/read.php/out/20230829/SW5xcC82YmU.html

632 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2d88-xfOE):2023/08/30(水) 08:10:23.72 ID:QWv5oK160.net
>>630
鉄道系の人

633 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5603-TIi9):2023/08/30(水) 09:18:31.44 ID:pS3UhmXo0.net
>>632
山と関係ないやん

634 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMde-fxN4):2023/08/30(水) 17:56:43.32 ID:nd/D6YFYM.net
高齢者ゴブリン

635 :底名無し沼さん (スップ Sdea-qIfY):2023/08/30(水) 19:29:41.21 ID:6/X7ec4hd.net
>>634
お前の事だろ

636 :底名無し沼さん (JP 0H2e-C1Tt):2023/08/31(木) 02:32:42.00 ID:6jekCy5XH.net
>>634
アドちゃんねるとかほとどっちが好きなの?

637 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6dbd-lN7b):2023/08/31(木) 02:41:47.80 ID:FnoYUrhh0.net
温暖化を解決するジェット気流発電のクラウドファンディング開始。Tシャツやステッカー。将来値上がりするかも
https://rescuex.jp/project/83582

638 :底名無し沼さん (ブーイモ MMea-8E41):2023/08/31(木) 14:54:45.61 ID:n7zz0FZTM.net
>>637
それがね、今季は太平洋上の高気圧の極端な張り出しでジェット気流も押し上げられて、北海道より北に蛇行しちゃってるから、いつもなら日本の高空を通ってるのが、通ってないんだって。
望遠鏡で月面の揺らぎや星の動きが妙に少ないはず。

639 :底名無し沼さん (JP 0H2e-C1Tt):2023/08/31(木) 17:30:08.70 ID:6jekCy5XH.net
>>637
いくら日本人が恐るべきバカだらけでも流石にこれは金集まらんだろうな

640 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMde-fxN4):2023/08/31(木) 22:56:37.35 ID:TiWFqXkfM.net
ゴブリンスレ

641 :底名無し沼さん (スップ Sdca-RVTD):2023/09/01(金) 06:30:06.00 ID:dNK2exOSd.net
やっと奥多摩の季節が来たな。
まだ残暑と虫がキツイけど。

642 :底名無し沼さん (スップ Sdca-RVTD):2023/09/01(金) 06:31:55.97 ID:dNK2exOSd.net
>>638
乱視に影響してそうだ。

643 :底名無し沼さん (オッペケ Sred-8E41):2023/09/01(金) 21:50:19.36 ID:ejzpvPwIr.net
>>642
へ? 乱視???

644 :底名無し沼さん (ササクッテロロ Sp07-R9B2):2023/09/02(土) 02:55:00.63 ID:1jMMoGvSp.net
まだ早い。あと2週間待て

645 :底名無し沼さん (ワッチョイ cfff-+GqY):2023/09/05(火) 19:35:22.75 ID:PGhVFvpx0.net
9月になった。ここにも久しぶりにきた。
そろそろ奥多摩もウォーミングアップを始める頃だな。
みんな、今シーズンもよろしく。

646 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM7f-DVOD):2023/09/05(火) 20:51:01.20 ID:zvV/WpDBM.net
足立区パラリンピック?

647 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2303-mmcR):2023/09/05(火) 21:08:46.67 ID:bp/R/m8Z0.net
夏はみんなどこ登ってたの

648 :底名無し沼さん (ワッチョイ 43bd-fPXT):2023/09/05(火) 21:24:19.88 ID:zC0Swu7W0.net
アルプちゅ

649 :底名無し沼さん (ワッチョイ bf85-mvi6):2023/09/05(火) 21:34:12.74 ID:zIWHeSiH0.net
三頭山と奥多摩になるか微妙だが鶴寝山~大マテイ山~狩場山歩いた

650 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM7f-DVOD):2023/09/05(火) 21:45:53.26 ID:zvV/WpDBM.net
大峰

651 :底名無し沼さん (スプッッ Sd87-R9B2):2023/09/05(火) 23:24:59.83 ID:XToQg4kpd.net
>>557
3年前に上京してきた北海道生まれの茨城カッペだっけ?お前
ネット検索で嘘ばっかのレスして指摘されると粘着する65秒爺ははよ死ね
お前のせいで奥多摩も丹沢も次元が落ちた
死ね

652 :底名無し沼さん (JP 0Hff-C65J):2023/09/05(火) 23:51:02.80 ID:agYGYGkjH.net
>>651
なんかキチガイが出てきたな
開示されて狂った杉並ソネットなのかな?

653 :底名無し沼さん (JP 0Hff-C65J):2023/09/06(水) 00:00:31.85 ID:On26yTYfH.net
>>651
金高より悪質な荒らし、65分君の名言集

高尾山はケーブル使って登るのが通

大垂水の富士屋はコロナ前に閉店

高尾山景信山は普通に歩いて65分

57は50くらいに入る

埼玉人は陣馬山から高尾山に縦走する

藤野から陣馬山高尾山と縦走するのは邪道

高尾山ベースには青のミレーのTシャツで行く

トレランは巻き道を走る

午後3時の稲荷山コースは人がたくさん

トレッドミルで一時間走ると宝くじが当たったり女性にモテモテになる

俺は大学生ね(42才)

30キロの荷物背負って高尾山を登れ

関西の田舎者は目障り(本人は埼玉人)

赤石から椹島まで駆け降りる

多摩は山の方と呼ぶ

玉ねぎと言えば淡路島

oruxmapsはすでに完成したソフト

三鷹までの路線は総武線、三鷹からが中央線

住みたい街ナンバーワンの吉祥寺駅は総武線の駅

新宿で各駅三鷹行きをのんびりと10分待つ人が多い

山手線は内回りも外回りも同じホームに停まる

あぼーんだらけで見えない(なぜか顔真っ赤でレス)

西丹沢から大倉まで歩いて六時間!

奥多摩駅からの石尾根の取りつきは複数ある

御前山の下りにハセツネが荒らした跡はない

笹尾根は荒れやすい道ではない

石尾根の壊れた橋の印象はない

八王子ラーメンなんて存在しない

654 :底名無し沼さん (ワッチョイ b3bb-+olF):2023/09/06(水) 04:07:04.84 ID:XItTMucb0.net
>奥多摩駅からの石尾根の取りつきは複数ある
俺も同じ認識だったけど違った?

655 :底名無し沼さん (アウアウエー Sadf-5XGt):2023/09/06(水) 09:38:55.09 ID:VCEwy6iLa.net
>>654
石尾根ゆうたら羽黒なんちゃら神社やないの

656 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM7f-DVOD):2023/09/06(水) 10:40:55.18 ID:9FH+kV/9M.net
登山用語もまともに使えないなりすましたち

657 :底名無し沼さん (JP 0Hff-C65J):2023/09/06(水) 11:47:00.99 ID:On26yTYfH.net
>>654
石尾根登山口以外の取り付きとは?

658 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7303-mmcR):2023/09/06(水) 12:02:28.69 ID:7tUrzQwi0.net
揚げ足取りゴブリン

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200