2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

~焚き火総合 Part.77~

1 :底名無し沼さん (ブーイモ MMd3-iR2C):2023/05/06(土) 18:18:24.44 ID:mXyBzkO0M.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい (立てると一行消えます)

■たきび[焚き火] (名) a bonfire
1.) 屋外で、落ち葉などを集めて燃やすこと、又その火。
2.) かまどや炉などで火を焚くこと、又その火。
3.) 皆をあったかくしてくれるもの。

揺れる炎を囲み、暖まり、食べ、語りませんか?

● 「環境破壊」で煽る子には反応しない (思う壷です)
● 道具メーカーの売り文句に踊らされない
● "[節度]をわきまえて" 楽しい焚き火を

※次スレは>>980が立ててください

※前スレ
~焚き火総合 Part.76~
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1671089657/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

311 :底名無し沼さん (ワッチョイ a7c6-cll9):2023/11/25(土) 00:10:39.91 ID:s1ZCqPv10.net
機能は変わらんでも耐久性とか変わるかな?と思って
値段だけ見るとsusの火消し壺も候補に入るけど、火消し袋で用が足りるならサイズ的にはアドバンテージが大きいなと迷ってるとこです

312 :底名無し沼さん (ワッチョイ dfb0-XlNP):2023/11/25(土) 08:14:14.83 ID:qa6rLLb80.net
火消し袋と言っても熱々の炭は入れられないから結局は消えるの待つ事になるよね

313 :底名無し沼さん (ワッチョイ bf3c-2HkL):2023/11/25(土) 08:29:39.92 ID:3nRY9Mns0.net
>>306
わかる
そうか海かぁ
俺は河原で拾ってる

314 :底名無し沼さん (ワッチョイ bf3c-2HkL):2023/11/25(土) 08:34:33.39 ID:3nRY9Mns0.net
メッシュ焚火台だと灰しか残らないから火消し壺の出番は無くなったなぁ

315 :底名無し沼さん :2023/11/25(土) 10:49:17.60 ID:QsqHmI/b0.net
MonoMaster 2024年1月号の付録どうよ

316 :底名無し沼さん :2023/11/25(土) 11:13:48.03 ID:RKZirJIJ0.net
1月号の付録はムーミンのコンパクトになる!収納袋付き!焚き火台にもBBQコンロにもなる本格グリル台が登場!
ムーミン、スナフキン、リトルミイをデザイン。
グリル台全体の最大値サイズ(約):幅27×高さ13×奥行16.4㎝(台座、つめの突起を含む)
網サイズ(約):横28×縦15.5㎝
炭や薪を入れる燃料室内の最大値サイズ(約):幅25×9×奥行13㎝

317 :底名無し沼さん :2023/11/25(土) 12:23:42.54 ID:pxf5mXi90.net
>>316
ええやん

318 :底名無し沼さん :2023/11/25(土) 12:56:45.10 ID:QsqHmI/b0.net
https://www.google.com/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=video&cd=&ved=2ahUKEwjs7MG-oN6CAxWOYvUHHRO6BOoQtwJ6BAgMEAI&url=https%3A%2F%2Fwww.youtube.com%2Fwatch%3Fv%3DrMNWno-WAWA&usg=AOvVaw0Fpio7aBGsGonX7w-sNv2p&opi=89978449

319 :底名無し沼さん :2023/11/25(土) 13:27:31.35 ID:w9aiVTGI0.net
わしは長さ50cmの薪を使うから小さな焚き火台はいらん
コールマンのファイアディスクの直径1mのが欲しい

320 :底名無し沼さん :2023/11/25(土) 19:51:02.50 ID:roZex91P0.net
ファイアディスクの下で焚き火して炊き出しできそうだなー>1m

321 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa0b-QeUl):2023/11/26(日) 09:15:19.76 ID:+LNOLMa7a.net
聖火の採火に使えそう

322 :底名無し沼さん :2023/11/26(日) 09:17:22.56 ID:KGFp3oUg0.net
モータルコンバットのライデンも喜んで使いそう

323 :底名無し沼さん :2023/11/26(日) 11:17:49.94 ID:gkWl3g850.net
ファイアディスクは自転車で運べないからなぁ

324 :底名無し沼さん (ドコグロ MM4f-3Nb8):2023/11/26(日) 11:52:22.51 ID:p3BbrwokM.net
被ればヘルメットになるよ

325 :底名無し沼さん :2023/11/26(日) 16:08:28.99 ID:VCgAA+mZ0.net
足軽かよ!

326 :底名無し沼さん :2023/11/27(月) 01:49:52.37 ID:1dsqHQAT0.net
中華鍋にもなるよ

327 :底名無し沼さん :2023/11/27(月) 07:35:03.50 ID:G18UAyjP0.net
あれ平にしたテーブルでも売れるな

328 :底名無し沼さん :2023/11/27(月) 14:47:25.99 ID:XZYGbb9+0.net
ちゃぶ台?

329 :底名無し沼さん :2023/11/27(月) 16:58:41.12 ID:3EccK4oqM.net
下で火を焚いたら鍋出来そう

330 :底名無し沼さん :2023/12/01(金) 01:20:43.57 ID:KMwRkm3N0.net
当時は戦場で陣笠を鍋にして味噌汁作ってたって読んだことある

331 :底名無し沼さん :2023/12/01(金) 09:04:08.33 ID:80Gule620.net
ファイヤディスクみたいに湾曲してなくて真っ平の焚き火台見たことある
厚さも太い
どこの焚き火台だろう

332 :底名無し沼さん :2023/12/01(金) 10:08:04.72 ID:YphItH5J0.net
ジンギスカン鍋の元は兜だったらしい

333 :底名無し沼さん (ワッチョイ 07bb-lcN5):2023/12/01(金) 14:13:39.09 ID:dUwXeZ6u0.net
まじ?
333ゲットなら心願成就ッ!てあッ!

334 :底名無し沼さん (スププ Sd7f-qXdC):2023/12/01(金) 14:24:46.64 ID:3sRRWH19d.net
そういやフラットな焚き火台としても使える
ステンレス製の焚き火台用の台ってのがあったな。

ちょっと小さくて買うのを断念したが、
キャプテンスタッグかどこかだったかな?

335 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5f1b-2HkL):2023/12/01(金) 15:53:47.23 ID:80Gule620.net
>>334
鹿番長だね
カマドの台

336 :底名無し沼さん (スププ Sd7f-qXdC):2023/12/01(金) 17:41:51.62 ID:aaEuP2q7d.net
>>335
あー、そんな名前だったか。
おもしろい商品だと思ったけど、自分の持つ焚き火台にはちと小さかったのよね。

337 :底名無し沼さん :2023/12/01(金) 18:14:20.39 ID:80Gule620.net
>>336
すまん
正確にはカマドダイだね

338 :底名無し沼さん :2023/12/01(金) 21:35:16.46 ID:+f3ssAJtd.net
>>331
TAKIBISMかな?

339 :底名無し沼さん :2023/12/02(土) 10:05:04.22 ID:LOvucYwn0.net
>>338
調べたけど違うんだ
バーベルの錘みたいにゴツくて短い脚がついてた
本当に真っ平

340 :底名無し沼さん (スププ Sd0a-MkLZ):2023/12/02(土) 13:03:55.76 ID:vioCUPbed.net
ペトロマックス

341 :底名無し沼さん :2023/12/02(土) 18:11:45.20 ID:LOvucYwn0.net
>>340
脚は短い
それと本当にまん丸なんで取っ手はついてないんだ
厚みは3〜5センチはあった

342 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6a7d-ywLR):2023/12/03(日) 03:53:29.97 ID:nhYvplCy0.net
そんだけ厚いと重すぎんか?

343 :底名無し沼さん (ワッチョイ 710f-aSGp):2023/12/03(日) 09:00:09.04 ID:dLcp7Pck0.net
>>342
うん
すごく重かったよ
ドイツ製だと言ってた
それは借り物だそうで持ってきた人はドイツ製だと言ってた

344 :底名無し沼さん (ワッチョイ e553-58lF):2023/12/03(日) 17:31:08.78 ID:usd6Js3Z0.net
新型マクライトほしぃ…
ステマ抜きでマクライトってどうなん?

345 :底名無し沼さん :2023/12/04(月) 07:23:51.98 ID:LiHHyPIG0.net
>>331
ベアボーンズのカウボーイグリル チャコールトレイ

346 :底名無し沼さん :2023/12/04(月) 17:39:23.69 ID:x0HXzomJ0.net
キャンプ場で借りたファイヤーディスクが楽チンで良かったから買ってしまった

347 :底名無し沼さん :2023/12/04(月) 22:44:33.21 ID:D5PBJboT0.net
今年も薪作りのシーズンがやって来た
昨日ナラを切ってたら蚊に刺されたんだけど日本どうなってんの?

348 :底名無し沼さん :2023/12/05(火) 00:02:41.73 ID:ZSadTNxZ0.net
蚊に聞け

349 :底名無し沼さん :2023/12/05(火) 06:15:47.64 ID:tC1Aya8N0.net
>>347
2〜5度でも平気だからね

350 :底名無し沼さん :2023/12/05(火) 15:30:02.94 ID:A1wS7PJWM.net
マジです蚊!?

351 :底名無し沼さん :2023/12/05(火) 21:10:05.19 ID:LxNyFvXF0.net
焚き火台って構造や使い方がシンプルな方がいいと思うんだ
一斗缶に穴開けたやつが一番いいんじゃないかとか思っちゃう

352 :底名無し沼さん :2023/12/05(火) 21:51:46.10 ID:n9fWqidW0.net
>>351
本質突くんじゃねぇわ!コノー!

353 :底名無し沼さん :2023/12/05(火) 22:20:52.98 ID:AC6VOHala.net
一斗缶なんか缶部分は炎より輻射熱が減少してるから足元が冷えるんだが

354 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2acf-iiHl):2023/12/05(火) 22:43:18.65 ID:rQI8JJ0c0.net
ファイアディスクの方がシンプルやん

355 :底名無し沼さん :2023/12/05(火) 23:21:33.22 ID:dBuD/DQ+0.net
>>351
懐かしい
初めて焚き火したとき使ったなぁ
焚き火がどんなもんかわからなくて取り敢えずやってみようかってことで一斗缶の底にドライバーとハンマーで穴開けまくってやったっけ…
筒状で高さもあるので上昇気流が生まれるのか確かに良く燃えたわ  そんで楽しかった
冬に釣り行くと漁港で漁師が同じように燃やしてるのよく見てて暖かそうだなと一種の憧れがあったのかもね
多分その経験のせいでソロストーブに可燃物放り込むの好きな性格になったんだな

キャンプ仲間からはソロストーブの何が楽しいのか理解に苦しむと言われててさ、ようやく非解したわ

356 :底名無し沼さん :2023/12/06(水) 07:00:01.87 ID:gcDb3mpq0.net
やっぱり炎をしっかりと見たいしちゃんとした焚き火台は使いたいな

357 :底名無し沼さん :2023/12/06(水) 07:54:57.89 ID:LvtwAO8/0.net
山賊使ってるけど、縦に薪を入れれてよく燃えて炎も大きくて、かなり暖かい 模様から見える火も綺麗だし 

358 :底名無し沼さん :2023/12/06(水) 08:12:01.24 ID:ZqgxKRa/0.net
>>351
車に積むとしても嵩張るんだよなー

359 :底名無し沼さん :2023/12/06(水) 09:10:12.08 ID:5Q6+lYyma.net
山賊といえば山賊焼きって山なんだから猪や鹿、ヤマドリじゃね?と言ったらカミさんが麓から掻っ攫ってくるから鶏でしょうよって、なるほどなーと思った。

360 :底名無し沼さん :2023/12/06(水) 13:17:47.54 ID:H7LMcURM0.net
鶏を揚げるからじゃね?
鶏揚げる→取り上げる→盗人が獲物を取り上げる→→→山賊

361 :底名無し沼さん :2023/12/06(水) 14:56:29.44 ID:00BA8C9xM.net
えーそんな大喜利みたいなのか。

362 :底名無し沼さん :2023/12/06(水) 15:23:47.10 ID:J9h0ZOby0.net
長野の山賊焼き考案した人が山賊に似てたからやで

363 :底名無し沼さん :2023/12/06(水) 16:23:08.97 ID:XHFrmUbKd.net
考案者「…」

364 :底名無し沼さん :2023/12/06(水) 18:01:12.07 ID:KvIOqe9H0.net
改めて調べたら長野と山口で異なった山賊焼きがあるのな
どっちも元祖の店名が山賊w

365 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8a11-V4rN):2023/12/06(水) 19:51:55.09 ID:OttZyBTg0.net
バンディットっていうオートバイやスキー板がある。なんでそんなネーミングなんだろ?

366 :底名無し沼さん :2023/12/07(木) 02:05:18.47 ID:Scv1zRh/d.net
夏に塩尻駅でなんか出店が多数出ていて
山賊というそれあったな同じ疑問抱いた

367 :底名無し沼さん :2023/12/09(土) 03:57:39.29 ID:YZGFo3qfM.net
ドンキでアウトドア用品の在庫処分やってた
Field to Summitの2次燃焼ストーブSが税込1400円ぐらい、Mサイズが2500円とか
テーブルやイス類も定価の半額ぐらいで並んでいた
鹿番長のカマド類や2次燃焼のも対象だけど値引きしててもアマと同程度の売価だな

368 :底名無し沼さん (アウアウアー Sa4f-qMHW):2023/12/09(土) 08:07:52.26 ID:tT9njZCga.net
鹿は元々が安売り過ぎる

369 :底名無し沼さん (ワッチョイ bfe1-16I4):2023/12/09(土) 11:39:29.60 ID:Ujk9imde0.net
俺半年前にカインズホームでフレイムストーブ20をセールで1980で買えたわ。カメヤマのオイルランタンは980円だった。

370 :底名無し沼さん :2023/12/09(土) 20:08:53.21 ID:YZGFo3qfM.net
自分はワイルドストーブあるから買わなかったけど
https://i.imgur.com/HCU32xY.jpg
↑こんな感じだと「すごく安い!」って衝動買いし2次燃焼の炎に見惚れて
そのあとキャンプで使いこなせず放置する人もいるだろう。。。

371 :底名無し沼さん :2023/12/09(土) 20:18:18.72 ID:2AftwMTw0.net
>>370
こんな小さいの火力不足でお湯沸かすくらいしか役に立たないよね

372 :底名無し沼さん (バットンキン MMfb-9HYA):2023/12/09(土) 21:15:01.85 ID:YZGFo3qfM.net
このサイズはクッカー載せたままだと薪追加できんのよね。。。
湯沸しもしくはペレットを数10分燃やしてなんとか調理もできるけど
2次炎見て楽しむだけのオモチャとするのも吉

373 :底名無し沼さん (ワッチョイ f730-fkf2):2023/12/10(日) 20:43:40.19 ID:uKjwhHmb0.net
車内で男性死亡 暖を取ろうとして木炭を使い一酸化炭素中毒か|NHK 首都圏のニュース
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20231210/1000099963.html
おーい

374 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9ff2-qMHW):2023/12/10(日) 20:46:43.04 ID:EcaZwSCb0.net
故意かアフォなのか。。
酔ってたとかかな。

375 :底名無し沼さん :2023/12/10(日) 23:10:34.85 ID:5KW7OUSf0.net
酔ってでもそんなことはしない普通w

376 :底名無し沼さん :2023/12/11(月) 05:28:36.33 ID:1YZWv2B20.net
自殺のようにも見える

377 :底名無し沼さん :2023/12/11(月) 16:29:03.62 ID:72yKjbqFM.net
クルマの隣にテント張ってたそうだから、寝袋が3シーズン用とかで
寒くてたまらなくなり木炭で暖とろうと考えたか

378 :底名無し沼さん :2023/12/11(月) 18:58:13.67 ID:9vXMOsHb0.net
にしてもアホすぎる死に様だ

379 :底名無し沼さん :2023/12/11(月) 20:36:58.15 ID:oXoX7nIN0.net
事故に見せた自殺だろう

380 :底名無し沼さん :2023/12/12(火) 15:46:25.70 ID:mATzwEf5d.net
自殺に見せかけた他殺かもしれない…

381 :底名無し沼さん :2023/12/12(火) 16:23:26.71 ID:bh4Cmd5ed.net
事故に見せ掛けた自殺に見せ掛けた他殺

382 :底名無し沼さん :2023/12/12(火) 22:00:20.42 ID:7ACWV8yW0.net
ん〜どっちだよ!

383 :底名無し沼さん :2023/12/12(火) 22:30:34.88 ID:NplmHMc80.net
犯人はこの中にいる!

384 :底名無し沼さん :2023/12/12(火) 23:09:40.94 ID:qPkfmunm0.net
おっ…俺はもうこんなの嫌だ!さっさと逃げるぜ!

385 :底名無し沼さん :2023/12/12(火) 23:35:17.12 ID:Am4hKV1iM.net
>8日の時点では男性がキャンプの準備をする様子がキャンプ場のほかの利用者に目撃されていました。

切ないなぁ…だがホカホカ暖かい気分のまま大好きなキャンプ場で眠るように逝ったのだから
ある意味幸せではある……のか?

386 :底名無し沼さん :2023/12/13(水) 10:02:40.08 ID:3XsVi8aT0.net
このソログルキャン参加者の中に犯人がいるだと?
お前たちのことはもう信用できない。
今日はオレは車中泊させてもらうぞ。
七輪で暖をとれば暖かいしな!

387 :底名無し沼さん :2023/12/13(水) 20:35:47.21 ID:ZIwaatHG0.net
おう、炭はそこにたっぷりあるから持って行きな!

388 :底名無し沼さん :2023/12/13(水) 20:57:43.86 ID:ZxFCRlHB0.net
毒ガスとかも考えられるから車の隙間という隙間を目張りしておくか…

389 :底名無し沼さん :2023/12/13(水) 21:26:54.64 ID:ZIwaatHG0.net
ここから帰ることができたら彼女と結婚するんだ・・・。

390 :底名無し沼さん :2023/12/14(木) 07:04:45.33 ID:oZH+sd/90.net
しちりん+木炭+クルマで普通はすぐにあの世行きを連想するけど泥酔状態だったのかな

391 :底名無し沼さん :2023/12/14(木) 07:43:52.37 ID:060YMqZ+M.net
飲酒はそういうリスクも有るよなぁ。
いい感じになってちょっと横になってそのまんま。。とか。
ピンシャンコロリ(違

392 :底名無し沼さん :2023/12/14(木) 07:51:59.27 ID:6ziFxmzl0.net
さすがに酔っても自分の命を絶つような行動しないだろ 酔っ払いが電車に飛び込みまくるやん

393 :底名無し沼さん :2023/12/14(木) 08:26:09.85 ID:CA7Gs7ml0.net
ニュースにならないだけで知らない人がリフレクターでカセットコンロ爆発させたりこの手の事故はしょっちゅうあるんだろうね

394 :底名無し沼さん (ワッチョイ 17bd-UBXH):2023/12/14(木) 23:46:52.07 ID:wWQQyUup0.net
いっぱい切った
https://i.imgur.com/9VhfKpY.jpg

395 :底名無し沼さん (ワッチョイ cf95-qc5R):2023/12/23(土) 18:24:59.04 ID:CHo6MTrx0.net
これは俺が悪いという前提で話すけどソロキャンプで秘密の海っぺりのサイトが有って何度もそこで楽しんでたのさ。ある日いつもとは別に薪以外の日曜大工で出た廃材の木端も燃やしてたのね。それを誰かが写真撮って通報したらしく後日警察がピンポンしてきて書類送検で罰金40万くらったのよ。土嚢袋に2つ分だよ。バッチリ写真に写ってたわ。俺はもうキャンプ一切辞める家族にも示しがつかないし

396 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3f32-ahm8):2023/12/23(土) 18:51:03.27 ID:9HvFUyLn0.net
>>395
古い家屋解体してでた廃材を分けてもらって焚き火に使ってるけど
何故それが罰金に繋がるんだ?

397 :底名無し沼さん :2023/12/23(土) 19:52:21.32 ID:MMis7OYG0.net
廃棄物処理法違反じゃね。

398 :底名無し沼さん :2023/12/23(土) 20:44:39.12 ID:sfhQNEL00.net
やかんでも乗せとけば良かったのかしら?

399 :底名無し沼さん :2023/12/23(土) 21:23:45.81 ID:UQ3EMtv20.net
>>395
なに法違反だよ。

400 :底名無し沼さん :2023/12/23(土) 21:41:52.26 ID:+RzG4Qct0.net
コピペ?

401 :底名無し沼さん :2023/12/24(日) 04:25:01.04 ID:tS1cXVmL0.net
全レスガイジの創作じゃねえの?
廃掃法…
何もかも懐かしい

402 :底名無し沼さん :2023/12/24(日) 08:55:21.22 ID:9AdIf2gZ0.net
昔はサーファーが暖を取るためにビーチで流木や打ち上げられたゴミを燃やしたもんだ。今は条例やら正義マンやらが煩いから軽率なことはできないけどね

403 :底名無し沼さん :2023/12/24(日) 09:19:37.17 ID:kalgW2Pm0.net
キャンプ場ではない海岸でゴミを燃やしてたってことか?
それなら許可得てないので違法だね

404 :底名無し沼さん :2023/12/24(日) 09:55:43.45 ID:irt5FOiL0.net
誰に40万も払ったんだよw

405 :底名無し沼さん (ワッチョイ bfcd-KVz3):2023/12/24(日) 10:07:53.05 ID:eVDxRjat0.net
五年以下の懲役、一千万以下の罰金とかじゃね?
にしてもかなり厳しい判決に驚きだわ

406 :底名無し沼さん (ワッチョイ ff30-C0sW):2023/12/24(日) 10:16:00.19 ID:8/+J67KB0.net
賃貸だと焚き火台洗う場所困らない?

407 :底名無し沼さん (ワッチョイ bfcd-KVz3):2023/12/24(日) 10:53:29.20 ID:eVDxRjat0.net
焚き火台は撤収時に灰を払うくらいで洗ってないなぁ@パチグリル

408 :底名無し沼さん (ワッチョイ ff9a-PT4q):2023/12/24(日) 11:17:17.85 ID:+HAqcIWa0.net
そんなもんに40万も、ああそうですかって出せるわけがない。
ネタ乙。

409 :底名無し沼さん :2023/12/24(日) 17:21:40.05 ID:YhxS6aOq0.net
>>395
略式かな?
書類送検で済んでよかったね
逮捕されたら職も失って人生変わってたかも

410 :底名無し沼さん (オッペケ Src7-+r65):2023/12/26(火) 19:13:20.88 ID:Ygltzllgr.net
実際に通報されても普通は注意で済む。
定常的に廃棄物を処理してると認められたら有罪になるかもだけど、そうではないんだろう?

411 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7330-dsFJ):2023/12/28(木) 23:15:49.95 ID:5NLMG2nC0.net
「ひどい!」「びっくり」 たき火の不始末で山火事? 埼玉県飯能市の観光情報アカウントが「山でのたき火はやめて!」と訴え(1/3 ページ) - ねとらぼ
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2312/28/news149.html
もう、放火罪で重罪でいいんじゃない?

総レス数 514
96 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200